【TOEIC満点】森田先生の英語長文を読むときの脳内を徹底解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 146

  • @hemmingsy3233
    @hemmingsy3233 ปีที่แล้ว +21

    日本語でも難しい文章はゆっくり立ち止まって読むから、それと一緒でしょ

  • @user-hx1vk3ps2f
    @user-hx1vk3ps2f 5 หลายเดือนก่อน +11

    正直、武田塾の動画はしょうもないものばかりだなと思っていたが
    これはマジで有益な動画だと思う。

  • @worth_pad
    @worth_pad ปีที่แล้ว +86

    3人いるのめちゃくちゃ新鮮味すごい

    • @PIKOMIN
      @PIKOMIN ปีที่แล้ว +7

      「3人ある」ではなく「3人いる」が正しいですよ。

    • @whitetoryufu
      @whitetoryufu ปีที่แล้ว

      ​@@PIKOMIN場合によっては「ある」も正しいけど、まあこの場合は「いる」の方がいいね

    • @user-nh4pf7me9u
      @user-nh4pf7me9u ปีที่แล้ว +1

      @@whitetoryufu例えばどんな時にあるんだろう?

    • @worth_pad
      @worth_pad ปีที่แล้ว +1

      @@PIKOMIN最近スマホいるって打ってるのにあるって誤変換されるんですよね…
      誤字すいません

    • @worth_pad
      @worth_pad ปีที่แล้ว +1

      @@user-nh4pf7me9u
      対象が物の時以外あるって使わないのではないでしょうか

  • @dhuhuhu
    @dhuhuhu ปีที่แล้ว +15

    自分は英文を前にして日本語訳が脳内にチラつくと語順の違いから?かこんがらがって全く読めなくなるので音読やシャドーイングを徹底的にやって「英語を英語で」を極められるようにしています。
    また、SとVが離れていても音の高さなどで判別できます。
    なので人によって(英会話を習っていたかなどによっても)違うのかなと思います。
    とても興味深いですね。

  • @user-yk5dd9ew5l
    @user-yk5dd9ew5l ปีที่แล้ว +29

    受験生「そうか。塊か。」
    🟥「誰が肉の塊や。」

  • @user-rd2ji8dn7p
    @user-rd2ji8dn7p ปีที่แล้ว +20

    この動画めっちゃ有益やな🤩

  • @user-uw7ly3zg8z
    @user-uw7ly3zg8z ปีที่แล้ว +80

    伊藤和夫先生の「英語→事柄(内容)→日本語の順で把握する」「訳せと言われたら訳せるように」って言葉で自分は覚醒した

    • @user-kj6bc8sq5l
      @user-kj6bc8sq5l ปีที่แล้ว +12

      詳しく知りたいっす

    • @user-qe4zr6ey5c
      @user-qe4zr6ey5c ปีที่แล้ว

      いうてMARCHレベルそう

    • @---yz6vl
      @---yz6vl ปีที่แล้ว +3

      MARCHの英語読めたら凄いと思うが

    • @user-uw7ly3zg8z
      @user-uw7ly3zg8z ปีที่แล้ว

      @@user-kj6bc8sq5l 申し訳ないんですけど、これは意識の問題であってやってることはポレポレとかと大して変わらないです!
      文頭から「何がどうだ」という主語述語(S-P)関係(意味上のSP関係も含む)と、名詞に対する修飾関係を意識して読んでいきます。(方法論は各々参考書で。)
      「英語→事柄→日本語」というのもよくある話で、英語を日本語に置き換えその日本語の表す内容を把握または理解するのではなく、英語を読んだ時点でその英文の表している事象・内容を捉えられるということで、また表したいものが分かるからこそ適切な日本語を選べるということです。
      そのためにも確固たる語彙が必要です。
      訳す過程でまた英文の理解も深くなると思います。森鉄先生の「イメージをする」という言葉と一緒かもしれません。
      和文英訳などにある「日本語を英語に置き換えるのではなく、その日本語があらわす内容を使える表現で書こう」という指導とも似ていると思います。
      分かりにくくてすみません、、、

    • @user-uw7ly3zg8z
      @user-uw7ly3zg8z ปีที่แล้ว +8

      @@user-qe4zr6ey5c 恐らく、全国の私文志望の中でも最も良い結果を出せたと思います!
      長文読解では全てで満点近くを取れました。

  • @icu943
    @icu943 ปีที่แล้ว +9

    できる人は単に英語を読むだけで自動的に頭で文意を理解できる

    • @user-wp8bp4gb6b
      @user-wp8bp4gb6b ปีที่แล้ว +2

      京大レベルになるとそうはいかない

    • @icu943
      @icu943 ปีที่แล้ว +1

      @@user-wp8bp4gb6b 自動で理解するのが難しいのは訳すとこだけです。それでも下線部を一回読めば大体何を言ってるか出来る人はわかる

  • @yuji1091
    @yuji1091 28 วันที่ผ่านมา +2

    「記憶に残らない読み方をしている」の言葉が響きました

  • @miumiuratakashi
    @miumiuratakashi ปีที่แล้ว +13

    もう40年前だけど、同時通訳方式のSIM朗読(たしかスーパーエルマー)をやったら返り読みせず内容が掴めるようになり、設問をじっくり考えられるようになったな、確か。

  • @user-ok6sr7rb6q
    @user-ok6sr7rb6q ปีที่แล้ว +17

    The rules1レベルなら英語のまま読める

  • @user-mk9xh5wm4k
    @user-mk9xh5wm4k ปีที่แล้ว +38

    ハイパートレーニングで精読したらめっちゃ正確に読めるようになったわ。

    • @user-kq1fs2uc5r
      @user-kq1fs2uc5r ปีที่แล้ว

      速読のためにはまず精読をしたほうがいいですか?

    • @user-mk9xh5wm4k
      @user-mk9xh5wm4k ปีที่แล้ว +14

      @@user-kq1fs2uc5r 長文の基本は正確に読むことですよね。問題ごとに全文精読して文構造・訳を理解して繰り返し音読する。これだけで解釈力も速読力も爆上がりしますよ。

  • @user-yk5dd9ew5l
    @user-yk5dd9ew5l ปีที่แล้ว +10

    この動画待ってました😊

  • @user-zq8ko2iw9u
    @user-zq8ko2iw9u ปีที่แล้ว +14

    ジャンルによって脳みそがかわるの一緒でおもしろいなー、共テ~英検准一までは英語で理解できるけど準一の科学っぽいやつとか軍事は訳しちゃうな、

  • @monle3542
    @monle3542 10 หลายเดือนก่อน +2

    英語はK塾の松〇先生の長文を受けたら、全ての講師の長文が凄く難しく見える...
    あの人の授業受けるとどの文も全て簡単で、すごく洗練された文章って見えるようになる

  • @user-ataoka-ainosuke
    @user-ataoka-ainosuke ปีที่แล้ว +66

    このカフェに3人席あったのが何よりも驚き

    • @user-mj7hf4yi9l
      @user-mj7hf4yi9l ปีที่แล้ว +2

      カフェははいけいじゃない?

    • @user-rt9hl4ci4c
      @user-rt9hl4ci4c ปีที่แล้ว +8

      @@user-mj7hf4yi9lネタだよ

    • @user-nr8ml3zg8u
      @user-nr8ml3zg8u ปีที่แล้ว +1

      @@user-mj7hf4yi9lキッズが武田塾チャンネルしかもモリテツ見る時代

    • @user-xf8se6ob4p
      @user-xf8se6ob4p ปีที่แล้ว +6

      ​@@user-nr8ml3zg8u🪃

    • @user-nr8ml3zg8u
      @user-nr8ml3zg8u ปีที่แล้ว

      @@user-xf8se6ob4p なにがだよ❓

  • @amazon-if3oe
    @amazon-if3oe ปีที่แล้ว +10

    京大の下線部ってネイティブ普通に読めるのか…?
    日本語の現代文と同な気が()

  • @Conditioninglab
    @Conditioninglab หลายเดือนก่อน

    TOEICの問題を素早く解けたときは、聞いたり読んだりしながら、情景のイメージが頭を流れます。通訳学校に通い出したら(通訳準備科レベル)、翻訳する癖がついてしまい、ちんたらと訳していたら、大量の塗り絵が発生してしまいました。なので、次にTOEICを受けた時は、それに気を付けて、英文を面で読むことと翻訳しないことを意識したら上手く素早く解けました。

  • @ikkk99
    @ikkk99 ปีที่แล้ว +5

    いまポラリス1してるんですけど文法と解釈並行してやった方が良いですか

  • @user-pk4fi3hb8o
    @user-pk4fi3hb8o ปีที่แล้ว +16

    英語長文を音読している間他のことを考えてしまう。自分の悩みの事とか、、それを考えてる間音声が先に行ってしまい追いつけなくなってしまう。どうしたら治るんだろうか

    • @user-gf8kl6iy5n
      @user-gf8kl6iy5n ปีที่แล้ว +4

      そういう時はあらかじめメモができる白紙か何かを用意しといて、考え始めてしまったら書き出してみる、とかはどーですか??テスト本番でさえなければしてもいいと思うのですが、、
      どうしても外に出さないと頭の中でずーーっとグルグルして抜け出せないですよね

  • @user-db7mo5sy1j
    @user-db7mo5sy1j ปีที่แล้ว +6

    the ruls2の11の琉球大の問題で7割しか取れんかったのって妥当なのか焦った方がいいのか。少なくともこの状態でthe rules3には入らない方がいい?

    • @user-pc8gu5mq7i
      @user-pc8gu5mq7i ปีที่แล้ว

      志望校によるとおもう

    • @user-nb6qu1il1j
      @user-nb6qu1il1j ปีที่แล้ว +4

      受験勉強においては常に焦って勉強するのが大事だよ。今のままで大丈夫って思うと油断に繋がる

    • @guypigeones
      @guypigeones ปีที่แล้ว

      妥当だと思うけどなあー
      Lesson11はムズいほうだと思う

  • @user-yd2qe6hi1g
    @user-yd2qe6hi1g ปีที่แล้ว

    夢の3人気者やね。スピードの出し方、考えます。全部読んで、疲れているのが、理解できる

  • @ns4671
    @ns4671 10 หลายเดือนก่อน

    昨日の考査でした。いい点取れそうです

  • @user-nr4st5rn3d
    @user-nr4st5rn3d ปีที่แล้ว +2

    高2阪大文学部志望(文学部志望でなくてもいいです)の人今の進捗状況を教えて欲しいです。ライバルが今どれくらいの状況なのか知りたいので

  • @user-ic3if7vb3j
    @user-ic3if7vb3j ปีที่แล้ว +5

    肘井の英文法必修編の終わったんですけど、the rulesいくか 新しく出た英文熟考上行くか迷ってるのですがどっちがいいですかね?他の案でも全然大丈夫なのでご意見お願いします😢

    • @yull6431
      @yull6431 ปีที่แล้ว

      自分はrules進みましたー

    • @user-bn7bz6mz6c
      @user-bn7bz6mz6c ปีที่แล้ว

      長文やって解釈に詰まった時にやるのが1個うえの解釈だから長文やった方がいいと思う

    • @user-ic3if7vb3j
      @user-ic3if7vb3j ปีที่แล้ว

      お二方ともご意見ありがとうございます😊

    • @user-en2kf9xr9u
      @user-en2kf9xr9u ปีที่แล้ว

      日大レベルまでは進めるかから日大レベルの長文やってその後でも遅くないよ

  • @user-vo4lk9fw4v
    @user-vo4lk9fw4v ปีที่แล้ว +1

    めっちゃしっくりきた

  • @user-gh9sf5wu5o
    @user-gh9sf5wu5o ปีที่แล้ว +3

    右の人可愛すぎるわ

  • @kurarin1202
    @kurarin1202 5 หลายเดือนก่อน +1

    質問です。
    長文演習で初見の時は塊を意識して読む。復習でSVOCを振って形容詞節、副詞節を意識する。これで合ってますか?

  • @assassin3564
    @assassin3564 11 หลายเดือนก่อน +3

    共テで記憶に残して読もうとすると間違いなく時間消し去るのはどうすればいい?

    • @user-hz8sm9ll2v
      @user-hz8sm9ll2v 8 หลายเดือนก่อน

      パラグラフメモしたらいいよ

  • @user-it5wb7dd9y
    @user-it5wb7dd9y ปีที่แล้ว +21

    マジで共通テスト模試になると全く読めなくなるのどうすればいいんや

    • @user-ok4oy4hz1w
      @user-ok4oy4hz1w ปีที่แล้ว +2

      561234の順でやるのおすすめ 最悪4は感でいい

    • @user-ge1nr1ul6t
      @user-ge1nr1ul6t ปีที่แล้ว +1

      間に合わないんじゃなくて読めないんだったら基礎が足りないよ。

    • @Utsusemi816
      @Utsusemi816 ปีที่แล้ว

      @@user-ok4oy4hz1wおすすめの理由教えて欲しいです!

    • @user-up7qs3sv1c
      @user-up7qs3sv1c ปีที่แล้ว +8

      センター試験の問題から何回も解いたり、速単やターゲットRの音読をしたら早くなる。
      読めないって言うのは単語、文法、解釈のどれかが欠けてる可能性が高い

  • @beatles4jp
    @beatles4jp ปีที่แล้ว +19

    SVOCって何? 不勉強なせいか昔も今もよくわからない。英文を読むときにいちいちそんなことを考えたことはないし、必要性も感じない。それでも早慶には受かったので大学入試では特に問題はなかった。それより単語や熟語と文法、そして英語を和訳せず英語のまま理解するように努めることのほうが大事だと思う。

    • @user-df5lp4mo1p
      @user-df5lp4mo1p ปีที่แล้ว +1

      なにか意識して呼んでましたか?

    • @NaotaroDays
      @NaotaroDays 9 หลายเดือนก่อน

      SVOCって美味しいの?

  • @user-fr9gf4cw8x
    @user-fr9gf4cw8x ปีที่แล้ว +2

    文法とか長文読解って参考書学習そんな有効なんですかね

  • @user-rs2bc2fy2m
    @user-rs2bc2fy2m 9 หลายเดือนก่อน +1

    パラメモは結構良いね

  • @Take-xn6pg
    @Take-xn6pg ปีที่แล้ว +7

    英語長文ポラリスをやっているのですが、問題解いて答え合わせをして、構文振って音読すると2時間半から3時間近く掛かってしまうのですがそれはかかり過ぎですか?教えてください!

    • @user-er3ny7wc4r
      @user-er3ny7wc4r ปีที่แล้ว +1

      僕は二時間ぐらいかかります。
      英語長文ポラリス2だけど。
      解くのに30分、解説読んで30分
      文構造確認して30分、音読五回で30分ぐらい。

    • @Take-xn6pg
      @Take-xn6pg ปีที่แล้ว

      @@user-er3ny7wc4r 了解です!ありがとうございます!

  • @user-lb1kz4br2y
    @user-lb1kz4br2y ปีที่แล้ว +4

    前回の3人は
    中森、高田、コバショーだったな

    • @user-bc2vi7wc9q
      @user-bc2vi7wc9q ปีที่แล้ว

      デカすぎ

    • @mgkgtpwpngmgtqt
      @mgkgtpwpngmgtqt ปีที่แล้ว +1

      ホトリ、サトリ、コトリ(分かるやつには分かる)

  • @user-xc1gm3bq1h
    @user-xc1gm3bq1h ปีที่แล้ว +2

    基礎解釈70終わったんやけど、ルールズ1.2に進むべきかor基礎100やるべきか、、どないすればええ!基礎100以外にいいのあったら教えてンゴ

    • @Ksou-ix4jk
      @Ksou-ix4jk ปีที่แล้ว +1

      英文熟考とかおすすめ!

    • @user-qv1nt9om4h
      @user-qv1nt9om4h ปีที่แล้ว

      わしは並行してルールズ1してる。長文は簡単なら並行していいと思う

    • @user-xc1gm3bq1h
      @user-xc1gm3bq1h ปีที่แล้ว

      @@Ksou-ix4jk 熟考やる前に入門英文問題精読やった方がええですかな?ちょくで熟考やってええかな?

    • @masakasonnawake
      @masakasonnawake ปีที่แล้ว

      知りたい

  • @motti7066
    @motti7066 ปีที่แล้ว +3

    そもそもSVOCを"ふる"か"ふらない"かの0・100思考が良くない

    • @ghjjn8587
      @ghjjn8587 9 หลายเดือนก่อน +1

      じゃあ間はあるん?

  • @user-et4uy7cj9j
    @user-et4uy7cj9j ปีที่แล้ว +3

    早慶でも長文にいちいち印つけてたら速読できなくないですか

    • @roland_no1
      @roland_no1 ปีที่แล้ว +7

      そういうことじゃないでしょ。簡単な文にいちいちつけるわけ😂文構造が複雑な時とか修飾が重なって長い時とかにつけるんでしょ

  • @doronpa2008
    @doronpa2008 17 วันที่ผ่านมา

    プロの通訳の脳内と一緒ですね

  • @harth8781
    @harth8781 ปีที่แล้ว

    高2ですが、旧課程の一対一対応を買ってしまいました。買い直したほうがいいですか?

    • @user-nb6qu1il1j
      @user-nb6qu1il1j ปีที่แล้ว +3

      せっかく買ったんだしやってみて合わなければ買えばいいかと

    • @user-nb6qu1il1j
      @user-nb6qu1il1j ปีที่แล้ว +2

      旧課程でもそこまでガラッと変わらないです

  • @goodsun5336
    @goodsun5336 11 หลายเดือนก่อน

    いくつかのキーワードが読み取れれば、わからない単語があっても、全体の意味は類推できる、、
    と教わったが、十分な単語力と、母語力がなければ不可能。
    長文はひたすら読むしかない、英語、日本語に拘らず。
    それができる集中力は、もはやギフトである。
    軍事がお好きなんですね、私もCCIPと聞いて、イメージできるくらいにはなりました。

  • @user-nr4hs5dv7e
    @user-nr4hs5dv7e ปีที่แล้ว +6

    英数進研記述7割でマークは5割なんですけどなんで普通と逆なんですかね?

    • @nakahiro0414
      @nakahiro0414 ปีที่แล้ว

      🤦‍♂️

    • @satamuju5819
      @satamuju5819 ปีที่แล้ว +1

      見直しして自分で考えろ

    • @user-kd5vv6rd6j
      @user-kd5vv6rd6j ปีที่แล้ว

      僕も記述の方が高いです

    • @user-zu4yh7xh2g
      @user-zu4yh7xh2g ปีที่แล้ว

      同じく

    • @HONDA-mr9ne
      @HONDA-mr9ne ปีที่แล้ว

      まあマーク式の方は英語力とは別の能力もいるからね

  • @user-zc8kj4yq8x
    @user-zc8kj4yq8x ปีที่แล้ว +14

    2日目
    入門問題精構IA 91〜180
    シスタン800〜1000
    入門はかなりハイペースで来れている
    大体休憩込みの4時間ちょっとで90ページが終わるので、夏休み中はこのペースをキープしたい
    間違ったところもしっかり理解しながら進めている
    あとはもう少し英語の量を多くしたい
    数学に意識が行きすぎている

  • @user-bc6cu5sv8w
    @user-bc6cu5sv8w ปีที่แล้ว +1

    問題解いてから解説まで1長文あたりどれくらい時間かければいいですか?

  • @munax06
    @munax06 ปีที่แล้ว +1

    10分ら辺フーミン見えた

  • @guypigeones
    @guypigeones ปีที่แล้ว +2

    北大の英語全然時間足りない
    どうしよう

  • @user-ri2uu2oj6q
    @user-ri2uu2oj6q ปีที่แล้ว

    もりてつ先生の英語の脳内みれるよ

  • @nabonabol
    @nabonabol ปีที่แล้ว

    3人?!

  • @sakuraikeizo
    @sakuraikeizo ปีที่แล้ว +1

    “Colorless green ideas sleep furiously.”は、文法的には正しいが意味的にはナンセンスな文章の例です。
    つまり英語は英語まま理解できないのです。
    英語も日本語も思考言語で理解しています。

  • @user-ug9ib6dl9b
    @user-ug9ib6dl9b ปีที่แล้ว +13

    英文法ポラリス1→英文解釈70の後ってrules1からした方がいいですか?

    • @user-tt9kt1zr5g
      @user-tt9kt1zr5g ปีที่แล้ว

      高3だとしたら志望校によると思います

    • @user-ug9ib6dl9b
      @user-ug9ib6dl9b ปีที่แล้ว +1

      立命館です

    • @user-ge1nr1ul6t
      @user-ge1nr1ul6t ปีที่แล้ว +2

      @@user-ug9ib6dl9brulesは1からやった方がいい。
      やっぱり量をこなした方が実践的な解き方(rules)が身につくと思うよ。
      もちろん音読はかかさずにね

    • @user-ug9ib6dl9b
      @user-ug9ib6dl9b ปีที่แล้ว

      ⁠@@user-ge1nr1ul6tありがとうございます!参考にさせていただきます

    • @user-ge1nr1ul6t
      @user-ge1nr1ul6t ปีที่แล้ว +1

      @@user-ug9ib6dl9b あと、個人的に超おすすめの勉強法なんだけど、東進のレベル別の長文問題集premiumとかを寝起き一発目で毎日解くのいいよ。
      基本解き捨てで、音読もしなくていい。

  • @jk3-wase-ko-law
    @jk3-wase-ko-law 10 หลายเดือนก่อน +1

    11:18

  • @user-kl3in1qn5i
    @user-kl3in1qn5i 11 หลายเดือนก่อน

    それを教えるのが塾じゃないの?笑

  • @user-iu5rt1nm6b
    @user-iu5rt1nm6b ปีที่แล้ว +6

    ネイティブの人は英語を英語のまま理解してるはず。いちいち外国語である日本語を介してないだろう。我々日本人が日本語を日本語のまま理解するように。

    • @user-yk7to7iw7g
      @user-yk7to7iw7g ปีที่แล้ว

      ネイティブの人はそうですね

    • @user-re3kx3to9l
      @user-re3kx3to9l ปีที่แล้ว +7

      日本人がネイティブと同じように読むのは不可能。

    • @user-wu2ko9fe8d
      @user-wu2ko9fe8d ปีที่แล้ว +14

      当たり前のことをそれっぽく書くのまじでおもろいw

  • @user-zw5bs6cn4i
    @user-zw5bs6cn4i ปีที่แล้ว +11

    なぜここまで難しく考える必要があるのか…英語ってただの言語だぞ?アメリカでは3歳のちびっ子でも使っているんだぞ?そりゃ純ジャパには確かに難しいことかもしれないけど、ここまで考える必要なくない…?
    (補足)
    気分が悪くなるような書き方をしてしまっていたのなら申し訳ないです。自分が言いたかったことは「英語を英語のままで」とか考えると逆にそればっかに目がいって内容に意識がいかなくなるからそれは良くないんじゃないか?ってことです。もちろん最初は理論も大切ですが、長文に入る段階ではそれを体感として身につけることが英語学習の本質だと個人的に思います。

    • @user-yk5dd9ew5l
      @user-yk5dd9ew5l ปีที่แล้ว +8

      はいはい。

    • @user-su5ry7lm3o
      @user-su5ry7lm3o ปีที่แล้ว +7

      天才なんですね。羨ましいです

    • @nium_7855
      @nium_7855 ปีที่แล้ว +3

      母語とは話が違う

    • @user-zw5bs6cn4i
      @user-zw5bs6cn4i ปีที่แล้ว +1

      @@nium_7855 書き方が悪くてごめんね。俺が言いたいことは「英語を英語のままで」とか「英語は日本語に直してもいいとか」難しく考えすぎると逆にそればっかに目が行って内容が入ってこなくなるんじゃないのか?って話。英語長文は内容を理解して選択肢を選べる、または記述を書けるってところがゴールだから、それだったら単語の意味が即座に浮かぶトレーニング、長文の音読で英語を読む感覚を養うってことをした方がいいんじゃないかってことを言いたかった。結局は英語も言語、理論よりも体感として身につけていく方が大切だと思う。

    • @nium_7855
      @nium_7855 ปีที่แล้ว

      @@user-zw5bs6cn4i 要するに答えが出せればいいってことだから読み方に固執するなってことが言いたいのね

  • @user-cx8vr8qi6s
    @user-cx8vr8qi6s ปีที่แล้ว +5

    まじで共テレベルならスラスラいけるのに二次とか入試長文内容が意味わからんから意味とれなさすぎる

    • @user-nb6qu1il1j
      @user-nb6qu1il1j ปีที่แล้ว +1

      それはあなたの英語力がないとかじゃなくて、そもそも二次試験の方が日本語としても抽象的な話なので当然っちゃ当然です

    • @user-nb6qu1il1j
      @user-nb6qu1il1j ปีที่แล้ว +1

      意味わかる部分だけ読んで訳は推測する感じかなー。全部わからないとかではないと思うし、問題で出るところって割りとわかりやすい部分だったりするので。こればっかりはどこまでやってもわからないものはわからないって感じなので難しいかも

    • @user-ge1nr1ul6t
      @user-ge1nr1ul6t ปีที่แล้ว +5

      意味わからないところが本当にその長文を解く上で大事な文章なのか考えた方がいい。
      具体部分で足踏みしても意味ないから。

    • @user-cx8vr8qi6s
      @user-cx8vr8qi6s ปีที่แล้ว

      ありがとうございます
      意識して取り組んでみます

    • @user-iq1vd2rb1o
      @user-iq1vd2rb1o ปีที่แล้ว

      逆に二次ですらすら読めたらもう100合格じゃん。2次試験なんだし、すらすら読めないのは仕方なくないかな

  • @user-dx3yg2if6j
    @user-dx3yg2if6j หลายเดือนก่อน

    11:15