ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
名曲って何十年経っても聴きたくなる。小学生の時に劇場で見た記憶が甦ります。キースありがとう。
平凡な男子高校生があるきっかけで超能力に目覚め、やがて世界を救う。今でこそそこら中に溢れかえっているストーリーですが、当時は「自分も、もしかして」と思わざるを得ない高揚があったのを覚えています
昔からあった伝統である「普通で平凡な子供があるきっかけで力を得て戦う」をカッコよく、もっと派手に描いた作品でしたね。
1980年代って色々な意味で特別な時代ですよね。人が手間をかけることでしか出来ない作品たち。現在では望むべくもない
2022年4月25日、地元の映画祭でこの映画を39年ぶりにスクリーンで鑑賞した🎥✨やっぱりスクリーンで観るといいね🙂👍
懐かしいテープ擦り切れるって死語だけど、ほんとに聴きまくった
ひさしぶりに聴いたがやはり神の領域の名曲。
I'm really happy to see so many comments from people in Japan that grew up loving this movie. I saw this movie on VHS in the US when I was ten in 1998 and have been fascinated with it ever since. Cheers!
It was a prelude to Akira Imao.
当時映画館に居すわって2回観た。なつかしや。😊
スケール大きく勇壮でカッコいい曲ですよね。漫画映画は子供のもの、と馬鹿にしていた親父がこの曲のクオリティには驚いていました。
本当に良い曲だな~
涙が出るくらい最高
子どもの頃に映画館で観てからというものこの曲と「光の天使」は忘れられないものになりました。
時々無性に聴きたくなる曲、最高!!!
この曲偶に物凄く聞きたくなる
最終決戦!丈の『絶対零度‼️』最高の見せ場とこの曲が秀逸❗いつまでも色褪せないこの曲は最高や‼️
円形上昇!
@@正人鈴木-f2m 円形誘導!! やで
@@umekithi3 さんオオオオ😅
鳥肌モノ✨
ベガカッコいいな。大友天才
さすがキースエマーソン師匠かっこえええ
ベガ最強です…この曲聞くと本当にテンション上がります。再放送希望!!
子供向けのアニメ映画になんという贅沢な時代だろう。当時小学高学年でサントラのカセットテープを買って聴きまくってた。そんなに保存状態はよくなかったけど数年前に買取屋で結構いい値で引き取ってくれた。テープがなくてもこうやってyoutubeで聴けるのでヨシ。
ベガのデザインは今でも最先端
ベガの左横顔ってこの物語の象徴ですよね!この曲にこの挿絵最高!!!
無駄がなく虚飾をそぎ落としつつシンフォニックにしっかり展開する〜キース作品中でも最高、いやプログレ全ジャンル中でも珠玉の名曲です。
朝起きて会社に行く時に聞いてます 元気と希望に満ち溢れる!
原作勢ではないですが、当時映画で見たこの曲は本当にかっこいいなと思いました。ベガああああ
サイオニクス戦士の皆さん❗️ 一緒に地球を護りましょう‼️
自分が中学生の時の映画です。オールナイトニッポンで特集した番組では興奮しました。この曲は一番テンションが上がりまス🤣
地球には 素晴らしい言葉があるじゃないか いいね👍😊
この曲、Emerson来日時に一度でも演ってくれたら本当に感動したと思うのだけれど。観たかったなー。
俺はこの曲で空を飛べると思い、薄暗くなってから試してみたけど、ダメだった😅小学生の考え😆未だにこの曲大好き😆💕
本当名曲。子供の頃を思い出す。
放送部だった中学生の頃、運動会の騎馬戦でこの曲をBGMに使ったのは良い思いで。誰も解んなかっただろうなw
最高!マニアック過ぎます
滅びに必死で抗いながら絶望的な戦いを続けるサイボーグ戦士ベガとサイキック下士官の少女アリエータの静かな束の間の交流がとても哀しくて好きだった
当時、この映画が大好きで上映期間中は毎週末映画館に通って12回は観ました。このレコードも毎日聞きまくりました。キース有難う!
映画館で12回て好きすぎでしょw キャラクターは誰が好きなんですか? 私は丈とベガですね。
私も同じく丈とベガです。また、サブキャラながら丈のお姉さんも美人で好きです。そしてクライマックスで変幻自在のバトルを見せた火炎竜が、敵ながらカッコ良くて好きです。
おぉ!全く同じですねw 丈のお姉さんもいいですよねー。今はもうこういう音楽といい独特の雰囲気の世界観の映画ないですから、今見ても本当にいいですよね。ちなみにキャラデザしてたのが大友克洋だったんてつい最近知りました。なるほど納得と!
私も幻魔大戦だいすきだったなー。当時小学校6年で、小学校の昼の放送で光の天使をかけたなあ。
1983年春のアニメ戦争💥・宇宙戦艦ヤマト・クラッシャージョウ・幻魔大戦全部観た😤
いま聴いても鳥肌が
懐かしいなぁ~。中学生の時に映画見に行った❗
これ 凄く音が良いですね。こんな動画あったんだ。何度も聞いた曲だけど聞こえてなかった音が凄く聞こえる。
映画の雰囲気とうまくマッチしてる😃👍
素晴らしい作品を有り難うございます。
この時代の邦画の音楽にかけるプロデューサーたちの意欲は凄まじかった南極物語にはヴァンゲリス植村直己物語にはウィンダムヒルそして幻魔大戦にはキースエマーソン今でいうならハンス・ジマーに楽曲の担当を依頼するようなものでしょう
後、他にも天地無用にはタンジェリンドリームの、初期のメンバーであるクリストファー・フランケとかもそうですね
これ、小学生の時に見てしまってアシンメトリーなベガのデザインで度肝を抜かれました、ちょwこんなロボットおるんかとwそしてED曲ですよ、あの転調がもうショック過ぎてひっくり返りました高校~大学生になるとAKIRAとELPを買い漁ってました個人的にはトリロジーが大好物です
ベガ、サイボーグ兵なのでロボットとか言ってあげないでください。あれでも中身は人間なので。アップルシードのブリアレオスよりは人間味あるデザインだと思いますしw(あちらは初見で人間だと思えなかったw)
ベガは海外では女性っぽいとされる名前なんだぜ。
@@icd11559 2年越しの返信アップルシードは87年当時(中3)たまたま書店で1~3巻を見つけてしまって直感で即買いしました、その後4巻も購入作者の構想が先を行き過ぎて読者を置いてけぼりの世界観に圧倒されましたよその後某芸大に入学して絵を描いていたんですが、卒業してかなり経ってから士郎正宗の後輩であったことを知りました
一番好き❤最高すぎる😂
2:45 〜 あたりから痺れるよね!しかし幻魔大戦は過小評価されている‘・83劇場で観たビデオでも何度も観た・その後、ずーっと頭にこの曲と 光の 天使が残っていて消えなかった。・2000頃インターネット普及によりと うとう曲詳細も調べ2曲入手・2019未だユーチューブで開いちゃう’83でベガのような機械と魂の融合みたいな設定とか20年先行ってたね。二曲以外のサウンドトラックも(平和的なシーン)素晴らしい。もっと評価されなければおかしいよね。
よくわからないけど、なぜか涙が出てきた。感動するってこんな状態なんだろうな
この曲と、金田サーカスを観たくて当時、劇場通いしました。
最高です!!!!!
懐かしい、いい音楽です。
エマーソンいいわー。ラブビーチからの流れは決して途切れてはいない。
懐かしい🎉
エンドレスで半永久的に聞ける…
意識が銀河に飛んでいくようなシンセの最高峰の曲 (カッコいい)の二乗
パソコンのキーボードで2乗する時は「○○^2」と表記します。(^^;ひらがなの「へ」のような記号で「キャレット」と呼ぶそうですが、ATOKだと環境依存文字になっていますね。「^」又は「^」かな。例:(カッコいい)^2
平井和正は嫌いだったみたいだけど、ベガのデザインは今見ても美しいと思う。
これはキースエマーソンの映画音楽を集めた。3枚組のベスト盤に収録されているヴァージョンですね。音質いいですよねwこのヴァージョンw
本当!最高&最高!元々いい曲だけど、久々に鳥肌たった!
めちゃ状態いい音ですね すごいしかしこの画集のベガかっこいいっ!!!実家にまだ置いてあるはず
光の天使よりこっちのが印象に残ってるはじめて買ったレコードって、幻魔大戦のサントラだったっけ
This makes me really happy
ルナのテレパシー通信で来ました!
今でも通用する素晴らしい音。
戦士にも休息は必要だよ、今度のは少し長くなりそうだがね、、悲しむにはあたらない、絶望をはかることは希望を発見することでもあるからね。地球には「毛虫が終末と感じる状態を蝶は誕生と感じる」という美しい言葉があるじゃないかあらゆる生命は絶え間なく輪廻転生していく。ベガ〜最高!
自分も当時中学生で弁当持参で毎週映画館通ってみていました^^
LOVE IT!
メインテーマ部分最高!
Keith es un genio!!!!
KEITH EMERSON: GENIO. Quiero conseguir la banda sonora completa!
大友克洋原画展で見た絵です。かっこいい !
絶対零度っ!!!
こんな音源が存在している事自体が信じられない。元音源は、当時からあまり良くないと評判だったですから。もしくは、独自に再編されたのかな?ま、何にしても素晴らしい音質です!!
心躍る名曲ですね。ちょっと前にヴァンヘイレンのjumpが全米ノミネートされてキーボードの普及にも繫がったんですよね
元がいいだけにマスターサウンドリバイブでハイレゾ変換したらすごいことになりそうだ!
当時クラッシャージョーと一緒に見に行ったな
改めて聴くとクッソかっけえなこれ。この曲が子どもの頃のプログレ原体験だった人は多いんじゃなかろうか
サイコー
Listen終了!
マジ、格好良い👍
劇場入ってから上映まで途中ループのサビがひたすら流れてて、暫く空耳状態が続いた(笑)
何度聞いても 「朝生が」 脳裏に浮かぶ。。。なぜだろう・・・
私も思います(笑)
アナログは音が悪かったが、このUP音源はだいぶ鮮明ですね。エマーソンワークスのリマスターからですかね?
大友克洋のジャケットデザイン石森版デザインと、生頼版デザインと、すげー
まだまだ自分は飛べる気がする
初めまして CD音源サントラを持っていますが なぜこんなに 音質が分厚く感じるのでしょうか? まるっきり違いますw
円形誘導~!!!
やぱり ベガ かっこいい 私のボディを増幅装置にする
もう一度見たいなぁ探そっとwww
ギタリストで参加してるのは、芳野藤丸だったように記憶してる。
the psionic fighters are great fighters sign :lord chaos !!!
小学生の時に劇場に見に行った時から40年以上この曲を聴き続けてきましたが、1:18あたりから重なってくるシンセの音は何でしょうか?曲はオリジナルサウンドトラックだと思われますが、オリジナルには確かに無かった鍵盤の音が入っています。教えて下さい。
あゝキースらしさがありますね、あらためて、安らかに
機材が変わっても、ちゃんとキース・エマーソンの音!シンセ使いの人って、皆それぞれ"人"ごとの音があるのが面白い。…この曲、どこかの学校がシレっと甲子園あたりで使ってくれないかな。
未だ〜に!遠雷とかカミナリビカビカの時に「パーパーパッパー、幻魔、、、」とか言ってしまうの一生やめたく無い。
戦士にも 休息が必要だよ
I hope Vega from Genma Taisen or Hermaggedon get action figures or model kits.
最後 ベカ が 装甲を外した シーン感動
作曲したキース・エマーソンさんは今年の3月に亡くなられたそうですお悔やみ申し上げます
知ってるっつーのどこでも出現するいちいち出しゃばる言いたがりw
それにいちいち敵意を丸出しにしたがる涎掛けの取れないよいこ
この名曲作った人外国人だったんですね。それさえ知らなかった・・。
アニオタ長いですがコレがそもそもの原因だった。小学三年生にはどこもかしこも衝撃でした。
俺が格闘家だったら入場曲にする
石森ベガはヒロイックな安定感があるけど大友ベガはザ・異星テクノロジーという感じで想像力が刺激されるなシンセサイザーが超能力、アナログ楽器が人間の闘魂を表してる印象がある。
where did you get the photo? it looks beautiful
恐らくYAMAHA GX-1という最高級エレクトーンだったと思います。
いや、確かKORGのシンセではないかと。サントラのLPライナーノーツに、KORGがサポートみたいなことが書いてあった記憶が。当時の映画、アニメの戦闘シーンで、ここまで壮大かつ堂々としたスコアのBGMを当ててる場面って観たこと聞いたことがなかったので、とにかく感動した。すぐにLP買ったよ。
パフォーマンスとしてオルガンをコントローラに音源用のシンセを鳴らす感じですね。4部作ライブではGX-1でKORGを鳴らしてます。
懐かしさ補正もあるのかもしれないが、キースエマーソン、YMO、喜太郎、先駆者の音楽は色あせないな
逆に平成、令和の現在先駆者の意志を次ぐミュージシャンが未だに輩出されないのは些か寂しい限りだ‼️😞😞😞😞😞😞
円形誘導!!!
円形誘導!!
名曲って何十年経っても聴きたくなる。小学生の時に劇場で見た記憶が甦ります。キースありがとう。
平凡な男子高校生があるきっかけで超能力に目覚め、やがて世界を救う。
今でこそそこら中に溢れかえっているストーリーですが、当時は「自分も、もしかして」と思わざるを得ない高揚があったのを覚えています
昔からあった伝統である
「普通で平凡な子供があるきっかけで力を得て戦う」をカッコよく、もっと派手に描いた作品でしたね。
1980年代って色々な意味で特別な時代ですよね。人が手間をかけることでしか出来ない作品たち。現在では望むべくもない
2022年4月25日、地元の映画祭でこの映画を39年ぶりにスクリーンで鑑賞した🎥✨
やっぱりスクリーンで観るといいね🙂👍
懐かしい
テープ擦り切れるって死語だけど、ほんとに聴きまくった
ひさしぶりに聴いたがやはり神の領域の名曲。
I'm really happy to see so many comments from people in Japan that grew up loving this movie. I saw this movie on VHS in the US when I was ten in 1998 and have been fascinated with it ever since. Cheers!
It was a prelude to Akira Imao.
当時映画館に居すわって2回観た。
なつかしや。😊
スケール大きく勇壮でカッコいい曲ですよね。漫画映画は子供のもの、と馬鹿にしていた親父がこの曲のクオリティには驚いていました。
本当に良い曲だな~
涙が出るくらい最高
子どもの頃に映画館で観てからというものこの曲と「光の天使」は忘れられないものになりました。
時々無性に聴きたくなる曲、最高!!!
この曲
偶に物凄く聞きたくなる
最終決戦!丈の『絶対零度‼️』最高の見せ場とこの曲が秀逸❗
いつまでも色褪せないこの曲は最高や‼️
円形上昇!
@@正人鈴木-f2m
円形誘導!! やで
@@umekithi3 さん
オオオオ😅
鳥肌モノ✨
ベガカッコいいな。大友天才
さすがキースエマーソン師匠かっこえええ
ベガ最強です…
この曲聞くと本当にテンション上がります。
再放送希望!!
子供向けのアニメ映画になんという贅沢な時代だろう。当時小学高学年でサントラのカセットテープを買って聴きまくってた。そんなに保存状態はよくなかったけど数年前に買取屋で結構いい値で引き取ってくれた。テープがなくてもこうやってyoutubeで聴けるのでヨシ。
ベガのデザインは今でも最先端
ベガの左横顔ってこの物語の象徴ですよね!
この曲にこの挿絵最高!!!
無駄がなく虚飾をそぎ落としつつシンフォニックにしっかり展開する〜キース作品中でも最高、いやプログレ全ジャンル中でも珠玉の名曲です。
朝起きて会社に行く時に聞いてます 元気と希望に満ち溢れる!
原作勢ではないですが、当時映画で見たこの曲は本当にかっこいいなと思いました。ベガああああ
サイオニクス戦士の皆さん❗️
一緒に地球を護りましょう‼️
自分が中学生の時の映画です。
オールナイトニッポンで特集した番組では興奮しました。
この曲は一番テンションが上がりまス🤣
地球には 素晴らしい言葉があるじゃないか いいね👍😊
この曲、Emerson来日時に一度でも演ってくれたら本当に感動したと思うのだけれど。観たかったなー。
俺はこの曲で空を飛べると思い、薄暗くなってから試してみたけど、ダメだった😅
小学生の考え😆
未だにこの曲大好き😆💕
本当名曲。子供の頃を思い出す。
放送部だった中学生の頃、運動会の騎馬戦でこの曲をBGMに使ったのは良い思いで。
誰も解んなかっただろうなw
最高!マニアック過ぎます
滅びに必死で抗いながら絶望的な戦いを続けるサイボーグ戦士ベガとサイキック下士官の少女アリエータの静かな束の間の交流がとても哀しくて好きだった
当時、この映画が大好きで上映期間中は毎週末映画館に通って12回は観ました。このレコードも毎日聞きまくりました。
キース有難う!
映画館で12回て好きすぎでしょw キャラクターは誰が好きなんですか? 私は丈とベガですね。
私も同じく丈とベガです。また、サブキャラながら丈のお姉さんも美人で好きです。そしてクライマックスで変幻自在のバトルを見せた火炎竜が、敵ながらカッコ良くて好きです。
おぉ!全く同じですねw 丈のお姉さんもいいですよねー。
今はもうこういう音楽といい独特の雰囲気の世界観の映画ないですから、今見ても本当にいいですよね。ちなみにキャラデザしてたのが大友克洋だったんてつい最近知りました。なるほど納得と!
私も幻魔大戦だいすきだったなー。当時小学校6年で、小学校の昼の放送で光の天使をかけたなあ。
1983年春のアニメ戦争💥
・宇宙戦艦ヤマト
・クラッシャージョウ
・幻魔大戦
全部観た😤
いま聴いても鳥肌が
懐かしいなぁ~。中学生の時に映画見に行った❗
これ 凄く音が良いですね。こんな動画あったんだ。何度も聞いた曲だけど
聞こえてなかった音が凄く聞こえる。
映画の雰囲気とうまくマッチしてる😃👍
素晴らしい作品を有り難うございます。
この時代の邦画の音楽にかけるプロデューサーたちの意欲は凄まじかった
南極物語にはヴァンゲリス
植村直己物語にはウィンダムヒル
そして幻魔大戦にはキースエマーソン
今でいうならハンス・ジマーに楽曲の担当を依頼するようなものでしょう
後、他にも天地無用にはタンジェリンドリームの、初期のメンバーであるクリストファー・フランケとかもそうですね
これ、小学生の時に見てしまってアシンメトリーなベガのデザインで度肝を抜かれました、ちょwこんなロボットおるんかとw
そしてED曲ですよ、あの転調がもうショック過ぎてひっくり返りました
高校~大学生になるとAKIRAとELPを買い漁ってました
個人的にはトリロジーが大好物です
ベガ、サイボーグ兵なのでロボットとか言ってあげないでください。あれでも中身は人間なので。アップルシードのブリアレオスよりは人間味あるデザインだと思いますしw(あちらは初見で人間だと思えなかったw)
ベガは海外では女性っぽいとされる名前なんだぜ。
@@icd11559
2年越しの返信
アップルシードは87年当時(中3)たまたま書店で1~3巻を見つけてしまって直感で即買いしました、その後4巻も購入
作者の構想が先を行き過ぎて読者を置いてけぼりの世界観に圧倒されましたよ
その後某芸大に入学して絵を描いていたんですが、卒業してかなり経ってから士郎正宗の後輩であったことを知りました
一番好き❤最高すぎる😂
2:45 〜 あたりから痺れるよね!
しかし幻魔大戦は過小評価されている
‘・83劇場で観たビデオでも何度も観た
・その後、ずーっと頭にこの曲と 光の
天使が残っていて消えなかった。
・2000頃インターネット普及によりと
うとう曲詳細も調べ2曲入手
・2019未だユーチューブで開いちゃう
’83でベガのような機械と魂の融合みたいな設定とか20年先行ってたね。
二曲以外のサウンドトラックも(平和的なシーン)素晴らしい。もっと評価されなければおかしいよね。
よくわからないけど、なぜか涙が出てきた。感動するってこんな状態なんだろうな
この曲と、金田サーカスを観たくて当時、劇場通いしました。
最高です!!!!!
懐かしい、いい音楽です。
エマーソンいいわー。ラブビーチからの流れは決して途切れてはいない。
懐かしい🎉
エンドレスで半永久的に聞ける…
意識が銀河に飛んでいくようなシンセの最高峰の曲
(カッコいい)の二乗
パソコンのキーボードで2乗する時は「○○^2」と表記します。(^^;
ひらがなの「へ」のような記号で「キャレット」と呼ぶそうですが、ATOKだと環境依存文字になっていますね。
「^」又は「^」かな。
例:(カッコいい)^2
平井和正は嫌いだったみたいだけど、ベガのデザインは今見ても美しいと思う。
これはキースエマーソンの映画音楽を集めた。3枚組のベスト盤に収録されているヴァージョンですね。音質いいですよねwこのヴァージョンw
本当!最高&最高!元々いい曲だけど、久々に鳥肌たった!
めちゃ状態いい音ですね すごい
しかしこの画集のベガかっこいいっ!!!
実家にまだ置いてあるはず
光の天使よりこっちのが印象に残ってる
はじめて買ったレコードって、幻魔大戦のサントラだったっけ
This makes me really happy
ルナのテレパシー通信で来ました!
今でも通用する素晴らしい音。
戦士にも休息は必要だよ、今度のは少し長くなりそうだがね、、
悲しむにはあたらない、絶望をはかることは希望を発見することでもあるからね。
地球には「毛虫が終末と感じる状態を蝶は誕生と感じる」という美しい言葉があるじゃないか
あらゆる生命は絶え間なく輪廻転生していく。
ベガ〜最高!
自分も当時中学生で弁当持参で毎週映画館通ってみていました^^
LOVE IT!
メインテーマ部分最高!
Keith es un genio!!!!
KEITH EMERSON: GENIO. Quiero conseguir la banda sonora completa!
大友克洋原画展で見た絵です。かっこいい !
絶対零度っ!!!
こんな音源が存在している事自体が信じられない。
元音源は、当時からあまり良くないと評判だったですから。
もしくは、独自に再編されたのかな?
ま、何にしても素晴らしい音質です!!
心躍る名曲ですね。ちょっと前にヴァンヘイレンのjumpが全米ノミネートされてキーボードの普及にも繫がったんですよね
元がいいだけにマスターサウンドリバイブでハイレゾ変換したらすごいことになりそうだ!
当時クラッシャージョーと一緒に見に行ったな
改めて聴くとクッソかっけえなこれ。この曲が子どもの頃のプログレ原体験だった人は多いんじゃなかろうか
サイコー
Listen終了!
マジ、格好良い👍
劇場入ってから上映まで途中ループのサビがひたすら流れてて、暫く空耳状態が続いた(笑)
何度聞いても 「朝生が」 脳裏に浮かぶ。。。なぜだろう・・・
私も思います(笑)
アナログは音が悪かったが、このUP音源はだいぶ鮮明ですね。エマーソンワークスのリマスターからですかね?
大友克洋のジャケットデザイン
石森版デザインと、
生頼版デザインと、すげー
まだまだ自分は飛べる気がする
初めまして CD音源サントラを持っていますが なぜこんなに 音質が分厚く感じるのでしょうか? まるっきり違いますw
円形誘導~!!!
やぱり ベガ かっこいい 私のボディを増幅装置にする
もう一度見たいなぁ
探そっとwww
ギタリストで参加してるのは、芳野藤丸だったように記憶してる。
the psionic fighters are great fighters sign :lord chaos !!!
小学生の時に劇場に見に行った時から40年以上この曲を聴き続けてきましたが、1:18あたりから重なってくるシンセの音は何でしょうか?曲はオリジナルサウンドトラックだと思われますが、オリジナルには確かに無かった鍵盤の音が入っています。教えて下さい。
あゝキースらしさがありますね、あらためて、安らかに
機材が変わっても、ちゃんとキース・エマーソンの
音!
シンセ使いの人って、皆それぞれ"人"ごとの音が
あるのが面白い。
…この曲、どこかの学校がシレっと
甲子園あたりで使ってくれないかな。
未だ〜に!遠雷とかカミナリビカビカの時に「パーパーパッパー、幻魔、、、」とか言ってしまうの一生やめたく無い。
戦士にも 休息が必要だよ
I hope Vega from Genma Taisen or Hermaggedon get action figures or model kits.
最後 ベカ が 装甲を外した シーン感動
作曲したキース・エマーソンさんは今年の3月に亡くなられたそうです
お悔やみ申し上げます
知ってるっつーの
どこでも出現するいちいち出しゃばる言いたがりw
それにいちいち敵意を丸出しにしたがる涎掛けの取れないよいこ
この名曲作った人外国人だったんですね。それさえ知らなかった・・。
アニオタ長いですがコレがそもそもの原因だった。小学三年生にはどこもかしこも衝撃でした。
俺が格闘家だったら入場曲にする
石森ベガはヒロイックな安定感があるけど
大友ベガはザ・異星テクノロジーという感じで想像力が刺激されるな
シンセサイザーが超能力、アナログ楽器が人間の闘魂を表してる印象がある。
where did you get the photo? it looks beautiful
恐らくYAMAHA GX-1という最高級エレクトーンだったと思います。
いや、確かKORGのシンセではないかと。
サントラのLPライナーノーツに、KORGがサポートみたいなことが書いてあった記憶が。
当時の映画、アニメの戦闘シーンで、ここまで壮大かつ堂々としたスコアのBGMを当ててる場面って観たこと聞いたことがなかったので、とにかく感動した。
すぐにLP買ったよ。
パフォーマンスとしてオルガンをコントローラに音源用のシンセを鳴らす感じですね。
4部作ライブではGX-1でKORGを鳴らしてます。
懐かしさ補正もあるのかもしれないが、キースエマーソン、YMO、喜太郎、先駆者の音楽は色あせないな
逆に平成、令和の現在先駆者の意志を次ぐミュージシャンが未だに輩出されないのは些か寂しい限りだ‼️😞😞😞😞😞😞
円形誘導!!!
円形誘導!!