ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お手入れの行き届いたお庭ですね。薔薇が🌹綺麗に咲いてます。
コメントありがとうございます。春バラが咲いてた頃は、近所のバラ好きの方が見に来たりしてたので、見られていると思うと、それなりに手を掛けてしまいます😄
とても丁寧な説明でわかりやすく参考になります。ありがとうございます😊自分もさし穂、挿木はちょいちょい挑戦しています。成功率は種類や時期、そして自分のズボラ具合によってまちまちです。続報お待ちしてます。
コメントありがとうございます♪挿し木は、根付けばいいかなぁ~くらいの感じでやってましたが、今回は記録として動画にしてみました。今後、活着するか引き続き様子を見ています。参考になってよかったです^^
素晴らしい🎉
ありがとうございます😄
いやー すご〜い難しいと言われる青バラ、ガブリエルなどが70%なんて!羨ましい。
コメントありがとうございます!とりあえず発根はしましたが、これからが勝負です😉
最後の方の薄いクリーム色のバラは,何の薔薇ですか?綺麗〜!挿し木、私もズボラなので発根促進剤,カッター、名前も指しているうちにわからなくなってしまってという感じです。挿木に向かない薔薇の種類もありそうですね。発根率良いですね。カバーのついていないものはあるのですが、カバー付きを買ってきたいと思います。薔薇栽培始めたばかりなので、言われるがままに葉を全部2月にむしったらマイローズが枯れてしまい、でも挿木してあったので良かったです。参考にさせてもらいます。ありがとうございます😊
コメントありがとうございます♪最後の方の薄いクリーム色のバラは、「和音」といいます。京成バラ園の武内俊介さん作出です。香は弱いですが、樹勢が強く花付が良く花形もかっこよくて素敵なバラです^^挿し木は、名前が分からなくなるほど沢山の品種を挿してるのですね^^「マイローズ」枯れてしまったのですね。。でも、その為の保険的な挿し木ですから、ひとまず良かったですね^^
リンク貼らせていただきました。ちょっと、gardeningで煮詰まった時など、趣味パチさんの薔薇を見るとまた頑張りたくなります。いつも美しい薔薇の画像ありがとうございます。
お勧めして頂いてありがとうございます。あまり、こん詰めると楽しい事も楽しめなくなりますから😂何事も程々に、八分目が良いですよ😄
ラベンダーで一度成功してから、挿し木は全滅でした😅バラを昨年から育て始め、アンブリッジを増やしたいと思っています。この容器、探してみます。土は赤玉土だけよりも鹿沼土とピートモスの方がいいですか?
コメントありがとうございます😊色々と試しながら、楽しんでいるレベルですが、経験上、挿し穂はその年の勢いのある充実した枝を使ったほうが確率が高いかと思います。赤玉土よりは鹿沼土のほうが良いかと思います。それと今回は入れませんでしたが、勲炭を入れて酸性度を抑えれば良かったかなと思います。アンブリッジローズ🌹素敵なバラですね☺️
とても参考になりました。ありがとうございます。腰水はもちろんですが、ピートモス+鹿沼土のより酸性土壌のほうが発根しやすいのでしょうか?アジサイも同じなのかなぁ。今度試してみます。
コメントありがとうございます。バラは本来、酸性寄りの土壌を好むという事もありますが、どちらかと言うと保水性重視の土質を意識した組み合わせとも言えます。アジサイの挿し木経験はないですが、ぜひチャレンジしてみて下さい^^
初めまして。どのバラも綺麗に咲いてますね。参考にさせていただきます。私も何回か挿木に挑戦してます。ほとんど失敗してますけど😔挿木箱はどこのホームセンターでご購入でしょうか?チャレンジして見たいので教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
コメントありがとうございます♪育苗箱はDCMで買いました。当時はセットで販売してましたが、今はバラ売りかも知れません。今回の挿し木は、切り戻して処分する枝を使ってます。ダメもとくらいの気持ちでやったほうが成功するかも知れませんよ😄
@@趣味パチ ありがとうございます。チャレンジしてみます。動画の方も楽しみにしてます🙇
ぜひ、チャレンジしてみて下さい。 ただ、これからの季節は気温がかなり高くなるので難しいと思います。ですが、管理次第ではいけるかも😄
@@趣味パチ ご返信ありがとうございます。今やってる挿木も難しいですので秋にチャレンジしてみます。バラの動画楽しみにしてます😊
興味深い動画でした。いつか挿し木も挑戦してみたいです😊ありがとうございました。
パチさんこんにちわ~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°~挿し木できた株は、敷地内から持ち出さないで楽しむならOKですからねキタ━(゚∀゚)━ !!わくわく。愛好家の楽しみです。ぱちさん自家製の挿し床は、保水性バッチリですね~植え込み用土は幼体苗なんで堆肥あえてなしですね(●´ω`●)(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪私も、バラは、うるうるで育てたいので、大苗の用土は堆肥多めの保湿系でも団粒構造で水はけ良しを好んでます。ある意味、花より、根を育てる方が好きかもしれません(*`艸´)ウシシシクラウンも太るしね✨私、クラウン大好きなんです。
komaさんおはようございます。挿し木は、やるからには成功させたいけど、増えすぎるて困ることもありますが覚悟の上です^^活着するまでは枯らしたくないので、保水性重視にしました!大苗なら根腐れ防止で、どちらかと言えば水はけ重視になりますよね^^夏場のバラは、咲いてもあまり奇麗じゃないので、秋バラに向けて株を育てるのもアリです!
初めてお便りします。私は 本当の初心者ですが、わかりやすい解説で嬉しかったです。ただ 鉢上げ用の土の分量を文字で表してくだされば…と😅私も自己流で たまに成功しています😓ありがとうございました🎶
お手入れの行き届いたお庭ですね。薔薇が🌹綺麗に咲いてます。
コメントありがとうございます。
春バラが咲いてた頃は、近所のバラ好きの方が見に来たりしてたので、見られていると思うと、それなりに手を掛けてしまいます😄
とても丁寧な説明でわかりやすく参考になります。ありがとうございます😊
自分もさし穂、挿木はちょいちょい挑戦しています。成功率は種類や時期、そして自分のズボラ具合によってまちまちです。続報お待ちしてます。
コメントありがとうございます♪
挿し木は、根付けばいいかなぁ~くらいの感じでやってましたが、今回は記録として動画にしてみました。
今後、活着するか引き続き様子を見ています。
参考になってよかったです^^
素晴らしい🎉
ありがとうございます😄
いやー すご〜い
難しいと言われる青バラ、ガブリエルなどが70%なんて!羨ましい。
コメントありがとうございます!
とりあえず発根はしましたが、これからが勝負です😉
最後の方の薄いクリーム色のバラは,何の薔薇ですか?綺麗〜!
挿し木、私もズボラなので発根促進剤,カッター、名前も指しているうちにわからなくなってしまってという感じです。
挿木に向かない薔薇の種類もありそうですね。発根率良いですね。カバーのついていないものはあるのですが、カバー付きを買ってきたいと思います。
薔薇栽培始めたばかりなので、言われるがままに葉を全部2月にむしったらマイローズが枯れてしまい、でも挿木してあったので良かったです。
参考にさせてもらいます。ありがとうございます😊
コメントありがとうございます♪
最後の方の薄いクリーム色のバラは、「和音」といいます。
京成バラ園の武内俊介さん作出です。
香は弱いですが、樹勢が強く花付が良く花形もかっこよくて素敵なバラです^^
挿し木は、名前が分からなくなるほど沢山の品種を挿してるのですね^^
「マイローズ」枯れてしまったのですね。。
でも、その為の保険的な挿し木ですから、ひとまず良かったですね^^
リンク貼らせていただきました。
ちょっと、gardeningで煮詰まった時など、趣味パチさんの薔薇を見るとまた頑張りたくなります。
いつも美しい薔薇の画像ありがとうございます。
お勧めして頂いてありがとうございます。
あまり、こん詰めると楽しい事も楽しめなくなりますから😂
何事も程々に、八分目が良いですよ😄
ラベンダーで一度成功してから、挿し木は全滅でした😅
バラを昨年から育て始め、アンブリッジを増やしたいと思っています。
この容器、探してみます。
土は赤玉土だけよりも鹿沼土とピートモスの方がいいですか?
コメントありがとうございます😊
色々と試しながら、楽しんでいるレベルですが、経験上、挿し穂はその年の勢いのある充実した枝を使ったほうが確率が高いかと思います。
赤玉土よりは鹿沼土のほうが良いかと思います。
それと今回は入れませんでしたが、勲炭を入れて酸性度を抑えれば良かったかなと思います。
アンブリッジローズ🌹素敵なバラですね☺️
とても参考になりました。ありがとうございます。
腰水はもちろんですが、ピートモス+鹿沼土のより酸性土壌のほうが発根しやすいのでしょうか?アジサイも同じなのかなぁ。今度試してみます。
コメントありがとうございます。
バラは本来、酸性寄りの土壌を好むという事もありますが、どちらかと言うと保水性重視の土質を意識した組み合わせとも言えます。
アジサイの挿し木経験はないですが、ぜひチャレンジしてみて下さい^^
初めまして。
どのバラも綺麗に咲いてますね。参考にさせていただきます。私も何回か挿木に挑戦してます。ほとんど失敗してますけど😔
挿木箱はどこのホームセンターでご購入でしょうか?チャレンジして見たいので教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
コメントありがとうございます♪
育苗箱はDCMで買いました。
当時はセットで販売してましたが、今はバラ売りかも知れません。
今回の挿し木は、切り戻して処分する枝を使ってます。
ダメもとくらいの気持ちでやったほうが成功するかも知れませんよ😄
@@趣味パチ ありがとうございます。チャレンジしてみます。動画の方も楽しみにしてます🙇
ぜひ、チャレンジしてみて下さい。
ただ、これからの季節は気温がかなり高くなるので難しいと思います。
ですが、管理次第ではいけるかも😄
@@趣味パチ ご返信ありがとうございます。今やってる挿木も難しいですので秋にチャレンジしてみます。バラの動画楽しみにしてます😊
興味深い動画でした。いつか挿し木も挑戦してみたいです😊ありがとうございました。
パチさんこんにちわ~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°~
挿し木できた株は、敷地内から持ち出さないで楽しむならOKですからねキタ━(゚∀゚)━ !!わくわく。
愛好家の楽しみです。
ぱちさん自家製の挿し床は、保水性バッチリですね~
植え込み用土は幼体苗なんで堆肥あえてなしですね(●´ω`●)(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
私も、バラは、うるうるで育てたいので、大苗の用土は堆肥多めの保湿系でも団粒構造で水はけ良しを好んでます。
ある意味、花より、根を育てる方が好きかもしれません(*`艸´)ウシシシクラウンも太るしね✨私、クラウン大好きなんです。
komaさんおはようございます。
挿し木は、やるからには成功させたいけど、増えすぎるて困ることもありますが覚悟の上です^^
活着するまでは枯らしたくないので、保水性重視にしました!
大苗なら根腐れ防止で、どちらかと言えば水はけ重視になりますよね^^
夏場のバラは、咲いてもあまり奇麗じゃないので、秋バラに向けて株を育てるのもアリです!
初めてお便りします。私は 本当の初心者ですが、わかりやすい解説で嬉しかったです。ただ 鉢上げ用の土の分量を文字で表してくだされば…と😅私も自己流で たまに成功しています😓ありがとうございました🎶