I will show you around the spring fields of natural farming.

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024
  • Please subscribe to the channel if you like 😊
    / mikakosan
    I took a tour around the natural farm fields in April, but what did you think?
    It's a fun season, with rape blossoms and fava beans in full bloom.
    We grow a wide variety of vegetables for self-sufficiency, so it's a busy field.
    I talked about the things that are going well and the things that are difficult to do well.
    I would be happy if you could use it as a reference.
    --------------------------
    Website | lit.link/mikak...
    Instagram | / mikako.field
    Threads | www.threads.ne...
    X | / mikako_field
    Facebook | / mikako.field
    Cookpad | cookpad.com/re...
    --------------------------
    [Playlist]
    Spring Spring | bit.ly/3wFXPrL
    Summer Summer | bit.ly/3eaGxwx
    Autumn Autumn | bit.ly/3ctVQjc
    Winter Winter | bit.ly/3AZwPGe
    Life of growing staple foods | bit.ly/3COt9GA
    Living with chickens | x.gd/7zKIr
    ↓ My husband's (Taihei) channel. I also appear occasionally.
    [From natural farming]
    / @shizennoubiyori
    #Natural farming #Self-sufficiency #Home gardening

ความคิดเห็น • 17

  • @mikakosan
    @mikakosan  6 หลายเดือนก่อน +8

    長い動画になってしまいましたが、見てくださりありがとうございます。
    うちの畑の「今」を記録したくて撮影してみました。
    皆さんと共有できて嬉しいです。
    よろしければチャンネル登録をお願いいたします😊
    youtube.com/@mikakosan

  • @昆布うに
    @昆布うに 6 หลายเดือนก่อน +2

    どんな癒し動画よりも一番癒されますわ〜 自然農と久石譲さんのような懐かしく優しい雰囲気の曲、映画一本観た気分です😊✨

    • @mikakosan
      @mikakosan  6 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。楽しんでいただけて嬉しいです😊

  • @和-w2j
    @和-w2j 6 หลายเดือนก่อน +2

    春の優しい畑、、ゆったり🐌楽しみました🌿✨
    今年は心機一転、初心に帰って、ご近所さんのご厚意の耕しをして貰わず、畑苗代に、手で田植えをする事に決めました。
    そうしましたら、心が穏やかになりました。
    考えて不安がよぎる事はありますが、なるようにしかならないので、自然の世界と心通わしながら行いたいと感じています。

    • @mikakosan
      @mikakosan  6 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます。
      今年もお米作りがはじまりますね。
      身体に無理はせず、楽しんで作業したいですね😊

  • @るるる川モン
    @るるる川モン 6 หลายเดือนก่อน

    素敵な畑💕癒されます🍀
    『愛情たっぷり』に育てられた作物ちゃんたちが、生き生き楽しそうで、視ていて嬉しくなりました💖
    最初に見えた獣避けの塀(?)について、教えて頂けると有難いです🙏建て方を教わりたいです🙇

    • @mikakosan
      @mikakosan  6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。
      獣害防止柵についてご紹介する動画も、そのうち撮りたいなと思っているところです。
      ただ、うちの柵は町役場の補助を受けて設置したもので、資材はすべて役場を通して業者さんに注文していただきました。金属の支柱を深く打ち込んで、それに対してロール状の金網を取り付けていくタイプです。資材が届いた後、業者の担当者さんが来て設置の方法を教えてくれて、設置作業は自分たちでやりました。気に入っていますが、どこのメーカーのものかも分からないため、具体的にはお伝えしにくくて。あと、結構高価なセットなので、役場の補助が無かったら無理だったと思います。それもあって、ちょっとお勧めしにくいのです。
      「獣害防止柵」「防獣フェンス」「防獣ネット」等のワードで検索されると、いろんなメーカーのものが出てきます。
      また、うちのとは違いますが、具体的にお勧めできる方法として、下記のページが参考になるかと思います。
      私が以前通っていた自然農の学びの場で採用している獣害防止柵の設置方法で、とても詳しく説明してくださっています。ワイヤーメッシュ等のホームセンターで入手可能な資材を使用していますので、比較的低予算で設置可能だと思います。
      ご参考にどうぞ!
      shizen-nou.jimdofree.com/2021/01/21/%E7%8C%AA-%E9%B9%BF%E5%AF%BE%E7%AD%96-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E7%8D%A3%E5%AE%B3%E9%98%B2%E6%AD%A2%E6%9F%B5%E3%81%AE%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E6%96%B9%E6%B3%95/

  • @きのこハンター
    @きのこハンター 6 หลายเดือนก่อน +1

    Mikakoさんの豆腐作りの動画を参考にして木綿豆腐を作りました。勿論、自家製無農薬放置栽培大豆からです。大豆はあけぼの大豆を数年自分の畑に固定させて栽培しています。物凄く美味しく出来上がりました。今までで食べた事の無い「木綿豆腐」でした。大豆から味噌も良いですが、今後はほぼ豆腐へと切り替わりそうです。^^

    • @mikakosan
      @mikakosan  6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。
      美味しい木綿豆腐ができて、嬉しいですね。
      お豆腐作りの幸せ、これからたくさん味わってください😊

  • @koufukusan
    @koufukusan 6 หลายเดือนก่อน +1

    Mikakoさんの畑をたっぷり見せていただきワクワク😍草たっぷりの畑に心がほっこりしました✨🙏✨私が目指す畑❣️ココに有り‼️って感じですꉂ😁𐤔𐤔ꉂ😆𐤔𐤔
    品種の紹介で特徴、栽培オススメポイントが字幕付きでとってもわかりやすかったです。
    品種名が表示されるたびに一時停止して検索しチェック😆取り寄せてみたい野菜が幾つもありました🎵🎶
    畑2年目。大根、小松菜、人参など種取りに初挑戦中です。
    一列おきに草を刈り、その場に敷くのは田んぼと同じですね。参考になりました。
    豆腐作りに参加させていただいた者より🥰

    • @mikakosan
      @mikakosan  6 หลายเดือนก่อน +1

      いつもありがとうございます🥰
      そんなにじっくり見てくださったんですね、嬉しいです。
      種採りも、最後まで気が抜けませんが、お互いにうまくいくといいですね!

  • @ダブリン-l8y
    @ダブリン-l8y 6 หลายเดือนก่อน

    おはようございます^ ^
    嬉しいです。
    畑の様子大変参考になります。
    1人の時間にゆっくりと見させて頂きました。
    自然農を始めて今年で4年目になります。
    見よう見まねで失敗も多いです😂
    お忙しいと思いますが、
    ちょくちょく拝見出来たらと思います。

    • @mikakosan
      @mikakosan  6 หลายเดือนก่อน

      ゆっくり見てくださって、ありがとうございます😊
      失敗は成功の母ですから、大丈夫です!
      私も投稿頻度を上げていけるよう、頑張りますー。

  • @たかさち-k4w
    @たかさち-k4w 6 หลายเดือนก่อน +1

    素敵な畑ですね💕︎
    我が家はまだ3年目広さも家庭菜園程度ですが参考にさせていただきます(*^^*)

    • @mikakosan
      @mikakosan  6 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます。少しでも参考になれば嬉しいです😊

  • @岡山政次
    @岡山政次 5 หลายเดือนก่อน

    これだけ広ければ何でも植えられますねー。例えば連作障害を避けるためにパソコンで管理なんてしていますか

    • @mikakosan
      @mikakosan  5 หลายเดือนก่อน

      パソコンで管理はしていませんが、ノートに畑の地図を書いて管理しています。
      作付け計画は、ノートとにらめっこ。
      連作を避けるためや、採種の関係など、いろいろ配慮することがあるので、あーでもない、こーでもないと、結構時間かけて計画しています。