ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ホイミタンクと聞いて、戦車型のホイミスライムを思い浮かべてしもた。
4では基本クリフトがスタメンで道中の回復はミネアに任せてましたね、リメイク版にはふくろが追加されたので薬草を買い込んでふくろにぶち込んでいました。
MPの使い道が無いキャラにホイミ覚えてもらうとかなり違うよね。殴るだけで強いハッサンは下手にメラミ覚えさせるよりホイミ覚えさせてた。
いつも楽しく動画拝見してます。誰も傷つけないこの感じすごく好きです!応援してます!!
私もドラクエ6ではバーバラをホイミタンクにしていましたね。特に6は馬車にいてもダンジョンで移動呪文を使えるのが大きかったです。ちなみに袋がある作品だと、薬草を99個買い占めてダンジョン内ではそれで回復をするのもお薦めです。薬草は8Gですので800Gもあれば99個購入できるのでかなり便利です。
>6は馬車にいてもダンジョンで移動呪文を使えるのが大きかったです。縛りプレイでダンジョン内では馬車内メンバーの回復禁止にしてたから満タンコマンドが使えなくて面倒だった
6の馬車が入れないダンジョンでも馬車内のキャラの呪文を使える仕様、魔法使いタイプでmpが高い、戦闘能力が低い、ルイーダに預けられないこれらの理由からバーバラはホイミタンクになるべくしてなったと言える。
10オンラインだと、戦闘に参加させず戦闘後の回復だけに出すことで回復用NPCに経験値を与えない(現在はアプデにより無くなった)技法を指すので「ホイミタンク→道具扱いで仲間に数えない奴」って蔑称だと思われる可能性があるので注意な。
ベホマンとか戦闘に出したらめちゃくちゃ弱いのに、馬車にいると死ぬほど重宝するもんな
8の場合、タンバリン入手前は主人公がホイミタンクでタンバリン入手後はククールがホイミタンクになってたな。
集団戦によるホイミによる回復は味方側はⅡからはじまっているのです。なんてったってⅡの主人公(ローレシアの王子)は呪文が一切使えないのだから。そして4 5 6と仲間になるホイミスライム(ホイミン)が重宝する。これが基本です。
2の場合マヌーサとマホトンが天敵だね。ローレはマホトンされてもそもそも呪文使えないから実質無害、しかしマヌーサされたら道具使用とかでもないかぎり役立たずになる。ムーンはその逆でマヌーサされてもそもそも攻撃力低いから気にならないかわりにマホトンされると役立たずになる。サマルは両方できる感じで基本は物理、マヌーサされたら呪文で可能歴代ホイミタンク初代サマル2代ムーン3代3勇者4代3僧侶5代ホイミン6代クリフト7代ミネア8代ソロ/ソフィア(ルーシアは臨時)9代アベル(パパスは臨時)10代スライムナイト11代ビックアイ12代キメラ(ベホイミから)13代ベホマスライム14代オークキング(ベホマラー)15代スライムベホマズン16代エビルマスター17代6主人公18代ミレーユ19代チャモロ20代アモス21代7主人公22代メルビン23代8主人公24代ヤンガス25代ククール26代ゲルダ27代9旅芸人28代9僧侶29代10エルフ30代11主人公31代セーニャ32代ロウ33代グレイグドラクエ1は1人だけなのとドラクエ5のゴーレムの瞑想除く、6、7は転職前で採用
リメイクでは僕はクリフトがホイミタンクになってましたね。後半は幸せの帽子or女神の指輪を装備してほぼ無限にベホマやベホマラーで治療、回復をしてましたね。幸せの帽子はトルネコがガンガン!はぐれメタルから盗ってくれましたし♪
私もバーバラは回復覚えたら最初から最後までホイミタンクやったな…ザコ戦でもボス戦でもかなり使いづらかったんやな、バーバラちゃん。あと、回復は袋にアホほど薬草買うタイプでしたw
職業システムの6、7は有能な特技覚えちゃうまで特技習得に専念してたから、言うなれば全員がタンクだったな特に7はダーマ解放後してすぐにアルテマソード覚えたから何の苦戦もなかった道中は岩石おとしでサクサク
転職の有るヤツは問答無用で回復呪文の習得から始めてたな…。
6:22ビジュアル系みたいなシルエットw
解り辛く例えると技巧チームバイクマンの充電の為に存在したモーターマンって事でしょうか?
5はスライムナイトを2体並べてまんたんを実行するとMPが減らないバグがあったような
元祖ホイミタンクとして、サマルトリアももっと評価してほしいです。キアリーで解毒、ザオリクで蘇生、ずっと防御&ちからのたて使用で戦闘中デコイとして働く。移動してデコイにもなる教会だと思えば、パーティにいないと困るヤツ。彼の戦闘での役割は「死ななければいい」、なんならFC版ではザオリクを戦闘中には使えないのだから、戦闘で動かなくて良いのだ。ちな、私はバーバラは絶対最前線で戦わせてました。可愛いからです!!(ジャミラス戦だけが運ゲーです!)主の視点は素敵です!戦闘以外に回復や調整や荷物持ちをする仲間をホイミタンクも合わせてステーションメンバーと呼ぼう。ほら急に有難い存在に思えてきた!
そういうのはホイミタンクとはいわない。サマルは移動中だけでなくボス戦でも回復要因として活躍してもらわなきゃ困るキャラだからな。そういうキャラのMPを温存するために代わりにMP消費してもらうキャラをホイミタンクと呼ぶ。
4のクリフトは戦闘中ザラキでガンガンMP使うから馬車にいるミネアは薬草がわりだった。ミネアHP激低でクリフトに隠れてるけど意外とラリホー馬鹿
ドラクエ11はメニュー画面で⬜︎押したら自動回復してくれるけど、控えキャラのMPを使ってくれるからありがたかった。
たしか7でボスが呪文を使えない部屋の中にいるダンジョンがあったな。主人公をホイミタンクにしていたのでボス戦前に回復しようとしたら無効化されたので、慌てて薬草買いにいったな。
11は回復ポイントあるのに気付いていてもロウをホイミタンクにしてたなぁ昔の癖でつい温存してしまうw
5での一押しはベホマンかな。ザオリク、ベホマの両方を使えてそこそこMPもある仲間モンスターといえば彼くらいしかいないし。(プチプリはMPがなぁ・・・)
Ⅱ ではサマル、Ⅲ では勇者もタンクでしたね💡まぁ転職システムのナンバリングでは『物理アタッカー』がそうなるんですが、錬金で特薬草つくれるならそれを使いますよね😤
ピエール大先生が最強な理由
11はヒーラーがロウ除いて軒並み盾持ちで堅いから楽だった特にシルビア姐さん
6、7は全員にホイミ覚えさせとくと、物理職(MP使わない)に道中回復任せれて楽ちん!(ホイミタンクではないが)
6のムドー城では主人公を道中のホイミタンクにしてミレーユ、チャモロのMPは極力ムドー戦まで温存してたなあ仮に主人公のMP道中で使いきってもボス戦には主人公にゲントの杖もたせとけばいいし
5は最終的には主人公がホイミタンク+タクシーになってしまった。、
1:25
ホイミタンクか! そういえば俺も、5で結構世話になったな〜、只、その時のホイミタンク、ホイミスライムとか、スライムナイトとかではなかったが・・・
バーバラは僧侶マスターしたら忍び足とりにいってたわ
ドラクエ4ではミネア、5ではホイミスライム、6ではチャモロをホイミタンクとして活躍してもらいました
ホイミンかわいいよおおおおおおおおおお
ドラクエ3は勇者がほとんど呪文を使わないからホイミタンクにしていざと言うときの僧侶のベホイミ分を温存していた。それからベホマラーの下位互換になるが「ホイミラー」ってあったらいいんだが、ヤマタノオロチの炎食らう度に思う
Ⅺでは勇者をホイミタンク、というわけでないが戦闘中に仲間のHPが減ったら即勇者がベホマやベホマズンを唱えてました。
バーバラのホイミタンク以外の使用方法が逆に思いつかんのだがな・・・←この動画で観る前からバーバラは馬車での回復要員必須キャラだったwドランゴテリー加入後はミレーユチャモロも馬車行きになってたなぁw特にDS版は仲間モンスターがスライム系のみだからピエールホイミンがルイーダ行きになってたなぁ
一応ドラクエ10でもホイミタンクができるけどパーティーで待機しているホイミスライムで
スタメン=スターティングメンバー
6は主人公を最速で勇者にすべくスーパースター目指す場合は主人公をホイミタンクにするのがいいのかな
MPケチりながら進みがちなドラクエだけどバーバラに後列から攻撃呪文ガンガン使わせると道中サクサク進めるよ
一応ドラクエ6は初期テリーかスラリンかチャモロをホイミタンクにしてた
ホイミタンク的な運用を使ったのはⅥだけだったかも。チャモロ⇒ミレーユ⇒バーバラの順番でローテーションしました。
ドラクエ4はファミコン版のAIががばがばだったので、クリフトがホイミタンクになっていました。リメイクでは「命令させろ」があるのでミネアが馬車要因になりがちでしたが
4コマ漫画で5の王女がホイミンを薬草扱いした話がある
ホイミタンク・・僧侶 魔法戦士・・電池 とか言われてたな。
たまにゴリラの緑で電デ賢3済とかみるね
7、8(PS2)、9、10では分からない概念だった因みに上記4作品は俺が遊んでいたドラクエ3DS以降のモンスターズでは意識せずホイミタンクを作っていたけど
7, 8(PS2), 9では、同行メンバーの全員が戦闘に参加するので、移動中専用のホイミタンクという概念自体が成立しないんだよね。8(PS2)には控えメンバーがいないし、9は控えメンバーがいてもルイーダの酒場、7の控えメンバー(最終盤のマリベル復帰後に1人発生)はフィッシュベルで留守番だから、移動中でも回復要員になりようがない。
ドラクエ6に関してはホイミタンクいらないけどね、全員にホイミとメラミ覚えさせたら1人2人スーパースターにさせて、メインアタッカーとサブアタッカーで攻撃、で1人はずっとハッスルダンスさせておけばいい 、でハッスルダンス前に戦闘終わったら馬車要員で回復wつか俺はスーファミとスマホ版両方それでやってた w
だからその回復に使う馬車要因のことをホイミタンクって言うんだろ
うん知ってるけど?だから馬車要員で回復って書いてあるんだけど?
@@池田純-c2x お前最初にドラクエ6はホイミタンクいらないって言っただろ。なのに馬車要因をホイミタンクとして利用してるじゃん。
@@days-xz4bj あのなぁ、完全ホイミタンクつのは戦闘終了後に馬車要員で回復することをいうんだよ、俺は戦闘中にダンスで回復間に合わなかったヤツで、次戦闘なったら死亡するヤツを回復しているだけ、ここまで書かんとわからんの?でちゃんとダンス前に戦闘終わったらとも書いてあんだろ?見ず知らずのヤツに お前呼ばわりされる筋合いもない。人に喧嘩腰で突っかかる前に文章ちゃんと読め
霊夢ゎ手がないのにどーやってドラクエをプレイしているのかな・・・
@@ガータ 様 ・・・ (≧□≦) ムリよけど気合いでメタル系とエンカウントするっていうことをやってるやつらならクラスに何人かいましたゎ
タンクにすらならないドランゴ引換券さんを悪く言わないであげてー笑
僧侶で1回戦わせればホイミだけは誰でも覚えるからホイミタンクにしようと思えば誰でもできるんだがな
分かってるじゃないですか笑その "誰でも"が重要です次のリメイクでは強くして欲しいですね
その誰でもが重要ってどういう事だろうかタンクになれるのにタンクにすらない…トンチかな?
誰でもいいんだったらわざわざ使わないでしょ?誰でもいい=そいつじゃなくていいそいつじゃなきゃいけない理由がないの⬆の方はよく知ってるみたいですのでそうコメしました笑馬車に定員がないなら好きなだけ入れられるけど限られた定員には入らない(タンクにすらならない)つか、わざわざ説明させないで察してくれ笑
戦闘で使えないキャラを有用に使うのがホイミタンクだよね 誰でもいいんだしテリーはシナリオ加入なんだから普通にホイミタンク扱い出来るんじゃないの
最強のホイミタンクはSFC5のホイミ系が使える同一種二体目のモンスターですね、バグで満タンでMP0でも回復できる(そういう意味じゃない
マホイミが登場して欲しい、、、
ホイミタンクと聞いて、戦車型のホイミスライムを思い浮かべてしもた。
4では基本クリフトがスタメンで道中の回復はミネアに任せてましたね、リメイク版にはふくろが追加されたので薬草を買い込んでふくろにぶち込んでいました。
MPの使い道が無いキャラにホイミ覚えてもらうとかなり違うよね。殴るだけで強いハッサンは下手にメラミ覚えさせるよりホイミ覚えさせてた。
いつも楽しく動画拝見してます。
誰も傷つけないこの感じすごく好きです!
応援してます!!
私もドラクエ6ではバーバラをホイミタンクにしていましたね。特に6は馬車にいてもダンジョンで移動呪文を使えるのが大きかったです。
ちなみに袋がある作品だと、薬草を99個買い占めてダンジョン内ではそれで回復をするのもお薦めです。薬草は8Gですので800Gもあれば99個購入できるのでかなり便利です。
>6は馬車にいてもダンジョンで移動呪文を使えるのが大きかったです。
縛りプレイでダンジョン内では馬車内メンバーの回復禁止にしてたから
満タンコマンドが使えなくて面倒だった
6の馬車が入れないダンジョンでも馬車内のキャラの呪文を使える仕様、魔法使いタイプでmpが高い、戦闘能力が低い、ルイーダに預けられない
これらの理由からバーバラはホイミタンクになるべくしてなったと言える。
10オンラインだと、戦闘に参加させず戦闘後の回復だけに出すことで回復用NPCに経験値を与えない(現在はアプデにより無くなった)技法を指すので
「ホイミタンク→道具扱いで仲間に数えない奴」って蔑称だと思われる可能性があるので注意な。
ベホマンとか戦闘に出したらめちゃくちゃ弱いのに、馬車にいると死ぬほど重宝するもんな
8の場合、タンバリン入手前は主人公がホイミタンクでタンバリン入手後はククールがホイミタンクになってたな。
集団戦によるホイミによる回復は味方側はⅡからはじまっているのです。
なんてったってⅡの主人公(ローレシアの王子)は
呪文が一切使えないのだから。
そして4 5 6と仲間になるホイミスライム(ホイミン)が重宝する。
これが基本です。
2の場合マヌーサとマホトンが天敵だね。ローレはマホトンされてもそもそも呪文使えないから実質無害、しかしマヌーサされたら道具使用とかでもないかぎり役立たずになる。ムーンはその逆でマヌーサされてもそもそも攻撃力低いから気にならないかわりにマホトンされると役立たずになる。サマルは両方できる感じで基本は物理、マヌーサされたら呪文で可能
歴代ホイミタンク
初代サマル
2代ムーン
3代3勇者
4代3僧侶
5代ホイミン
6代クリフト
7代ミネア
8代ソロ/ソフィア(ルーシアは臨時)
9代アベル(パパスは臨時)
10代スライムナイト
11代ビックアイ
12代キメラ(ベホイミから)
13代ベホマスライム
14代オークキング(ベホマラー)
15代スライムベホマズン
16代エビルマスター
17代6主人公
18代ミレーユ
19代チャモロ
20代アモス
21代7主人公
22代メルビン
23代8主人公
24代ヤンガス
25代ククール
26代ゲルダ
27代9旅芸人
28代9僧侶
29代10エルフ
30代11主人公
31代セーニャ
32代ロウ
33代グレイグ
ドラクエ1は1人だけなのとドラクエ5のゴーレムの瞑想除く、6、7は転職前で採用
リメイクでは僕はクリフトがホイミタンクになってましたね。後半は幸せの帽子or女神の指輪を装備してほぼ無限にベホマやベホマラーで治療、回復をしてましたね。幸せの帽子はトルネコがガンガン!はぐれメタルから盗ってくれましたし♪
私もバーバラは回復覚えたら最初から最後までホイミタンクやったな…
ザコ戦でもボス戦でもかなり使いづらかったんやな、バーバラちゃん。
あと、回復は袋にアホほど薬草買うタイプでしたw
職業システムの6、7は有能な特技覚えちゃうまで特技習得に専念してたから、言うなれば全員がタンクだったな
特に7はダーマ解放後してすぐにアルテマソード覚えたから何の苦戦もなかった
道中は岩石おとしでサクサク
転職の有るヤツは問答無用で回復呪文の習得から始めてたな…。
6:22
ビジュアル系みたいなシルエットw
解り辛く例えると技巧チームバイクマンの充電の為に存在したモーターマンって事でしょうか?
5はスライムナイトを2体並べてまんたんを実行するとMPが減らないバグがあったような
元祖ホイミタンクとして、
サマルトリアももっと評価してほしいです。
キアリーで解毒、ザオリクで蘇生、ずっと防御&ちからのたて使用で戦闘中デコイとして働く。移動してデコイにもなる教会だと思えば、パーティにいないと困るヤツ。
彼の戦闘での役割は「死ななければいい」、なんならFC版ではザオリクを戦闘中には使えないのだから、戦闘で動かなくて良いのだ。
ちな、私はバーバラは絶対最前線で戦わせてました。可愛いからです!!(ジャミラス戦だけが運ゲーです!)
主の視点は素敵です!
戦闘以外に回復や調整や荷物持ちをする仲間をホイミタンクも合わせてステーションメンバーと呼ぼう。ほら急に有難い存在に思えてきた!
そういうのはホイミタンクとはいわない。サマルは移動中だけでなくボス戦でも回復要因として活躍してもらわなきゃ困るキャラだからな。そういうキャラのMPを温存するために代わりにMP消費してもらうキャラをホイミタンクと呼ぶ。
4のクリフトは戦闘中ザラキでガンガンMP使うから馬車にいるミネアは薬草がわりだった。ミネアHP激低でクリフトに隠れてるけど意外とラリホー馬鹿
ドラクエ11はメニュー画面で⬜︎押したら自動回復してくれるけど、控えキャラのMPを使ってくれるからありがたかった。
たしか7でボスが呪文を使えない部屋の中にいるダンジョンがあったな。主人公をホイミタンクにしていたのでボス戦前に回復しようとしたら無効化されたので、慌てて薬草買いにいったな。
11は回復ポイントあるのに気付いていてもロウをホイミタンクにしてたなぁ
昔の癖でつい温存してしまうw
5での一押しはベホマンかな。ザオリク、ベホマの両方を使えてそこそこMPもある仲間モンスターといえば彼くらいしかいないし。(プチプリはMPがなぁ・・・)
Ⅱ ではサマル、Ⅲ では勇者もタンクでしたね💡
まぁ転職システムのナンバリングでは『物理アタッカー』がそうなるんですが、
錬金で特薬草つくれるなら
それを使いますよね😤
ピエール大先生が最強な理由
11はヒーラーがロウ除いて軒並み盾持ちで堅いから楽だった
特にシルビア姐さん
6、7は全員にホイミ覚えさせとくと、物理職(MP使わない)に道中回復任せれて楽ちん!
(ホイミタンクではないが)
6のムドー城では主人公を道中のホイミタンクにして
ミレーユ、チャモロのMPは極力
ムドー戦まで温存してたなあ
仮に主人公のMP道中で使いきっても
ボス戦には主人公にゲントの杖もたせとけばいいし
5は最終的には主人公がホイミタンク+タクシーになってしまった。、
1:25
ホイミタンクか! そういえば俺も、5で結構世話になったな〜、只、その時のホイミタンク、ホイミスライムとか、スライムナイトとかではなかったが・・・
バーバラは僧侶マスターしたら忍び足とりにいってたわ
ドラクエ4ではミネア、5ではホイミスライム、6ではチャモロをホイミタンクとして活躍してもらいました
ホイミンかわいいよおおおおおおおおおお
ドラクエ3は勇者がほとんど呪文を使わないからホイミタンクにしていざと言うときの僧侶のベホイミ分を温存していた。それからベホマラーの下位互換になるが「ホイミラー」ってあったらいいんだが、ヤマタノオロチの炎食らう度に思う
Ⅺでは勇者をホイミタンク、というわけでないが戦闘中に仲間のHPが減ったら即勇者がベホマやベホマズンを唱えてました。
バーバラのホイミタンク以外の使用方法が逆に思いつかんのだがな・・・
←この動画で観る前からバーバラは馬車での回復要員必須キャラだったw
ドランゴテリー加入後はミレーユチャモロも馬車行きになってたなぁw
特にDS版は仲間モンスターがスライム系のみだからピエールホイミンがルイーダ行きになってたなぁ
一応ドラクエ10でもホイミタンクができるけどパーティーで待機しているホイミスライムで
スタメン=スターティングメンバー
6は主人公を最速で勇者にすべくスーパースター目指す場合は主人公をホイミタンクにするのがいいのかな
MPケチりながら進みがちなドラクエだけどバーバラに後列から攻撃呪文ガンガン使わせると道中サクサク進めるよ
一応ドラクエ6は初期テリーかスラリンかチャモロをホイミタンクにしてた
ホイミタンク的な運用を使ったのはⅥだけだったかも。
チャモロ⇒ミレーユ⇒バーバラの順番でローテーションしました。
ドラクエ4はファミコン版のAIががばがばだったので、クリフトがホイミタンクになっていました。リメイクでは「命令させろ」があるのでミネアが馬車要因になりがちでしたが
4コマ漫画で5の王女がホイミンを薬草扱いした話がある
ホイミタンク・・僧侶 魔法戦士・・電池 とか言われてたな。
たまにゴリラの緑で電デ賢3済とかみるね
7、8(PS2)、9、10では分からない概念だった
因みに上記4作品は俺が遊んでいたドラクエ
3DS以降のモンスターズでは意識せずホイミタンクを作っていたけど
7, 8(PS2), 9では、同行メンバーの全員が戦闘に参加するので、移動中専用のホイミタンクという概念自体が成立しないんだよね。8(PS2)には控えメンバーがいないし、9は控えメンバーがいてもルイーダの酒場、7の控えメンバー(最終盤のマリベル復帰後に1人発生)はフィッシュベルで留守番だから、移動中でも回復要員になりようがない。
ドラクエ6に関してはホイミタンクいらないけどね、全員にホイミとメラミ覚えさせたら1人2人スーパースターにさせて、メインアタッカーとサブアタッカーで攻撃、で1人はずっとハッスルダンスさせておけばいい 、でハッスルダンス前に戦闘終わったら馬車要員で回復wつか俺はスーファミとスマホ版両方それでやってた w
だからその回復に使う馬車要因のことをホイミタンクって言うんだろ
うん知ってるけど?
だから馬車要員で回復って書いてあるんだけど?
@@池田純-c2x お前最初にドラクエ6はホイミタンクいらないって言っただろ。なのに馬車要因をホイミタンクとして利用してるじゃん。
@@days-xz4bj
あのなぁ、完全ホイミタンクつのは戦闘終了後に馬車要員で回復することをいうんだよ、俺は戦闘中にダンスで回復間に合わなかったヤツで、次戦闘なったら死亡するヤツを回復しているだけ、ここまで書かんとわからんの?
でちゃんとダンス前に戦闘終わったらとも書いてあんだろ?見ず知らずのヤツに お前呼ばわりされる筋合いもない。人に喧嘩腰で突っかかる前に文章ちゃんと読め
霊夢ゎ手がないのにどーやってドラクエをプレイしているのかな・・・
@@ガータ 様
・・・ (≧□≦) ムリよ
けど気合いでメタル系とエンカウントするっていうことをやってるやつらならクラスに何人かいましたゎ
タンクにすらならないドランゴ引換券さんを悪く言わないであげてー笑
僧侶で1回戦わせればホイミだけは誰でも覚えるからホイミタンクにしようと思えば誰でもできるんだがな
分かってるじゃないですか笑
その "誰でも"が重要です
次のリメイクでは強くして欲しいですね
その誰でもが重要ってどういう事だろうか
タンクになれるのにタンクにすらない…トンチかな?
誰でもいいんだったらわざわざ使わないでしょ?
誰でもいい=そいつじゃなくていい
そいつじゃなきゃいけない理由がないの⬆の方は
よく知ってるみたいですのでそうコメしました笑
馬車に定員がないなら好きなだけ入れられるけど
限られた定員には入らない(タンクにすらならない)
つか、わざわざ説明させないで察してくれ笑
戦闘で使えないキャラを有用に使うのがホイミタンクだよね 誰でもいいんだしテリーはシナリオ加入なんだから普通にホイミタンク扱い出来るんじゃないの
最強のホイミタンクはSFC5のホイミ系が使える同一種二体目のモンスターですね、バグで満タンでMP0でも回復できる(そういう意味じゃない
マホイミが登場して欲しい、、、