バブルガム・ブラザーズ「GET LADY DA BUBBLE GUM BROTHERS at BUDOKAN 」 (STAY AT HOME & WATCH THE MUSIC)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- ライブ・コンサートは自粛され、開催の目途が立たず、多くの音楽ファンが自宅滞在を余儀なくされる現在。閉塞感漂う世界を払拭する、一服の清涼剤として、ウェブ上でライブ映像をお届けします。自宅に居ながら、少しでもコンサート気分を味わって頂きたい。
バブルガム・ブラザーズ
「GET LADY DA BUBBLE GUM BROTHERS at BUDOKAN 」
Trokel Lady
JUST BEGUN
Beautiful People
WON'T BE LONG
バブルガム・ブラザーズ オフィシャルウェブサイト
www.bgbcom.com/...
Sony Music Shop バブルガム・ブラザーズ DVD
www.sonymusics...
Sony Music Shop バブルガム・ブラザーズ商品一覧
www.sonymusics...
ダンスが格好いい、自分は踊れないけど、テンション上がるしノリノリになれる、バブルガムブラザーズ最高
令和6年でも、まだ観てる人!好きだねぇー!オレもだけどね。
定期的に観にくるよ
このライブの完全版見たいなぁ。遅れてきた世代としては、こんなムーブメントがあったのかと驚いています。超かっこいい。
バンドの出自であるリズムアンドブルースやファンクは当然のこと、ヒップホップもラテンもレゲエも入ってる。素晴らしいエンターテイメント。この時代の日本の洋楽受容の貴重な記録だと思います。誰かBGBの評伝書いてくれないかな。
ダンサーがまた豪華すぎる面々❗️
当時0歳だったけど、その昔こんな熱い夜があったなんてムズムズして悔しい
映像が残ってくれてありがとう
アリーナで一緒に踊ってたのが昨日のことの様…私の青春です!オバチャンになった今でもまたライブ行きたい!!!
バブルガム最高🎉
先日 ラジオ番組から
どなたかのリクエストで曲がかかり私もノリノリ💃で踊ってしまいました コーンさんの体調が心配です
どうか お大事にね
沢山のファンが祈っています❤
懐かしい^_^毎回、ライブに行ってましたが。友達がトムさんに楽屋に連れて行かれそうになったんが、紳士だね^_^言葉だけだと思いました。
うわ〜! ソニーさんありがとうm(_ _)m
当時の追っかけの一人です。音源めちゃいい! 彼らのパフォーマンスは再発見されるべき!
まるで、ディスコ、ですね😀😀🥰
こんなイカしたオヤジ達…愛おし過ぎる。この会場にお兄さん、お姉さん達も皆さんサイコーに格好いいです。この夏の大阪billboard、楽しみにしてます🤗
センスと洒落の塊
令和でもイケちゃうでしょ😘
最高です!
何故かオススメで出て来た。
このライブ見に行ってたなぁ。
せっかくHi-Visionのカメラで収録していたのにこの解像度でしか残されてないのは…ねぇ
再販時も低解像度のままの焼き直しだったし…収録の時代がVHSやDVD全盛の頃だから仕方ないか。
CRAZY-AのVersionはカッコよかったね。
出来る事ならカズさんのギターまた聞きたいなぁ。
PS・ハウンドドックさんありがとう!
懐かしい~✊バブルの追っかけしてました🎵この会場に居ましたよ☺️
カッコイイ!トムさんのファンでした!
皆様の言っているのが分かります
私も同じ世代です
もう一度結成して欲しいです
私の青春です
流石!bubble!
落ちつけるとこ、
good‼️最高‼️
カッケーー
懐かしい映像、お宝映像、だなぁ、リズム感、アリ、ノリノリの歌、最高だねー
🙌聴いてるよ🎵好きだから🎶
20歳の時にコンサート行ってから早く20数年…
今もCD聴くし動画も観てますが、やっぱりサイコーな2人です!
最高❤
br.kaz事
南沢カズさんのギターは素晴らしいと思います
亡くなってしまった事が残念でありません
頑張って下さい。いつまでも応援してます。
最高!
ダンサー🕺メンバーが超絶巧い人達ですねぇ😉👍✨
大学の学祭に来た時に観に行ったなあ〜
Won't be longがCrazyAのラップVerじゃん!これも好きなんだよなー
実は歌もダンスも上手い二人
バブルガムは何歳になっても、コンサートして欲しいなあ、、、
杖つきながら、Beautiful Peopleを踊って欲しいなあ、、、
きくか
すっげえ懐かしい!
バブルを代表する"King of soul"
オールナイトフジの最終回を思い出す(^^;
BeautifulPeopleのコンちゃんの煽りが時代を感じさせるね👍
懐かしい😊自然に身体がリズムとって歌っちゃう。
懐かしいです❗
今、日本に必要なのはこんな後先考えない大バカ騒ぎなのかも。早くできるようになればいいな。
とんねるずとの!コラボが❣️見たい。
懐かしいな。LD持ってるけど最近見てないな・・・プレーヤー動くかな・・・
crazy-a❤
カレーきらいな人がいないのと同じくらい
この曲きらいな奴もいないだろ
ねぇーみなさん?→23:31
中学生の頃、コンサートある度行ったな
調子乗りすぎな時代 最高やね
カッコイイ!!(゚∀゚)
まだまだお二人には元気でライブを見せてほしいです。
R.I.P.(-_-) ドン勝本氏、ニック岡井氏、Bro.KAZさん、Bro.SHELLさん
とにかくバックバンドが日本人離れした上手さで、当時毎回ステージ感動してました!
バブリー
ニック?居るよね😂
90年代Ewing流行ったな笑
少し、テンポが、おそかったですね😬😀😀 jbさん、バブルガム、ブザー、久保田利伸、あと、1人、スクロールしていくと、出て来ますノリノリで、凄い😂
今は、クラブと言うのかな⁉️🙄ディスコ、🤔オールナイト、東京は、マハラジャ⁉️🙄