ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
間違いなくスポーツ漫画で1番面白いやろ。 花道と流川くんのハイタッチはまじで泣いた… キャラ一人一人にドラマがあって好き
寂しかったけど当時もあのタイミングで終わったのは納得感あったけどなこれが最高の試合だもんなって
読んでて呼吸忘れた漫画は初めてだった。マジで天才井上先生。
山王戦の最後のシーンは呼吸忘れるどころか過呼吸になりながらめくりまくった🤣🤣🤣
あの水と油という言葉の語源のような2人のハイタッチは最後を飾るに相応しいね。
井上雄彦、本人の作品の登場人物みたいなビジュアルだな
バスケ界にとっても大恩人過ぎる
バスケがそもそも人気なかったからね。サッカーはキングカズ 。バスケは井上雄彦。
@@jgnsmtjjkv8fならキャプテン翼じゃね
誰よりも活躍したプレイヤーw
日本のバスケ人気やバスケ漫画が増えたのはslam dunkの功績
初めて読んだ時、花は桜木男は岩城、の岩城のところを花道に変えてたり、夏子はんじゃなくて晴子さんだったりと、ドカベンというか岩城を意識した主人公だと思ってた。
スラムダンクは敵キャラでも感情移入してしまう❗️誰が主役でもおかしくない。
第一印象がいい感じでなかった豊玉の面々にも譲れない信念があるのが見えると一気に人間性がクリアに見えてくるのがいいですね
井上先生は神様やな…
バガボンドの構想が現在でいうキャラのRPイメージなのがすごい
ダッシュ勝平を忘れないで…たぶん初のバスケ漫画
あのタイミングで終わるからいいのよ。
初めて自然と涙が出た漫画がスラムダンクだったな
イノタケちゃん生まれてきてくれてありがとうほんとに
剣道やっていたんだ、その経験がバガボンドに繋がってるのか
自分の経験したスポーツを漫画にするってええね。(バガボンドの続編はよ!)
武彦若い時からオシャレだな
3:47DEAR BOYS 八神ひろき1989年連載開始スラムダンク 井上雄彦1990年連載開始
当時、来週から第2部かと思ったんだわ。
強い人ほど優しい
高校から始めてキャプテンになるって、弱小校だとしても凄えわ。中学ならまだわかる。身体能力抜群なんだね。
スラムダンクが好きだー❤❤❤❤
本気で生きるのがダサいというヤンキーがバスケというスポーツというか部活に本気で生きる花道
本気で生きることがダサいと思ってたわけではないと思いますけど?そのような表現どこにもないですよ
声優の件で怒ってたのが古くからのファンみたいな書き方はやめてくれ関係ない奴らが騒いでただけだから
剣道部の経験がバガボンドに繋がるのね
ガードって括りならりょーちんだけじゃなくミッチーもいるんでは…
井上先生になりたい人生やった😂
バガボンドは上野の博物館で完結を見たから満足してるリアルは早く続きを描いてくれよ
10ヶ月とはいえ、絵に北条先生のテイストが垣間見えるような気がする。
このレベルの画力持ってる人が、美大とか美術部で専門的な技術を学んだワケでもなく、独学でこのレベルに到達したの頭おかしすぎるだろ
リアルはやく続き読みたい
バスケありがとう🎉
スラダン映画のネガキャンしてた奴らを実力で黙らせたの好き
何も言わずに結果で示した
ネガキャンしてたのって声優オタクばっかだろw旧キャストと同じじゃなきゃ納得できないとかほざいてさw声優も人間なので歳取れば昔の声は出ないから仕方ないのにさw
@@荒木開一-g8o 草尾さんなんて当時の時点から花道の声やったら熱出したりとかしてたらしいし、そこら辺の事情も考えて声優交代にしたんやろな
ヤフーで記事が出て、また旧アニメ信者が、声優ガー、タイミングガー、井上先生のことは無視してアニメ作ればいいとかお気持ち表明してました。あまりに粘着質でしつこくて恐怖を感じました。
前評判を見事にひっくり返したってのがまさしく「山王戦の湘北」そのもので感動したわ
バガボンド続き早よ読みたい。
ギャグ要素も加えていたのは、当時のジャンプ編集者が優秀だった気もする。
スラムダンクを辞めた井上先生とドラゴンボールを辞めさせてもらえなかった鳥山先生。でもマシリトさんはドラゴンボールをもっと早くに辞めさせて次の作品に行けばいいのにと後に語っていた。井上先生の打ち切りは出版社が決めるのなら、売れてる漫画は作者がやめ時を決めれると言うのはさすが。
井上先生が天才というより努力家だと思う
当時バスケ雑誌のHOOPなんかを見てた人なら分かるかもだけどスラムダンクのハイライトシーンの画は、写真の模写のアレンジが結構あったと思うけどバガボンドはタッチが一気に変わって世界作りましたね!
バガボンドはあの終わり方以外無かったんやろうな。武蔵が己の弱さを噛み締めて本当の強さを一回の米農家に叩き込まれたことで秀作さんから教わった本来の人としてどう強くあるべきかを、小次郎を殺して崩したくないんだろうな。
え、バガボンド終わったん?
そうですよねー…あれはねー…でもそれでいいと本当に心から思うんですよねー…
いやいや、メチャ消化不良😂
岩鬼の性格は花道と似てるもんな😮
リアルとバガボンドの連載を進めてほしい
TVアニメ見るの早めにやめた者だが、井上氏が監督するって事で資生堂CMレベルなのは最初から分かってた。公開前に批判してる輩達にヤフコメで観察眼、見る目全く無い、あんたらは見なくていい等投稿してたらめちゃくちゃ批判された。
可哀想。旧アニメ信者、声豚のヤフコメ民さん、最近また記事が出て「今だに」声優ガーってお気持ち表明してました。あまりの嫌味、しつこさに驚きました。公開されて随分経つのに、公開されたばかりのような熱量が怖かったです。
熊大中退は熱い
え、カメレオンジェイルって原作付きだったんだ驚
同じ頃当時は遥かに井上武彦よりバスケ描写が巧みだったディアボーイズがある事を主は忘れている。
井上先生「カメレオンジェイル」は本名だった。
SLAM DUNKの続きは、映画以外のスピンオフでも、映画の続きでも、どんな形でも見たいし、待っていたい。泥臭くて何よりカッコいい登場人物達。小学校の教科書で取り上げて欲しい。(笑)
週刊でオールカラーってすごい酷なことさせるな
声優陣を一新、連載当時のファンが怒るって…それは「アニメ」のファン。俺は「原作」のファンだから声優変わっても何も気にしてなかった。
原作ファンだけど、一部キャラの演技はアニメ版の声優の方が圧倒的に良い。特に桜木と流川。安西先生もアニメ版の方がキャラと合っていた。
アニメファンのほとんどが原作ファンだと思うんだけど?違うんかな?
@@奥村デービス アニメは作画が微妙
@@ooiiloi5833 映画と違って予算と時間が限られてるから作画に関してはしゃあないと思う。時代も90年代だし。でも、声優は概ねアニメ版の方が良かったよ(彩子は映画版の方が良かった。アニメ版はちょっとオバさんっぽい)。
わかる。これが井上さんの想像していた花道だったんだと納得した。今回の映画の花道は「〜じゃん、〜だべ」と言いそうな湘南のヤンキーまんまだったよね。昔のアニメだとちょっとユニークなお馬鹿さんという印象だった。なので個人的には本当の意味でしっくりきた。
14巻からだな 筆
本人は天才とか言われるの嫌だろうな
スラムダンクのファンに方には是非バカボンドも読んで欲しい。
逆に日頃何をしてるのか気になるw暇じゃないのかな?
バスケ漫画と言えばダッシュ勝平があるやん
何か素がサムライっぽいよな。
buzzerbeaterは?
7:12 冨樫が似たようなことを言っている。キャラが勝手に動いてくれると。
スラムダンクは自分の部屋に・キッチンに・トイレにも置いておいた。ということは900巻くらいは買っている計算だなw
95年にキャプテン翼は連載してなくね?
バガボンド続き書けはよ
この人ほど連載の中で画力が爆発的にアップした人を知らないわ
偶然なんだろうけど、リョーちんを宮城と言う苗字にしてたところ。そうすることで沖縄出身って言っても違和感ないもんなぁー。
よし井上先生を逮捕して、夏休みアニメ映画の為に毎年働いて貰おう!
画力の向上と反比例するように連載根気が無くなった男
こういう方って、元々絵がうまかったのかな。
この動画を見ても分かる通り初期は上手くない
声優陣の変更が無ければ良かったのに (涙)
声豚さん😂
人生観だけならば井上先生よりも水島新司先生の方が凄いと思うけどな。ご自身が貧乏生活経験者だし、そのせいで学生時代に野球が出来なかったし。
イノタケのが凄いわ
@@ooiiloi5833 苦労人って意味なんですけど?井上先生貧乏経験者じゃないですよね?
@@ooiiloi5833 あらら
わざわざ比べる必要ないだろ
文武両道のなんでも出来る人なんですね。でもやっぱり、この前の映画は脚本とキャスティングはしっかりして欲しかったです。そればかりは理屈ではなく本当に駄目駄目でしたと思います。
え?ちゃんと見たか(笑)映画面白かったぞ
@@ooiiloi5833 見ましたバスケの試合だけでしたね、凄いのはプライベート・ライアンに例えるとノルマンディー上陸作戦の場面のみのプライベート・ライアンみたいな物でしょうか?
@@ikto8544 あっそ(笑)
スラムダンクは評価できるけど、バガボンド、リアルとやる気ねー一発屋
三発屋で草
バガボンドは本人も失敗したと認めてるからなー
@@玲美-l9x そうなんだ。どこで失敗したと思ってるんだろ、、
@@aabb3484 完結させるタイミング逃したらしいですよ
@@ttdai そうなんすね。個人的に小次郎のキャラクターを聖人にし過ぎたせいな気がする、、敵役にし辛いというか。
間違いなくスポーツ漫画で1番面白いやろ。 花道と流川くんのハイタッチはまじで泣いた… キャラ一人一人にドラマがあって好き
寂しかったけど当時もあのタイミングで
終わったのは納得感あったけどな
これが最高の試合だもんなって
読んでて呼吸忘れた漫画は初めてだった。マジで天才井上先生。
山王戦の最後のシーンは呼吸忘れるどころか過呼吸になりながらめくりまくった🤣🤣🤣
あの水と油という言葉の語源のような2人のハイタッチは最後を飾るに相応しいね。
井上雄彦、本人の作品の登場人物みたいなビジュアルだな
バスケ界にとっても大恩人過ぎる
バスケがそもそも人気なかったからね。サッカーはキングカズ 。バスケは井上雄彦。
@@jgnsmtjjkv8fならキャプテン翼じゃね
誰よりも活躍したプレイヤーw
日本のバスケ人気やバスケ漫画が増えたのはslam dunkの功績
初めて読んだ時、花は桜木男は岩城、の岩城のところを花道に変えてたり、夏子はんじゃなくて晴子さんだったりと、ドカベンというか岩城を意識した主人公だと思ってた。
スラムダンクは敵キャラでも感情移入してしまう❗️誰が主役でもおかしくない。
第一印象がいい感じでなかった豊玉の面々にも譲れない信念があるのが見えると一気に人間性がクリアに見えてくるのがいいですね
井上先生は神様やな…
バガボンドの構想が現在でいうキャラのRPイメージなのがすごい
ダッシュ勝平を忘れないで…たぶん初のバスケ漫画
あのタイミングで終わるからいいのよ。
初めて自然と涙が出た漫画がスラムダンクだったな
イノタケちゃん生まれてきてくれてありがとうほんとに
剣道やっていたんだ、その経験がバガボンドに繋がってるのか
自分の経験したスポーツを漫画にするってええね。(バガボンドの続編はよ!)
武彦若い時からオシャレだな
3:47
DEAR BOYS 八神ひろき
1989年連載開始
スラムダンク 井上雄彦
1990年連載開始
当時、来週から第2部かと思ったんだわ。
強い人ほど優しい
高校から始めてキャプテンになるって、弱小校だとしても凄えわ。
中学ならまだわかる。身体能力抜群なんだね。
スラムダンクが好きだー❤❤❤❤
本気で生きるのがダサいというヤンキーがバスケというスポーツというか部活に本気で生きる花道
本気で生きることがダサいと思ってたわけではないと思いますけど?
そのような表現どこにもないですよ
声優の件で怒ってたのが古くからのファンみたいな書き方はやめてくれ
関係ない奴らが騒いでただけだから
剣道部の経験がバガボンドに繋がるのね
ガードって括りならりょーちんだけじゃなくミッチーもいるんでは…
井上先生になりたい人生やった😂
バガボンドは上野の博物館で完結を見たから満足してる
リアルは早く続きを描いてくれよ
10ヶ月とはいえ、絵に北条先生のテイストが垣間見えるような気がする。
このレベルの画力持ってる人が、美大とか美術部で専門的な技術を学んだワケでもなく、独学でこのレベルに到達したの頭おかしすぎるだろ
リアルはやく続き読みたい
バスケありがとう🎉
スラダン映画のネガキャンしてた奴らを実力で黙らせたの好き
何も言わずに結果で示した
ネガキャンしてたのって声優オタクばっかだろw
旧キャストと同じじゃなきゃ納得できないとかほざいてさw
声優も人間なので歳取れば昔の声は出ないから仕方ないのにさw
@@荒木開一-g8o 草尾さんなんて当時の時点から花道の声やったら熱出したりとかしてたらしいし、そこら辺の事情も考えて声優交代にしたんやろな
ヤフーで記事が出て、また旧アニメ信者が、声優ガー、タイミングガー、井上先生のことは無視してアニメ作ればいいとかお気持ち表明してました。あまりに粘着質でしつこくて恐怖を感じました。
前評判を見事にひっくり返したってのがまさしく「山王戦の湘北」そのもので感動したわ
バガボンド続き早よ読みたい。
ギャグ要素も加えていたのは、当時のジャンプ編集者が優秀だった気もする。
スラムダンクを辞めた井上先生とドラゴンボールを辞めさせてもらえなかった鳥山先生。
でもマシリトさんはドラゴンボールをもっと早くに辞めさせて次の作品に行けばいいのにと後に語っていた。
井上先生の打ち切りは出版社が決めるのなら、売れてる漫画は作者がやめ時を決めれると言うのはさすが。
井上先生が天才というより努力家だと思う
当時バスケ雑誌のHOOPなんかを見てた人なら分かるかもだけど
スラムダンクのハイライトシーンの画は、写真の模写のアレンジが結構あったと思うけど
バガボンドはタッチが一気に変わって世界作りましたね!
バガボンドはあの終わり方以外無かったんやろうな。
武蔵が己の弱さを噛み締めて本当の強さを一回の米農家に叩き込まれたことで秀作さんから教わった本来の人としてどう強くあるべきかを、小次郎を殺して崩したくないんだろうな。
え、バガボンド終わったん?
そうですよねー…
あれはねー…
でもそれでいいと本当に心から思うんですよねー…
いやいや、メチャ消化不良😂
岩鬼の性格は花道と似てるもんな😮
リアルとバガボンドの連載を進めてほしい
TVアニメ見るの早めにやめた者だが、井上氏が監督するって事で資生堂CMレベルなのは最初から分かってた。公開前に批判してる輩達にヤフコメで観察眼、見る目全く無い、あんたらは見なくていい等投稿してたらめちゃくちゃ批判された。
可哀想。旧アニメ信者、声豚のヤフコメ民さん、最近また記事が出て「今だに」声優ガーってお気持ち表明してました。あまりの嫌味、しつこさに驚きました。公開されて随分経つのに、公開されたばかりのような熱量が怖かったです。
熊大中退は熱い
え、カメレオンジェイルって原作付きだったんだ驚
同じ頃当時は遥かに井上武彦よりバスケ描写が巧みだったディアボーイズがある事を主は忘れている。
井上先生「カメレオンジェイル」は本名だった。
SLAM DUNKの続きは、映画以外のスピンオフでも、映画の続きでも、どんな形でも見たいし、待っていたい。
泥臭くて何よりカッコいい登場人物達。
小学校の教科書で取り上げて欲しい。(笑)
週刊でオールカラーってすごい酷なことさせるな
声優陣を一新、連載当時のファンが怒るって…
それは「アニメ」のファン。
俺は「原作」のファンだから声優変わっても何も気にしてなかった。
原作ファンだけど、一部キャラの演技はアニメ版の声優の方が圧倒的に良い。
特に桜木と流川。
安西先生もアニメ版の方がキャラと合っていた。
アニメファンのほとんどが原作ファンだと思うんだけど?
違うんかな?
@@奥村デービス アニメは作画が微妙
@@ooiiloi5833 映画と違って予算と時間が限られてるから作画に関してはしゃあないと思う。
時代も90年代だし。
でも、声優は概ねアニメ版の方が良かったよ(彩子は映画版の方が良かった。アニメ版はちょっとオバさんっぽい)。
わかる。これが井上さんの想像していた花道だったんだと納得した。今回の映画の花道は「〜じゃん、〜だべ」と言いそうな湘南のヤンキーまんまだったよね。昔のアニメだとちょっとユニークなお馬鹿さんという印象だった。なので個人的には本当の意味でしっくりきた。
14巻からだな 筆
本人は天才とか言われるの嫌だろうな
スラムダンクのファンに方には是非バカボンドも読んで欲しい。
逆に日頃何をしてるのか気になるw
暇じゃないのかな?
バスケ漫画と言えばダッシュ勝平があるやん
何か素がサムライっぽいよな。
buzzerbeaterは?
7:12 冨樫が似たようなことを言っている。キャラが勝手に動いてくれると。
スラムダンクは自分の部屋に・キッチンに・トイレにも置いておいた。
ということは900巻くらいは買っている計算だなw
95年にキャプテン翼は連載してなくね?
バガボンド続き書けはよ
この人ほど連載の中で画力が爆発的にアップした人を知らないわ
偶然なんだろうけど、リョーちんを宮城と言う苗字にしてたところ。
そうすることで沖縄出身って言っても違和感ないもんなぁー。
よし井上先生を逮捕して、夏休みアニメ映画の為に毎年働いて貰おう!
画力の向上と反比例するように連載根気が無くなった男
こういう方って、元々絵がうまかったのかな。
この動画を見ても分かる通り初期は上手くない
声優陣の変更が無ければ
良かったのに (涙)
声豚さん😂
人生観だけならば井上先生よりも水島新司先生の方が凄いと思うけどな。ご自身が貧乏生活経験者だし、そのせいで学生時代に野球が出来なかったし。
イノタケのが凄いわ
@@ooiiloi5833 苦労人って意味なんですけど?井上先生貧乏経験者じゃないですよね?
@@ooiiloi5833
あらら
わざわざ比べる必要ないだろ
文武両道のなんでも出来る人なんですね。
でもやっぱり、この前の映画は
脚本とキャスティングはしっかりして欲しかったです。
そればかりは理屈ではなく
本当に駄目駄目でしたと
思います。
え?ちゃんと見たか(笑)映画面白かったぞ
@@ooiiloi5833
見ましたバスケの試合だけでしたね、凄いのは
プライベート・ライアンに例えるとノルマンディー上陸作戦の
場面のみのプライベート・ライアンみたいな物でしょうか?
@@ikto8544 あっそ(笑)
スラムダンクは評価できるけど、バガボンド、リアルとやる気ねー一発屋
三発屋で草
バガボンドは本人も失敗したと認めてるからなー
@@玲美-l9x そうなんだ。どこで失敗したと思ってるんだろ、、
@@aabb3484 完結させるタイミング逃したらしいですよ
@@ttdai そうなんすね。
個人的に小次郎のキャラクターを聖人にし過ぎたせいな気がする、、
敵役にし辛いというか。