2018年8月9日 長崎原爆祈りの日 政府専用機 長崎空港 離陸

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 12

  • @KUKASIraina
    @KUKASIraina 7 หลายเดือนก่อน

    俺がいったときちっちゃい飛行機2機が来てました。
    政府専用機みたい!!!!

  • @ゴーリー1968
    @ゴーリー1968 4 ปีที่แล้ว +1

    先代の政府専用機ボーイング747-400型ですね。
    新しい🆕政府専用機ボーイング777-300型と、入れ替わって退役してます。

  • @雑魚ぱん
    @雑魚ぱん 6 ปีที่แล้ว +4

    いつも見てる政専が空港が違うだけでとても違うように見えるな

  • @hitoshis8032
    @hitoshis8032 3 ปีที่แล้ว +3

    2年前の式典に参列したら、安倍晋三さん来ててビックリしました。お目にかかれて良かったです😃

  • @hashisei8002
    @hashisei8002 6 ปีที่แล้ว +2

    最後写ってたのU-4ですかね。だとしたら二番機の代わりに使用した可能性がありますね。

  • @ウィキオ-r4q
    @ウィキオ-r4q 5 ปีที่แล้ว +4

    あの長崎空港に…

  • @keychang79
    @keychang79 6 ปีที่แล้ว +4

    政府専用機、長崎に来てたんですね。長崎の原爆の日には毎年、総理大臣が参加していますが、国内移動は民間機使用だと思っていました。長崎空港ではそうそう見られる機体ではないし、今では民間機のジャンボ機自体が見られないし、そもそもこの機体も近々退役予定だし、見たかったな。ちなみに副務機(2機目の同型機)も来てたんでしょうか?

  • @もっさん-l8j
    @もっさん-l8j 5 ปีที่แล้ว +3

    ちょうど1年

  • @among315010
    @among315010 6 ปีที่แล้ว +2

    だいぶショートな離陸ですね

  • @山葵-h3n
    @山葵-h3n 6 ปีที่แล้ว +5

    行きたかったよ…(´・ω・`)

  • @michael11051
    @michael11051 6 ปีที่แล้ว +4

    式典が終わって東京に帰る安倍総理