#1 DIY ウッドフェンスを作る!DIY WOOD FENCE

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ก.ค. 2024
  • 金属の網フェンスを、ウッドフェンスに!
    はめ込み式のウッドフェンスにしました!

ความคิดเห็น • 64

  • @user-xw3ld4hz4l
    @user-xw3ld4hz4l ปีที่แล้ว +1

    ほんと素敵な物しか作りませんね‼️

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      素敵なものと言っていただいてとても嬉しいです。
      時間はかかってしまっていますが、これからも色々作っていくので宜しくお願いします!

  • @jfe334721
    @jfe334721 ปีที่แล้ว +1

    支柱に天然木を使用しましたが、4年ほどで、横板のビスが打ち直しできない程腐食しました。やはり支柱は腐らないものですね。 塗料の色も素晴らしい、自分は思いつきません

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      自分も支柱を木にしようとしていましたよ!
      その方が統一感もあって良いなと思っていました!
      たまたま、元の支柱を活かそうと思いついたのが、既存の支柱を外すのが大変だなというところからでした。
      動画にはない色々な失敗もあります!
      自分の動画が何かの役に立てればと思います!
      これからも宜しくお願いします!

  • @user-gu1cz4kf6g
    @user-gu1cz4kf6g 3 หลายเดือนก่อน +1

    とても参考になりました。
    差し込み式ならメンテナンスも楽に出来そうですね!

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。
      メンテナンスはし易くできたと思います!
      金具がちょっと動いたりするのでちょっと改良が必要かなと最近思う思っています。
      これからもよろしくお願いします!

  • @cliniclaboratory7271
    @cliniclaboratory7271 4 ปีที่แล้ว +1

    Good Idea ですね。

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  4 ปีที่แล้ว +1

      Clinic Laboratory
      ありがとうございます。

  • @11roxas26
    @11roxas26 3 ปีที่แล้ว +2

    器用なオオカミだな🐶

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      そう言ってもらえると嬉しいです!
      これからも宜しくお願いいます!

  • @yamaguchi-yl8jg
    @yamaguchi-yl8jg 4 ปีที่แล้ว +2

    真似したいと思いました!
    手軽でいいですね。

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      是非試してみて下さい。
      ビスの錆が考えられるとコメントをいただきましたので、ステンレスのビスも視野に入れてみて下さい。
      宜しくお願いします!

  • @user-xs4vr7zi2o
    @user-xs4vr7zi2o 4 ปีที่แล้ว

    面白かった。

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      良かったら、これからも見てください!

  • @hukeiwelovesing
    @hukeiwelovesing 4 ปีที่แล้ว +1

    カッコイイ!

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  4 ปีที่แล้ว

      HAGEωMEN ありがとうございます。
      色々これからも作るので、宜しくお願いします!

  • @user-on8dc6jn7v
    @user-on8dc6jn7v 4 ปีที่แล้ว +5

    カッコイイですね!僕もこれからウッドフェンス作りを考えてるんですが、支柱間のピッチはどれぐらいですか??

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      支柱間は多少誤差はあるのですが、
      大体1950mmです。
      なので、2000mmの赤松を購入して使用しています。
      ウッドフェンス作り頑張って下さい!

    • @user-on8dc6jn7v
      @user-on8dc6jn7v 4 ปีที่แล้ว +2

      ご返信ありがとうございました!
      参考にさせて頂きます!

  • @user-hl3gt3qd5s
    @user-hl3gt3qd5s 4 ปีที่แล้ว +2

    動画拝見いたしました。
    1x4を使用した場合、振れ止めとの隙間ありますか?風でカタカタしたりしますか?

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  4 ปีที่แล้ว

      大谷憲嗣 ありがとうございます。
      1×4の方は確かに、風でカタカタ音がする時があります。
      sバーの方はしていないです。
      宜しくお願いします!

  • @user-bc6gs7lv5k
    @user-bc6gs7lv5k 3 ปีที่แล้ว +1

    参考にしました。
    ホームセンターに行って見てきたのですがシングルバーに15mm厚の板材を入れたら2~3mmくらい隙間がありガタガタしました。19mmの1×4材がピッタリはまりました。

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      1×4材で作成されたんですね!
      たしかに少し15mmだとクリアランスがあるので、いいかもしれませんね!
      また、色々作るので参考にして頂けたら嬉しいです。
      これからも宜しくお願いします。

  • @user-ve1lu2sl4o
    @user-ve1lu2sl4o 2 ปีที่แล้ว +2

    すごく参考になりました。支柱を単管パイプでやろうと思うのですがどうでしょうか?」

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      単管パイプいいと思います!
      自分の家のものも単管パイプと同じ物だと思うので、同じ方法で出来ると思います!
      単管パイプ蓋なども売っているみたいなので使うのもいいと思います!
      頑張って下さい!
      これからも宜しくお願いします。

  • @user-ir7oe5uy8o
    @user-ir7oe5uy8o 3 ปีที่แล้ว +1

    自分も同じような設置方法を考えてたんですが、横板の幅の関係でアルミチャンネルの使用を検討中ですがご意見伺いたいです。

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      アルミチャンネル!いいと思います!
      自分も最初、アルミチャンネルを穴あけしてやろうか考えてました。
      自分が断念したのは、金額面でした。
      なるべく安くを考えてsバーにしました。
      アルミチャンネルは見た目もスッキリしていいものができると思います。
      一つだけ、コメントを皆さんから頂いた中に、異素材での腐食があると教えて頂きました。
      打ちつける相手側の素材も確認してみてください!
      自分も詳しい訳ではないので、調べてみて下さいね!
      頑張ってください!

  • @medakaaquarium5967
    @medakaaquarium5967 3 ปีที่แล้ว +1

    クリア塗料を使った場合の木材の変色はどのような感じですか?
    やはりグレーになりますか?

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      クロッカーズの塗料は茶色っぽいクリアなんですが、まだ色合いはそのままです!
      だけど黒ずんだ感じになっています。
      途中からクレオトップのクリアを使用しているのですが、こちらの方がクリアといった感じで、無垢の色合いを維持している感じです。
      どちらも1年経ちますが、グレーにはなっていませんよ!
      今度、色の違いの動画をあげてみようと思います。
      これからも宜しくお願いします。

    • @medakaaquarium5967
      @medakaaquarium5967 3 ปีที่แล้ว +1

      @@kwooddiy そうなんですね、結構もつんですね、有り難うございます

  • @foobarmain
    @foobarmain 3 ปีที่แล้ว +3

    かっこいい。すばらしいアイデアですね。
    あとは耐久性が気になるところですね、台風や経年など教えて頂けたらありがたいです。
    なにかの部材で笠木を付けれると見た目と耐久性もupして良いかもしれないですね。
    あとステンのビスを使うと異種金属接触腐食になるようです。

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  3 ปีที่แล้ว

      anonymous user
      ありがとうございます。
      耐久性は確かに気になっています。経過を見て報告できるようにしたいと思います!
      笠木とは、一番上に傘のようにある板のことですか?
      あの板の意味を余り知らずにいました。
      耐久性はやはりあると無いとで変わりますか?逆に質問してすみません。
      異種金属接触腐食の件、今後の作業で注意していこうと思います。
      アドバイス等頂けたら、勉強になりますので、これからも宜しくお願いします。

    • @foobarmain
      @foobarmain 3 ปีที่แล้ว +1

      @@kwooddiy そうです上に付ける小さい屋根みたいなのです。効果は上からの雨をある程度防げるのでそのぶんだけ接続部への雨を防げるのではないかと思います。勾配をとらないで1x4材を横に寝かせて取り付けている方もいました。
      でも見た目が悪くなっちゃうかもしれないですね。
      あとピッチが長いので板が反り返りなどはどうでしょうか。
      経年のレポート楽しみにしています。

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  3 ปีที่แล้ว

      anonymous user
      ありがとうございます。
      勉強になります!
      耐久性が上がるなら付けたいですね!
      見た目も考えてチャレンジしてみます!

  • @jun2309
    @jun2309 3 ปีที่แล้ว +1

    すごく参考になります!支柱のポールはどのような物を使用してるか教えて下さい!また購入してから長さ調整カットなどしていますでしょうか。

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  3 ปีที่แล้ว +1

      S_HIN0619のチャンネル! ありがとうございます。
      家を中古で購入したので、支柱はそのままついていたものです。
      確認したところ、ブロックから出ている部分で長さ1230mmで径はΦ51でした。
      材質は鉄です。
      調べたところ、メッシュフェンス(丸 支柱)という名前で出てきました。
      自分は、既存の丸支柱を使用しましたが、購入を考えられているのであれば、角支柱も使いやすいと思います。
      だらだらとすみません。
      参考になりましたでしょうか。
      また何かありましたら言ってください。
      宜しくお願いします。

    • @jun2309
      @jun2309 3 ปีที่แล้ว +2

      Knock on wood ご連絡ありがとうございます!もともとついていたものなのですね。自分は現在土台となるブロック🧱をDIYして作っているんですがウッドフェンスをどの様にするか悩んでいました。ただ木を打ち付けるだけは嫌だなと思ってたところKnock on woodさんのはすごく参考になります!いくつかご教授頂きたいんですが支柱など黒に色付けされていますが使用されたのはカラースプレーでしょうか。またSバーの長さ調整カットはおこないましたでしょうか。その場合使用した道具も教えて頂けると嬉しいです。
      天板蓋?の取り付けは必要なさそうでしょうか。
      質問が多くてすみません。可能であればで結構なのでよろしくお願い致します。

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      支柱の色はカインズホームのエクステリアカラーという塗料を使用しています。
      カラーはオフブラックです。
      sバーは4mで販売されているので、サイズを決めてホームセンターでカットしてもらっています。
      家で切る場合はディスクグラインダーでカットしています。
      天板蓋は取り付けてませんが、問題はない感じではいます。
      取り付けるとすると、動画の途中で紹介されて頂いている木のスペーサーに板を取り付けて一番上に乗せる感じで作れるかなと思います。
      ブロックからの作成となると、大変だと思いますが、出来上がり凄いものができそうですね!頑張ってください。
      ご質問なんなりと聞いてくださいね。
      宜しくお願いします。

    • @jun2309
      @jun2309 3 ปีที่แล้ว +1

      Knock on wood ありがとうございます。動画を参考にコツコツと作ってみようと思います。ありがとうございました。

    • @jun2309
      @jun2309 3 ปีที่แล้ว +1

      木材への塗料について教えて下さい。
      動画を拝見する限り色合いも明るく自分の好みにも合ってそうですが、クリアとオークの割合はどれくらいでしょうか。自分も同じ塗料を使用しようと考えてます。

  • @user-mb9dt6mo2f
    @user-mb9dt6mo2f 3 ปีที่แล้ว +1

    質問させて下さい!フェンス下のブロック塀はDIYですか?

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      下はもともとあったブロック塀にホワイトで色を塗った感じです。
      宜しくお願いします!

  • @Colo_Excel
    @Colo_Excel 4 ปีที่แล้ว +2

    DIY好きなので参考にさせていただきます。屋外設置のSバーの錆はどんな感じでしょうか?値段も安いので惹かれてるんですが、軽天用の材料なのでそこだけが心配です。

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      sバーは設置して2ヶ月経ちますが、錆はまだなかったです。
      1年前に振れ止めを使用した物を設置したのですが、そちらも錆はありませんでした!
      錆は確かに心配ですね。
      これを使用するとなると、塗料でカバーするしかないかもしれません。
      他にいい材質のものがあれば教えてください。
      こちらも経過観察していきます!

    • @Colo_Excel
      @Colo_Excel 4 ปีที่แล้ว +1

      情報共有ありがとうございます。安価なので軽天の材料をウッドデッキのフレームに使えないか調べていた際に、鉄にメッキしたものだと知り経年劣化が気になってました。こまめに塗装でカバー出来れば長持ちするかもしれませんね。また良い材料を見つけたらコメントさせていただきます!

  • @kantyan11
    @kantyan11 3 ปีที่แล้ว +1

    参考にさせていただきたいと思ってるのですが、12mmはよく見かけるのですが、15mmの板材がなかなか見つかりません。どちらで購入されましたか?

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  3 ปีที่แล้ว +1

      kantyan11 ありがとうございます。
      自分は東北地方なのですが、ホームセンターのコメリか、ビバホームで売っていましたよ。
      宜しくお願いします。

    • @kantyan11
      @kantyan11 3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      コメリに探しに行ってみます。

  • @naokana7046
    @naokana7046 4 ปีที่แล้ว +1

    差し込むだけで綺麗に見えてかっこいいです。風(台風など)には耐えられそうですか?

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      風の強い地域なのですが、今のところ問題はありません。
      去年の台風19号の時に完成していた場所もあるのですが、問題なく今も健在です!

    • @naokana7046
      @naokana7046 4 ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます。
      今、フェンスのDIYを考え中です。参考にさせていただきます。

  • @user-wd1my9tg8o
    @user-wd1my9tg8o 3 ปีที่แล้ว +1

    トータルのコストはおいくらに
    なりましたか?

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      一面が約¥3000になり、
      それが、35面なので、
      大体なのですが¥105000になります!
      まだ、動画でご紹介した面しか作業できていません😭
      色々手をつけていて、ゆっくり進めていきます!
      宜しくお願いします。

    • @user-wd1my9tg8o
      @user-wd1my9tg8o 3 ปีที่แล้ว +1

      素敵な上に‼️お安い‼️

  • @uminchu2323
    @uminchu2323 4 ปีที่แล้ว +2

    このネジは下穴開けなくても大丈夫ですよー

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      支柱が丸くてビスが上手く入らなかったので、今回し下穴を開けました!

    • @uminchu2323
      @uminchu2323 4 ปีที่แล้ว +1

      Knock on wood そうですか!

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  4 ปีที่แล้ว +2

      説明を入れなくてすみません。
      また何か微妙なところあったら教えてください!!
      宜しくお願いします!

    • @uminchu2323
      @uminchu2323 4 ปีที่แล้ว +1

      Knock on wood いえいえ!

    • @user-bc6gs7lv5k
      @user-bc6gs7lv5k 3 ปีที่แล้ว

      一発ビスでも下穴は開けた方が良いんですよね。
      丁寧な作業で良いですね。

  • @user-tj6mr4mj3z
    @user-tj6mr4mj3z 4 ปีที่แล้ว +2

    ステンのビスですか?
    ステンじゃなかったら錆びますよ。

    • @kwooddiy
      @kwooddiy  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      今回はステンではないです。
      ステンだったら間違いないと思います。塗料でどこまでもつかなという感じです。