【ツムツム】新ガチャ情報LIVE配信!!全9体が来たら激アツだ!!11時に解禁!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024
- Disneyゲーム公式さんのチャンネルはこちら!
→ / @disneygamesjp
みんなで楽しく配信を楽しんでいただくための注意事項です!!
・連投、暴言、下ネタなどの見てる方が不快に思ってしまうコメントはお控えください。
・スタンプを連打したコメントも!!
・プライベートなご質問はお答えできません。
これらを守れない方は、タイムアウト・ブロックの対象となってしまうので、ご了承ください。
この度、チャンネルのメンバーシップを始めました!!
個別にツムツム指導する特典など盛りだくさんなのでぜひチェックしてみてください!
→ / @kosei_tsum
公式Twitterはこちらから!最新情報はこっちの方が多いです!KOSEIの素が見れます!笑
→ / kosei0328kosei
〈おすすめ動画〉
・シンデレラのコツ徹底解説!
→ • 【決定版】シンデレラのコツを徹底解説!21億...
・スキル2でのシンデレラのコツ徹底解説!
→ • 【スキル2から可能】シンデレラのコツを徹底解...
・ツムツムで51倍が出る法則!?
→ • 【ツムツム】コイン51倍出る法則を経験値と統...
欲しいものリストです!送ってくださった方はTwitterのDMで個別にお礼させていただきます!!
→ www.amazon.jp/...
チャンネル登録はこちら!
→ @kosei_tsum
ツムツム公式チャンネルはこちら!
→ @line4768
最近配信多くて神!
9体はホントに嬉しい
学校で見れなかった!、泣また夜ライブも楽しみにしてます!
9体きたーーーー!!
昨日、100連しました!
それで、シンデレラ8体出まして
シンデレラスキルMAXになって卒業しました!😊
予定で見れんかった最悪すぎます!
見れなかったー😢
また機会あったらライブおねがいします!😊
学校あって見れなかった😭アーカイブで見ます
コイン稼ぎLiveとか他の内容の時はいいんですけど、新ガチャってタイトルの時にも毎回ナミネとかの同じサムネ使ってるの好きじゃなかったです。最初おすすめで見た時にもナミネとか来るのかな?って勘違いしたし、サムネ詐欺にあった気持ちになって悲しくなりました。配信の内容や人あたりはいいのに残念です。最初はそれらは気にならなかったけど、だんだんと気になるようになり、今はうんざりしてしまったので登録解除させていただきます。もう見ません。最後に失礼しました。ありがとうございました。
そうなのですね、、、
新ガチャ配信に関わらず、ライブ配信では常にあの感じにしており、
サムネは昔から、LIVEでよく使うツムとして5体を毎回入れてていて(たまにピグレットやシンデレラ)、サムネ詐欺をしている気持ちは全くなかったです。
半年前まで、僕はコイン稼ぎでナミネしかスキルマツムがおらず、ライブ配信ではナミネをずっと使っていたこともあり、ナミネを真ん中にしています。
結果的に騙すようなことになってしまいすみません。
何のツムをサムネに載せるのがいいですか、、、?
初めてこのようなご意見をもらい、今後のチャンネルの参考にさせていただきます🙇🏻♀️
もし今後も不快なお気持ちにさせてしまう可能性がある場合は、チャンネルを非表示にしてもらうのがいいと思います。🥲
koseiさんも他のツムツムのTH-camrさんの動画やライブ配信を見ることあると思いますが、新ガチャの時のサムネは皆さんたぶんすごい気をつけて作成してる気がします。改めてご自身で他の方のサムネを確認してみてはいかがですか?もちろん、コイン稼ぎの時のライブなどはナミネでも、Cバズでも、何でもお好きなツムツムをサムネにしていただいて良いと思います。ただ、新ガチャ系とか、セレクトBOXガチャ系の時だけはご配慮頂いていたらなぁと感じたのです。ずっとkoseiさんの動画を見てる方にとっては些細なことで気にならないかと思いますが、自分のような初めて見る者にとってはkoseiさんの事情は知らないことだし、サムネ詐欺してる他のTH-camrさんと同類か、ってなってしまうのがもったいないと思ったので、コメントさせていただきました。動画や配信の内容についてはとても良いのに、もったいないなぁって。嫌なら見なきゃいい。って他のリスナーさんは思うだろうし、自分もそう思うのでもう見ません。となったのですが、サムネさえ気にならなかったら今でも動画やライブを純粋に楽しみにしていただろうな、、、って悲しかったので、自分のようなチャンネル離れが少しでも減ってより良いチャンネルになればと思い最後にお伝えしようとコメントした次第です。コメント見て不快になられたかもしれませんが、1リスナーの意見として受け止めていただき、今後のTH-cam活動がより良いものになりますように祈っています。ありがとうございました。