獣医師おすすめのキャットフード5選|良質な猫のご飯

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • 【東京オフ会】
    6/22(土)〜23(日)東京オフ会のお申し込みを受付中です!
    詳細は公式LINEをチェック▼▼
    lin.ee/6M8fAvs
    #質問相談はLINEから
    ✅質問・相談はLINE公式からお願いします
    lin.ee/6M8fAvs
    ✅糖質の計算方法:100-タンパク質-脂質-粗繊維-灰分-水分
    ※本当は「粗繊維」ではなく「食物繊維」で計算したいのですが、ほとんどのフードに記載が無いため、「粗繊維」で計算します
    ✅ピュリナワン・グレインフリーの500円モニターキャンペーン nestle.jp/brand/one/30days201...
    ※キャンペーンは終了したようです
    -----------------------------
    00:00オープニング
    02:23①ピュリナワン・グレインフリー
    09:03②ワイルドレシピ
    12:56③ナチュラハ
    16:57④たまの伝説
    21:00⑤まぐろゼリー仕立て
    22:40最高峰3選
    27:00まとめ
    -----------------------------
    【参考動画】
    ◆ダメなキャットフードを見抜く方法 • 【一撃で】ダメなキャットフードを見抜く方法|...
    -----------------------------
    【商品リンク】
    ①ピュリナワン・グレインフリー nestle.jp/brand/one/30days201...
    ②ワイルドレシピ amzn.to/3uvb78u
    ③ナチュラハ amzn.to/3LiyyZr
    ④たまの伝説 amzn.to/386eTO7
    最高峰①ジウィピーク amzn.to/3tG4MaT
    最高峰②フィーラインナチュラル a.r10.to/ha0pW6
    最高峰③a/d缶 amzn.to/3KpR6HN
    ※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています
    -----------------------------
    【参考資料】
    ◆ピュリナHP nestle.jp/brand/one/cat/
    ◆ワイルドレシピHP nutro.jp/catfood/wild_recipe/
    ◆ナチュラハHP www.mkgr.jp/sunrise/?cat=138
    ◆たまの伝説HP www.tama-den.com/
    ◆トライアルHP www.trial-net.co.jp/
    ◆トーエートレーディングHP toei-trading.jp/
    -----------------------------
    動画に使用したBGM:
    ▼フリーBGM Audio Library - Music for content creators
    Get Outside! Jason Farnham
    / audiolibrary-channel

ความคิดเห็น • 425

  • @qoo-catfood
    @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +30

    【東京オフ会】
    6/22(土)〜23(日)東京オフ会のお申し込みを受付中です!
    詳細は公式LINEをチェック▼▼
    lin.ee/6M8fAvs
    ✅質問・相談はLINE公式からお願いします
    lin.ee/6M8fAvs
    ✅糖質の計算方法:100-タンパク質-脂質-粗繊維-灰分-水分
    ✅ピュリナワン・グレインフリーの500円モニターキャンペーン nestle.jp/brand/one/30days2019/program/cat/500yen-trial-dry/
    ※キャンペーンは終了したようです

  • @user-uf1dk9ow1x
    @user-uf1dk9ow1x ปีที่แล้ว +1

    毎度教わります。この子の食べ物のこと、今までよりも、真剣に、考え始めました。

  • @jr-jy2zo
    @jr-jy2zo ปีที่แล้ว +3

    凄く勉強になりました。早速、ペットフードを変更しました。

  • @user-ug4im1mw3i
    @user-ug4im1mw3i ปีที่แล้ว +12

    先生の解説がわかりやすくて、参考になります。以前の配信でカリカリをピュリナワングレインフリーにかえましたが、缶詰も買ってみようかなと思いました。

  • @user-mp2hn8hu1p
    @user-mp2hn8hu1p 5 หลายเดือนก่อน +3

    凄くわかりやすくためになる!

  • @user-sy8rh4nt9i
    @user-sy8rh4nt9i 2 ปีที่แล้ว +16

    とても参考になりました。ありがとうございます♪
    早速注文したので大切な猫ちゃんに食べて貰いたいです。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +2

      こちらこそ、観ていただきありがとうございます!
      お気に召すことを願っております😊

    • @user-sy8rh4nt9i
      @user-sy8rh4nt9i 2 ปีที่แล้ว +1

      喜んで食べてくれました

  • @user-jy7oz2kj7g
    @user-jy7oz2kj7g 2 ปีที่แล้ว +16

    フィーラインナチュラルは最高の食事って思います、グリーントライプとか栄養満点です!!

  • @otohime2359
    @otohime2359 2 ปีที่แล้ว +39

    わたしも味見してました!
    旦那はびっくりしてたし、友達達にもびっくりされました。同じ事されてる方いて安心しました。
    カリカリなのに、べったり歯にくっつく感じの物もあり、こりゃ歯に悪そうだなとか、わかりますよね!
    この動画参考にしてみます!
    ありがとうございます!

  • @myu2988
    @myu2988 8 หลายเดือนก่อน +1

    ad缶昨日買ってみたけどちゃんと良い商品なんですね。安心した

  • @MO-to6pc
    @MO-to6pc 2 ปีที่แล้ว +29

    解説の後ろで流れているくぅちゃんが可愛すぎて話が入ってきません。
    おかげでくぅちゃんを見る回と解説を聞く回と2回見てますww

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +5

      そう言っていただけるとくぅちゃんも私も嬉しいです🥰

  • @bluelilac1121
    @bluelilac1121 2 ปีที่แล้ว +8

    2歳の家猫2匹にずっとロイヤルカナンインドアを与えていましたが、値段が高くなったため代わりを探していました。
    動画大変参考になりました。
    ピュリナワン・グレインフリー試してみますね。食べてくれますように。

  • @user-ru5nm8xq3n
    @user-ru5nm8xq3n 2 ปีที่แล้ว +53

    このような番組を待っていました!
    🐱ありがとうございます🐱
    飼い主が用意するものしか食べられない受け身の猫たちにとってもまさに
    救世主!と言えるかも😻💕

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +16

      そう言っていただけると励みになります。良い情報がたくさんの飼い主さんに届くよう、これからどんどん発信していきます😊

  • @ruru216_
    @ruru216_ 2 ปีที่แล้ว +3

    ネットで調べていたんですがステマばかりで困っていました。有益な情報をありがとうございます!

  • @user-jg8ne8ws9d
    @user-jg8ne8ws9d 2 ปีที่แล้ว +3

    我が家もまぐろゼリー仕立て買っていました😃人工甘味料がなく自然な味わいかと思って買っています。どの猫も問題無く食べています。

  • @Sophie_0213
    @Sophie_0213 ปีที่แล้ว +2

    ずっとロイカナのセンシブルでしたが、8歳の愛猫の体のことを考えて最近グレインフリーに変えました。先日までピュリナワンで現在はナチュラハを食べさせています。グレインフリーを色々試しているところです。貴重な情報を有り難うございます。

  • @tamatamayoung4039
    @tamatamayoung4039 2 ปีที่แล้ว +1

    ニャンコ飯選びは永遠のテーマです。これまで10種類以上は試行錯誤してきたかな・・・内容成分は言うまでもないですが、ニャンコが喜んで食べてくれるのも必須条件です。
    ピュリナワングレインフリーとワイルドレシピは登場した当初かフードローテの一つに加えてます。それ以外に数種。どちらも食い付きと成分の良さを併せ持ってます。ナチュラハは初耳だったので情報有り難うございます。

  • @mgmg8064
    @mgmg8064 2 ปีที่แล้ว +19

    私の働きが悪いのか、ピュリナワン でも高く感じます。その中でも色々あげてきて、食いつきに大きな差がありびっくりしてます。グレインフリーはそこまで重要なこととは思ってなかったので、この動画で理解し感謝❤️です!早速ネスレのHP見てみます!

  • @show-ya-main
    @show-ya-main ปีที่แล้ว +72

    思い出しました・・・3年前に愛猫が亡くなる前に病院で食べさせてくれていたのが、ヒルズa/d缶でした。他の食べ物(ちゅーるも)は一切受け付けないのに、これだけは食べてくれるって先生が一生懸命食べさせてくれてました・・・。先生の治療のかい無く亡くなってしまいましたが、そういう目的の猫缶だったんですね。

    • @user-ry6el9yv2z
      @user-ry6el9yv2z ปีที่แล้ว +5

      ありがとうございます!家に飼い猫がいるのでとても勉強になりました!

  • @user-qb3yv9mz6p
    @user-qb3yv9mz6p 7 หลายเดือนก่อน

    タイピーさんは、本当に優しいですね。毎回楽しみに見ています。一番好きな動画です。

  • @sachi_WithU_BESTYZASUTO1st
    @sachi_WithU_BESTYZASUTO1st 2 ปีที่แล้ว +1

    トライアルは私も利用してます‼️
    ウェット好みのシニアがいるのでまぐろ缶詰笑買ってみます😃

  • @user-ow6wy6hx3s
    @user-ow6wy6hx3s 6 หลายเดือนก่อน +1

    今月から保護猫さんが我が家に来ます、こねチャンネルで
    食事や病気予防について勉強させて頂きます、実践し楽し時間を長くしたいと思います。有難うございます

  • @user-qr2ly8ku9c
    @user-qr2ly8ku9c ปีที่แล้ว +24

    この動画を見た時、原材料の確認はとても大切だなぁと思いました。でも、ふと昔の飼い猫の事を思い出し、色々なキャットフードを気にせずあげていましたが、7匹中、4匹は21才~23才まで長生きました。人間も添加物だらけの食事でも、とっても長生きしているので、あまり過敏にならなくても大丈夫かな…と。

  • @zenzenzen187
    @zenzenzen187 ปีที่แล้ว +7

    ここ半年ぐらい悩んで悩んでいたので助かりました。開封後のカリカリの良い保存方法も教えていただきたいです。

  • @nanana0720
    @nanana0720 2 ปีที่แล้ว +10

    たま伝には徳用缶がありますよね♪多頭飼いの時にお世話になりました😆

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +2

      400gのやつですね!たま伝、人気ですね😊

  • @neco2229
    @neco2229 ปีที่แล้ว +2

    ワイルドレシピ気になってます。
    6キロにならないようにと言われ、フードを変えようか迷っていたので参考になります

  • @user-uy8ck7cf8g
    @user-uy8ck7cf8g 2 ปีที่แล้ว +8

    最近保護猫が家族計画になりました。この動画に出会えて良かったです‼️

  • @user-mw7sc4zs1l
    @user-mw7sc4zs1l 2 ปีที่แล้ว +11

    肥満ぎみ猫には?と相談させていただきありがとうございました。ウェットが最適と返信いただき、猫がウェット嫌いなので…😅成功するかわかりませんが、早速ウェットとワイルドレシピとピュリナワングレインフリー購入してみたので、良い報告ができればいいなーと思います😊

  • @user-fr9co7cs6f
    @user-fr9co7cs6f 4 หลายเดือนก่อน +2

    うちはマンチカンが2匹います。両方ニュートロキトンからワイルドレシピのキチンでしたが、今年に入って同じ日から急に2匹共全く食べなくなりました。製造時に異物が混入したのかと思って、別のロット番号の袋から出すと多少は食べますが、以前ほどの食いつきがなくなりました。最近マイナーチェンジでもしたんじゃないかと病院で言われました。また念のためにした検診では、2匹そろって蛋白喪失性腸症になってました。今のワイルドレシピおすすめできません。

  • @yukin9578
    @yukin9578 9 หลายเดือนก่อน +4

    いつもはピュリナワンです。というか?他のメーカー原材料確認しましたが、どれも食べてくれませんでした。ビュリナワングレンフリー食べさせてみましたが、なんと便秘になってしまいました😮
    なので又慌てて普段のピュリナワンに戻しました。ワイルドレシピもやはり食べず💦難しい子です。ちなみに夜のみ、総合栄養食のウエット、水分補給のためとドライフードをふたつのお皿にわけてあげてます

  • @user-fy1lk4ff6m
    @user-fy1lk4ff6m 2 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして^_^
    チャンネル登録させて頂きました!
    色々フード試しては食べないとかの繰り返しで、フード選びに悩んでました💦
    2歳の子が好き嫌い激しくて中々お気に入りのフードが見つからずで😅
    成分がいいのは特に食べてくれなくて、
    ワイルドキャットは初めて知りました、こちらのフードを買ってみようと思います😸
    また、動画のアップ楽しみにしてますね☺️

  • @user-nyau-nyau
    @user-nyau-nyau 2 ปีที่แล้ว +22

    かつお涙目、で大爆笑しちゃいました😂😂😂
    私もそう思っていたので、マグロ味に変えれば良いのにと思っていました😂
    とても為になる動画で助かります😊
    因みに、私も自分で食べる派です😂
    ほんのり自分が考えてた考え方で、あっていたのが知れたことに安心しました😊
    ただ、ウチのワガママにゃんこは味にうるさいので😂体調をみてあげていきたいと思いました😊
    大切なワガママ王子w
    食事が楽しみになってくれるように❤
    下僕飼い主、頑張ります😂w

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +5

      同士❤ウエットはともかく、ドライは不味いのに喜んで食べるのは不思議ですよね。
      お互い、下僕として頑張りましょうね😊

  • @user-xm2up6fv3o
    @user-xm2up6fv3o 2 ปีที่แล้ว +21

    ありがとうございます。
    この様な動画を待っていました‼️
    すぐ登録させて頂きました。
    猫が9人います。日頃からご飯を買う際
    とっても悩んでいました。なるべくグレインフリー の物を選んできましたが基準が分からず悩んでいました。
    先生、感謝です🙏
    あと、腎臓治療食と尿結石治療食のおススメご飯も教えて下さると助かります😆

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます😊
      療法食の選択は主治医の指示に従っていただきたいです。私と主治医の考え方が異なる場合、ねこカウチンさんが板挟みになるのを防ぐためです。
      ただ、どちらも水分摂取が重要になってくるので、個人的には同じ種類の療法食でもウエットフードの方を選択された方が良い気がします👍

    • @user-xm2up6fv3o
      @user-xm2up6fv3o 2 ปีที่แล้ว +3

      返信ありがとうございます。グレインフリー の腎不全と尿結石の治療食を探した結果ベッツソリューションというご飯がありました😆早速購入します✨
      缶詰もおススメをトライアル(実は勤務先😁)で購入しました‼️
      今迄の迷いが吹っ飛び、本当にありがとうございました🥰感謝です😭🙏

  • @Mizuiro_Lavender
    @Mizuiro_Lavender ปีที่แล้ว

    最近このチャンネルのことを知り登録させていただきました。
    とてもためになり感謝しています。
    質問なのですがPurina one グレインフリーは尿結石予防にも
    なりますか?

  • @user-te1dv3oh7c
    @user-te1dv3oh7c ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございました。

  • @user-pj2kd7ni2p
    @user-pj2kd7ni2p 2 ปีที่แล้ว +37

    ありがとうございます
    有名で他の獣医師さんもオススメのロイヤルやヒルズを与えても、なかなか食べてくれず困っていましたが
    低価格帯でも安心して食べさせられるフードがあることが分かり大変勉強になりました。
    低価格=不安、あまりあげたくないのイメージが払拭できずにいましたが
    紹介していただいたフードを買ってみます。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      猫ちゃんがお気に召すことを願っております😊

    • @user-pj2kd7ni2p
      @user-pj2kd7ni2p 2 ปีที่แล้ว +10

      @@qoo-catfood 返信ありがとうございます
      偏食で飽きやすいうちの子に、ダメ元でピュリナワンのグレインフリーの白身魚を与えたら、
      今のところ食い付きに多少の波はあるものの、残さず食べてくれています。
      飽きず食べてくれてるフードは初めてです
      改めてご紹介いただきありがとうございました。

  • @user-uw2os9xd9i
    @user-uw2os9xd9i 2 ปีที่แล้ว +4

    ためになる動画ありがとうございます。預かりボランティアしてます。
    その中の一匹が変に毛が抜けるようになって病院にも行きましたが、毛抜きが止まりません。かんではないのですが取れちゃってる感じです。これからも参考にさせて頂きます~

  • @user-qv3ux6fg2n
    @user-qv3ux6fg2n 2 ปีที่แล้ว +27

    ありがとうございます🙇現在猫と暮らしておりませんが、地域猫を保護してくださっている方に支援物資としてキャットフードを送ってますが、あまりにも種類が多く何を基準に選んだら良いのか分かりませんでした。この動画を参考に選びます、感謝します。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。たくさんの猫様の健康に貢献できたら私も嬉しいです😊

  • @user-vn9mi8dg1w
    @user-vn9mi8dg1w 2 ปีที่แล้ว +7

    最後まで見入ってしまいました。
    元々お腹が弱い子で血便が出て受診してもお腹の薬が出るだけで、11歳ですごい水様便になり消化の良いフードで獣医師おすすめのお高いフードを数々試し、食欲もなくなり途方に暮れてた所穀物主体のフードを与えて下痢がひどくなることがわかり、グレインフリーのフードにたどり着きました。
    ピュリナ ワイルドレシピ も試しましたが余り食いつきが良くなかったので今はメディファスのグレインフリーをあげています。
    ピュリナの500モニター もう一度試してみようと思い早速申込みました。
    来るのが楽しみです♪

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      猫様は穀物が体質に合わないのですね。自力で猫様の食事の正解にたどり着くとは、普通はなかなかできないので、すごいです。
      メディファスも低糖質で十分良いフードだと思いますので、もう好みの問題だと思います😊
      ピュリナワン・グレインフリー、お気に召すことを願っております。

  • @user-de5fi7cz6c
    @user-de5fi7cz6c 2 ปีที่แล้ว +2

    すごく参考になりました!!チャンネル登録させて頂きました。
    今、犬猫生活さんのキャットフードを食べさせているのですが、糖質が微妙に30超えているような…値段も安くないのですが成分的にかなり良さそうだと思いあげてますが、、、

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      糖質30%は、根拠はありますがあくまで私の個人的な目安ですので、参考程度にしてください😊

  • @user-rg3gg4eb6y
    @user-rg3gg4eb6y ปีที่แล้ว +1

    情報ありがとうございました。
    グレインフリーは健康に良いフードだとわかっていても、
    うちの子も長年世話してる地域猫もほとんど食べないのですよね
    この中で唯一ちょっとだけ食べたのは「たまの伝説」だけ。しかも最初の数回…。
    なのでロイヤルカナンやヒルズのカリカリとウェットのバリエーションを変えてあげています。
    やはり猫も人間と同じで味の好みの幅があるのですかね

  • @maroncocoamiruku5694
    @maroncocoamiruku5694 2 ปีที่แล้ว +1

    ナチュラハとピュリナワンとワイルドレシピ、知らずに選んで使ってた
    保護猫カフェでグレインフリーいいかも?って話を聞いて、この3種類を買ってました

  • @Eri_Ataoka
    @Eri_Ataoka 2 ปีที่แล้ว +7

    ピュリナワングレインフリーとたまの伝説、うちの子の大好物です😍
    あとは、無一物ぐらいしか食べてくれません

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +2

      全て動画で登場した商品!
      気が合いそうですね🥰

  • @S_N_O_W_C_A_T
    @S_N_O_W_C_A_T ปีที่แล้ว +7

    ウェットの総合栄養食のランキングを待っています🙏

  • @tete-4si1lm7f
    @tete-4si1lm7f 2 ปีที่แล้ว +5

    初めてコメです!興味深く見させていただきました~
    うちのぬこ様、お一方とんでも偏食家で、数年前までナチュラルバランスしか召し上がらなかったし、ちゅ~るも今だ1種類しか御口に合わないようです
    田舎なもので、ナチュラルバランス取り扱いがないのでいつも通販使っていたのですが、コロナ禍のおり、手に入りにくい時期があり…
    慌てて近所周りの獣医さんからペットショップからホムセンからほぼ全部回って5万円分くらい
    色々種類を揃えて試したら、
    なんとピュリナワングレインフリー(白身魚)だけ食べてくれました!入手も価格もお手軽になって有り難い限り!
    ちなみにジウィピークはお好みではないようでした~笑

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      食にこだわりのあるねこ様なんですね。それに対応されるててさんもスゴイです。
      ジウィピーク、ダメでしたか。。あれだけ高額だとちょっとショックですよね😅
      ピュリナワン・グレインフリーにたどり着いたいきさつは興味深いです。美味しいんですね😊

    • @tete-4si1lm7f
      @tete-4si1lm7f 2 ปีที่แล้ว +1

      お残しはスタッフさん(ほかのぬこ様)が美味しく召し上がりました!
      御年とって9才なので、療法食になったらどうしようかとドキドキしています~😅

  • @minmin_27
    @minmin_27 2 ปีที่แล้ว +4

    ピュリナワングレインフリーを食べさせたらうちの子は便秘になりました。水分などはしっかりとってます

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      私の動画を観て猫様が便秘になってしまったのなら申し訳ございません。
      フードは合う、合わないがあるのでこればっかりは仕方ないですね。。
      ただ、穀物主体のフードから、低糖質のフードに変えると、食事が文字通り「身になる」のでうんちの量が減る傾向にあります。

    • @minmin_27
      @minmin_27 2 ปีที่แล้ว +1

      いえいえ!この動画を見る前の話などで謝らないでください。誤解をあたえてしまってすみません。ピュリナワンのグレインフリーだけ便秘気味になって他のグレインフリーはしっかり出るので多分合わなかったんだと思います

  • @user-ql1jl2qz6h
    @user-ql1jl2qz6h ปีที่แล้ว +1

    お陰様で 無一物の出会いは 家の子達にとっては 有難い出会いで
    安心して愛用しています。

  • @percy5665
    @percy5665 6 หลายเดือนก่อน +1

    「私も食べてみた」と言う、根拠バツグンのパワーワード😂❗️

    • @mrkmock
      @mrkmock 6 หลายเดือนก่อน

      人間が食えないものを大事な家族に食べさせたくないよね。味見は基本です。

  • @user-rs2ev9rd4l
    @user-rs2ev9rd4l 2 ปีที่แล้ว

    はじめまして。
    うちの子はピュリナワン
    粒が大きいのか食べてすぐに吐いてしまうことがあります!くうさんの動画をみて参考にさせて頂きました。フード選びって難しいですね!

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว

      確かに粒が大きいですね。せっかく参考にしていただいたのに申し訳ないです。。
      フード選びは難しいです😅

  • @user-bj6uy2xi2f
    @user-bj6uy2xi2f 2 ปีที่แล้ว +12

    うちの子は穀物アレルギーなので、ピュリナワングレインフリーを前から食べさせてます!獣医さんのお墨付きで安心しました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

  • @kuro11-pokke5_DaisukiSA.
    @kuro11-pokke5_DaisukiSA. 2 ปีที่แล้ว +25

    家の子達もピュリナワングレインフリーです(*^^*)
    何も知らなかった私は初め安くて多いご飯をあげていましたが、2匹同時に下痢をしたので病院で診てもらったら2匹とも穀物アレルギーになってしまってました😭
    色々なメーカーのグレインフリーを試しましたが、1番食べてくれたのがNestleのピュリナワングレインフリーでした✨✨✨
    本当に助けられてます🤗

  • @user-zx9tm3dd8c
    @user-zx9tm3dd8c 2 ปีที่แล้ว +12

    良質でも体に合わない子は合わないですよね。現にうちの子たち🐶2🐱8はニュートロは合いませんでした。少しずつ混ぜて変えて行ったけど下痢が続いてダメでしたね…
    ニャンズ達には前からピュリナワンを与えてます。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +3

      大家族ですね🐶🐱おっしゃる通り、合う、合わないは結構多いです。ニュートロなどそれなりの値段のフードが合わないときは少しショックですよね。
      視聴者さんたちのコメントを見ていると、ピュリナワンがかなり人気のようです😊

  • @kougi_raise
    @kougi_raise ปีที่แล้ว

    有益なチャンネル👍️
    しかし、気に入ってくれなかったら
    諦めるしかない?

  • @user-hh8ho3pl8c
    @user-hh8ho3pl8c 2 ปีที่แล้ว +3

    このトライアルで購入出来る猫缶を購入してみましたら、14匹の全てが食べてくれました。
    勿論、食いつきの差はあるにせよ、全員が食べられる猫缶は初めてで、感激していました。
    何と言ってもお値段の安さが超魅力的でしたが、一度購入して、あまりにも反応が良かったので、再度、大量に購入しようと思ったら、何と倍以上の値上げでした。
    値上げ額にビックリしましたが、この量で83円は、これでもまだお安いと判断したので、箱買いした次第です。
    2度値上げより一気に上げて現状維持を続けて行く選択肢だとは思いますが、ビックリした現実でした。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +2

      みなさんのお口に合いなによりです😄
      円安の影響はすごいですね😅

  • @rie4446
    @rie4446 2 ปีที่แล้ว +2

    うちのロシアンブルー、たまの伝説とロイヤルカナンしか食べないです。昔おやつで有名なチューブの物を買ったんですが、匂いを嗅いだだけで食べなかったです。イ○バさんの製品がうちの子には特に合わない感じでした。カリカリも災害時などに備えて他社のものも試しましたが、それも食べず…。
    余計な物を食べない性格が良かったのか現在13歳ですがめっちゃ健康です!

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว

      余計なモノを食べないのは大事ですね!良いモノを見極めて食べている猫ちゃん、賢いですね😊

  • @user-kw1md7ty9q
    @user-kw1md7ty9q ปีที่แล้ว

    大変参考になりました。ピュリナワンは食べさせたことがあるのですが、3びき飼っている猫様全員にあまり食べてはもらえませんでしたが、少しでも健康で長生きして欲しいと思っているので、また挑戦してみようか?と考えました。最初はあまり食べなくても続けて出し続ければ大丈夫でしょうか?朝晩はドライフード、夕方にウエットフードを出してます。

  • @user-pw8dg6es1f
    @user-pw8dg6es1f 2 ปีที่แล้ว +3

    はじめまして。
    2歳前後のブリティッシュショートヘア3頭と暮らしています。色々とお勉強させていただきました😊
    自分なりに色々調べて、フードジプシーになりながら、ニュートロのワイルドレシピはアーテミスオソピュア、ジウィピークとローテーションで1歳位まで、グレインフリーのフードは3ヶ月前まで食べさせていましたが、3頭とも太り過ぎを指摘され(運動不足もあるかもしれません)今はニュートロの低カロリーを食べさせています。
    幸いアレルギーがなく問題は起こっていませんが体重は増えもせず減りもせずです😅
    ご飯くれくれが多く、無視すると粗相をするのですが、食事は1日2回ではなく少しの量を分けてあげる方が良いのでしょうか?💦

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。大事にされてますね!余談ですが、私も猫の数え方は「匹」より「頭、人」派です😊
      少量頻回でもトータルのカロリーが変わらなければ体重は変わらない可能性が高いです。
      私からの提案としては、種類は何でも良いので、ウエットフードを組み込んでみることです。
      食事量に占めるカロリーの量が格段に減るので、適正体重に近づく可能性が高いです👍

    • @user-pw8dg6es1f
      @user-pw8dg6es1f 2 ปีที่แล้ว +1

      返信いただきありがとうございます😊
      もう一度ワイルドレシピに戻して規定量を数回に分けてあげようと思います✨ウエットフードも黒缶を夕飯(?)にあげたりしていますが、回数を増やしてみます!
      数え方、頭ですね😊
      そして、餌ではなく『ご飯』です😊❤️

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-pw8dg6es1f 『ご飯』同感です😊良い結果になりましたら是非教えてください👍

  • @user-cr8ov7cp2e
    @user-cr8ov7cp2e 2 ปีที่แล้ว +4

    為になる動画いつもありがとうございます。計算も簡単なので裏を見てはついしてますww
    ロイカナ&ヒルズさんの尿ケアをあげてるのですが米が一番最初に💦
    でも療法食は気にしなくて良いんですか?それだけでは食べてくれないのでピュリナワンのグレインフリーを混ぜてます。それも大丈夫ですか?
    宜しくお願いします🙍⤵️

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +2

      計算を習得されたのですね!すごいですね✌
      尿ケアなどの療法食は、ミネラルの調整などにより尿石症に特化した食事ですので、現在尿石があるなら、それで良いと思います。
      療法食を食べないのは猫あるあるですので、トッピングで食べてもらう感じで十分だと思います。
      とはいえ、米が主原料なのは確かに気になるので、尿石症が落ち着いたら他のフードに切り替えるか、療法食のウエットならヒルズもロイカナも米より肉類が多いし水分も摂れるので、療法食のウエットに切り替えるのは個人的にはアリだと思います。
      主治医とご相談の上、ご検討ください👍

    • @user-cr8ov7cp2e
      @user-cr8ov7cp2e 2 ปีที่แล้ว +2

      いつもご丁寧に返信頂きありがとうございます。安心しました。
      ウェットも療法食の物は一切食べてくれないので他の物で代用していますが動画中から選んでます。
      余談ですが一昨年は慢性腎不全🐈12才で去年は譲渡会での保護🐱1才半でと立て続けに🌈の橋を渡り💧
      今いる子に過敏になっています😅
      家族なので元気で居て欲しいから先生の動画感謝致します。
      長々とすみません🙍💦⤵️

  • @BOSS-nn2qj
    @BOSS-nn2qj 2 ปีที่แล้ว +4

    素晴らしい動画でした。
    もうすぐ1歳になるラグドールを飼っていてロイカナの子猫用の餌を卒業したら何をあげるかずっとさまよっていましたが、とりあえずロイカナのラグドール用とピュリナワンを混ぜてあげようと思います。そしてゆくゆくはピュリナワンで一本化できればと、、、
    よくネットでラグドールは肥大型心筋症のリスクを軽減させるたタウリンを摂取させたほうが良いと観ます。
    ピュリナワンにもタウリンは含まれているみたいですが、ウェットフードやおやつ等でもタウリンを摂取させるように心がけたほうが良いのでしょうか?

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +2

      ご質問ありがとうございます。おっしゃる通り、ラグドールは肥大型心筋症になりやすいです。ただ、あまり主な予防手段がないので、早期発見、早期治療という感じになります。タウリン摂取で防げるのは拡張型心筋症という病気です。(心臓病もいろいろ種類があってややこしいのですが)
      基本的にタウリンは全ての総合栄養食にしっかり入っているので、総合栄養食をしっかり与えていれば不足することはないと考えて良いかと😊

  • @user-uj6xj6su3p
    @user-uj6xj6su3p ปีที่แล้ว +1

    数か月前は、カルカンのほうが安いからたまにカルカンだったりしてましたが、なぜか値上がりがカルカンにも影響を受けたのか
    グレインフリーとほぼ同じ値段になったので、今はウェットタイプのご飯はグレインフリーになりました
    ただこれって油分がパックに張り付いて温めないと出にくいからちょっとめんどい

  • @at-ge8iv
    @at-ge8iv 11 หลายเดือนก่อน

    ジャガーキャットフードを愛猫のために買いましたが食べてくれません。トライアルの缶詰安くて買ったこと無かったですが買ってみようと思います。全部買って試してみたいです(笑)こんなに分かりやすく親切な動画感謝感激です。ありがとうございました!

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  11 หลายเดือนก่อน +1

      ジャガークラスのフードで撃沈すると凹みますよね😅
      最近の動画の方がさらに観やすいと思いますのでぜひご活用くださいませ😊

    • @at-ge8iv
      @at-ge8iv 11 หลายเดือนก่อน

      @@qoo-catfood 今まで食べないことなかったのでだいぶ凹みました。(笑)因みに5袋の定期便にしました。辛すぎます(笑)これから拝見します!🥰丁寧にお返事もありがとうございました!

  • @user-rw2jq2wf7b
    @user-rw2jq2wf7b 2 ปีที่แล้ว +3

    こんにちわ、初めまして。
    猫ごはんって色々ありすぎて迷ってしまいますよね。
    特にうちのニャンズは好き嫌いが激しく、前足でカキカキいらないって言われます。
    ロイカナも食べないし、オススメの左4つは食べさせたことあるのですがあまり好きではないようです。
    一番右のごはんは見たことないので試してみようかな。
    最高峰のやつも気になる・・・w

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。確かに、商品が多いですよね。それだけ、メーカーにとっては商業価値があるということでしょうね。
      一番右のまぐろ・ゼリー仕立てはトライアルでしか見たことがありません。お近くにあるようでしたら是非!

  • @user-it7si6ey2v
    @user-it7si6ey2v ปีที่แล้ว

    いつも、ありがとうございます。
    現在モグニャンとウエットフード黒缶パウチをあげてます、毛玉が気になるのと、毎日出てますがコロコロだったので、ウエットフードの方をナチュラハに変更してみました、
    少し便がつながったのと、黒→焦げ茶になった感じがします、成分をみてみると、ナチュラハは油脂が多かったので、多少はあった方が便はでやすいのか…
    ただダイエット中だし、どうなんだろう、アドバイス頂きたいです。

  • @user-jp8kh5my2k
    @user-jp8kh5my2k 2 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして。
    アカナのパシフィカを取り上げていただけるとうれしいです!

  • @Himuro1669
    @Himuro1669 2 ปีที่แล้ว

    16歳の高齢猫と生活しています。
    ピュリナワンの
    健康マルチケアをあげていますが
    グレインフリーに
    変えてみます。
    ad缶は虹の橋に引っ越した愛猫達がお世話になりました。
    まだまだ勉強不足を実感しています
    目指せ!ねこまた!

    合言葉なので
    これからもこちらのチャンネルで
    勉強させていただきます

  • @37.5hz8
    @37.5hz8 2 ปีที่แล้ว +7

    こんにちは♪今回の動画もとても参考になりました。いつも有り難う御座います。
    猫好き様達とTwitterなどで交流しているとトイレの砂で悩んでいる飼い主様も多い様ですのでその内取り上げてくださると嬉しいです。うちの子は生後7ヶ月ですが、紙、おからなどは食べてしまう為細かい鉱物系にしておりますが安い物だと砂埃?がまって喘息が出そうで困っております。何かおすすめがあれば教えて頂きたいです。
    今後も頑張ってください(*^^*)応援しております!

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      なるほど、猫砂ですか。確かに、誤食や喘息は困りますね。あまり詳しくはないのですが、機会があれば発信しますね。ちなみに、私はLIONの「ニオイをとる砂」という安い商品を使っています。本当はシリカゲルに切り替えたかったのですが、挫折しました😅応援をいただけると励みになります!今後も頑張ります!

  • @user-jw7pr3rj1p
    @user-jw7pr3rj1p 2 ปีที่แล้ว +5

    黒缶個人的にいいなと思います

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      私も黒缶好きです👍

    • @user-jw7pr3rj1p
      @user-jw7pr3rj1p 2 ปีที่แล้ว +1

      @@qoo-catfood おやつについての動画出して頂けますか?

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-jw7pr3rj1p おやつ、良いですね。検討いたします!

  • @user-el3nb4js4o
    @user-el3nb4js4o 2 ปีที่แล้ว +6

    先月ワクチン接種時の尿検査でストルバイト結晶が見つかり、現在療養食を食べています。療養食でおすすめがあれば知りたいです。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      ご質問ありがとうございます。治療の領域になりますので、主治医の指示するフードを与えるというのが答えになります。療法食はヒルズ・ロイカナでドライ・ウエットがありますので、もし食べない場合は主治医がオススメされる順番に試していただくのが1番だと思います。個人的にはウエットをオススメしますが😊

  • @so_takataka
    @so_takataka 7 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは!!
    🐈をお迎えした時は、病院で薦められたロイヤルカナンの子猫用を与えてました。1歳位になってからピュリナワングレインフリーに出会いました。チキンと白身魚を交互にしてましたが、今はダイエット中なので白身魚のみです!グラム単位で測ってますが…1か月経過して体重減らないので5gご飯減らして再チャレンジでーす😄💗

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  7 หลายเดือนก่อน +1

      応援してますね👍

  • @user-zw6tv5bo5r
    @user-zw6tv5bo5r 2 ปีที่แล้ว +7

    参考になりました。
    最近発売された、AIM30について解説お願い申し上げます。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。AIM30、気になりますよね。検討いたします!

  • @user-yy6bv1kf8m
    @user-yy6bv1kf8m ปีที่แล้ว

    たまの伝説、そんなに優れていたんですね
    知らなかった

  • @user-hn2lo6xk1m
    @user-hn2lo6xk1m 2 ปีที่แล้ว +4

    ためになる動画ありがとうございます!
    質問なのですが、私は毎晩寝る前、愛猫にデンタルケアのスナックを与えています。その成分表を見ると1番に穀物が書かれていました。与えるのは許容量の半分程度にしています。この習慣はやめた方が良いでしょうか?また、良いデンタルケア食品や方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      ご質問ありがとうございます。スナックよりも歯磨き、歯磨きよりも定期的なスケーリング(歯石除去)というのが教科書的な答えになってしまいますが、穀物メインのスナックでもしっかり噛んで食べていたら効果がある可能性はあります。ただ、あくまでスナックですので劇的な効果は期待できないかもしれません。目的が栄養摂取ではなく歯磨きですので無理にやめる必要はないと思いますが、気になるようでしたら現状確認もかねて動物病院の先生に診てもらうのがオススメです。

    • @user-hn2lo6xk1m
      @user-hn2lo6xk1m 2 ปีที่แล้ว

      @@qoo-catfood
      丁寧に返答してくださり、ありがとうございました✨

  • @aselluse1
    @aselluse1 2 ปีที่แล้ว +8

    お勧めのもの 我が家のドタ子には全滅です
    毛玉の嘔吐がひどい時は1日3回 元気ですけど辛そう
    それで毛玉が便秘も起こすので ドライフード 乳酸菌入り(イナバ)の物を与えたら
    すごい犬並みの ンチで毛玉嘔吐も減りました
    短毛の子ですが 元々胃腸が弱く(捨て猫で多分昆虫など食ってたみたい)保護して一年は下痢と便秘
    自分でも乳酸菌入りなら ンチがすっきりと理解しているようです
    今7歳程度ですが ストルバイト持ちでドクターケア(国産結石対策食)も併用しています
    ロイカナとヒルズは跨いでしまう(猫跨ぎ)ので上げていません
    ロイカナの下痢対策食は使い 効果はあるものの食べてくれないのでやめてます
    猫って 一筋縄ではいかない動物ですね

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。全滅とは、なんだか申し訳ないです😅でも、良いモノを自力で発見されたのはスゴイです。
      こういうコメントは他の方も参考になるはず😊猫って、難しいですね。

  • @M.e3260
    @M.e3260 2 ปีที่แล้ว +5

    たまの伝説、ささみ70gを72缶買いました。
    常備食にしていたフィリックス、ウェットフード、ビーフ味70g(総合栄養食)の値上げをくらってしまい、一般食(おやつ、おかず)ですが、たまの伝説ささみに変えてみます。
    ピュリナスワン、グレインフリーチキンをメインにし、ささみは食欲増進用にと。
    さて、喜んでくれるかなー。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว

      72缶!思い切りが素晴らしいですね!
      たまの伝説をオススメした立場として、喜んでくれることを切に願います。

  • @Komaneko_KOMA
    @Komaneko_KOMA ปีที่แล้ว +3

    ピュリナワングレインフリーはお腹に合わないみたいで、下痢になっちゃいます😢ニュートロにしてましたが、最近はロイヤルカナンの歯磨き用が大好きみたいです😊お腹も崩さないし血もつかないので、暫くはこれにしようと思ってます✨

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  ปีที่แล้ว +2

      フードは合う・合わないがあるので難しいですよね。合うフードが見つかって良かったです😊

    • @Komaneko_KOMA
      @Komaneko_KOMA ปีที่แล้ว +1

      @@qoo-catfood ありがとうございます😊フード関係の動画を見ると色々不安にさせられる事が多いですが、不安に負けず流されず、うちの子にあったのを判断出来るよう頑張ります(ง •̀_•́)ง✨

  • @ponsan5310
    @ponsan5310 2 ปีที่แล้ว +3

    素敵な動画ありがとうございます!
    早速購入してみます!
    うちの猫は便秘気味で、今までロイヤルカナン消化器サポートを食べさせてたのですが
    最近手に入らないので、ベッツワン消化器ケアに変更しました。
    便通は良いのですがすこし便がゆるすぎな時もありまして、
    朝はピュリナワン・グルテンフリー
    夜はベッツワン
    とわけてあげても大丈夫なのでしょうか?
    あと、便秘気味の猫の良いドライフードなどは
    ありますでしょうか??

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +3

      総合栄養食の組み合わせでしたら、体質に合うなら問題ないです。
      便秘の原因によるので、特定のドライフードをオススメするのは難しいです😅ご承知の通り、腸内環境を整えるのは1つの方法ですね。善玉菌を直接摂ったり、食物繊維を多めに摂ったり、過度な糖質など腸内環境に悪いモノを減らしたり、空腹期間を作って腸を休ませたり、いろいろやり方はあるので、それを念頭にフードを選択されると良いと思います。高タンパク・高脂質のフードですと、うんちの量自体が減るため便秘と勘違いしがちですので、ご承知おきを😀

    • @ponsan5310
      @ponsan5310 2 ปีที่แล้ว +1

      @@qoo-catfood
      返信ありがとうございます🙏✨
      たしかに😔便秘の原因によりますよね…
      他の動画もみさせていただいてのですが
      ロイヤルカナンを選んでたら間違いないと思い込んでしまってました😱
      知らないことだらけで本当に勉強になりました!
      ピュリナワン・グレインフリーを注文してみたのでウェットフードもあげながら
      様子をみてみようと思います!
      ありがとうございます😊

  • @user-bk4lg3ct6x
    @user-bk4lg3ct6x 2 ปีที่แล้ว +4

    参考になりました。
    先生ありがとうございます!
    ピュリナワンを発注しました。
    家にも、捨てられたハチワレちゃんが居て一緒に暮らしています。
    推定5歳位です。
    少食で吐きやすい子で、便秘が酷かったのでいろいろ探して、人間の便秘解消用に購入していた「カイテキオリゴ」と言うオリゴ糖を小さじ1弱を餌に混ぜてずっと食べさせています。問題無いでしょうか?

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +2

      この商品を存じ上げなかったのですが、成分のイソマルトオリゴ糖やフラクトオリゴ糖はペットフードの成分でもたまに見かけますよ。
      ただ、「カイテキオリゴ」はあくまで人間用のサプリですので、私からは何も言えないです😅

    • @user-bk4lg3ct6x
      @user-bk4lg3ct6x 2 ปีที่แล้ว

      @@qoo-catfood 先生、ご丁寧にありがとうございます🙏✨

  • @user-um5qm2es8m
    @user-um5qm2es8m ปีที่แล้ว

    ピュリナのグレインフリーを食べさせてみましたが、吐き戻しがひどかったので変えました?
    説明ではいいフードなので又食べさせてみたいのですがどうですか?

  • @user-ri7xz4xy4i
    @user-ri7xz4xy4i 2 ปีที่แล้ว +2

    くうちゃんパパはじめまして。色んな動画拝見し勉強になりました。わたしはニャンコ2匹と暮らしていますが、好みや体質が違い、食いつき、栄養素などを考慮すると、未だにコレ!という餌に出会えていません。ところで素朴な質問ですが、餌は日によってピュリナワンをあげたり、ワイルドレシピをあげたり、と、何種類もあげても良いでしょうか?(例えば今度くうちゃんの食事1週間くらいの量や種類を教えてほしいと思いました!)

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      ご質問ありがとうございます。変更してみてその子のお腹や体調に問題がないなら大丈夫ですよ。猫様はフードを変更すると調子を崩すことが多く、2~4週間かけてゆっくり変更することが推奨されていたりしますが、お腹が強い子ならバンバン変更したり、複数種類あげても問題ないです。
      くぅちゃんはウエットは40g×2(色々な商品をローテーション)、ドライは夜にドカッとあげています(ワイルドレシピとピュリナワン・グレインフリーをローテーション)。うちの子は保護して10年以上下痢をしたことがないくらいお腹が強いタイプですので、あまり参考にはならないかもしれません😅

    • @user-ri7xz4xy4i
      @user-ri7xz4xy4i 2 ปีที่แล้ว

      @@qoo-catfood 早速のお返事感謝いたします。実はピュリナワンの普通の室内用のカリカリをあげていましたが、血便が続き、病院で検査したところ餌があっていない可能性はあるということでALLWELLに変えましたがクウちゃんパパさんの動画を見て、穀物が入っているとよくないということでピュリナワンのグレインフリーに変えてみました。が、食いつきがあまり良くなく、これから時間かけて慣れさせようと思います!また動画楽しみにしています^^

  • @taro1582
    @taro1582 2 ปีที่แล้ว +5

    動画で勉強させてもらいワイルドレシピに替えてみようと思っていますがビートパルプはどうなんでしょうか?

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      賛否両論あるようですが、食物繊維として必要量入っているものですので、問題ないと思います😊

    • @taro1582
      @taro1582 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます
      安心しました(○´ω`○)ノ

  • @user-hs5ub9dt8j
    @user-hs5ub9dt8j ปีที่แล้ว

    マグロゼリー仕立てたべさせてます!安いし血合い?が使われてないのか真っ白でなんか安心してあげてます。値段は普通?かなーって感じです。カリカリは安ーいのをあげてますがピュリナを頑張ってあげようかなと考え中です。カリカリとウエット両方一回の食事であげますが割合はどのくらいにしたら良いのかわかりません。1匹は糖尿病です。アドバイスあればお願いしたいです。

  • @morineko_imoneko1650
    @morineko_imoneko1650 2 ปีที่แล้ว +4

    アレルギーぽいようで、色々試して、今はロイヤルカナンの低分子プロテインあげてます。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      アレルギー食の王道ですね!効果はどうですか?

  • @banane6335
    @banane6335 ปีที่แล้ว

    ありがとうござます。
    励みになります(ToT)

  • @user-xq1eo1ti4u
    @user-xq1eo1ti4u 2 ปีที่แล้ว +6

    いつも参考にさせていただいております。
    うちの子ですが、サイベリアン9か月の男の子、去勢済です。今までワイルドレシピ仔猫用とウェット1袋を1日にわけてあげていましたが、3週間程前の尿検査でストラバイト結晶が3+で出てしまいヒルズのc/dとロイヤルカナンのユリナリーウェットに切り替えました。
    (先日の尿検査では+1になっていました)
    他の方もおっしゃってますが、穀物の多さが心配で。。。主治医の先生曰く、純血種の洋猫は特に尿路下部に問題が起きやすい傾向にあるので出来れば尿路下部ケアのご飯をこれからも継続したほうがいいとおっしゃっていました。
    成分は気になりますが、ご飯を戻すことで尿路疾患になってしまうのであれば本末転倒ですしとても悩んでいます。
    主治医の先生と相談しながらにはなるかと思いますが、アドバイスいただければ幸いです。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +3

      参考にしていただきありがとうございます。私も主治医の先生と同じく、療法食を継続することをオススメします。まず、基本は標準治療です(違う方法で万が一があったときに必ず後悔するため)。今回は療法食で効果があったようなので、結石が無くなるまでは少なくとも継続するのがベターだと思います。それまでは穀物のことは置いといて、治療に専念した方が良いです。結石が無くなって、もし療法食を終了したいなら、私なら尿量を維持するためにウエットフードを主体にしつつ、定期的に尿検査を行って現状確認をすると思います。オスの尿石症は気を使いますね。良くなることを願っています。

    • @user-xq1eo1ti4u
      @user-xq1eo1ti4u 2 ปีที่แล้ว +2

      @@qoo-catfood
      お忙しい中、お返事ありがとうございます!
      そうですね。まずはこのまま療法食を続けて、完治させることを第一に考えます!
      少し焦りすぎてたと実感しました。。
      ありがとうございます!!
      やはり尿量、飲水量は大事ですよね。
      今ドライとウェット半々くらいであげていますが、ウェットをもう少し増やしてみようと思います。ただ、ユリナリーs/oパウチとc/d缶は少し高いのでお財布には辛いですね(´・ω・`)我が子のためなら!ですが笑

  • @user-dn6mr4dv6h
    @user-dn6mr4dv6h 7 หลายเดือนก่อน

    成猫オス7歳なのですが
    今年の春頃からてんかんになりました。
    キャットフードは
    ドライはピュリナワンのグリテンフリーチキン、白身魚
    ウェットは黒缶のマグロ&カツオ
    を食べさせています。
    薬は漢方を処方して貰って朝晩の1日2回飲ませています。
    激しい発作は飲ませてからはありませんが、小さな発作らしきものは起こっていると思います。
    フードの改善とかはしなくていいでしょうか?
    何かアドバイスや注意点があれば
    TH-camで紹介して欲しいです。

  • @mari23777
    @mari23777 2 ปีที่แล้ว +1

    フードで悩んでいた所こちらの動画に出会いました😊
    ミケちゃんを迎えた時に保護団体さんからお勧めされたピュリナワンを食べさせていたのですが、獣医さんに、聞いたことがないと言われてびっくりし💦
    ロイヤルカナンを勧められました😅
    丁度その頃スコちゃんを迎え、ペットショップさんからロイヤルカナンを勧められたのでロイヤルカナンに変え暫くあげていたのですが、疑問に思い、長生きして欲しいしなるべく安全な物をあげたいと色々調べた所、カナガンのドライとウエットフードにいきつきました。
    スコちゃんは全く好き嫌いがなく何でも食べるので困らないのですが、ミケちゃんは偏食、こだわりが強く、合わない物はお腹が空いていても全く口にしなく、飽きやすいのもあって困っていまして…
    最近カナガンも一般食のたまの伝説も食べなくなり…
    グルテンフリーのチュールだけ食べてくれる状態で💧
    何も入ってない・たまの伝説にとてもひかれたのに、最近はそういうのはあまり好まなくなってしまい↘️
    今は無添加のモンプチ・三ツ星、ロイヤルカナン、無添加のかつおぶし等と混ぜて試行錯誤しながら食べさせています。
    ナチュラハは試した事がないので試してみようと思います😊
    ドライフードはモグニャンもいいと聞きお試しを頼んだ所なのですが…
    ・カナガン(ドライとウエットフード)
    ・モグニャン
    ・犬猫生活キャットフード
    ・ジャガー(脂質?カロリーが高め?)
    が良いと聞きますが、どう思いますか?
    何も悪い物が入っていなく安全とあるのでいいと思っているのですが、実際はどうなのか…これらは専用のサイトでしか購入が出来ないのが難点で、コスパはあまり良くないかと思います。
    私的には、こちらで紹介されていたピュリナワンが手頃で近場でも買えて、当時は食べてくれていたので、良い点でした。
    長々とすみませんが、お返事頂けると嬉しいです🙇

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +4

      さくっと調べてみましたが、モグニャンはやや糖質が高いかな~という印象です。カナガン(ドライ・ウエット)・犬猫生活キャットフード・ジャガーは良いと思います。ジャガーは脂質・カロリーが高めですが、脂質は重要な栄養素なので、量的にはこのくらいなら問題ないと思います。
      この動画でもご紹介していますが、ざっくりした糖質量の計算方法はマスターしていただくとフード選びに便利ですよ😊

    • @mari23777
      @mari23777 2 ปีที่แล้ว +2

      お返事ありがとうございます😊
      モグニャンはヘルシーと聞いていたのに糖質高めなんですね💦
      計算方法参考させて頂きます!

  • @user-qo4er1dv1t
    @user-qo4er1dv1t 2 ปีที่แล้ว +3

    ウチのにゃんこ達最初はおかかご飯を食べてオヤツは鮭の焼いたの カリカリは病院でかいます食欲が落ちてきたらしゃぶしゃぶ肉を油とってあげます 大抵20歳前後まで行きてますよ ネズミ食べた子いました じゃれて食べたみたいですが 速攻吐いてましたよ笑山鳩をも食べきりましたね

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว

      多種多様な食事ですね!そのおかげか、20歳前後まで生きるのはすごいです。参考になります。

  • @MOMO-si5fk
    @MOMO-si5fk 2 ปีที่แล้ว +6

    我が家にも1歳ちょいの保護猫ろじ君がいます。我が家の家族になって1年ですがいつまでも元気でいてほしくて先生の動画を見ました。近くの店にはpurinaグレインフリーがあったからさっそく買い換えました(๑•̀ㅂ•́)و✧ありがとうございましたm(_ _)m

  • @salju532
    @salju532 2 ปีที่แล้ว +6

    はじめまして お話しとても参考になりました。有難うございます。
    私は2.5か月くらいの子猫(くうちゃんと同じ白黒ハチワレ君です)を保護して飼い始め9ヶ月が経ちます。
    ロイヤルカナンを勧められてあげてましたが、穀物が入っており、計算すると糖質もかなり高いのでビックリしました。
    最近去勢をしたのですが、太り易くなると聞いています。
    その場合はどういったフードを上げるのがより良いのでしょうか?
    単純に量を減らすという事でしょうか。
    うちの子はとても食いしん坊でなんでも食べて食いつきがとても良いです。
    又 歯に歯垢がつくのを軽減するためのグリニーズ歯磨き専用スナックを上げてますが これも裏面を見ると穀物が含まれており糖質も高いです。
    これをやめた場合 歯磨きに関してはどうすれば良いでしょうか?
    ほぼ成猫になった今 今更歯ブラシを使っての歯磨き習慣は難しそうなので 良い歯磨きフードがあれば教えて頂きたいです。
    宜しくお願い致します。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +3

      ご質問ありがとうございます。ハチワレ、可愛いですよね😊
      早速ご自身の猫様の食事チェックをする行動力は素晴らしいです!
      基本的には、食事も含めて全て主治医の指示に従ってくださいね。
      確かに、去勢をすると太りやすくなります。今まで生殖器に回していたエネルギーが行き場を失い脂肪に替わるからです。
      ただ、そこは猫によるので最初は様子を見ていただいて良いと思います。
      もし、太ってきたら低カロリーのフードやウエットフードなど、量ではなく質(食事量に対するカロリーを下げる)で対応するとよいかと。なんでも食いつきが良いのは素晴らしいことです👍
      グリニーズ歯磨き専用スナックの目的は「栄養摂取」ではなく「歯垢の除去」ですので、そこの穀物は気にしなくてOKです。
      まだまだ先は長いです。何事も気にし過ぎると息苦しくなったりするので、ある程度は肩の力を抜いて管理してあげてください👍

  • @user-wf3wp1if9k
    @user-wf3wp1if9k ปีที่แล้ว +1

    めちゃくちゃ参考になりました!ドライやウェット購入に迷い
    食事選びジプシー毎月していますw悩み解決です♪
    友人の猫チャンが肝不全で私以上に大変な思いをしながら日々!格闘!
    1日2回の皮下注射を打 薬4種を飲み合わせの問題で日に何回か
    時間差で与えています! 今は動き回れる程に安定していますが…
    食事は常に変えて食べてくれたらラッキーって感じです
    栄養面も勿論!気になっているので添付メールさせて頂きました
    うちの子達は5歳なのですが…長く共に暮らせるよう苦手な計算や
    身体に良い食事を此からも意識し楽しく頑張ります♪…長文ゴメンナサイ
    ありがとうございました

  • @kaorupe
    @kaorupe 2 ปีที่แล้ว

    ワイルドレシピは皮膚の病気になり、ピュリナどれだけゆっくり切り替えても下痢になり諦めました。どちらも美味しそうに食べるから続けさせてあげたかったんですが残念です。

  • @user-ip5xs9rs1w
    @user-ip5xs9rs1w 2 ปีที่แล้ว +5

    自分で調べたフードがほとんど載ってたので見てみました。
    ワイルドレシピ、halo、ピュリナワンのグレインフリーをあげたことがあります。
    ピュリナワンは安いのですが、グレインフリーは嫌いなようで食べてくれませんでした。
    なのでグレインフリー以外をあげてましたが、弊害をしっかり理解できておりませんでした。
    前に獣医さんにフードを変えるのは身体に負担がかかるからあまり良くないと聞きましたが、ワイルドレシピに変えようと思います。
    ありがとうございます。
    因みに、haloはいかがでしょうか?
    ご考察頂けたら幸いです。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。研究されてますね!
      猫ちゃんの体質に穀物が合うようでしたら、使っても問題ないのかもしれませんね。食事の変更を慎重にされるなら、2~4週間かけて少しずつ変えていくのがオススメです😊うちの子はお腹が強いので一気に変えちゃいますが(笑)
      haloも良いフードだと思いますよ👍

  • @user-qp1bw6ev1z
    @user-qp1bw6ev1z ปีที่แล้ว

    こちらのブログのおかげで、キャットフードの選び方がスッと入ってきました。
    私のブログにもお薦めTH-camで紹介してもいいですか?

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  ปีที่แล้ว

      お役に立てて良かったです。
      ブログについては。。黙認します😊

    • @user-qp1bw6ev1z
      @user-qp1bw6ev1z ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。

  • @Nekokiri-oj6dp
    @Nekokiri-oj6dp 2 ปีที่แล้ว +3

    Wish you can have Chinese or English language that can help us understand. Thanks

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว

      Thanks for the comment. Subtitles, I will consider.

  • @user-fb7mm6qr4z
    @user-fb7mm6qr4z 2 ปีที่แล้ว +5

    実家の猫がロイカナしか食べない子だったので
    結婚してうちの猫達は安めにしとこうと思い
    銀のスプーンで→オールウェル→ピュリナワン→ヒルズ
    そしてロイカナになりました。
    一人の子はロイカナ以外のフード食べなくなっちゃいました…
    おやつは結構食べてくれるんですが…
    うちの子達はいなばさんのおやつが好きみたいです

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +2

      猫ちゃんによって食にこだわりがあったりするので、難しいですよね。
      いなばのおやつがお好きなんですね。一緒です😊

  • @user-vp2jp7nd1u
    @user-vp2jp7nd1u 2 ปีที่แล้ว +3

    すごく勉強になりました。ありがとうございます。
    ぶしつけで申し訳ありませんが是非
    お伺いしたいことがございます。
    うちの猫たちの大のお気に入りが、コーナン商事のまんぷくパウチ15歳以上シニア猫用80gです。
    毎晩これを1袋、4頭で分けて食べています。ちなみに全頭年齢は5歳~7歳ですが、チュールに似た感じのこのパウチがお気に入りです。
    成分は、粗蛋白質11.0%以上、粗脂肪0.70%以上、粗繊維1.0%以下、粗灰分2.0%以下、水分86.0%以下。
    原材料は、かつお、まぐろ、ささみ、、オリゴ糖、フィッシュオイル、増粘安定剤(加工デンプン、グァ_ガム)、ビタミン類(B1、B2、B6、B12、E)、グルコサミン、コンドロイチン
    もっと欲しがるのですが、体に悪くないのか心配で、少量しか与えきれません。毎日与えることも悩んでいます。成分的に毎日与えて問題ないのかご考察をお聞かせいただきたいです。
    宜しくお願い致しますm(__)m

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      ご質問ありがとうございます。シニア用を欲しがるっていうのが面白いですね。普通のフードより柔らかいのでしょうか?ご承知の通り一般食ですので、ちゃんと総合栄養食をメインに与えていたら問題ないと思いますよ。

    • @user-vp2jp7nd1u
      @user-vp2jp7nd1u 2 ปีที่แล้ว +1

      そうなんです。同じシリーズの成猫用も試してみたのですが、全く食べてくれませんでした(笑)
      ご回答ありがとうございます。
      安心しました。
      これからも、毎日おやつとして与えたいと思います。

  • @user-vw8xg7tc1f
    @user-vw8xg7tc1f 2 ปีที่แล้ว +3

    最近ヒルズのサイエンスダイエットPROに落ち着いてましたが穀物系は良くないんですね。。変えようかな。
    ワイルドレシピ気になります。
    うちは数匹いるうち避妊去勢後に太り気味の子もいるので避妊去勢後用のフードしか与えていません。ワイルドレシピは特に避妊去勢後用のフードでは無いようですが、もうすぐ1歳の子に与えても大丈夫でしょうか。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +1

      私の発信はあくまで一般論ですので、猫様に穀物が体質に合い、気に入って食べているなら無理に変える必要はないと思いますよ😊
      避妊去勢後ならばもう大人用のフードで問題ないです。人間だと高タンパク・低糖質の食事で食欲が落ち着くというデータがあります。あくまで可能性の話ですが、もし猫も同じなら高タンパク・低糖質なワイルドレシピなどのフードで食欲が落ち着く可能性はあるかもしれないですね!

  • @surukukulach9386
    @surukukulach9386 ปีที่แล้ว

    今年度はパッケージになりたいですね
    参考になりました_φ(・_・

  • @momo20
    @momo20 2 ปีที่แล้ว +23

    オススメで見ました 素晴らしい内容でした✨うちは全員死んじゃったので生きてる時に見たかったです😄それ位求めていた内容でした👍
    昔はロイカナ位しか無かったので獣医師のオススメも大抵ロイカナ 今は種類が豊富なので餌選びには苦労しますね 特に高齢猫の80%がなる腎不全になった場合気になるリンの表示 療法食にも表記が無いと腹が立ちました(片っ端からメーカーに℡して聞きました 新しいピュリナにはリンもマグネシウムも表示されてましたね)AIM30はリン多いですね😳 高齢猫になって腎不全になるとAIMの治験も受けられなかったので若いうちから摂るのが良いですね 灰分は長い事なんだか判らなかったです😅人気の銘柄(例えばカナガン)でも食べてみるとメチャクチャしょっぱくて塩分%を聞いて耳を疑いました しょっぱくして水分補給を促す尿路系の療法食ならまだしも・・塩分表示もして欲しいと思いました 死にかけにa/d😅家も最期頼みの綱でした 食が細くなってるのに48時間の賞味期限のリキッド・・冷凍にした時にはもっと良い物が無いのか不満でした 猫も高齢化の時代になりましたね

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +10

      ありがとうございます。20歳まで長生きさせられたこともあって、すごい知識と経験ですね。私ももっと勉強しなければ、と良い刺激になりました✨

    • @momo20
      @momo20 2 ปีที่แล้ว +8

      @@qoo-catfood いえいえ自分はTH-camで沢山教えて頂いたクチです どんどん新しくなりますのでどうぞよろしくお願い致します この動画は秀逸です✨

    • @rusatan3
      @rusatan3 2 ปีที่แล้ว +2

      なぜ獣医師がロイカナを薦めるかと言うと、ちゃんとしたデータがあるかららしいですよ。
      病気の子に与えて効果がある、問題ないと言うデータがあるからです。
      他の療養食もロイカナと同等に効果がある物があるかもしれないですが、病院として使えるデータがないので安易におススメできない。と聞きました。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  2 ปีที่แล้ว +10

      @@rusatan3 コメントありがとうございます。動画の中でも少し触れているのですが、療法食の目的は病気の改善・緩和ですので、まったくヒルズ、ロイカナを否定するつもりはありません。療法食を選ぶときは、むしろ他のメーカーよりも推奨しますし、いずれ私の猫もお世話になるつもりです。私が今回発信したのは、健康な子が健康維持または予防として使用するフードでオススメのモノです。伝わりづらい内容ですみません。

  • @pisicihaioase194
    @pisicihaioase194 2 ปีที่แล้ว +3

    Hello my friend, great video!🙋👉🤝👈🤗🙏👍

  • @denden3994
    @denden3994 2 ปีที่แล้ว

    ピュリナとメディファス、ヒルズを混ぜてる。