ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
やってから走ったら、ストライドが伸びて自己新出ました。本当にいつもいつも貴重な動画をありがとうございます。SUIさんほどうまく相手からポイントを引き出せる人いませんね。最高です!
最初なかなか腕と腰が連動しなかったのですが、まず腕を腰の高さに置いて歩くような感じでやったら徐々に腕と腰が連動し始め、次に腕をランニングのポジションの高さに置いてもできるようになってきました。すると少しですが、股関節と肩甲骨が使えるようになってきたような気がします。
今回1年ぶりにこの動画見直して、自分のフォームを検証したら骨盤も動きも大事ですが、それを実現するための腕の振り方がとても重要と思いました。やはり4分ペースを維持するためにはストライドは必要で、膝を痛めないかつランニングエコノミーを実現するためのカギは腕振りだと認識できました。貴重な動画ありがとうございます。
家でできるドリル最高!ビックリするぐらい以前とは違う「骨盤周りが動く」走りになり、自分が「えーーー?!」って感動ビックリ!!とても役に立つand明るい動画ありがとうございます😊
僭越ながら助言させていただきます。現状のSUIさんのフォームは、前に振るときに肘の角度が開いていきますが、これが運動力学的にかなり不思議な動きで、連動しづらい原因と思われます。そして、SUIさんがどういう意識をされているかは分かりませんが、前に振る意識が強い方はこうなりやすい印象です。肘の角度はほぼ固定が理想ですが、初めは今と逆の動きをして感覚を掴むと良いです。つまり、腕を後ろに引きながら肘を伸ばし、前に振りながら肘を畳む、という動きです。感覚としては、拳を上下に振るようにすると分かりやすいと思います。(ただし走るときに末端を意識しすぎたり肘の角度が変わりすぎたりするのは良くないので、ある程度慣れたら忘れてください)腕を後ろに引き切ることと、肘の角度を修正することで、骨盤が動くようになるはずです。(腕振りのカウンターとして勝手に動きます)
多謝!
中学時代は訳も分からず腕振りさせられてましたが、改めてこういうことだったか〜というわかりやすい動画でした。上半身・下半身の連動を意識してジョグります。時間ないけど別大頑張ります!国際頑張ってください💪
動画を観ながら腕振りしていたらみぞおち痛くなりました♪隙間時間や走る前に行って自分の身体に落とし込みたいと思います。良い情報をいつもありがとうございます!
Very helpful instruction. Thank you. 👍😊 Risako is beautiful! 😍
プロに話聞くて大事!腕を振ると腰が動くこれができない人はみぞおちから下が全て足だと思って行動すると善き✨
SUIさんの動画、参考にしてますが、渥美さんの動きは本当に参考になります。適切な表現かわかりませんが、無駄な動きや無駄な筋肉が無い印象です。ご本人が相当努力されたのでしょうが、走る前、ランニング中、事後にやってみると、しっくり行く感じがします。この動きを取り入れると、腰痛とか膝痛、肩こりなどと無縁になるのではないでしょうか!
これめちゃくちゃ良いですね!やっぱり骨盤から動く意識すると、お腹から動かす意識も出来るようになりますね!
上半身と下半身の連動!陸上始めたばかりの娘にどう伝えるか考えてましたが、分かりやすい言葉が見つかって感謝でいっぱいです💓ありがとうございます✨✨
腕振り始めました骨盤を動かしているつもりで始めても気を抜いたらお尻が左右に動いてしまいますまずはスローペースで頑張ります
現在故障中ですが、これはいい練習になりそうです!早速しましたが、100回したらもう溝落ち?あたりが痛くなります...10000回だなんて流石すぎます。みなさんどれくらいできるんだろう。
最近この動画見つけて意識したら右側の骨盤周りの動きが硬くてそれが右足の痛みと持久力の無さに繋がってたのが分かりましたありがとうございます!
有り難い動画!感謝です。地道に毎日室内で練習できそうです。
元アスリートの方は一般人とは比較にならないくらいの特化したものをもってらっしゃいますね!SUI姉さん、毎度毎度、楽しい動画をありがとうございます😊
骨盤を動かす感じがわからなかったのですが、この動画でよくわかりました!感覚がもう少しでつかめそう…!練習します!
3:50 くらいの腕振りと骨盤の連動ってオフィスとかにある横に回るイスでやるとわかりやすいですよね。
怪我中の私にもってこいの練習❣️ありがとうございます😊
今日から腕振り始めます。な~んか良い感じ!!!
凄く参考になりました。家トレありがたいです。やってみます!
私も実践しました❣️メチャクチャハマりますね😃❤️身体中の老廃物が一気に流れ出ます❣️ありがとうございます☀️😃❣️
素人目線ですが走りのフォームが三津家さんに似てる気がしますアプローチが違っても辿り着くのは一緒なのかも!僕も鏡見ながら連動させる腕振りやってみます!
元から速い人が当然にやってることが素人には当然じゃない、その認識の差を素人代表として埋めてくれてる進め方が上手でありがたいです 通訳みたいです
本当!歩き方きれい😆
短距ラーは、骨盤を水平にだけじゃなく垂直方向にも動かすことによって地面からより強い反発力をもらいます。ボルトさんのクネクネはそのためです。骨盤を垂直方向に動かすには背骨を動かす必要があるからです。これが出来るようになると楽に走れます。筋肉じゃなく骨で走る感覚ですね。長距離も同じだと思いますので参考までに。
腕ふりを200回くらいやってから走ったら、腰がスーッと前に進む感覚わかりました😊骨盤まわりの柔軟性大事ですね✨これからも腕ふりやってみます‼️
3:12のところ金さんがよくお話してるやつ🤔やはりトップランナーはすごい…
早速、「〜ながらトレーニング」してみたら、腹筋が筋肉痛になった😮これはいいですね!
初めて人が歩いてるところ見て綺麗って思いました!
これは、凄い🤩本当に練習あるのみですね🌟✨試して行きます😆🌟✨
小6で中距離してる娘が腕振りイマイチなので腕振りの練習する良いドリルでしたありがとうございます
私も骨盤が動かないので、今回の動画はありがたいです。競歩の動きがランニングに活かせるんですね。 やってみよう
腰が動いてないんじゃなくて、胸椎が動いていないんです結果的に骨盤が回っているように見えるだけです胸椎の硬い人が骨盤がを回そうとすると、逆に膝に回旋ストレスがかかりすぎて故障します
자막 달아줘서 고마워요.
普通に出来ました。腕を前振りじゃなく後ろに引くイメージで肩甲骨が動くと自然に骨盤と連動するはずです。
良い練習ばかり!本当に渥美さんは骨盤動いてますねー(^^)/練習の積み重ねもあるんでしょうけど、軸や体幹がぶれてませんね!走りも軽い(^^)すごく参考になります。腕ふりやります(やりながら見ている(^^) 莉紗子さん、インスタではありがとうございます。これからも優勝&入賞しまくってください!
こんにちは。一番最近の動画で、腸腰筋を取り上げていますが、この競歩の動きがまさにそれなんじゃないでしょうか?ドンピシャこれだ!って感じです。
渥美さんは肩を振らず骨盤だけ動かしてますね。SUIさんも十分できてますよね。力むとリズムが崩れるだけですね。
りさこちゃんメソッド真似たらやっぱりめちゃくちゃみぞうち痛いです。これは続けたい‼️
綺麗に歩いてみたくなりました!!
前鋸筋、大腰筋、骨盤底筋群、ハムストリング、内転筋のインナーマッスルが優位に動いてますね。腹圧がバランスボールみたいに動いてしなやかに見えます。
いま骨折して走れないので自宅で腕振りします。ありがたい!
競歩のドリルと似ています!いやほとんど同じでした。
最近走り終わった翌日みぞおち周りが痛くなっていましたが、今日の動画見て問題なさそう…な気がしました。
骨盤の動きすげえ
早速やってみました!・・・が2000回でもうお腹いっぱいです。(@_@;)
骨盤(蝶骨)は肩甲骨と連動するので、肩甲骨周りも緩めてやると動きやすくなりますよ。
感謝
私にもできそう
腕ふりしましたが、股関節が硬く全く動きません。動くのが何時になることやら…
鳩尾が痛くなるんでやり方おかしいのかなと思ってたらそれでいいんですね。しかし鳩尾痛いなんて初めての経験です
大変参考になりました😀。骨盤を動かそうとするとお尻が左右にフリフリしてしまいますが、それはOKでしょうか🙄。
こんなに違うものなのかと、目から鱗でした。
42キロを2時間台で走るなんて想像を絶する。走り方とかあると思いますが、絶対に長距離タイプと短距離タイプに分かれてますよね。
腸腰筋が柔らかそう!競歩ならでは?総合的に体幹のしなりというのか、しなやかさが違いますね!
肋骨の硬さと締まりが関係します。肋骨が動くと骨盤と連動した動きになります。=体幹の筋肉が連動して動く。年齢とともに硬くなるので、時間をかけて使えるようにしないとですね。
りさこちゃんに会いたい💓骨盤大事ですね
前鋸筋てことですかね
骨盤女王👸
内燃機関のエンジンみたい
腕を振ると骨盤が動くのが普通だと思ってました。
走るの速いからよく分からなかった。でも骨格綺麗で足首柔らかいのだけはわかりました。骨格良い人羨ましい
すごい!腕振りの力だけで、下半身が回旋するんですね! あと、腿裏の柔らかさも必要そうですね。今日からスキマ時間でやってみます!
SUIさん私も骨盤ダメ🆖です。腕振りをして行きたいと思います。こういうエクササイズ、教えて下さい。宜しくお願いします。🙇
股関節、骨盤柔らかくて、太ももで走ってないので、脚がスリムですね😊
体感強い人は立ってるだけで綺麗だな。
これから骨盤周り、しっかり動かします!
Risako很美麗 😄😄😄
腕振りやってみましたが、全然骨盤が動かない…
これは男子も、同じ?理にかなってるの?めっちゃ気になる。金先生とかどーなの?
‼️みぞおちから足が生えてる感じ⁉️え⁉️思い込んでもイメージしても、えー⁉️でしたが骨格をイメージすれば(なるほど😃)理解できました‼️で、一万回やり始め走りました‼️なんと何と早くスムーズに走れて気持ちいいで〜す😃
足より腕振るようにしたら楽に走れるようになった
反り腰状態で腕振ると骨盤が動きがイマイチでした!少しお腹に力を入れて真っ直ぐ立った状態で腕ふると骨盤がめちゃくちゃ動きました。
観ていて気付いたことがあります 反り腰だと骨盤動かない 私も反り腰 ヤバ
猫背でも動かない
很神奇的感覺,我多練習,掌握我的膝蓋彎曲
やってみたらひたすら肺がシュポシュポいってて間違ってる気しかしない笑
꾸준한 연습이 필요할 것 같습니다! :)
今までただ走ってるただ歩いてるだけで身体使ってなかったんやなあと実感
ってか、ホスト役のお姉さんが、やたらと反り腰ですね。腰降り以前の問題で注意した方が良さそうです。
すいさん、膝が前後してるだけ。
やってから走ったら、ストライドが伸びて自己新出ました。本当にいつもいつも貴重な動画をありがとうございます。SUIさんほどうまく相手からポイントを引き出せる人いませんね。最高です!
最初なかなか腕と腰が連動しなかったのですが、まず腕を腰の高さに置いて歩くような感じでやったら徐々に腕と腰が連動し始め、次に腕をランニングのポジションの高さに置いてもできるようになってきました。すると少しですが、股関節と肩甲骨が使えるようになってきたような気がします。
今回1年ぶりにこの動画見直して、自分のフォームを検証したら骨盤も動きも大事ですが、それを実現するための腕の振り方がとても重要と思いました。やはり4分ペースを維持するためにはストライドは必要で、膝を痛めないかつランニングエコノミーを実現するためのカギは腕振りだと認識できました。貴重な動画ありがとうございます。
家でできるドリル最高!
ビックリするぐらい以前とは違う「骨盤周りが動く」走りになり、自分が「えーーー?!」って感動ビックリ!!
とても役に立つand明るい動画ありがとうございます😊
僭越ながら助言させていただきます。
現状のSUIさんのフォームは、前に振るときに肘の角度が開いていきますが、これが運動力学的にかなり不思議な動きで、連動しづらい原因と思われます。
そして、SUIさんがどういう意識をされているかは分かりませんが、前に振る意識が強い方はこうなりやすい印象です。
肘の角度はほぼ固定が理想ですが、初めは今と逆の動きをして感覚を掴むと良いです。つまり、腕を後ろに引きながら肘を伸ばし、前に振りながら肘を畳む、という動きです。
感覚としては、拳を上下に振るようにすると分かりやすいと思います。(ただし走るときに末端を意識しすぎたり肘の角度が変わりすぎたりするのは良くないので、ある程度慣れたら忘れてください)
腕を後ろに引き切ることと、肘の角度を修正することで、骨盤が動くようになるはずです。(腕振りのカウンターとして勝手に動きます)
多謝!
中学時代は訳も分からず腕振りさせられてましたが、改めてこういうことだったか〜というわかりやすい動画でした。上半身・下半身の連動を意識してジョグります。
時間ないけど別大頑張ります!国際頑張ってください💪
動画を観ながら腕振りしていたらみぞおち痛くなりました♪隙間時間や走る前に行って自分の身体に落とし込みたいと思います。良い情報をいつもありがとうございます!
Very helpful instruction. Thank you. 👍😊 Risako is beautiful! 😍
プロに話聞くて大事!
腕を振ると腰が動く
これができない人は
みぞおちから下が
全て足だと思って
行動すると善き✨
SUIさんの動画、参考にしてますが、渥美さんの動きは本当に参考になります。適切な表現かわかりませんが、無駄な動きや無駄な筋肉が無い印象です。ご本人が相当努力されたのでしょうが、走る前、ランニング中、事後にやってみると、しっくり行く感じがします。
この動きを取り入れると、腰痛とか膝痛、肩こりなどと無縁になるのではないでしょうか!
これめちゃくちゃ良いですね!
やっぱり骨盤から動く意識すると、お腹から動かす意識も出来るようになりますね!
上半身と下半身の連動!
陸上始めたばかりの娘にどう伝えるか考えてましたが、分かりやすい言葉が見つかって感謝でいっぱいです💓
ありがとうございます✨✨
腕振り始めました
骨盤を動かしているつもりで始めても気を抜いたらお尻が左右に動いてしまいます
まずはスローペースで頑張ります
現在故障中ですが、これはいい練習になりそうです!早速しましたが、100回したらもう溝落ち?あたりが痛くなります...10000回だなんて流石すぎます。みなさんどれくらいできるんだろう。
最近この動画見つけて意識したら右側の骨盤周りの動きが硬くてそれが右足の痛みと持久力の無さに繋がってたのが分かりました
ありがとうございます!
有り難い動画!感謝です。
地道に毎日室内で練習できそうです。
元アスリートの方は一般人とは比較にならないくらいの特化したものをもってらっしゃいますね!
SUI姉さん、毎度毎度、楽しい動画をありがとうございます😊
骨盤を動かす感じがわからなかったのですが、この動画でよくわかりました!感覚がもう少しでつかめそう…!練習します!
3:50 くらいの腕振りと骨盤の連動ってオフィスとかにある横に回るイスでやるとわかりやすいですよね。
怪我中の私にもってこいの練習❣️
ありがとうございます😊
今日から腕振り始めます。な~んか良い感じ!!!
凄く参考になりました。家トレありがたいです。やってみます!
私も実践しました❣️メチャクチャハマりますね😃❤️身体中の老廃物が一気に流れ出ます❣️ありがとうございます☀️😃❣️
素人目線ですが走りのフォームが三津家さんに似てる気がします
アプローチが違っても辿り着くのは一緒なのかも!
僕も鏡見ながら連動させる腕振りやってみます!
元から速い人が当然にやってることが素人には当然じゃない、その認識の差を素人代表として埋めてくれてる進め方が上手でありがたいです 通訳みたいです
本当!歩き方きれい😆
短距ラーは、骨盤を水平にだけじゃなく垂直方向にも動かすことによって地面からより強い反発力をもらいます。ボルトさんのクネクネはそのためです。骨盤を垂直方向に動かすには背骨を動かす必要があるからです。これが出来るようになると楽に走れます。筋肉じゃなく骨で走る感覚ですね。長距離も同じだと思いますので参考までに。
腕ふりを200回くらいやってから走ったら、腰がスーッと前に進む感覚わかりました😊
骨盤まわりの柔軟性大事ですね✨
これからも腕ふりやってみます‼️
3:12のところ金さんがよくお話してるやつ🤔
やはりトップランナーはすごい…
早速、「〜ながらトレーニング」してみたら、腹筋が筋肉痛になった😮
これはいいですね!
初めて人が歩いてるところ見て綺麗って思いました!
これは、凄い🤩本当に練習あるのみですね🌟✨試して行きます😆🌟✨
小6で中距離してる娘が腕振りイマイチなので腕振りの練習する良いドリルでした
ありがとうございます
私も骨盤が動かないので、今回の動画はありがたいです。競歩の動きがランニングに活かせるんですね。 やってみよう
腰が動いてないんじゃなくて、胸椎が動いていないんです
結果的に骨盤が回っているように見えるだけです
胸椎の硬い人が骨盤がを回そうとすると、逆に膝に回旋ストレスがかかりすぎて故障します
자막 달아줘서 고마워요.
普通に出来ました。
腕を前振りじゃなく後ろに引くイメージで肩甲骨が動くと自然に骨盤と連動するはずです。
良い練習ばかり!本当に渥美さんは骨盤動いてますねー(^^)/練習の積み重ねもあるんでしょうけど、軸や体幹がぶれてませんね!走りも軽い(^^)すごく参考になります。腕ふりやります(やりながら見ている(^^) 莉紗子さん、インスタではありがとうございます。これからも優勝&入賞しまくってください!
こんにちは。
一番最近の動画で、腸腰筋を
取り上げていますが、
この競歩の動きが
まさにそれなんじゃ
ないでしょうか?
ドンピシャ
これだ!
って感じです。
渥美さんは肩を振らず骨盤だけ動かしてますね。SUIさんも十分できてますよね。力むとリズムが崩れるだけですね。
りさこちゃんメソッド真似たらやっぱりめちゃくちゃみぞうち痛いです。これは続けたい‼️
綺麗に歩いてみたくなりました!!
前鋸筋、大腰筋、骨盤底筋群、ハムストリング、内転筋のインナーマッスルが優位に動いてますね。
腹圧がバランスボールみたいに動いてしなやかに見えます。
いま骨折して走れないので自宅で腕振りします。ありがたい!
競歩のドリルと似ています!
いやほとんど同じでした。
最近走り終わった翌日みぞおち周りが痛くなっていましたが、今日の動画見て問題なさそう…な気がしました。
骨盤の動きすげえ
早速やってみました!・・・が2000回でもうお腹いっぱいです。(@_@;)
骨盤(蝶骨)は肩甲骨と連動するので、肩甲骨周りも緩めてやると動きやすくなりますよ。
感謝
私にもできそう
腕ふりしましたが、股関節が硬く全く動きません。動くのが何時になることやら…
鳩尾が痛くなるんでやり方おかしいのかなと思ってたらそれでいいんですね。しかし鳩尾痛いなんて初めての経験です
大変参考になりました😀。
骨盤を動かそうとするとお尻が左右にフリフリしてしまいますが、それはOKでしょうか🙄。
こんなに違うものなのかと、目から鱗でした。
42キロを2時間台で走るなんて想像を絶する。
走り方とかあると思いますが、絶対に長距離タイプと短距離タイプに分かれてますよね。
腸腰筋が柔らかそう!競歩ならでは?総合的に体幹のしなりというのか、しなやかさが違いますね!
肋骨の硬さと締まりが関係します。肋骨が動くと骨盤と連動した動きになります。=体幹の筋肉が連動して動く。
年齢とともに硬くなるので、時間をかけて使えるようにしないとですね。
りさこちゃんに会いたい💓骨盤大事ですね
前鋸筋てことですかね
骨盤女王👸
内燃機関のエンジンみたい
腕を振ると骨盤が動くのが普通だと思ってました。
走るの速いからよく分からなかった。でも骨格綺麗で足首柔らかいのだけはわかりました。骨格良い人羨ましい
すごい!腕振りの力だけで、下半身が回旋するんですね! あと、腿裏の柔らかさも必要そうですね。
今日からスキマ時間でやってみます!
SUIさん
私も骨盤ダメ🆖です。
腕振りをして行きたいと思います。
こういうエクササイズ、
教えて下さい。
宜しくお願いします。🙇
股関節、骨盤柔らかくて、太ももで走ってないので、脚がスリムですね😊
体感強い人は立ってるだけで綺麗だな。
これから骨盤周り、しっかり動かします!
Risako很美麗 😄😄😄
腕振りやってみましたが、全然骨盤が動かない…
これは男子も、同じ?理にかなってるの?めっちゃ気になる。金先生とかどーなの?
‼️みぞおちから足が生えてる感じ⁉️え⁉️思い込んでもイメージしても、えー⁉️
でしたが骨格をイメージすれば(なるほど😃)理解できました‼️で、一万回やり始め走りました‼️なんと何と
早くスムーズに走れて
気持ちいいで〜す😃
足より腕振るようにしたら楽に走れるようになった
反り腰状態で腕振ると骨盤が動きがイマイチでした!少しお腹に力を入れて真っ直ぐ立った状態で腕ふると骨盤がめちゃくちゃ動きました。
観ていて気付いたことがあります 反り腰だと骨盤動かない 私も反り腰 ヤバ
猫背でも動かない
很神奇的感覺,我多練習,掌握我的膝蓋彎曲
やってみたらひたすら肺がシュポシュポいってて間違ってる気しかしない笑
꾸준한 연습이 필요할 것 같습니다! :)
今までただ走ってるただ歩いてるだけで身体使ってなかったんやなあと実感
ってか、ホスト役のお姉さんが、やたらと反り腰ですね。腰降り以前の問題で注意した方が良さそうです。
すいさん、膝が前後してるだけ。