こんなに違う!!【国内4大メーカー】洗濯機の洗い運転比較!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 14

  • @yukas6766
    @yukas6766 16 วันที่ผ่านมา +4

    興味深い内容でよかったです。
    次の買い替えの時に参考にしたいと思います。

  • @puff_sc54_gxpa16
    @puff_sc54_gxpa16 17 วันที่ผ่านมา +9

    各社の
    パルセーターだけでも
    こんなに違うんですね❤
    流石に
    家電量販店で
    パルセーターだけ(しかも裏側まで)
    吟味して洗濯機を選択できないので
    とても、参考になりました♪
    頑張って、洗濯機手入れして
    いつかは、槽洗浄お願いしたいです
    動画、ありがとうございます

  • @ららぽ-v9o
    @ららぽ-v9o 16 วันที่ผ่านมา +15

    はたなかさんの、ご自宅の洗濯機は、どちらのを使われているのか知りたいです。

    • @keiichinakasuka5475
      @keiichinakasuka5475 16 วันที่ผ่านมา

      はたなかさん宅は、HITACHIのビートウォッシュを使われていますよ。
      以前動画の中で、ご本人が言ってました。
      我が家も、はたなかさんと同じです😊

    • @osoujidiary
      @osoujidiary  15 วันที่ผ่านมา +2

      我が家はビートウォッシュです...

  • @toshi-fn8fl
    @toshi-fn8fl 14 วันที่ผ่านมา

    我が家はシャープの洗濯機を使ってます😊
    マメに洗濯機を洗濯槽カビキラーを使って掃除したり、使用後は6時間洗濯槽の扉を開けてます。

    • @osoujidiary
      @osoujidiary  13 วันที่ผ่านมา +1

      それは素晴らしいですね!清潔さを保つように心がけていらっしゃるんですね😊

  • @ローズン-q9i
    @ローズン-q9i 15 วันที่ผ่านมา

    洗濯を回している時の中身がどうなっているのか 気になっていました〜
    日立のビートウォッシュを使っていますが蓋が透明じゃないので…
    透明な蓋が好きです

  • @yamayama3719
    @yamayama3719 15 วันที่ผ่านมา +1

    洗濯機が好きな人にはタマランな。
    回ってるの見るの好きって❤

  • @みや-d8g
    @みや-d8g 15 วันที่ผ่านมา

    はたなかさんは、ドラム式よりやはり縦型が洗浄力強いとお考えですか?

    • @osoujidiary
      @osoujidiary  15 วันที่ผ่านมา +1

      縦型の方が水量が多く、浸透圧で汚れが出やすい気がします...

  • @qooqoo9887
    @qooqoo9887 16 วันที่ผ่านมา

    パルセータードライバーで簡単に取れて、取り付けも簡単ですか?
    主婦の私でも大丈夫ですか?

    • @osoujidiary
      @osoujidiary  15 วันที่ผ่านมา +1

      機種にもよりますが、難しくはないですよー固着してる場合などもあり過去の動画は是非参考に見てみて下さいね

  • @yosakodayo
    @yosakodayo 16 วันที่ผ่านมา +1

    どうしてウチのHaierないの😭
    ちなみにBIC Original🉐