【親の老後】母の介護申請と自分の安全な老後を考える

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ก.ย. 2024
  • ひとり暮らしの高齢の母
    年齢からくる物忘れも少し…
    気になるようになってきました
    これからの親子のあり方
    家族としての接し方
    そして自分の老後は?
    思うことがたくさん出てきました
    こうして動画にする事で
    自分の気持ちの整理や気づきがあります
    ありのままの気持ちを話しています
    どうか温かい目で
    見てもらえたら嬉しいです
    #親の介護 #老後 #終活
    ゆるっと素のおかん
    Twitter
    @Okanhappyy 
    楽天roomはじめました
    買ったものをメインに載せています
    room.rakuten.c...
    
    チャンネルを取り上げて頂きました
    ▽インターメディアラボさん
    intermedialabo...
    ・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・ ・゜゚・*:.。..。.:
    ▼シニア夫婦のカップルチャンネル?!
    • シニア夫婦トーク【前編】カップルチャンネル?...
    ▼高齢母の老後を考える【本音トーク】
    • 【本音トーク】50代専業主婦が高齢母の老後を...
    ▼グレイヘアをヒト幹細胞でお手入れ!
    • 【グレイヘア】50代でもヒト幹細胞でヘアケア...
    ▼河北裕介さん監修アンドビーのファンシーラーはシミ顔にどうなの?
    • 50代が河北裕介さんプロデュース【&beアン...
    ▼大阪ファミリーのリアル車中雑談
    • 【雑談】爆笑車内の家族会話と実家で世界1下手...
    ▼カバーマークのフローレスフィットで丁寧メイク〜ランチに行く!
    • 友達ランチが嬉しくてフローレスフィットでフル...
    ▼大爆笑!無印良品のナン作り(ナン)難航
    • 無印良品ナン作り失敗⁉️大阪親子のツッコミ会...
    ▼シニア夫婦 京都へ年越し1泊旅行・清水寺編
    • 【京都旅行VLOG】京阪プレミアムカーで行く...
    ▼京都旅行・金閣寺編
    • 【京都旅行VLOG】年越しリアル熟年夫婦・市...
    ▼ダイソー100均アイテムで簡単デコ手鏡
    • 【100均】ダイソー材料で簡単手作りデコ手鏡...
    amazonアソシエイトプログラムに参加しています
    当チャンネル内の動画の内容、テキスト、映像、画像等の無断転載・無断使用はTH-cam内外を問わず固くお断りします
    あまりに悪質な場合は法的措置も検討しますのでご注意下さい
    Unauthorized copying prohibited.
    Kevin MacLeod の Jingle Bells Calm は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommon...
    ソース: incompetech.com...
    アーティスト: incompetech.com/
    撮影カメラ : SONY ZV-1 、iPhone8
    編集ソフト&アプリ:フィモーラ、パーフェクトビデオ、iMovie

ความคิดเห็น • 101

  • @たまごここ
    @たまごここ 2 ปีที่แล้ว +9

    私も同じ様な心配があって、、、、
    はぁ⤵️ とため息の毎日です。
    時々この様なお話聞かせてもらいたいです

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +3

      たまごここちゃん💕
      観てもらっている皆さんは年代も近いので同じ様な事を感じておられるかなと思ったりしています
      また色んなこと教えて下さいね
      コメント頂き本当に嬉しいです☺️
      ありがとうございます❤️

  • @まみやた
    @まみやた 2 ปีที่แล้ว +9

    おかんちゃん、おはようございます☀
    おかんちゃんのお話、しみじみと聞き入りました。
    私も全く同じ経験をしたので、思い出した事が沢山有りました。
    私の母は今、怪我をした事がキッカケとなり、色々な経過の後、現在は老健に居ます。
    父は4年前に他界しました。
    両親と義母、合わせて3人とも本当に大変でした。
    おかんちゃんのお母様、介護認定を受けて、お母様に見合ったサービスを受けられると良いですね、おかんちゃんは既にそのお考えの様なので、私が言うのもお節介(笑)だけど、でも、定期的にサービスを受ければ、その介護施設の方がお母様の色々な様子を見ていてくれるし、決まった曜日に外出して、サービスの中での人との会話や運動で、もしかしたらお母様の様子が良い方に向くかもしれない。
    おかんちゃんのお母様に対する気持ちは痛いほど分かる。なんか、孤軍奮闘している感じね。私は1人っ子だけど心強い事にめっちゃ頼り甲斐の有る叔母のお陰でなんとか今まで来れました😅
    人に頼るのも大切だと思うよ。弟さんとも相談しながらおかんちゃんの心の重さが少しでも軽くなると良いいんだけど…。
    最後にもう一つ!預貯金管理は出来るだけ早いうちにおかんちゃんがしたほうがいいと思うわ。
    私、母のお金の事で警察に届けた事があったくらいなの。
    ごめんね、長文になってしまった💦
    くれぐれも体調に気を付けて、考え過ぎずにいて下さい☺️

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +2

      Mami Yataちゃん♪
      ご両親のお世話、本当にお疲れ様でした
      みんな直面していて、実はみんな少しずつ状況も違って
      誰一人同じ人はいないんですよねぇ
      入所と言うよりデイサービスは母本人が強く希望しているんだけど
      どうやら認定度合的に利用は難しいかもしれなくて…
      近くの銀行が統廃合したのか支店が無くなり
      不便になったので口座をまとめようと話をしています
      色んな手続きもまだまだと思っていけれど進めた方が良いかもですね
      また色んなこと教えて下さいね☺

  • @はなこ-k8r
    @はなこ-k8r 2 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして❤️
    アラカン主婦です。
    親の事など、同感することばかりです〜😅
    うちは実家の両親共に要介護1となり、サポートが必要な状態となりました。特に父が身体も頭も弱って来ていて、このところ毎週3日間位、家事等手伝いに行っています💦
    認知症と言っても軽度な親との会話、とても疲れます💦💦
    少し複雑な内容になると、理解できないし、忘れてしまうこと前提で話さなくちゃいけない。でも、本人に「どうせ忘れちゃうもんね」みたいな事は言っちゃいけない…
    プライドを傷つけてしまうと拗ねてしまうし。
    初コメで愚痴ってしまってごめんなさい🙏
    少しずつ、他の動画も観せていただきますね☺️🍀

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      はなこちゃん💕
      はじめまして❣️コメント頂き
      ありがとうございます😊
      同年代なんですね〜
      ご両親のお世話、本当にお疲れ様です
      私も現在進行形なので頭が下がります
      症状がめちゃくちゃ似ています💦
      実は撮影と編集が追いつかず
      ここ最近で一気に色々変わってきました
      こうしてコメントを頂くと1人じゃないんだ〜とほんとに励みになります🥺
      またぜひ気軽にコメントして下さいね
      そして色々教えてもらえたら嬉しいです❤️

    • @はなこ-k8r
      @はなこ-k8r 2 ปีที่แล้ว

      おかんちゃん💕
      丁寧な返信いただきありがとうございます💖
      いくつか動画を拝見しました。私も今年58歳になります😆
      母は82歳、父は89歳です。
      うちの両親は、約3年前に2人同時に介護認定を受けて、2人とも要介護1になったのですが、介護サービスを受けたくて申請したもののいざ要介護1と言われたら、ガッカリ感も強かったようでした😅(人間の心理は複雑…)
      二人とも、脳神経外科でMRIを撮って、父は脳の収縮、母は小さな脳梗塞の痕跡が見られるという事で、認知症ありという診断が大きかったようです。それと母は背中が大きく曲がってしまっています。
      2人それぞれ週2〜3回送迎付きのデイサービスに通ってます。生活にリズムが生まれるし、スタッフの方や利用者の方たちに会ってお喋りすることで刺激になっていると思います。
      おかんちゃんのお母さまは、要支援2という結果だったのですね。
      外部の人には自分はしっかりしていて何でもできるというアピールをしてしまいがちなんですよね…🥺
      回数など限られてしまうかも知れませんが、気に入るデイサービスが見つかると良いですね♪
      これからもよろしくお願いします🍀

  • @sakuramobeauty
    @sakuramobeauty 2 ปีที่แล้ว +8

    大体の人が必ず通る道だろうな、と思う。
    悩みが尽きないけど、なんとか気持ちを切り替えていられる時間を作らないと、精神的にまいってくるよ🥺

    • @MiyamotoMusakurushii
      @MiyamotoMusakurushii 2 ปีที่แล้ว +2

      見直し隊員としての習性というか、なんというか、、、
      その「気持ちを切り替えていられる時間が作れているかどうか」についても見直していった方が良さそうですね。
      そういえば、つい最近、自分も見直し隊に入隊しました。

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +5

      櫻モちゃん♪
      なんだろね…たぶん私の性格なのかな?
      まだ始まってもいないことをずっと気にしちゃうところ
      ぼちぼちやらないとねぇ😩

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +3

      宮本さん☆
      ついに入隊されましたか?!😁

  • @user-es8ps3ib5o
    @user-es8ps3ib5o 2 ปีที่แล้ว +4

    まさしく、我が家の話!と思いました!
    義母はプライドが高いのでとても大変。
    認知症も色々なタイプがありますが
    義母は可愛い認知症からは程遠いタイプ。
    娘や息子(私の夫)を泥棒か悪者のように
    話することもしばしば。
    ずーっとそんな話をされると
    正直私の方が変になりそうな時もあります。
    二世帯で生活しているので、自分の都合のいい時だけ相手をするわけではなく、本当に辛い時もあります。
    私自身、もし認知症になるなら可愛い認知症!と思いますが、こればっかりは神のみぞ知る。
    今のこの状態がいつまで続くのか正直不安です。
    またこのような動画お願いします。
    私だけじゃないと思うだけで救われます。

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      つかはなちゃん♪
      同居と言う形でお世話をするのは本当に大変だと思います
      まだ何もしていない私にも大変なのが想像できます😔
      キツメの言い方や、あまのじゃくみたいな受け答えにもムッとします
      可愛い認知症!私もそうなりたいです~
      とにかく体にだけは気をつけて絶対無理しないでくださいね
      そしてまた色々教えてもらえたら嬉しいです
      コメントありがとうございます♡

  • @urarin693
    @urarin693 2 ปีที่แล้ว +4

    オカンちゃん、おはよう☀
    長くケアマネやってた友人は、母親は自分で看ると勤めてた時から言ってて、親を看るために退職し
    長くリュウマチの車椅子生活をお世話してましたが、今年に入ってお母様を見送りました。
    その友達が数年前、やっぱり自分が引き受けなければ良かったかもと。。。少し後悔がと。
    他人様のお世話は仕事として出来るけど、親子は色んな心情や葛藤があって難しいと。
    プロに任せられる所は任せて、自分は心の余裕がある状態で話を聞いたり楽しく過ごせるのが理想かなと思いました。
    みんなそれぞれ100人居れば100通りですよね。

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      ウラりんちゃん♪
      100人いれば100通り…心に染み入ります
      そうなんですよね~
      口にしないだけでもっともっと苦労されている方も
      たくさんおられると思います
      まだ来ぬ将来を心配するより今出来ることを
      少しずつやっていけたらと思ったりします
      貴重なお話をありがとうございました

  • @湖由姫Koyuki
    @湖由姫Koyuki 2 ปีที่แล้ว +4

    おかんさん。
    貴重なお話 ありがとうございます。
    我が家の母と同じです。
    長男が居ながら私たちと同居を選びましたが わがままが出てぶつかりました。笑笑
    20年近く同居しとうとう老老介護状態でしたが 昨年 施設にお世話になりました。
    私は絶対 施設には行かないって口癖のように言っていましたが足腰が弱り自分でも気づいたようです。
    ディサービス おすすめします。お友達も出来 会話が脳の活性化に繋がり 良いみたいですよ。違う環境で疲れるかもですが 楽しいって母は言ってました。(そのうち登校拒否みたいになりましたが..) おかんさんの協力も限界があります。是非 包括センターの方にお願いし負担を軽くして下さい。
    大きな声で言えませんが
    今 私の時間出来 青春です。笑笑

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      湖由姫ちゃん♪
      こちらこそ貴重な体験談をありがとうございます
      母本人はデイサービスを希望していますが
      まだ対象外のようで…ほんとはそれだけ元気だという事で
      喜ぶべきなんだと思うのですがー
      またぜひぜひ色んなこと教えてくださいね
      ありがとうございます

  • @かーこ-j5o
    @かーこ-j5o 2 ปีที่แล้ว +5

    親の介護の事とか難しい事ですよね?年齢に関係なく、、ある問題だと思ってます。我が母も免許返納してからは、自宅に引きこもり、病院へ出すのも大変になりました。同じ事を繰り返して言うのでうんうん聞いてますが、、脳の検査ものわすれ外来を受診してアルツハイマー型認知症でした、わかってはいましたが、年齢の割には進んでいると言われ、、私も市の包括センターに相談して介護認定を受けさせようとしてますが、本人がデブ症で出る気がなく話は止まってしまっています。夜だけ夜尿症で紙パンツさえ、履いてもらえずに、苦労してます、、お風呂も全く入らなくなり、、本当に今悩んでいるとこです。人により介護のレベルも違うと思いますが、一日中椅子に座っているだけなので、何かさせたいため介護認定受けさせたいのですが、本人が行く気がないので困ってますよー。昔のことはよく覚えていて、さっきのことはすぐ忘れてしまってます。まだ父もいるので、、全て父がやってます。このままの生活じゃなくディでも出て欲しい気持ちです。悲しいですが、現実ですよね、、。何か1つずつ改善される事をとって思ってます、、まだまだ、、言いたい事は沢山ですが、頑張りすぎずにいきましょうね

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      かーこちゃん♪
      うちも物忘れのお薬を掛かりつけ医にもらい去年から飲んでますが
      実際のことろきちんと検査した訳じゃないし
      どこまで効果があるのか?と言う感じです
      ほんとは喜ぶべきの軽めの介護認定も
      本人希望のデイサービスの使用は厳しいようで…
      なによりかーこちゃんと同じで
      何事にもやる気を出してくれないことは心配です
      また色々と教えてくださーい😔

  • @お玉ちゃん-q2f
    @お玉ちゃん-q2f 2 ปีที่แล้ว +4

    ヤッピーおかんちやん🥰
    貴重な話ありがとうね🙏
    親が歳をとっての介護はしたことがないから、想像する事しか出来ないけど、元気だけど、なんとなく変わって行く親に出来ることは何かって考えるんだね😥私は病気の親の介護したけど
    終わりが見えない介護は大変だよね💦ひとりで頑張り過ぎないでね

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +2

      タマちゃん💕
      いま、一番の気がかりというか
      関心事になってて
      まだ来ぬ将来を気にしすぎだよねぇ
      何にも頑張ってないの…
      いつも優しい言葉をありがとう☺️

  • @andSORA-qq3qs
    @andSORA-qq3qs 2 ปีที่แล้ว +5

    おかんさん!!おはようございます☀️初めてコメントさせてもらいます。本当はおかんさんとゆっくりお話したいのですが…私の母は75歳で倒れて要介護5でリハビリ病院から介護老人保健施設、特別養老老人ホームと入所してきました。
    倒れてからもう3年になります。
    父親はまだ元気なので実家で1人で生活しています。時々手伝いに行きます。
    私は一人っ子なので二人の親を見送らないといけませんが先のことを考えてしんどくなってしまいましたのでその時その時をクリアしていってます。
    おかんさんも思いつめないでくださいね。
    でもこういう動画を配信して頂けると他の方のコメントで色々な方法も見つかると思いますので、これからも楽しみにしています😊✨
    長文失礼しました。

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      敬子ちゃん♪
      コメント頂き嬉しいです~ありがとうございます☺
      お母さま入所されて3年になるんですね
      このご時世で面会も制限されていると聞きましたが大丈夫でしょうか?
      私は心配性なのか小心者なのか?😅
      まだ来ぬ未来の心配ばかりしてしまいます
      実際に経験されている方を尊敬します
      私の方こそまた色んなお話を聞かせてもらえたら嬉しいです
      貴重なお話をありがとうございました❤

    • @andSORA-qq3qs
      @andSORA-qq3qs 2 ปีที่แล้ว

      わざわざコメントの返信ありがとうございます😊
      以前は好きな時に面会出来ましたが今はコ○ナが落ち着いて1ヶ月面会出来たと思ったらまた面会出来なくなったりとを繰り返しています。
      私も極度の心配性でおかんさんのお気持ちはすごくわかります。そこから学んだことは介護になると全ての人に頼ることを覚えました。おかんさんも一人で悩まず色々なところに助けを求めてされてください。おかんさんのペースでぼちぼち始められてはいかがでしょうか?

  • @なかふぅ
    @なかふぅ 2 ปีที่แล้ว +2

    おかんさん、おはようございます😃
    親の問題は難しいですね。
    それぞれの家庭の事情や親の状況によってもかなり違いはあると思いますが、私達世代の共通の悩みだと思います。私の母が介護施設に入所する経緯は未だ謎のままです。兄の言い分に辻褄が合わなくなってます。それも悩みの種になりました。
    親の老後問題を抱えてる人にとって共有できる環境が必要だと思います。
    おかんさんにはとても感謝してます🙇‍♀️

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      きみニャン♪
      他の方も言われているけれど
      ほんとに各ご家庭、ご家族ごとに状況は千差万別ですよね
      弟は弟なりに出来ることをしてくれるようになりました
      (弟は隣の市で私より実家に近いです)
      こちらこそ、こうして貴重な体験談を聞けて感謝です
      また色々と教えてください♡

  • @ヒトリン-u7d
    @ヒトリン-u7d 2 ปีที่แล้ว +2

    おかんさん
    こんにちは!お母様のことよくわかります😆悩ましいですよね。
    母は90歳で一人暮らし。要支援2。腰痛で歩きが不安になり歩行器などレンタル用品7種類利用中。お風呂目的のデイは週一日。ガスは使用禁止にしたので、レンジで温めるだけのおかずを週4日作りおきするため実家に通っています。
    おかんさん一人で頑張らずに、介護保険を利用してお母様がなるべく一人暮らしを継続できるようにケアマネさんと計画をされていつでも連絡をとれるような形にしていければいいですね!
    弟さんとの話し合いも☺️

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      ヒトリンちゃん♪
      お母さま90歳でも一人暮らしされてるなんて凄いです!
      要支援2でも結構、制度を利用できているんですね~
      うちもガスは心配なのでIHなどに変えるもいいかなと思い始めていますが
      本人がどこまで受け入れてくれるか…
      専門機関や家族との密な連絡は必要だなと実感しています
      また色んな事、教えてくださいね❤

  • @三人のママ
    @三人のママ 2 ปีที่แล้ว +4

    おはようございます☺️☺️
    おかんさんお久しぶりです!
    介護問題…ホント難しいですよね。
    介護の仕事をしているので
    色々なご家族を見て来ました。
    サービスを上手く使いながら自分の時間を作る。精神的にキツくなるので…😢

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      三人のママちゃん♪
      お仕事が介護関係だなんてー
      ほんとに、ほんとに心から尊敬します
      どれだけ大変なのか電話のやり取りだけでも
      苦戦している私には出来ないお仕事です
      専用窓口や家族で連携とりながらやっていく大切さも実感してます
      またぜひぜひ色んな事教えてくださいね!

  • @hiro-ss1rv
    @hiro-ss1rv 2 ปีที่แล้ว +2

    ☺️おかんさんこんばんは🌃
    私の母は特養にいましたが、昨年他界しました。私もおかんさんのように母が色々失っていく事に寂しさやどうしてなの?という若干の苛立ちを覚えたりして…。母が違う事を言うたびにそれは違うよ~と正してきました。その時はそうか~そうかと納得してくれてもやっぱり堂々巡りで…私も疲れ果てました。
    🥺ある時、そうじゃないよと私が否定した時…何でこんなにわからなくなったんだ…私なんか早く早く死ねばあんたも楽になるのに…長生きしてゴメンねと母が泣きました。その時に娘の私にしてあげる事が無くなって…自分の存在価値を嘆いているのは母なんだと気づきました。それからは否定するのは止めたんです…同じ事を聞かれても…さっきも言ったよではなく同じ話をまたしました。もちろん同居しながら介護している方にしてみたら、甘々な考えだとはわかっています。それでも、母が自分を卑下して泣く姿はもう見たくないと思いました。色々な病気や手術を5回もしながら生きてきた母を穏やかに送りたいその事だけを考えるように。
    おかんさんの心配や悩みは私が辿ってきた道なのでよくわかります。これからも悩んだり迷ったり…でも、私の周りには身内がいなかったけど、おかんさんには子供さんや旦那さまがいます。みんなで助けあえば乗り越えられる筈です。慈しんで育ててくれた事を思い出して会える時間…話せる幸せを大切に…私はもう母の声は聞けないから🥲長文失礼致しました。

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      hiroちゃん♪
      お母さま…ご逝去されたばかりなのに
      お気持ちをコメント頂きありがとうございます
      心よりご冥福をお祈りいたします
      頭ではわかっていても気持ちがついていかない事が多くて
      母にも最期まで楽しく過ごして欲しいし
      勝手かもしれませんが後悔のないお世話ができたら…と思いました
      本当に貴重なお話をありがとうございました
      また色々なこと教えてくださいね

  • @user-lw1xj1rt7z
    @user-lw1xj1rt7z 2 ปีที่แล้ว +2

    おかんさん、自治体とのやり取りのお話、とても参考になりました。と同時に、おかんさんの心境が痛いほど伝わってきて、自分と重なることも多くて(というかまるで自分の事!)考えさせられました。実は義妹のお父さん(東京で年金受給で一人暮らし・弟夫婦の徒歩圏内)が昨年12月、浴槽の中で溺れて、うめき声を聞いた隣家の外国人留学生が気づいてくれて通報・救助されるという事故がありました。なぜ浴槽?しかも水道を流しっぱなしかというと、電気ストーブをつけっ放しにして眠っていて、火傷したので体を冷やそうと浴槽に水を流しながら入っていたら、冷えてしまって体が動かなくなってしまった、というのが全貌でした。恐ろしいですよね😢火傷は首から背中・腰までに及ぶ広範囲の低温火傷でした!救急搬送されてその後「熱傷専門科」に入院・転院があり、先週末ようやくリハビリ付きの老健施設に入所できることになりましたが、もう一人暮らしはできないほど認知症もいつのまにか進行していました。弟夫婦は今週末までに自治体とのやり取りや今までお父さんが住んでいた住宅を完全に整理して退去せねばならず、仕事も休むことになりました。周りを巻き込む火災にならなかったことだけが救いです!!ほんとうに、事故の事は親戚中の大ショックなことで、準備を少しでもしておけば事故も防げたし、心づもりもできるし(たとえ本人が納得できていなくても)仕事を長く休んだりしなくても周りも協力できるのになと思いました。私の母も独り暮らしでちょっと最近アレレな感じなので、気を引き締めたいなと思っています。とにかく運転を止めてほしい😢長くなってしまってごめんなさい。頑張りましょう!!

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +2

      マルちゃん♪
      えぇー!!
      すごい大変なことになってたのね?!
      認知症はほんとに怖くて悲しい病気なんだなと思いました
      入所してしまったのは寂しいけれど
      お義父さまの安全を思えば仕方なかったのかもですね…😔
      生活も会話もまだまだしっかりしてる時がほとんどなので
      これからのこと真剣に考えていかないと~です
      ほんとにまた色々と教えてね
      貴重なお話ありがとうでございました!

  • @ちょこみんと-g1l
    @ちょこみんと-g1l 2 ปีที่แล้ว +1

    おかんちゃん、私達の年代は高齢の親のことで悩んでいる人が多いよね💦私は数年前から両親と同居しているんだけど、なかなか大変😅
    今年は年明け早々に父が転倒して腰椎を骨折💦結局、手術をすることになりました。日々のお世話に病院通い…今はホントに両親中心の生活よ。子供に手がかからなくなったと思ったら、親に手がかかるようになりました😅
    介護保険、最初は未知の世界だったけれど、利用させていただくようになって、有り難みが身にしみてます😌介護職の方々は、皆さん親身になってくださって心強いです。本当に有難いです。
    おかんちゃん、お互いに無理せず、自分も大切にしながら頑張ろうね😊

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      ちょこみんとちゃん♪
      私の少し先をいってるのかもしれない~
      今、そう遠くない日に同居するのかな?
      でも自信ないし…ってところです
      現時点で母親本人が希望する内容の介護が受けられないのは
      ほんとは元気な証拠なので喜ばしい事なんだけどね
      介護職の方々、医療関係の方々には
      ほんとに頭がさがる思いです
      また色々教えてね~~

  • @ミント-f6d
    @ミント-f6d 2 ปีที่แล้ว +2

    おはようございます☺️
    親の問題まだ先と考えないようにしていた自分がいます。母親は再婚しているのでお墓どうするか?気になって居ましたが…この機会に話し合いしてみようと思いました。おかんさんありがとう😉👍️🎶
    午後から時短で復職です。ボチボチ頑張ります💪

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +2

      ミントちゃん💕
      どうしても親はいつまでも元気でいてくれると思ってしまうよねぇ💦
      ご夫婦で楽しく過ごしてくれるのが一番だと思うよ〜
      今日からいよいよお仕事だね✨
      とにかく無理せず無事に(笑)帰ってきてね😆

    • @ミント-f6d
      @ミント-f6d 2 ปีที่แล้ว +3

      @@Okan_happy さん💕
      ありがとう😉👍️🎶
      仕事後にリハビリ💦おかんさんもお身体に気をつけて😊

  • @大畠恵子-t6q
    @大畠恵子-t6q 2 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして。
    自分でも経験した介護問題は話尽くせません。
    皆さんのご苦労それぞれに理解できる事ばかりです。
    我家は結婚7年目から敷地内同居でした。
    義父母が健康な時は余りお互い干渉せず良かったのですが義父の病気と事故から免許返納後に家に籠るようになりお決まりの認知症になりました。
    義母と様子を見ながら介護していましたが今度は社交的だった義母が目の離せない夫を置いて出かけられずストレスから認知症に。
    嫁の私がおむつ交換までしていたのでもう限界を感じて仕方無かったと割り切りました。
    ホッとしたのもつかの間今度は義母です。

  • @シャン子-o2h
    @シャン子-o2h 2 ปีที่แล้ว +4

    おかんさん、お疲れ様です。お母様の思うようにデイサービスに通えるようになるといいですね。まずはお母様の気持ちが一番だと思いますが、おかんさんのお話からちょっと認知症が出てきた感じですので、おかんさんも心配ですね。こればかりはもうしょうがない!たとえ90歳、100歳でお元気で自立しているといっても個人差がありますよ。私ごとで恐縮ですが父90歳、認知症で介護度4、去年から特養に入所してます。7年前までは2歳下の母と2人暮らしでした。その頃からおかしくなって、例えば父は私が行くとよくお茶🍵を淹れてくれていたのですが、コーヒーカップに注いで出してくれたとか、トンチンカンな言動が多くなってきてこれはまずいなぁと思っていた矢先、元気だった母が風邪をこじらせ急に家で亡くなったんです。まあ〜その後はもう筆舌に尽くし難い⁉事の連続でした。この子供のような父をこの先どうするのかが大命題となり母の死を悲しむ余裕がありませんでしたね。私の経験からまずはお金。認知症が進んだり確定すると預金が引き出せなくなる場合があるので(銀行側が出さない)なる早でお母様の調子が良い時に一緒に行ってなるべく年金が振り込まれる口座に一本化した方がいいです。キャッシュカード必須。何か脅かすようになってしまったらごめんなさい。私もまだ迷い道の途中で心配はつきませんが特養に入った事もあり少し肩の力を抜いてやっていこうと思います。長文になってしまいましたが、またこのような動画大歓迎ですのでおかんさんもグチでも何でも吐き出して下さいね。何でも聞きますよ😊

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      シャン子ちゃん💕
      貴重なお話を聞かせてもらいありがとうございます
      お母さま突然の別れだったのに悲しみに暮れる事もできなかったなんて…
      私なんてまだまだ何も出来てなくて
      どうなるか分からない事に1人で気を揉んでるように思えて凹みます😓
      つい先日、銀行を1本化しようと母と話になったところでした
      また色々教えて下さいねー❤️

  • @hanagon5645
    @hanagon5645 2 ปีที่แล้ว +2

    おかんさん、こんばんは。
    私なりに真剣に観させていただきました。
    おかんさんと同じような感じなのでとても参考になりました。
    私も弟がいて、いろいろ悶々とする時があります。
    普段は母親も1人で頑張ってくれていますが、やはり重い物とか車で買い物に連れて行ったりするのは私です。
    本音は母親のことを気にしなくていいお休みが欲しいと思ってしまう自分は性格悪いと思うし、
    母親も遠慮しているのがわかるけど、弟には頼めないと言われると納得いかない自分もいるし、
    また落ち込んだりしてしまいます。
    何か話しても、『知らん。』『覚えてない。』とか言われると心配ですよね。
    ついつい、『え、言ったよ。』と強い口調になってしまうので、
    おかんさんのお話聞いて反省しました。
    優しくしてあげなあかんですね。
    長くなってすいません。
    またいろいろ教えて下さい。

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      hanagonちゃん♪
      ほんとはもっと私に色々頼みたいと思います
      いかんせん遠くて…
      コロナ禍の初期のころからダーさんが通勤に使うので車がなくて…
      もちろんそれも無理して置いて言ってなんて
      お仕事を頑張ってくれてるのに言えるわけもなく
      移動手段もどうするか本格的に考えないといけなさそうです
      親子だからこそつい強い口調になるのはあるあるだと思います
      私もまだまだ優しく出来ないでいます😔
      こちらこそまた色々と教えてくださいね

  • @あけパンダ
    @あけパンダ 2 หลายเดือนก่อน +1

    私も母が実家にいて車で2時間の距離にはいますが中々仕事なりたまに行きますが最近あちこち痛いわ寂しいやらと母が可哀想になり気になるんです。弟ももう見られる人いないからと介護に任せるしかないといい
    悩んでます
    なんかアドバイスありましたら教えてください🙏

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 หลายเดือนก่อน +1

      あけパンダさん
      コメント頂きありがとうございます
      そしてお返事が遅くなり申し訳ありません
      遠く離れていると心配ですよねぇ
      私もまだまだ勉強不足でアドバイスなど出来る立場ではないのですが…
      我が家の場合は一人暮らしだったのでデイサービスで人との交流が増えた事は良かったように思います
      症状的には初期だったのも功を奏したのか
      進行しているようですがゆっくりな気がしています
      寂しがられてるようなので
      市町村の担当部署に相談されるのが良いと思います
      うちも最初のころ寂しい、寂しいと口癖のように言っていました
      介護認定なら施設利用、支援認定なら包括センターの方が時々家庭訪問してくれたりすると思います
      物理的には制度の利用でカバーできる事もあるかもしれません
      そしてあけパンダさんご自身がお友達や経験した人に話を聞いてもらうだけでも不安が少なくなったりするように思います
      ご家族の方と長期的、短期的にどうするかお話しも出来たらいいですね
      なんだか上手く言えなくてすみません

  • @yamoyamo9489
    @yamoyamo9489 2 ปีที่แล้ว +1

    家の主人は長男ですけど、私の母と一緒に住もうと部屋を用意してくれてます。実家の荷物もある程度は持ってきたんですが、結局私も仕事に出てるので寂しいみたいで、実家近くの知り合いの方と一緒に住んでいます。もうすぐ89歳足腰は少し弱くなり、気は強くなってます(笑)
    私は18で看護学校の寮に入ったので、母の頭の中は私はまだ少女…
    家に遊びに来たとき、仕事帰り遅くなって(18時頃)外が暗くなったら心配で玄関の外で待ってると電話がありました。私もう50過ぎてますねんけど…
    いつかは来る同居、上手くやれるかホントに不安です😅

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      yamo yamoちゃん♪
      優しいご主人ですね~
      男の人って強くて優しくて尊敬します
      ごめんなさい~!
      足腰弱ってるのに気は強くなってるで笑ってしまいました!笑
      まさにうちの母親もそんな感じです😂
      いくつになっても親にとって娘は娘なんですね

  • @マーティン-b9e
    @マーティン-b9e 2 ปีที่แล้ว +4

    おはようございます😃
    同世代なので 両親の事で色々悩みはあります。
    主人の両親の時から 20年 病院通いや自宅ケア
    その間に息子達の反抗期、自分の更年期障害
    生きてると 色々ありますよね😓
    画面を通して おかんさんが話をして下さる事で
    「そうそう」って 共感できて それが私のストレス解消になりますので
    又色んなお話聞かせてくださいね🙏
    コロナ禍で、友人に会う事も 控え 家族もバラバラに住んでいるので
    毎日電話で話すのは 実家の親ぐらいで 気が滅入る事が多いです。
    TH-cam楽しみにしておりますので 又色んなお話して下さいね^_^

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      マーティンちゃん♪
      長い間、ご両親のお世話を頑張ってこられているんですね
      ほんとはもっとブラックおかんがいるんですが
      さすがに動画では話ができなくて…😅
      こうしてみんなの体験など聞けて
      私の方こそ気持ちの整理ができたりしています
      こちらこそまた色々教えてくださいね❤

    • @マーティン-b9e
      @マーティン-b9e 2 ปีที่แล้ว

      @@Okan_happy
      返信頂きありがとうございます😊
      多分お近くにお住まいだと思うので コロナが収束したら お会いしたいです^_^
      今後とも宜しくお願い致します^_^

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      こちらです〜🤗

  • @ako3816
    @ako3816 2 ปีที่แล้ว +2

    おかんさん こんにちは😃 聴いていて目頭がジ~ンとしています😢私の父は86母は81で二人暮らしですが 父はあまり歩けなくなり、母は要支援2で軽めの認知症です。母は友達が一人もいなくて、趣味も無く、近所付き合いも無いので、デイサービスや町内の老人会への参加をすすめるのですが、嫌みたいで、一日中テレビを観ている生活のようです。私は月一くらい顔を見せに行くのですが、心配です😥おかんさん また、こういう話をお願いします🙏

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      akoちゃん♪
      お母さまの様子、少し似ているところもあります
      うちは父親が無くなって24年ほど経つので
      1人が気ままな時期は少し過ぎたようです(本人談)
      老人会的なイベントの参加は億劫がるのに
      自分で出かけるのは構わないようで…
      それが困った要因になっていたりします
      私の方こそまた色々教えてくださいね

    • @ako3816
      @ako3816 2 ปีที่แล้ว

      おかんさん こんばんは😃返信有難うございます🙏父は無口で大人しく、母は口うるさいし 気が強いし マイナス思考です。母の「死にたい」「何の為に生きとるかわからん」そんな言葉ばかり聞かされて 私は母を叱ってしまったりします😥あと何年生きるかわからないから優しくしてあげたいとは思っていますが ついイライラしてしまいます😥長々とごめんなさい😅

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      親子だからこそのあるあるだと思います
      どうしても頭で分かっていても心がついていかないですよねぇ
      家族でも考え方も違う事もあるだろうし…
      一緒に元気に乗り切っていけるよう
      ぼちぼちやっていきましょう☺️

  • @yuki-snow142
    @yuki-snow142 2 ปีที่แล้ว +3

    担当の方が 皆さん親身な方で良かったですね。認定受けてないだけで 80才になったら大体の方は要支援 要介護ですよね 
    うちの母は物忘れがちょっと目立つ様になったので、早めに病院に行って診断を受け治療を始めました 
    その時に 先生のすすめで「早いうちに認定受けた方が後々良い」と言われて要介護認定を受けましたが
    本人が乗り気じゃないので 健康診断を受けるかの様に騙して 役所に連れて行きました 
    初めはデイサービスに行きましたが お友達ができて楽しかった様です😀会話が噛みあってないんですけどね😊
    外に出たり人と接したりすると、身なりにも気を使うし 会話もするしで 脳の老化を防ぐらしいです
    同居か独居か施設かは メリットデメリットがあって お母様の体調 状況で全然違うと思いますので あまり深刻に思い詰めないで下さいね

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      雪ちゃん♪
      実は去年から物忘れのお薬をもらって飲んでいるんだけど
      初期段階の方が良いとは聞いたけれどどこまで効果が出ているのか…
      最近はその薬も飲み忘れているのか?
      飲んだかどうか自信がないみたい😓
      本人希望のデイサービスが利用できないか今一度、担当窓口に尋ねてみようかと思っているところです
      いつも優しいコメントありがとうございます!

  • @gechi0
    @gechi0 2 ปีที่แล้ว +2

    初めまして!
    おかんさんのメイク動画を見つけてから見させてもらっています。うちの義母も同じ感じでした。最後までヘルパーさんを受け入れてくれませんでした。大分酷くなってから施設と言う話になったのですが本人が承知せず大変でした。認知症で判断もままならないのに本人の承諾がないと入れないなんて驚きました。溜め込まないでくださいね。いじわるじゃありませんよ、当然です。私は高校生の自分の子供を義母より優先するとケアマネさんに前から言っていたのでそれを理解してもらって全てのことを進めました。やはり思春期の子供と向き合うことも大切なので。自分の気持ちを正直に話してから物事が回っていった気がします。

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      gechi0ちゃん♪
      初めまして☺
      コメント頂きありがとうございます
      まだまだ思考も行動も1人でしっかりしている時が
      ほとんどなので向き合い方も私自身が手探り状態です
      難しく考えすぎずに目の前のことを一つずつ
      解決していけたらと思います
      また色々教えてくださいね!本当にありがとうございます

  • @ママ土本
    @ママ土本 2 ปีที่แล้ว +3

    おかんちゃん~おはようございます。まさにうちも今そんな感じですが、またまた姉が母の隣に住んでいて姉の仕事が老人ホームでの仕事なので今はデイサービスに週に3回行ってます。何も変わらないけど、、、😭まだ、あたしの事は覚えてるのでホッとしてます。うちの母も80歳です。認知症になると会話が大変です😭カァーと怒鳴ったり泣いたり難しいです😣今は姉がなんとかしてくれてるからあたしもゆっくりさせてもらってるけど、姉の事を考えると心配です😂姉妹協力しなきゃね。おかんちゃんもボチボチ頑張って下さい。

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      ママ土本ちゃん♪
      きっとお姉さんのお陰でお母さまも安心して過ごせてるね~
      母をとりまく環境は変わっていないけれど
      何かが変わりつつあるような実感はあります
      弟の方が実家に近いのでまめに連絡を取って協力しながら
      やっていけたらな~と思いました
      また体験談などぜひ聞かせて欲しいです

  • @よしみ-d9m
    @よしみ-d9m 2 ปีที่แล้ว +1

    おかんちゃん🌹切実なお話ですね。
    1つだけ印象が強いのは、お母様が自由に使えるキッチンの有る御部屋を準備されてた事です。その当時はお母様は同居の気持ちではなかった筈だったと記憶しています。おかんちゃん🌹精一杯の事して差し上げていらっしゃるじゃないですか☺🍀私はとても素敵な娘さん👍(おかんちゃん)だと思うんですっ🍀ですので、なるようにしかならない😂かなぁ~と。私は母の面倒は知りません、可愛がってる2人ね妹達に押し付けます、会いたいとも思いません。
    おかんちゃん🌹が羨ましい位です👋

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      よしみちゃん♪
      年数が経つと環境も人の気持ちも変わるんですね
      それは私もだし、母親もです
      なるようになるさとドーンと構えて入ればいいのに
      ついついまだ実現もしていないことに気をもんでいるので
      お恥ずかしいです😅
      優しいコメントをありがとうございます☺

  • @郁実大倉
    @郁実大倉 2 ปีที่แล้ว +2

    おかんちゃん、こんにちは🤗🎶お母様の事、これからどうしたら良いか、深く考えるの、よーく分かります😅私と主人の両親は、他界しておりますが、胃瘻を設置したり、認知症になったりと色んな大変な事が、有りました!ケアマネジャーの方や施設の方と相談しながら、良い方法を取られると良いですね。お一人で考え過ぎず、気分転換しながら頑張って下さいね🤗私も、こゆきさん🌺と一緒よー😆今が青春〜🤭💕👍

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      郁美ちゃん♪
      そうなんです…
      まだなってもいない事をいつまでもくよくよと
      気にしすぎてしまうのが私の悪い考え方です💦
      明るく笑い飛ばせるくらい気分転換します(←気分転換ばっかりかも?😝)

  • @まんまる-r9u
    @まんまる-r9u 2 ปีที่แล้ว +2

    おかんさん、おはよーございます☀️😃‼️
    お母様との生活、複雑ですね😔
    私は母の反対を押しきって結婚しました。それ以来母とはずっと疎遠な生活を過ごしています。正直今でも母は私を許してないようです。私よりも兄のお嫁さんに何でも頼っているようです。なので私自身もあえて近づかないようにしています。
    私も自身の家族がいる以上今は、このまま終えてしまうのかなぁ~って思っています。
    さみしいような…でもあきらめてしまう自分がいます。
    この先どうするべきなのかわかりません。
    おかんさんのこういうお話し、考え、いろいろ聞いてみたいです‼️
    なんだか支離滅裂なコメントでごめんなさい。

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      藤原麻由美ちゃん💕
      いつでも来れるように家は建てたけど
      まだ一緒に暮らしている訳でもなく…
      一人で勝手にヤキモキしている状態です
      みんなそれぞれに悩んでいるんだよねぇ
      私の方こそ色々教えて下さいね☺️

  • @スイカのまん中
    @スイカのまん中 2 ปีที่แล้ว +1

    おかんさん、おはようございます🙇‍♀️
    こういうお話が聞けてありがたいです。
    連絡を取り合えるお友達が少なくなりつつ今。私だけかもだけど🤣
    お話聞かせて貰えると、ここのコメントにお返事されてる皆さんのお話も読ませてもらえる🙇‍♀️
    考える良い機会をもらえていますもんね。私は自分勝手ですけど😉

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      スイカちゃん♪
      本当に…
      私もこうしてコメントをもらうことで
      たくさんの気づきがあります
      同年代だからこその情報が共有できてうれしいです
      コメントもありがとうございます☺

  • @カブランド
    @カブランド 2 ปีที่แล้ว +2

    おかんさんお久しぶりです🤗これだけは難しい話ですね…。都道府県、市町村によって制度は違うけどやっぱり老後の事は自分を含め親御さんの事は心配だわ。特に一人暮らしをされているなら…。相手の事を否定しない、一番大切だけど安心、安全第一だからね。大事故や大怪我になる前にお母さんの行動範囲の障害物を整理したおかんさんにはとても尊敬します。介護ってする側も大変だけどされる側の立場の人にも尊厳があるからねぇ…。難し過ぎる課題だわ。

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +2

      カブちゃん💕
      コメントありがとう〜めっちゃ嬉しい😭
      カブちゃんはじめ、お仕事で携わってる人のこと本当に尊敬する
      悪気がないのは分かっていてもムッとしたりイラッとしちゃうの反省…
      本人もそうだし、家族も初めての事ばかりで戸惑ってばかり
      また色々教えてねぇー
      寒さの苦手なカブちゃん
      身体に気をつけてお仕事頑張ってね👍☺️

  • @haruka0211
    @haruka0211 2 ปีที่แล้ว +3

    おかんちゃん、おはようございます☀️
    誰しもが通るであろう切実なお話聞かせて頂きありがとうございます
    今日、母の誕生日で71歳で、母は大丈夫ですが、77歳の父親のほうが、ちょっとおかしな言動をし始めてます⤵️
    難しい問題ですよね
    プライドの高い人ほど、認めないと思うから、これから先が心配です
    貴重な話ありがとうございますm(_ _)m

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      遥ちゃん♪
      見てもらってる皆さんは年代も近いと思うので
      こうしてコメントをもらうことで情報も共有できたらいいなぁと思いました
      普段から家族にしか気づかないサインもあるかもしれないですよね
      こちらこそまた色々教えてくださいね😔

    • @haruka0211
      @haruka0211 2 ปีที่แล้ว

      @@Okan_happy おかんちゃん、こんにちは🌸
      いつもお返事ありがとうございます。
      このような実体験を語って下さる動画は少ないので、本当に参考になります。
      うちも兄弟がいるのですが、まだ具体的な話は出てなくて
      わたしが面倒みる←言い方に賛否あるかと思いますが
      って暗黙の了解で家族内で決まってるっぽくて
      なんで私やねん
      て思ってる自分もいます
      本当に難しい問題ですよね
      おかんちゃんのところの皆様のコメントも勉強になります
      いつもありがとうございますm(_ _)m

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      思っていた以上に皆さんも
      頑張っていたり、同じようにこれからどうすると悩んでいたりしていること
      こうして聞けただけでも仲間意識ができて心強いです
      うちの話で良かったらそのうち動画に出来たらいいな〜と思ったりしています
      そしてまたみんなの状況や情報を共有できたらいいですよね😌

  • @cocokiyo1822
    @cocokiyo1822 2 ปีที่แล้ว

    こんばんわ。
    わたしの両親も二人とも80歳超えていて
    おかんちゃんの動画観ていつも考えさせられます。
    ほとんどの人が通る道ですよね。
    色んな人の意見を聞いて両親にとっても私たち子供にとっても
    一番いい方法を考えて行きたいと思ってます。
    おかんちゃんも一人で悶々となりすぎないように
    時には娘っちやダーさんに話を聞いてもらってくださいね。

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      Coco kiyoちゃん💕
      ほんとに…
      家族に愚痴って動画で愚痴って
      愚痴りすぎですよねー😂
      まだ何も始まってないのに
      心配症なのか色々考えこんでしまいます
      こうしてみんなのコメントで励まされたりお知恵を拝借したり勉強になってます
      また色々教えて下さーい❣️

  • @ちえみ-m3h
    @ちえみ-m3h 2 ปีที่แล้ว +2

    おかんさん、こんにちは👋😃
    どこの家庭も、何かの問題を抱えてますね。
    父親は、病気で、随時前に亡くなって、今は、母親一人です。
    兄家族と、最初から同居なので安心なのですが、話すことは、おかんさんのお母さんと同じです。
    この前、補聴器進めたら凄く怒って😡⚡
    同じ事も、何度も言います。
    もっと、来るようにとも言われます。
    小さくなって行く母親を見て、涙が出る事もあります。
    私も、苛立ったり、涙したり、忙しいです
    ~😆
    おかんさん、皆抱えてる問題だと思います。
    遠慮せず、話して下さいね😊
    おかんさん、余り思い詰めないで下さいね🙋

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      いちばんちえみちゃん♪
      お兄さんが同居なら安心ですね
      実の親子だからこそハッキリと言ってしまい
      腹立たしくなるのはあるあるなのかと思っています
      ずっと理解していない訳じゃなくて
      分かっている時の方が多いのがやっかいな気がしています
      こうして優しいコメントをもらえるだけで感謝です
      本当にありがとうございます!

  • @翔愛とわ
    @翔愛とわ 2 ปีที่แล้ว +1

    そうなんですねぇ💦
    私の場合は、両親が今76歳ですが、父はまだまだ元気シャンシャンなんですが、母が関節リウマチ持ちで、身体障害者2級を持ってます
    そんでその母の6歳下の妹が近くに住んでいるのですが、その妹(私からしたら叔母さん)の次女が、お母さんが認知症っぽいと言って心配するとかで、叔母さんは、近くの精神科に行き、認知症かどうかの検査して、若干の認知症傾向があったらしく、お薬をもらって飲んでいるというのを母が知り、自分も心配だからと、その精神科に行き、検査してもらったら、年相応の物忘れはあるけど認知症では無いと言われ、薬も飲まずに済んでいます
    しかし、膝がリウマチでくの字に曲がってしまっている為、身体を曲げないとバランスか取れないので、なんかもう90歳くらいのおばあさんのような見た目になっています😅
    母にも、終活をしてくれるように頼んでいます
    通帳たとか印鑑の場所だとか、葬式に呼んで欲しい人だとか全くわからないから、ちゃんと何かノートで良いのでつけといてねと頼んでいます
    わかったとはいうものの、父が、お恥ずかしい話ですが、パチンコ依存症みたいなとこがあり、お金を探して勝手に持って行ったりするので、母は父にそれが見つかってしまったら、使い込まれてしまうと恐れ、まだ一切何もしてくれていません💦💦
    車で5分位の所に住んでいるのと、私が住んでいる家が父の名義の借家のため、家賃を支払いに行く時や、休みの日に買い物に誘ったり、退屈だからどこかに連れて行ってほしいと頼まれる時にだけ母をどこかに連れ出したりしています
    以前小さな段差でけつますいて、母が膝の骨を折り、入院した事があり、その時にだいぶ手すりを家の中につけたり等してありますが、まだまだ荷物が沢山あって、断捨離してほしいとつくづく思っています💦
    我が家は熊本地震をきっかけに、最低限の食器と、食器棚になども背の低いものに買い替えたりしているので、これ以上荷物を増やさないようにという工夫はしています

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      とわちゃん♪
      ほんとに…みんな私以上に大変な経験をしていたり
      工夫や苦労をされているんだなと自分の甘さを反省です
      断捨離も終活も母の心には響いたようですが
      とにかくやる気が出ないようで無理っぽいです
      このやる気が出ないのも特徴的な症状だとネットで見たので
      仕方がないかなと諦めモードです😔
      まずは安全にそして本人が楽しく過ごせるようにしたいです
      また色んなこと教えてください❤

  • @SS-uq7vt
    @SS-uq7vt 2 ปีที่แล้ว

    今晩は😃🌃
    私も姉です。実家の手伝いに通っています。親の心配😓中々難しいですね。

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      S Sちゃん💕
      通ってお手伝いされているんですねぇ
      お世話の先輩です
      また色々教えて下さいね
      季節の変わり目です、どうかお身体に気をつけて下さいね☺️

    • @SS-uq7vt
      @SS-uq7vt 2 ปีที่แล้ว

      @@Okan_happy
      ありがとうございます。
      おかんさんも お身体お大事に😀

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      😆❤️😆❤️

  • @sawakos1254
    @sawakos1254 2 ปีที่แล้ว +2

    おかんちゃんこんにちは😃
    われわれの年齢的に介護問題に直面してますよね
    わが家は妹が81歳の母と住んでくれてますが、介護福祉士ですが、母の間違った言いまわしなどは完全否定する事が多々ありますよ
    どちらがいいのかがわかりませんが
    元気に長生きして欲しいですよね

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      sawakoちゃん♪
      ほんとに…
      自分には関係ない話のように思っていました
      母本人は生活も言動もまともな時がほとんどです
      とにかく健康で楽しく過ごしてもらえたらと思います
      また色んなこと教えて下さいね❤

  • @user-nb4jc8cf6t
    @user-nb4jc8cf6t 2 ปีที่แล้ว +1

    大変ですねぇ~❗
    私の母も今年に入って
    支援1の認定でした‼️
    面接日には、悪い予感はしてたのですが、頑張りすぎて、日頃出来ないこともできるたと言って、負けず嫌いは困ります❗

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      島村妙祐ちゃん💕
      お年寄りの認定確認あるあるみたいですよ
      義母も人口股関節を入れるまで
      痛くて這って移動していたのに
      当日はシャッキリ歩いてビックリしたと
      立ち合った義妹が言ってました💦

    • @user-nb4jc8cf6t
      @user-nb4jc8cf6t 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Okan_happy やっぱり~あるあるですか~❗
      今の状況をみて認定が必要だと、家族は思うのですが、なかなかそうはいかないのですね~(笑)

    • @user-nb4jc8cf6t
      @user-nb4jc8cf6t 2 ปีที่แล้ว +1

      おかんさんも、頑張って下さい❗

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます❣️
      まだ何にも頑張ってないんです😅
      また色々教えて下さいねぇ💕

  • @大畠恵子-t6q
    @大畠恵子-t6q 2 ปีที่แล้ว +1

    ごめんなさい🙏
    途中で行ってしまいました。
    認知証は過去の事は良く覚えていますが新しい事は入りません。
    初期は他人にはまともなことを話すので家族でないと気付かれないです。
    病気なので割り切ってまともなことを返すとストレスがたまります。
    理不尽と思ってもはいはいとコチラも役者にならないとやっていられません。
    100%向かい合うと落ち込むばかりです
    。良い加減を見つけて下さい。
    60才過ぎ4人をお見送りし、今まで15年間出来なかった事を取り返そうと思った矢先にコロナでがっかりしているところです。
    今は介護事業も色々あるので上手に使って下さいね。
    他の方も書かれていましたが施設やデイサービスに支払う時にお母様の預金を使えなくなるなると面倒です。
    家は弟が後見人の手続きを取りましたが裁判所に行ったり大変です。
    他人の弁護士さんに後見人になって貰うのも抵抗あって…
    参考までに…
    長々ゴメンナサイ。

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      大畠恵子ちゃん♪
      はじめましてー☺コメント頂きありがとうございます
      皆さんほんとに色んなご苦労をされてこられてるんですねぇ
      私なんてまだ経験もしていないうちから
      心配や不安で押しつぶされそうになっています😔
      残念ですが病気としっかり理解して接していかないと
      心が折れそうになりますよね
      後見人のことは考えたことも無かったです
      一度、母や弟とも話をして手続きをする方向で調べてみるのも必要だなと思いました
      また色んな貴重なお話もぜひ聞かせてくださいね
      コメント、本当にありがとうございました

  • @chacha-gk1jm
    @chacha-gk1jm 2 ปีที่แล้ว +1

    おかんさんこんばんは^ ^
    介護問題って色々と大変ですよね
    我が家は弟夫婦が同じ敷地内に家を建ててくれていて
    今は様子を見てくれてますが…
    やはり高齢者だから
    この先
    施設の事とか話し合う事になるんだろうなぁ…
    まぁ私自身の老後も心配ですけど😅

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      チャチャちゃん♪
      弟さんが近くにいるならひとまずは安心ね
      いよいよの時は家族で話し合いは必須になるよねぇ
      うちも…我が家んの老後も考えて行かないとだよー😂

  • @ミミ子福
    @ミミ子福 2 ปีที่แล้ว +1

    今 の80才の方と、90才だと、せだいが違うから、90才位の方のが、気持ちがしゃんとしてる世代かも、苦労したのが違うとかで。亡くなっはた祖母と、私の母を見てもちがいますもん。誰かを頼りたいとか、そんな雰囲気有りますよ。

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว

      ミミ子福ちゃん♪
      年代が上だから必ずしも元気がないとも限らないんですね~
      年齢の差を言われても縮まらない事なのでツライ時があります
      でも一人だと寂しい気持ちも分かるので優しい娘になれたらと思います
      いつもコメントありがとうございます♡

  • @しむじゅん
    @しむじゅん 2 ปีที่แล้ว +1

    おかんちゃんの御母堂様…夫と養子縁組した(夫の父親の再婚相手)養母(アルツハイマー型認知症)と暮らし始めた初期と似てる症状だなぁ…。
    実親の老は様々な感情が交差するのでお辛いだろうと…心が痛いです( ; ; )
    私が認知症の養母と暮らす様になって切実に思った事を書かせてもらいますね。
    認知症になった本人への救いの手は様々ありますが、その人を取り巻く家族へ救いの手が無い事が悔しいです。
    認知症の家族会等ありますが機能してるのかな…
    家庭内暴力…ツネル、叩く、粗相をするので男性器を輪ゴムで縛る等等…が減らないのもその一因だと思っています。
    行政に、認知症の家族の方々を支えるシステムを構築してもらいたいものです。
    認知症の人と向き合うって肝力が必要ですから^^;
    認知症の方は、その時そう思ったから話したり行動したりします。
    そして、短期記憶障害があれば覚えていないし 同じ話しを何度でも話すし行動します。
    感情のコントロールもできなくなるし、決断力、理解力、状況判断など 日々出来ていたことが欠落していきます。
    ぶっちゃけ健常者にとって理解不能ですよ。
    なので、理解しなくて良いのだと気がつきました。
    認知症ってそーゆーもんだと悟りました。
    兎にも角にも、心の均等を保って下さいね。
    だから、毒づいたって良いんですよ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

    • @Okan_happy
      @Okan_happy  2 ปีที่แล้ว +1

      しむじゅんちゃん♪
      そうなんです…
      真剣に話を聞いてる側からすれば
      傷つく発言も多くて心が折れそうになります
      決して本人に悪気がないと分かっていても~です
      こうして動画にしてコメントで励ましてもらうことで
      まだ本格的な介護も始まっていないのに
      気に病んでいる私の気持ちも晴れています
      本当にありがとうございます!