【M-line Music#34】「わさびじゃないのよ鰹は」MV公開!!/鈴木愛理×金澤朋子メイキング/小片リサ インタビュー/「踊れ!モーニングカレー」 LIVE/MC 田﨑あさひ・長谷川萌美
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 00:04〜 VTR① 高橋愛・田中れいな・夏焼雅「わさびじゃないのよ鰹は」MV
02:03〜 高橋愛・田中れいな・夏焼雅コメント
03:32〜 オープニング
04:11〜 VTR② Bitter & Sweet「ラブストーリーは始まらない(2022)」
Bitter & Sweet Winter Live 2022
08:05〜 スタジオトーク① Bitter & Sweet「ラブストーリーは始まらない(2022)」について
10:16〜 VTR③ COVERS One on One 君は自転車 私は電車で帰宅
鈴木愛理 x 金澤朋子 メイキング
14:57〜 スタジオトーク② M-line ガチャトーク
17:41〜 VTR④ 小片リサ「bon voyage!」in COTTON CLUB インタビュー
23:38〜 VTR⑤ 田中れいな・夏焼雅・宮本佳林・小片リサ「踊れ!モーニングカレー」
M-line Special 2022~My Wish!~ 2/23 めぐろパーシモンホール
27:33〜 エンディング
チャンネル登録よろしくお願いします。
▼ハロ!ステ 毎週水曜日 19時~(約30分)
/ helloprojectstation
⇒ハロー!プロジェクトアーティストのライブ映像やスペシャル企画などを公開。
▼アプカミ 毎週木曜日 19時~(約30分)
/ upcomi
⇒アップフロントグループに所属する様々なアーティストのレコーディング映像、ヘアメイクなど、制作の裏側を公開。
▼M-line Music 毎週金曜日 19時~(約30分)
/ mlinemusic
⇒M-line clubを中心としたメンバーの音楽活動をお届け!
▼M-line Musicオフィシャルサイト
up-front-works...
ハローの伝説に残るレジェンド3人を集めてスーパーユニット作ったと思いきや、歌わせる歌が「わさびじゃないのよ鰹は」なの…さすがアップフロント様です。
「わさびじゃないのよ鰹は」
なんだこの歌!?って思ったけど、3人の抜群の歌唱力と魅せるパフォーマンスと美しさとかで、クスリともせず聞き入っちゃった…。
この4人の踊れ!モーニングカレーめっちゃいい!歌も上手くて白衣装の4人が天使に見える
この3人が歌うバチバチにかっこいい曲聞きたいなぁ
あいりとかなとも
2人とも後光がさしてて尊すぎる!!✨💗❤️✨
高橋愛・田中れいな・夏焼雅の3人ユニットで発表する曲のラインナップがたまらなく好き❤
金澤朋子ちゃん緊張してて可愛いけど歌はバッチリ決めてて美しくて最高❤️✨
ビタスイは歌上手い、素晴らしい!
「ラブストーリーは始まらない」は2人の良さが最高度に発揮され曲。
いつも涙腺刺激されまくり。
双子って言われ始めたんですね、、
わかる、声そっくりだもんね。
KinKi Kidsの女性版という声も。
もっと多くの人に知ってもらい!!
かなとも、間違えた時の反応が、かなともしてて、安心した。やっぱり大好きだわ💕
オジサンなのにラブストーリーははじまらないの楽曲を聴いて若かりし頃の甘酸っぱい想い出が蘇りました。
ビタスイの二人の事は一年くらい前からちょくちょく見間違える事が多くなっていて、その度に二人はどんどん似てきてるよなぁって思ってました。
まさか双子とまで言われてるとは思いませんでした。
二人が奏でるハーモニーの美しさはこういったところにも溢れてしまうのかもしれませんね。
カレー混ぜてるみやびちゃん可愛くて一生見ていたい☺️あんな楽しそうに混ぜられたカレー、絶対美味しいでしょ🍛
朋子良かったね😳💕そして朋子の歌がやっぱり好きです❤️
いつまでもずっとずーっと待ってるのでゆっくりお休みして大丈夫だよ😊
私の好きがたくさん詰まった愛理と朋子💖
Bitter & Sweetって、こんなに歌上手いんですね!!ハモリや高音が綺麗。声質がや雰囲気が、お2人とも似てますねぇ。歌もいい。
小片さん、活躍の場があるのがほんと嬉しい。赤いドレスで、優雅なダンス、可憐な小片さんに合う。ふくちゃんと声質が似てるんだね。
超絶強い3人が集まって、死ぬほどカッコいい歌声と、アレンジかっこいい飾りじゃないのよ涙はと、美しい愛れなみや
なのに意味不明な歌詞歌ってて何やってんすかw
これ歌詞も素敵なやつだったらどうなっちゃうん...
『わさびじゃないのよ鰹は』かぁ………。原曲の『飾りじゃないのよ涙は』をリアルな時代に聴いてた世代が何割居るんだろ………。
Bitter & Sweet すばらしいね、長年、あさひちゃんのライトファンだったけど、加えて長谷川さんの声の魅力にやっと気づき(すみません)、ライブ行きたい。この歌も凄くいい。いっぱい有線などで流せばヒットすると思う。
ビタスイちゃんたちが可愛すぎる😭 双子シンクロエピソードだいすきww 顔の系統とか全然違うのになんか似てるんだよねえ〜仲良し姉妹かわいいね😩💕
やっぱり飾りじゃないのよ涙はのオマージュだ。
ラブストーリーは始まらないのハーモニー美しすぎる…ビタスイさん好きになっちゃう
そしてかなとも推しなのでとても嬉しい!歌声やっぱり好きだ…
ビタスイ、いいなあ〜(◍•ᴗ•◍)❤
朋子うまいわあ。感動。
緊張してるかなとも、可愛い♡
愛ちゃん、れいなが雅呼びしてるの良いね
れいなちゃんやっぱり最高やなぁ♡
れいなの歌唱テクニックはここ数年で群を抜いて最高ですが、最近彼女の表現力も向上しました
みやびちゃん可愛い💜❤️💜❤️
「飾りじゃないのよ涙は」の見事なオマージュ作品!!🤣🤣🤣
だよね🤣
田中れいなの凄さ❗❗
りさまるの追加公演新要素楽しみ🧡✨
残念ながらまるかりん回は取れなかったけど、絶対楽しいだろうなぁ。踊るビタスイちゃん!やキララななみちゃんも可愛かった、、ためちゃんケロンヌ回もどんなんなるのか?もう楽しみでしかない!!
踊れ!モーニングカレーまさかめぐろで聴けるとは想像もしていなかった!(笑)だからMSMWのライブは楽しい✌️😆✨
待ってた!
あさひちゃんかわいいし可愛いだけじゃなくて歌ってるとかっこいいね
「わさびじゃないのよ鰹は」良くできてる!
面白かったですw
当然ながら抜群に歌が上手いし!
ハロヲタたるもの、これを楽しめなきゃ損ですよね♪
佳林ちゃんのナレーションは初めてだよね!佳林ちゃんの声好きすぎる
れいなちゃんこんな声も出るんだ、、、!!!
BGMなしで聴くと、愛理もかなともも声量がスゴイ!
普通に明菜の歌でカバーしてるの聞きたい。
かなともがまたMSMWに参加する時はこの曲も聴ける機会くるのかな?
サムシングエルスってアップフロントだったのか⁉️
ビタスイの弾き語り最高!
パクリとかではなく音楽及び芸術にはオマージュという言葉がありまして…
あいりちゃんとともこちゃんの君チャリ
最高だなあ😌
朋子様がお美しずぎる...
Bitter&Sweet、初めて聞いた。
こんなにうまいんだ。ライブ活動してるのかな。
「わさびじゃないのよ鰹は」は川村文乃ちゃんにソロでカバーしてほしい。
この流れで行ったら高橋愛・田中れいな・夏焼雅の次の曲は上々軍団プロデュースかもよ?
昔からカツオはマヨネーズで食べていました。
マヨネーズはアメリカ産のものです、コストコで買えます。
深夜にかつわさ(略)を聴いてたらかつおのたたきを食べたくなってきたw
モーニングカレーきたぁ
25:19 みや💜
bitter&sweetのラブストーリーは始まらないライブで聴くと尚良い!
もえみちゃんの声質が大優勝すぎるし、ハモリも主線もさすがなあさひちゃんの2人の組み合わせってやっぱり奇跡…!
音楽番組でこれ生で披露したら話題になりそうなのになぁ…
どっかでそんな機会ないかしら…
1:44 唐突に薬味じゃない話w
鰹のたたきは塩で頂く派✋
かなともの弦楽器の様な声、、
やっぱええなぁ〜、唯一無二の歌声
愛理を前にしてファンの顔に戻ってる
とこも中々見られない表情で新鮮
飾りじゃないのよ涙は、、、🙊🙊🙊
凄い‼️ほんっとに才能の無駄遣いって感じがするꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ(褒め言葉)
ただ1曲だけでいいから真面目な感じの曲がアルバム曲でいいから入って欲しいな〜って個人的に思う!
MSMWの動画嬉しい!!!!!
「わさびじゃないのよ鰹は」って曲、中森明菜さんの歌のオマージュ曲って感じだね。
愛理×朋子の2人のハモリがとっても綺麗✨
「飾りじゃないのよ涙は」だわw
れいなちゃんの出だしも素敵だし、愛ちゃんの低音ボイスもカッコ良いし、雅ちゃんはオマージュ元の中森明菜さんの歌い方を彷彿とさせる感じで最高
れーなの歌い方カッコいい!!てか3人最強✨✨
あれっ。12年くらい時止まってる?
気が早いと思うけど、かなともものソロデビューアルバムは愛理とのデュエット曲をぜひ入れてほしい、新曲で♪
最初から最後までつんくプロデュースのOBを無駄遣いする事務所嫌いではないよ
これはOKなのか?
飾りじゃないよね………。
😆😆😆
佳林ちゃん初ナレーションだ!!!o(´▽`)O
結構独特なセットリストなMSMWで楽しかったです(笑)
佳林ちゃんのスカート衣装かわよきですo(´▽`)O
わさびじゃないのよ鰹は、飾りじゃないのよ涙は
飾りじゃないのよ涙はってこと?
これを聞いて、中森明菜と思う若者は少ないだろうw
ひるおびのエンディング見れたよー
これ昭和世代にはたまらない曲ですねーw
どこかで聴いたことある曲ね、、明菜ちゃん、、(笑)
中森明菜だ。いいエイプリルフール企画w
サムエル!アップフロントだったのか!!
サビは凄いところへ転調するから
スライド カポを使わないと無理なのか
あぁ!ビタスイさんの歌声最高です!。゚(゚´Д`゚)゚。
弾き語りもスゴい様になっている!
明日の単独ライブも完売しちゃったけど、そろそろ広い箱でより沢山の人に見て貰わないと勿体無い気がするなぁ!
愛・れいな・雅の同世代ファンはお父さん、お母さんになっている人も多いと思いますので、作戦としては「あり」だと感じます。
「誤爆」のセーラー服も、あの頃懐かしいね〜って感じですよね。
ヲタは3人の実力充分に分かってますので、敢えて正攻法な曲でなくても、、
これからも「タンスにゴン路線」でいって欲しいです。
みやびちゃん、かなり印象変わった気がしたのに誰も触れてない😭
鰹は生姜だな
なんでこんな素晴らしい人材をこんな風に変な使い方するんだろう、、、。ここ最近のよくわからない楽曲にかけたお金を別の方法で使ってほしかった。とても残念で悲しい。
歌唱力の無駄遣い最高っす
歌が上手くなければ笑えないよ。コミックソングは、歌唱力が無いと単にふざけてるだけに聴こえるから、不快になるだけ。
鰹といったらハチキンさんは?
3人が歌ってくれるのは嬉しいけど、この路線はどうなんだろう……たい焼きのときも思ったけど、何を目指しているのかよくわからない。抜群の歌唱力でちょっと滑り気味のパロディコミックソングを歌わせておけば元ネタが刺さる古参世代が金を落とすだろう、という感じなんだろうか……。
みやびちゃん、くちびる変わったね、、なんか、、
昭和歌謡パロディ路線か。。。
題名から思ったけどやっぱりパロディだった
愛理、恋してる顔してるなぁ
才能の無駄遣いにしか...
プラス飾りじゃないのよ涙のオマージュという名のパクりにしか...
あくまでも個人意見ですが、私は残念です。
井上陽水?
マァそれは置いてw
僕は鰹丼にワサビ・生姜・ニンニク、どれでもかけるよ。めちゃ美味しい。
あ~、そっちじゃないんだよなぁ、う~ん。。
「わさびじゃないのよ鰹は」これ怒られるやつじゃん。大丈夫?わかる人わかるけど😅