ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
■2022.08.23 Release. Digital Single「アダルト feat. アヴちゃん from 女王蜂 & RYUHEI from BE:FIRST」asab.lnk.to/KERENMI_adult■Behind the Scencesも公開中。th-cam.com/play/PL16s0v30xpR_ZY_VpZ4YYFZccmvTzPBRO.html&si=5eUdq6xrLXeVSP5l
😊😊😊😊😊
日高はモンスターを育ててる。本当によくBMSGに来てくれた。リュウヘイのやりたい事を存分にやらせてくれる社長に感謝。そのおかげでいろんな彼を観れる
引き込まれる
今日コンビニ行ったら妙に親近感が…笑
これ映画じゃないですよね?制作に関わった方全ての才能を感じます
この曲が主題歌の映画が観たい
この時のリュウヘイに会いたくなる。そして、切なく懐かしい気持ちになり、心の芯がギュッとなる。リュウヘイが尊い
リュウヘイ最高かよ
私の中で特別な曲になりました。
映画化しましょうよ~!
Oh, this is SO good!
日高社長「想像力を掻き立てる力が強い」マツコ「大人たちは(あえて言わないけど)リュウヘイで色んな想像をしている」的なことを言ってて、このMV見てあぁ納得、って思った。
おっそろしいほどゆさぶられる。
広告で流れてきて気になってきちゃいました…!!!!言葉で表すのが難しいけどすごく引き込まれる曲。
アダルトこのまま観れずに終わってしまうのかなー😭テレビかLIVEで観たい欲がある...
続編が見たくなる
まるで一本の映画のようですね。
アミ兼、kpop雑食ですが、この曲おもしろい!って思います。独特のメロディがよい!なんか懐かしさも感じるメロディで、いろんな世代に響く感じがしました。
今聴くと歌詞が刺さって痛いくらい。。。
この曲聴くと未来に漠然と不安を抱いていた10代の頃を思い出して泣ける
この夏いちばん心に刺さりました
急上昇に居ときたい。
神曲 神コラボ
すごい高校生が日本の音楽界に現れたのが嬉しい。
何回聴いても切なくなる🥹
社長が昔、雑誌のインタビューで「RYUHEIは本質的に世の中の見え方や人が話したことの聞こえ方の感覚が研ぎ澄まされているから、他の人との感覚のズレに悩むことはこれからもあるかもしれない」って言っていたけど、そのリュウちゃんの感性が存分に発揮できる出会いや機会がこうしてあって本当に良かった
本当に素敵な出会いがあって感動です😢
社長の語彙力やば
蔦谷好位置さんの凄さを改めて知りました。
なんなのこれエグすぎるなんでもっと早く出会えなかったの?!?!リュウヘイ何者?!?この危ない雰囲気出せるのヤバすぎる
リュウヘイがぎゅっと詰まってる
『アダルト』は間違いなくこの夏が落としていった宝もの言葉ではとても表せない感情がある
圧倒されて泣いてしまった
音楽番組希望❤
アヴちゃんの表現力やスタイルは唯一無二だし、最初はりゅうへい大丈夫かな?と少し心配してる自分もいました。聴いて見たら心配無用だったなと、、、アヴちゃんのニュアンスに合わせられて、なおかつ自分のスタイルも表現できるりゅうへい①⑥歳のポテンシャルの高さにただ驚いてます
高評価がじわりじわりと増えてる😊
音楽の日からBE:FIRSTさん好きになってやっとこちらにもおじゃまさせて頂きました!めちゃくちゃ胸がギュウン!ってなりました。めちゃくちゃ素敵です!
“THE FIRST TAKE ”でアダルトを歌う2人が見たい!!!!!!
続編もあるといいなぁ🥹🥹
リュウヘイ、まだデビューして2年よ?末恐ろしい、ビーファ末っ子。日高社長すごいよ
これ、どこかで聴くことなんとかできないのかなあ
リュウヘイの狙っていないところが好きただその世界観に入り込んで憑依されているところ
リュウちゃんが自転車の後ろをポンポンってやって「ほら行くよ乗って」みたいのがオタク的にたまりません
もはや短編映画 ありがとうございます歌舞伎町のVISIONで観ると尚更刺さる…
友達にシェアしたら「泣いた」と。歌詞を見てないのに泣いたのは初めてだと言っていました。そのあと歌詞を見て「また泣いた」たくさんの人たちに届いてほしい曲ですね。
生で聴いてみたいです❤
KERENMIチャンネルに初めてコメントさせていただきます。竜平のアイラインことりゅーぴーです。この度は「アダルト」200万回再生、大変おめでとうございます。この曲はわたくしのお気に入りの曲の一つであります。BE:FIRSTはもちろん、アヴちゃんの楽曲もよく聴いております。MVの黒田竜平はもちろんのこと、シチュエーションや映像まで全てが美しく儚く、狂気に溢れているような楽曲であります。何度見ても飽きないです。子供でもなく大人でも無い、ありのままの自分を生きていきたい、爆発的な感情を思い出させてくれるこの楽曲は、20代の私に刺さりました。個人的には黒田竜平のネイルがボロボロなのもポイントだと見ております。総じて美しい作品です。300万回再生、いや500万回再生は行くでしょう。またその時は皆さんでお祝いしましょう。長文大変失礼致しました。
今この年齢のRYUHEIだからこそできた傑作。
もっともっと色んな人に聞いて欲しい。Mステ出て欲しい。Mステ出て欲しい。Mステ出て欲しい。
BE:FIRSTすきだけど、この曲良すぎてファンになる前に見てびっくりしたかったなぜんぶ言葉にするのが難しい。。
たくさんの人に見てほしいただ、それだけです
子どもと大人、何かと何かの間の揺らぎの中にいる人たち。鬱々としたり、欲望に従ったりわかってほしかったり、わかられたくなかったりどちらかになりたかったり、なりたくなかったり白黒つけられずに、ただ愛されたいそんな曲 沁みます。
年齢を重ねる毎に10代のRYUHEIが醸し出すこの危うさを映像で残してくれたこと、ありがたみが増していく1番見たい深層の部分を形にしてくれた稀少な作品
病んでた学生時代にこの曲に出会えてたら違う人生を歩めてたかもしれない。
もう130万回!聞けば聞くほどポエトリーRYUHEIの言葉が聞こえるようになってきた。ライブで聞きたい🥹
👍イイね! がどんどん増えてるね!
花火してるときにリュウヘイがアヴちゃんみて ほほえんで アヴちゃんが微笑がえしてるの すごい泣けるリュウヘイ この年齢だからできる役で俳優してほしい
私はリュウヘイ君の1歳上で今高校3年生です。共通テストを控えた今、高校を卒業したらもう子供じゃない、でも精神面ではなんとなくまだ大人になり切れないという言語化できない不安を少なからず感じています。でもこの曲のラストでアヴちゃんとリュウヘイ君にとっての花火であるように、今の私にとっての「心抱きしてめくれるもの」は音楽なのではないかと思いました。所謂全ての人にとって響く楽曲では無いのかもしれないけど、私にとってはすごく響きます。毎日学校に行く途中に聞いて救われてます。大切なことに気づかせてくれるような、この楽曲を制作して下さってありがとうございました。
RYUHEIくんの魅力が引き出されてる最高のMV監督様ありがとうございます
リュウ推しじゃない人の夏フェスの感想コメントで、今回はリュウヘイが1番凄かったというのを見かけたけど、この曲のレコーディング後だったから、更に扉が開いたのかもしれない。益々生で聴きたくなる
ビハインド見たら、リュウヘイとアヴちゃんが並んで歌ってるとこ、めちゃ見たくなったんだけど!音楽番組の出演求む!!!
久しぶりに見たら良すぎて涙が...
リュウヘイの新しい一面が見れて嬉しい
絶対にここに戻ってくる大好きな曲、聴けば聴くほど深い
夏の終わりに聴きにきた。夏が終わるね。
4thシングルとかBMSGの曲が出てもそれももちろん見るけどやっぱりしばらくしたらここに帰宅。それくらいこの曲が好き。MVも好き。なんでもっと伸びないんだろうって不思議なくらい。
ラジオでリュウちゃんがこの曲の事を宝物だって言っていました。大切に聴かせてもらっています😌
This is it!! The transience of RYUHEI !!
「子供みたいに笑っては 大人達を祝いたい きらいでも愛していたい」 ってどういう経験してきたらそんな凄い歌詞出てくるの…?10代の頃の記憶や感情が蘇って、刺さりすぎてもはや胸が痛い。
2人の声がすごく似てる。それだけRYUHEIがアヴちゃんに影響を受けてきたって事だよね。RYUHEIのルーツであるアヴちゃんとのコラボは胸熱です。
コンビニの名前がKERENMIMARTなの、今更気づきました…10月28日のNHK WORLD MUSIC FESTIVALの公開収録では女王蜂とBEFIRSTが初共演?ですが…おそらくコラボはないのかな?この歌うたってほしいなあ。
小6の息子が部屋でアダルト聴いてて、その曲好きなの?って聞いたら「アダルトは神曲」って言ってました。子供にも伝わる良さですね。
よかおめ
アヴちゃんが考えたMVの設定が秀逸です
夢のコラボ
初めて聞いた時の衝撃がやばかった。お二人の声が最高にマッチして、独特な世界観で狂ったようにきいてます、、、!私みたいな人少なくないはず!(笑)
アヴちゃん、誰かを本気で救うために曲を作ってる気がする。だからギリギリの世界観なのに愛を感じるのかな。
グッドボタン1回じゃ足りないくらい良い!!
この危うく妖しいけど、なんだか眩しい感じ この2人だから出せる世界観だよなぁ
凄い泣いたなんかなんて言ったらいいのかわかんないんだけどとにかく凄い 魂揺さぶられる
こういうリュウちゃん見たかった
この高校生に沼です。
リュウちゃんの中の陰の部分と熱い部分と、16歳独特の子供と大人の狭間のほっそい線の繊細な部分がギュッと詰まってて、映画観てるみたい...アヴちゃんの大人の妖しさと子供の無邪気さも美しくて、触れたら壊れそうな2人。媚薬みたいなMVだな💦抜け出せないかも
最初聴いた時、アヴちゃんとリュウヘイの溢れ出す感情みたいなものにくらってしまい、なんて表現していいかわからなかった。ただ涙流していた気がする。16歳のリュウを残してくれてありがとうございます。
最後のアヴちゃんの「あの…」の柔らかい言い方 で一気に現実に引き戻されて心がぎゅーっと潰される感じ好き。
毎日見にきてしまう。そのくらい魅力的。
是非、Mステに!
RYUHEIは、二人の天才によってまたワンランクアップして楽しみしかない。生き甲斐だわ。
映画みたい。リュウヘイくん俳優の才能も感じるのですが、、
この頃のリュウヘイが出してた雰囲気って本当に唯一無二だよなあ
毎日聴いてるし、MVも観てる。スルメ曲
毎年夏の終わりになると思い出す曲になりそう。
まだ諦めてない、生歌聴くこと!!!
立っているだけで存在感がすごい2人
恥ずかしながらリュウヘイくんが女王蜂さんのファンだというのをきっかけでアヴちゃんを知ったのですが、それからたくさん音楽とMVを見せてもらって本当に表現力の凄まじさにくらいまくってます。こんなに全身で音楽を体現してる方見たことない…。このМVの中でも人生に疲れ切った投げやりな大人の表情を見せていたかと思うと、花火のシーンでは囚われていたものから解放され憑き物落ちたようなすごく無垢で可憐な少女のような表情を浮かべていたり、かと思えば全てを悟ったようなお姉さんの表情でリュウヘイくんのことを微笑んでみたり…とにかくすごい。すごいです。
あと少しでこの曲に会って1年経つけど1年前のことを思い出してなんとも言えない気持ちになる。
リュウヘイって…表現力や感性が半端ないと知ってはいたけどさほんと底が知れない子💧
この言葉にならない感情はほんとになんて伝えたらいいんだろ、、
16歳の歌のレベルじゃないけど16歳の儚さみたいなものががつまってるよねこの曲 好きすぎる
16歳のRYUHEIがこんな形で足跡残して。末恐ろし。アヴちゃんとの、声の親和性がハマる。
毎日聴いてる、ずっと聴く😊
リュウちゃんは何者にもなれる
これ証明写真機で写真撮ってるのお互いの存在証明みたいだと勝手に思ってる
■2022.08.23 Release. Digital Single
「アダルト feat. アヴちゃん from 女王蜂 & RYUHEI from BE:FIRST」
asab.lnk.to/KERENMI_adult
■Behind the Scencesも公開中。
th-cam.com/play/PL16s0v30xpR_ZY_VpZ4YYFZccmvTzPBRO.html&si=5eUdq6xrLXeVSP5l
😊😊😊😊😊
日高はモンスターを育ててる。本当によくBMSGに来てくれた。リュウヘイのやりたい事を存分にやらせてくれる社長に感謝。そのおかげでいろんな彼を観れる
引き込まれる
今日コンビニ行ったら妙に親近感が…笑
これ映画じゃないですよね?
制作に関わった方全ての才能を感じます
この曲が主題歌の映画が観たい
この時のリュウヘイに会いたくなる。そして、切なく懐かしい気持ちになり、心の芯がギュッとなる。リュウヘイが尊い
リュウヘイ最高かよ
私の中で特別な曲になりました。
映画化しましょうよ~!
Oh, this is SO good!
日高社長「想像力を掻き立てる力が強い」
マツコ「大人たちは(あえて言わないけど)リュウヘイで色んな想像をしている」的なことを言ってて、このMV見てあぁ納得、って思った。
おっそろしいほどゆさぶられる。
広告で流れてきて気になってきちゃいました…!!!!言葉で表すのが難しいけどすごく引き込まれる曲。
アダルトこのまま観れずに終わってしまうのかなー😭テレビかLIVEで観たい欲がある...
続編が見たくなる
まるで一本の映画のようですね。
アミ兼、kpop雑食ですが、この曲おもしろい!って思います。独特のメロディがよい!なんか懐かしさも感じるメロディで、いろんな世代に響く感じがしました。
今聴くと歌詞が刺さって痛いくらい。。。
この曲聴くと未来に漠然と不安を抱いていた10代の頃を思い出して泣ける
この夏いちばん心に刺さりました
急上昇に居ときたい。
神曲 神コラボ
すごい高校生が日本の音楽界に現れたのが嬉しい。
何回聴いても切なくなる🥹
社長が昔、雑誌のインタビューで「RYUHEIは本質的に世の中の見え方や人が話したことの聞こえ方の感覚が研ぎ澄まされているから、他の人との感覚のズレに悩むことはこれからもあるかもしれない」って言っていたけど、そのリュウちゃんの感性が存分に発揮できる出会いや機会がこうしてあって本当に良かった
本当に素敵な出会いがあって感動です😢
社長の語彙力やば
蔦谷好位置さんの凄さを改めて知りました。
なんなのこれエグすぎるなんでもっと早く出会えなかったの?!?!リュウヘイ何者?!?この危ない雰囲気出せるのヤバすぎる
リュウヘイがぎゅっと詰まってる
『アダルト』は間違いなく
この夏が落としていった宝もの
言葉ではとても表せない
感情がある
圧倒されて泣いてしまった
音楽番組希望❤
アヴちゃんの表現力やスタイルは唯一無二だし、最初はりゅうへい大丈夫かな?と少し心配してる自分もいました。
聴いて見たら心配無用だったなと、、、アヴちゃんのニュアンスに合わせられて、なおかつ自分のスタイルも表現できるりゅうへい①⑥歳のポテンシャルの高さにただ驚いてます
高評価がじわりじわりと増えてる😊
音楽の日からBE:FIRSTさん好きになってやっとこちらにもおじゃまさせて頂きました!
めちゃくちゃ胸がギュウン!ってなりました。めちゃくちゃ素敵です!
“THE FIRST TAKE ”でアダルトを歌う2人が見たい!!!!!!
続編もあるといいなぁ🥹🥹
リュウヘイ、まだデビューして2年よ?末恐ろしい、ビーファ末っ子。
日高社長すごいよ
これ、どこかで聴くことなんとかできないのかなあ
リュウヘイの狙っていないところが好き
ただその世界観に入り込んで憑依されているところ
リュウちゃんが自転車の後ろをポンポンってやって「ほら行くよ乗って」みたいのがオタク的にたまりません
もはや短編映画
ありがとうございます
歌舞伎町のVISIONで観ると
尚更刺さる…
友達にシェアしたら「泣いた」と。歌詞を見てないのに泣いたのは初めてだと言っていました。そのあと歌詞を見て「また泣いた」
たくさんの人たちに届いてほしい曲ですね。
生で聴いてみたいです❤
KERENMIチャンネルに初めてコメントさせていただきます。竜平のアイラインことりゅーぴーです。この度は「アダルト」200万回再生、大変おめでとうございます。この曲はわたくしのお気に入りの曲の一つであります。BE:FIRSTはもちろん、アヴちゃんの楽曲もよく聴いております。MVの黒田竜平はもちろんのこと、シチュエーションや映像まで全てが美しく儚く、狂気に溢れているような楽曲であります。何度見ても飽きないです。子供でもなく大人でも無い、ありのままの自分を生きていきたい、爆発的な感情を思い出させてくれるこの楽曲は、20代の私に刺さりました。個人的には黒田竜平のネイルがボロボロなのもポイントだと見ております。総じて美しい作品です。300万回再生、いや500万回再生は行くでしょう。またその時は皆さんでお祝いしましょう。長文大変失礼致しました。
今この年齢のRYUHEIだからこそできた傑作。
もっともっと色んな人に聞いて欲しい。
Mステ出て欲しい。Mステ出て欲しい。Mステ出て欲しい。
BE:FIRSTすきだけど、この曲良すぎてファンになる前に見てびっくりしたかったな
ぜんぶ言葉にするのが難しい。。
たくさんの人に見てほしい
ただ、それだけです
子どもと大人、何かと何かの間の揺らぎの中にいる人たち。
鬱々としたり、欲望に従ったり
わかってほしかったり、わかられたくなかったり
どちらかになりたかったり、なりたくなかったり
白黒つけられずに、ただ愛されたい
そんな曲 沁みます。
年齢を重ねる毎に10代のRYUHEIが醸し出すこの危うさを映像で残してくれたこと、ありがたみが増していく
1番見たい深層の部分を形にしてくれた稀少な作品
病んでた学生時代にこの曲に出会えてたら違う人生を歩めてたかもしれない。
もう130万回!
聞けば聞くほどポエトリーRYUHEIの言葉が聞こえるようになってきた。ライブで聞きたい🥹
👍イイね! がどんどん増えてるね!
花火してるときにリュウヘイがアヴちゃんみて ほほえんで アヴちゃんが微笑がえしてるの すごい泣ける
リュウヘイ この年齢だからできる役で俳優してほしい
私はリュウヘイ君の1歳上で今高校3年生です。共通テストを控えた今、高校を卒業したらもう子供じゃない、でも精神面ではなんとなくまだ大人になり切れないという言語化できない不安を少なからず感じています。でもこの曲のラストでアヴちゃんとリュウヘイ君にとっての花火であるように、今の私にとっての「心抱きしてめくれるもの」は音楽なのではないかと思いました。所謂全ての人にとって響く楽曲では無いのかもしれないけど、私にとってはすごく響きます。毎日学校に行く途中に聞いて救われてます。大切なことに気づかせてくれるような、この楽曲を制作して下さってありがとうございました。
RYUHEIくんの魅力が引き出されてる最高のMV
監督様ありがとうございます
リュウ推しじゃない人の夏フェスの感想コメントで、今回はリュウヘイが1番凄かったというのを見かけたけど、この曲のレコーディング後だったから、更に扉が開いたのかもしれない。益々生で聴きたくなる
ビハインド見たら、リュウヘイとアヴちゃんが並んで歌ってるとこ、めちゃ見たくなったんだけど!
音楽番組の出演求む!!!
久しぶりに見たら良すぎて涙が...
リュウヘイの新しい一面が見れて嬉しい
絶対にここに戻ってくる大好きな曲、聴けば聴くほど深い
夏の終わりに聴きにきた。夏が終わるね。
4thシングルとかBMSGの曲が出てもそれももちろん見るけどやっぱりしばらくしたらここに帰宅。それくらいこの曲が好き。MVも好き。なんでもっと伸びないんだろうって不思議なくらい。
ラジオでリュウちゃんがこの曲の事を宝物だって言っていました。大切に聴かせてもらっています😌
This is it!! The transience of RYUHEI !!
「子供みたいに笑っては 大人達を祝いたい きらいでも愛していたい」 ってどういう経験してきたらそんな凄い歌詞出てくるの…?
10代の頃の記憶や感情が蘇って、刺さりすぎてもはや胸が痛い。
2人の声がすごく似てる。
それだけRYUHEIがアヴちゃんに影響を受けてきたって事だよね。RYUHEIのルーツであるアヴちゃんとのコラボは胸熱です。
コンビニの名前がKERENMIMARTなの、今更気づきました…
10月28日のNHK WORLD MUSIC FESTIVALの公開収録では
女王蜂とBEFIRSTが初共演?ですが…
おそらくコラボはないのかな?
この歌うたってほしいなあ。
小6の息子が部屋でアダルト聴いてて、その曲好きなの?って聞いたら「アダルトは神曲」って言ってました。子供にも伝わる良さですね。
よかおめ
アヴちゃんが考えたMVの設定が秀逸です
夢のコラボ
初めて聞いた時の衝撃がやばかった。
お二人の声が最高にマッチして、独特な世界観で狂ったようにきいてます、、、!
私みたいな人少なくないはず!(笑)
アヴちゃん、誰かを本気で救うために曲を作ってる気がする。
だからギリギリの世界観なのに愛を感じるのかな。
グッドボタン1回じゃ足りないくらい良い!!
この危うく妖しいけど、なんだか眩しい感じ この2人だから出せる世界観だよなぁ
凄い
泣いた
なんかなんて言ったらいいのかわかんないんだけどとにかく凄い 魂揺さぶられる
こういうリュウちゃん見たかった
この高校生に沼です。
リュウちゃんの中の陰の部分と熱い部分と、16歳独特の子供と大人の狭間のほっそい線の繊細な部分がギュッと詰まってて、映画観てるみたい...
アヴちゃんの大人の妖しさと子供の無邪気さも美しくて、触れたら壊れそうな2人。媚薬みたいなMVだな💦抜け出せないかも
最初聴いた時、アヴちゃんとリュウヘイの溢れ出す感情みたいなものにくらってしまい、なんて表現していいかわからなかった。ただ涙流していた気がする。
16歳のリュウを残してくれてありがとうございます。
最後のアヴちゃんの
「あの…」の柔らかい言い方 で一気に現実に引き戻されて心がぎゅーっと潰される感じ好き。
毎日見にきてしまう。そのくらい魅力的。
是非、Mステに!
RYUHEIは、二人の天才によってまたワンランクアップして楽しみしかない。生き甲斐だわ。
映画みたい。リュウヘイくん俳優の才能も感じるのですが、、
この頃のリュウヘイが出してた雰囲気って本当に唯一無二だよなあ
毎日聴いてるし、MVも観てる。
スルメ曲
毎年夏の終わりになると思い出す曲になりそう。
まだ諦めてない、生歌聴くこと!!!
立っているだけで存在感がすごい2人
恥ずかしながらリュウヘイくんが女王蜂さんのファンだというのをきっかけでアヴちゃんを知ったのですが、それからたくさん音楽とMVを見せてもらって本当に表現力の凄まじさにくらいまくってます。こんなに全身で音楽を体現してる方見たことない…。このМVの中でも人生に疲れ切った投げやりな大人の表情を見せていたかと思うと、花火のシーンでは囚われていたものから解放され憑き物落ちたようなすごく無垢で可憐な少女のような表情を浮かべていたり、かと思えば全てを悟ったようなお姉さんの表情でリュウヘイくんのことを微笑んでみたり…とにかくすごい。すごいです。
あと少しでこの曲に会って1年経つけど1年前のことを思い出してなんとも言えない気持ちになる。
リュウヘイって…表現力や感性が半端ないと知ってはいたけどさ
ほんと底が知れない子💧
この言葉にならない感情はほんとになんて伝えたらいいんだろ、、
16歳の歌のレベルじゃないけど16歳の儚さみたいなものががつまってるよねこの曲 好きすぎる
16歳のRYUHEIがこんな形で足跡残して。末恐ろし。
アヴちゃんとの、声の親和性がハマる。
毎日聴いてる、ずっと聴く😊
リュウちゃんは何者にもなれる
これ証明写真機で写真撮ってるのお互いの存在証明みたいだと勝手に思ってる