[FF14]最新版!侍ジョブ解説!初心者~上級者まで!90スキル回し解説※パッチ6.2時点

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 12

  • @HeyWhatsUp.Captain
    @HeyWhatsUp.Captain  2 ปีที่แล้ว +4

    0:39 1、基本コンボと必殺剣
    2:17 2、バフを維持しよう
    2:54 3、全ては明鏡止水からはじまる
    3:58 4、剣気の使い方
    5:19 5、剣圧の溜め方と使い方
    6:23 6、高レベルで燕返し追加
    7:14 7、実戦向けテクニック
    8:51 8、意気衝天と波切の使い方
    10:01 9、雑魚戦の戦い方
    12:09 10、スキル回しの為に用意するもの
    14:28 11、レベル90スキル回し解説

  • @りん-b6i1c
    @りん-b6i1c 2 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます!

  • @jecho618
    @jecho618 2 ปีที่แล้ว +5

    5:56 無月(むつき)ではなく無明(むみょう)照破です。

  • @直剣の柄
    @直剣の柄 2 ปีที่แล้ว +14

    たまに雪月花打ったつもりが、天下五剣誤爆からの出癖で返し五剣発動した時の悲しみと恥ずかしさがたまらない😥

  • @吹石-q4b
    @吹石-q4b 2 ปีที่แล้ว +2

    投稿ありがとうございます!
    侍覚えられなくて悩んでいたので嬉しいですー!参考にして練習します!

  • @magecchi_SC
    @magecchi_SC 2 ปีที่แล้ว +9

    レベル52~61までのIDなどに当たったときに、剣気マスタリーIIがなくて月コンボの月光・花コンボの花車・雪コンボの雪風のみで剣気をためないといけない状態になってしまった場合は、あえて単体の敵の場合でも範囲攻撃である満月コンボ・桜花コンボを使うことでWSのコンボ威力は下がりますが、剣気をためて必殺剣震天を打つという方法もあったりします。
    また、月コンボ・花コンボに関しては最後の月光は後ろから、花車は横からという成約を守ることでダメージをさらに上昇させ、普段は5しか上昇しない剣気を10上げることが可能になります(パッチ6.2でもここは変わってないはず。変わっていたらすみません)。が、範囲攻撃の満月・桜花コンボに関してはこの方向指定がありません。どこから打ってもコンボが成立すれば剣気がたまるようになっています。
    剣気マスタリーIしかない52~61までのIDなどに関しては月光・花車コンボを成立させても剣気があまり増えないので剣気をためるという意味合いでは範囲攻撃を単体の敵相手にも使用して剣気をためつつ乱れ雪月花や彼岸花を打ちながら必殺剣震天を狙っていくのもいいと思います。
    単体の敵に対して範囲攻撃を使ってWSコンボ威力を若干落としつつも必殺剣震天連打を狙うのか、月コンボ・花コンボ・雪コンボのWS主体でダメージを稼ぐほうのどちらがいいのかはそのときのPT構成にもよると思いますので、ちょっとした遊び心のような感じで捉えてみていただけると良いかなと思います。零式コンテンツでもない限り多少遊び心を出したところで攻略にさほど影響は出ないですしね。

    • @愛鈴鹿-g7d
      @愛鈴鹿-g7d 2 ปีที่แล้ว +3

      参考になるでござる。

  • @Jesse-Graham
    @Jesse-Graham 2 ปีที่แล้ว

    最近侍90にしたからこれで勉強してます

  • @Jessie-ih8qc
    @Jessie-ih8qc 2 ปีที่แล้ว

    投稿本当にお疲れ様です&ありがとうございます!!侍最新版待ってました!!前の動画でも勉強させてもらいましたがこちらでも更にスキル回し勉強させてもらいます📖´-これからも応援してます!

  • @にんにん_358
    @にんにん_358 2 ปีที่แล้ว +3

    侍最近始めたので助かります。
    閃のコンボで
    雪→月→花ではなく、
    雪→花→月とするのは理由あるでしょうか?

  • @wstru
    @wstru 2 ปีที่แล้ว

    明鏡止水はボス戦に取っておこう…とか思ってたけど先に使ったほうがいいんですね。

  • @xHqLu
    @xHqLu 2 ปีที่แล้ว +1

    初心者の方にはやりやすい回しですね、高難易度になってくると話は別ですが