全4回のオンライン文章講座を開講します【作文の教室[2024年版]】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 8

  • @EkidenBambi
    @EkidenBambi 3 หลายเดือนก่อน +3

    昨年の受講生です。正直かなり満足度高かったです。
    文章の型を知ると、質が上がるのはもちろん、書くことに対するハードルが下がります。(=量産できる)
    「こう書けばいいのか!」と世界の見え方が変わった瞬間は、今でもありありと思い出せます。
    一人で暗闇の中で書き続けるってシンドイじゃないですか💦
    提出した課題文にいただいたコメントなどは、特に私の背中を押してくれました。
    全4回が終了した今でも、当時のアーカイブをよく聴き直しています。特に初回です。
    文章に行き詰まった時いつでも帰れる「安全基地」を作る意味でも、おすすめですよ。

    • @suiseibookclub
      @suiseibookclub  3 หลายเดือนก่อน +1

      とても嬉しい感想をありがとうございます!
      去年も今年も、再現性のある「方法」に着目して講座内容を作っているので、「こう書けばいいのか!」の瞬間を体験していただけます。
      その驚きと楽しさは、かつて私が知った瞬間のそれときっと同じです。
      また、当日の記録をいつでも見返せる・聞き直せる点を有効活用して頂けて光栄です。
      どんな達人でも、かならず道の先で迷うことがあります。
      その時、帰れる場所、セーブポイントがあれば、少ない時間で進むべき道に戻れますよね。
      講座の内容は、迷った時の道しるべに必ず使えるはずです。

  • @todogrofgnit
    @todogrofgnit 2 หลายเดือนก่อน +1

    たまに聞いてます。私は外人なので下手な日本語 大目に見て下さい。
    実は質問があります。
    名前を探してるんですけど、全然分からなくて、
    不治の病って言う詩なんですけど、
    自分を、生まれた国を恥じかしく思うのは不治の病って事と言う内容です。
    私は島崎藤村とか石川啄木だと思ってたけどまだ見つからなくて、、
    知っている方がいれば教えて下さい。

    • @suiseibookclub
      @suiseibookclub  2 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは、コメントをありがとうございます。
      おそらく、私は読んだことがない詩です。
      祖国をはずかしく思う、という内容は時々見かける内容ですが、「不治の病」と表現した詩は記憶がありません。
      島崎藤村・石川啄木はそれほど詳しくないため、もしかしたら彼らの作品かもしれません。
      Twitterでもフォロワーに聞いてみました。手掛かりが見つかったらここに追記します!

    • @todogrofgnit
      @todogrofgnit 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@suiseibookclub お返事 ありがとうございます。
      chat gptで聞いて本文を知るようになったんですけど、詩人の名前だけ聞くたび変わりますね。20回ぐらい。
      調べてくれて本当にありがとうございます。

  • @doromamire
    @doromamire 3 หลายเดือนก่อน

    麿は文章が全然書けません。といふより書いてゐません。カシュニッツ非公開にしちやつたんですか。

    • @suiseibookclub
      @suiseibookclub  3 หลายเดือนก่อน

      カシュニッツ解説動画は一日限定公開です。

    • @doromamire
      @doromamire 3 หลายเดือนก่อน

      @@suiseibookclub なるほど。さうでしたか。