【解説】話題の「NISA」が変わる…そもそもどんな“得”があるの? 政府の「資産所得倍増プラン」とは『知りたいッ!』

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ส.ค. 2024
  • 政府が掲げる「資産所得倍増プラン」。その実現に向けてNISA(=少額投資非課税制度)について、今後の5年間で倍増する目標とすることがわかりました。少額から投資ができるNISAとはどのような仕組みで、私たちにどのような “得”があるのでしょうか。
    「貯蓄から投資へ」
    「毎月1万円投資すると…」
    「自分のニーズに合わせて」
    以上の3点について詳しくお伝えします。
    ■お金を投資に…狙いは“豊かな家計と経済の活性化”
    政府が掲げている「資産所得倍増プラン」。今後5年間でNISAの総口座数を倍増させて3400万口座に、そして投資する総額を56兆円にするという目標を明記します。
    個人が持つお金を「貯蓄」ではなく「投資」に向かわせて、家計を豊かにすると同時に、経済も活性化させようという狙いです。
    政府は25日に開かれる「新しい資本主義実現会議」の分科会で今回の案を示して、与党で協議した上で、来年度の税制改正大綱に盛り込むことを目指しています。
    ■そもそも「NISA」って何? “少額からできる投資”その仕組みを解説
    「NISAとは、そもそも何か?」というと、通常、株式などの売却で得た利益や投資信託の配当金には、約20%の税金がかかります。これを非課税とする制度がNISAです。
    NISAには主に2種類あり、投資信託や株式などに投資する「一般NISA」と投資信託だけの「つみたてNISA」があります。
    金融機関にもよりますが、月1000円から積み立てできるなど、少額で少しずつ運用できるので、投資の初心者をはじめ幅広い年代に利用しやすい仕組みだとされています。
    では、この「投資信託」とは何でしょうか。これは、“私たちから集めたお金を、プロである運用会社が運用してくれる”というものであります。ただ、今のNISAでは、非課税で投資できる期間が限られているということで、「一般NISA」の制度を利用して投資しますと年間120万円まで、そして、5年間は税金がかかりません。「つみたてNISA」の場合は、年間40万円で20年間は税金がかかりません。
    これについて、政府は新たに掲げる「資産所得倍増プラン」の案の中で、投資の限度額を拡大するというのを盛り込むのと、非課税で投資できる期間を無期限にするということを明記するといいます。
    ■毎月の積立金額を決めて運用スタート 「元本割れ」のリスクも
    どうやってNISAを始めるかというと、まず銀行や証券会社などに行って、説明を受けたあと口座を作ります。その後、投資する商品を選んで、毎月の積み立ての金額、つまり投資する金額などを決めるなどすれば、運用はスタートできます。
    では、実際にどれだけ“得をする”のでしょうか。金融庁のホームページには、資産運用のシミュレーションのページもあります。試しに数値を入れてみます。
    まずは、投資としては比較的、低リスクに設定して、毎月の積立金額を1万円と入力し、年利3%の収益が期待される金融商品に投資して、積立期間を20年で設定して「計算する」ボタンをクリックすると、(積立金額と運用成果の予測となる)グラフが出てきまして、20年たったところで「88万3000円の収益になる」と結果が出ました。しかも、この収益には税金がかからないというのがNISAです(※手数料の考慮なし)。
    毎月の積立金額を上げればもっと収益が上がる計算になりますが、あくまで「貯蓄」ではなく「投資」ですので、そのときの社会情勢とか市場の動向などによって、価格変動のリスクがあるということと、期待した収益というのが得られなかったり、場合によっては、積み立ててきた「元本」、つまり積み立ててきた自分のお金の方を下回ってしまう「元本割れ」のリスクがあったりはします。ここは要注意です。
    ■専門家「自分の“お金のニーズ”の把握が大切 ライフプランに合わせた商品を
    NISAは短期で一喜一憂するというよりは、長い目で見たときには有利になる可能性は高いと、確率的にはされています。
    実際にどのくらいの人が始めているのかというデータを見ても、6月末時点の口座開設の数を見てみますと、「一般」と「つみたて」を合わせると、約1700万口座。そのうち、「つみたて」の方を年代別で見ると、20代、30代の若い世代が開設しているのが目立っています。
    野村総合研究所のエグゼクティブ・エコノミストの木内登英さんは、「ライフプランに合わせて、まず自分自身が自分の“お金のニーズ”を把握することから始めるのが大切です」「NISAはライフプランに合わせさまざまな商品・組み合わせがあって、そのパッケージ商品を選ぶのが一般的だ」と話しています。「自分のニーズが『5年後に使う資金』なのか、あるいは『長い間、寝かせておいて30年後、老後の備えがしたい』ということなのか、あるいは『巨額の投資で配当だけで、あわよくば暮らしたい』ということなのか、それに合わせてリスクの高いもの、低いもの、バランス型など、証券会社や銀行などの説明をよく聞いて選ぶといいでしょう」とのことでした。
    ■日本に投資文化は根付くか? 専門家「日本企業の成長を期待させないと難しい」
    このように政府はNISAを通じて投資を促しているわけですが、これで本当に投資文化が日本に根付くかというと、まだ不透明なところもあります。野村総合研究所の木内さんは、「NISAより大きなお金で個人のお金を株式市場に向かわせるのは、なかなか難しいのではないか」と言います。
    その大きな理由は、「政府は成長戦略を通じて日本企業の成長を期待させることが重要だから」。つまり、日本企業、日本経済全体が伸びて、自分たちの生活が豊かになっていくと思えるようにする、そのことがまず本筋だというわけです。
       ◇
    “貯蓄が美徳”とされた長年の日本の気風を、すぐに投資に向けられるかというと、それはなかなか簡単ではありません。そもそも賃金がなかなか上がらない中で、「今の生活でいっぱいいっぱい」という人は投資どころではありませんから、投資の促進と合わせて、経済全体の成長と賃金の上昇も急ぎ実現していくことも不可欠です。
    (2022年11月25日放送「news every.」より)
    #NISA #一般NISA #つみたてNISA #資産所得倍増プラン #日テレ #newsevery #ニュース
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    Facebook / ntvnews24
    Instagram www.instagram....
    TikTok / ntv.news
    Twitter / news24ntv
    ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
    news.ntv.co.jp

ความคิดเห็น • 628

  • @chaosknight0
    @chaosknight0 ปีที่แล้ว +47

    つみたてNISAの枠は12で割り切れる数字にしてほしい。

  • @yoshitakahashi9756
    @yoshitakahashi9756 ปีที่แล้ว +74

    解説委員の方がとてもニュートラルで良い説明をされていたと思います。投資を増やすには、制度の整備も大事だけれども、国民が豊かさを感じさせる経済環境を作ることが重要で、そのためには、経済を成長させて、お給料も上げていかなければならないと、ありきたりかもしれませんが、まさにその通りだと思いました。

  • @games-kp9gk
    @games-kp9gk ปีที่แล้ว +248

    銀行や証券会社に相談しましょうって言ってたけど、それをやると手数料の高いぼったくり商品を勧められる。少なからず自身でも勉強した方がいいね。

    • @user-mj8vx1dl7t
      @user-mj8vx1dl7t ปีที่แล้ว +11

      1番相談したらダメなんが銀行と郵貯と農林中金
      特に一部の地銀や郵貯や農協はウォール街からゴミ箱扱いされてるらしいしな

    • @user-zs9vd6oy6v
      @user-zs9vd6oy6v ปีที่แล้ว +14

      ネット証券以外だと、同じ商品でも手数料が高いですね。
      とりあえずネット証券に口座を作りましょう。

    • @user-yp1mj3ks4y
      @user-yp1mj3ks4y ปีที่แล้ว +12

      銀行や証券会社は絶対行くな!!
      手数料が取られるぞ!
      自分でsbi証券か楽天証券の口座開設をして運用してください!
      メディアがにわかなのか、わざと隠してるのか分からんな。

  • @user-qs2sp6jm6b
    @user-qs2sp6jm6b ปีที่แล้ว +38

    所得倍増とか言うからややこしくなる、イギリスの劣化版とはいえNISAは普通にいい制度だから投資に偏見持ってる人こそ1回ちゃんと調べて理解するのがいいと思う

  • @yk1908
    @yk1908 ปีที่แล้ว +43

    岸田は株持ってないくせによく言うわ

  • @soalan-blue
    @soalan-blue ปีที่แล้ว +15

    早速始めました。
    非課税期間が無期限になってくれたらほんとに嬉しいなぁ✨

  • @user-de6ep5kr9f
    @user-de6ep5kr9f ปีที่แล้ว +58

    銀行や証券会社(ネット以外)で買ったりすると手数料割高だから、youtubeに動画とかあるから見て勉強してから始めたほうがいい。S&P500かeMAXIS Slim(Slimついてない奴は手数料高いやつ)に入れとけばいいと思う

    • @kigrs3225
      @kigrs3225 ปีที่แล้ว +3

      やたら海外株が推奨されるけど、本来は日本人なら日本株に投資したいところなんだよな。。
      日本企業が成長してくれれば景気や給料も上がるわけで。

    • @honmonoponzu
      @honmonoponzu ปีที่แล้ว

      @@kigrs3225 日本の未来を思うならそうだよね
      現実はそう上手くいかんけど

  • @user-yb6ub4ku3u
    @user-yb6ub4ku3u ปีที่แล้ว +100

    間違っても銀行や証券会社の窓口で相談などしてはいけない

    • @user-il2ie7sb3f
      @user-il2ie7sb3f ปีที่แล้ว +2

      そうなの?なんで?

    • @elch870
      @elch870 ปีที่แล้ว +1

      @@user-il2ie7sb3f 銀行や証券会社は、自分の売上(=手数料)に繋げるためにアドバイスをしてるので、本当のことは教えてくれないから。

    • @user-il2ie7sb3f
      @user-il2ie7sb3f ปีที่แล้ว +1

      @@elch870 なるほど、卑怯だね

    • @user-hd4ug5xt4k
      @user-hd4ug5xt4k ปีที่แล้ว

      厚労省に勤務してる皆さんですらワクチン接種してる人は全職員の15%にも満たないって
      吐いたのにね

    • @user-il2ie7sb3f
      @user-il2ie7sb3f ปีที่แล้ว

      @@user-hd4ug5xt4k まじ?

  • @user-yp2vh3gu9y
    @user-yp2vh3gu9y ปีที่แล้ว +17

    にーさ口座作るなら銀行などの店舗等での開設は手数料が大きいからやってはダメですよ
    作るならネット証券

  • @user-ys5zg9br2x
    @user-ys5zg9br2x ปีที่แล้ว +21

    窓口で作らせようとするなんて上手いねぇ
    銀行とか証券会社がスポンサー?

  • @daiwajian
    @daiwajian ปีที่แล้ว +164

    銀行には行かないで!!
    自分でネット証券口座を開設してはじめないと儲からない。

    • @XX-ry1bf
      @XX-ry1bf ปีที่แล้ว +9

      銀行に行く人多そうですね

    • @Kei-zh9fh
      @Kei-zh9fh ปีที่แล้ว +20

      そして銀行だけがノーリスクで儲かるファンドとかを買わされるw

    • @user-ct5ds4hr9t
      @user-ct5ds4hr9t ปีที่แล้ว +7

      銀行

    • @wanwan6239
      @wanwan6239 ปีที่แล้ว +4

      投資信託って買い付け手数料で3.3%とか取るもんな、さらに一年持つと2%近く取られる。3000万投資して10年持つと250万は取られる、さらに利益出てたらそっから21%税金

    • @g4132104
      @g4132104 ปีที่แล้ว +3

      銀行はどこもダメですか?三井住友信託銀行に以前強制的に作らされちゃってて使ってないんですが…

  • @menu8192
    @menu8192 ปีที่แล้ว +17

    2つのNISAを統合して、投資可能額150万くらいで非課税期間を永久が、シンプルで良いのではないかな?

  • @ffreyje822
    @ffreyje822 ปีที่แล้ว +15

    銀行か証券会社に行って、と言ってるとこがやばい、、、ネット証券使わなきゃ手数料いっぱい取られるのでは!?ニュースでネット銀行すすめられないとこに闇を感じる。

  • @palebabypink07
    @palebabypink07 ปีที่แล้ว +29

    「銀行のアドバイスを聞くと良いでしょう」って
    銀行のアドバイスは、一番聞いてはいけないのに(;´Д`)

  • @hidekyou9288
    @hidekyou9288 ปีที่แล้ว +9

    つみたてNISAの枠増やしてくれるなんて大歓迎だな。すぐに上限まで増やします。
    購入している投資信託もピークから結構落ちているのに十分利益でてる。

    • @CerxFouquet9
      @CerxFouquet9 ปีที่แล้ว

      ご苦労、預けて頂いた分は国が後で全部もらいますので助かります
      もっと投資額と利益を頑張って増やしてください

  • @user-xz5ci6rc5w
    @user-xz5ci6rc5w ปีที่แล้ว +191

    期間が無期限になるて最高すぎる

    • @menu8192
      @menu8192 ปีที่แล้ว +12

      高配当ETF買いたいですなぁw

    • @user-xz5ci6rc5w
      @user-xz5ci6rc5w ปีที่แล้ว +8

      @@menu8192 限度額がいくらになるか気になりますね!

    • @menu8192
      @menu8192 ปีที่แล้ว +12

      @@user-xz5ci6rc5w 本当に気になりますね🤭
      NISAの長期積立の悪いところは、何かあった時に途中で解約すると枠が減っちゃう事なんですよねぇ😅
      だから個人的に非課税で配当取れるのは結構安心感あるんですよね✨

    • @user-bk7ko7hv6f
      @user-bk7ko7hv6f ปีที่แล้ว

      俺は積立NISAと内閣官房が発表した資産所得倍増プランの7本の柱を見て、年金を超える令和最大の詐欺をやらかそうとしている事を直感したので、例え、非課税でもやらないですな。

    • @user-eh9fe3yl5v
      @user-eh9fe3yl5v ปีที่แล้ว +5

      所得税も倍はいらんなあ

  • @5010342
    @5010342 ปีที่แล้ว +20

    重要なのは「資産」所得倍増プランってことなんだよね。あくまで資産。方向性は悪くないし、世界的にも遅れている「一般人が投資に参加」という改善にはいい計画だと思う。
    ただ、問題は所得額がそもそも増えていないということ、いくら資産を増やせ、といっても投資に費やすお金を所得できなければ意味がない。生活にいっぱいいっぱいの人に投資しろ、と言われても酷な部分はある。
    さらには日本という国が老後の年金の資金繰りが国策としてできないから「個人個人でご自由にどうぞ」と半ば責任転嫁している感が否めない。
    つけ加えて、投資のほとんどの人は外国株式がメインで国内株式や国内債券は非常に少なく、結局日本の国や日本の企業を日本人が支えるという狙いの1つの構造にはなってない。またiDeCoも含めるとNISAとは所轄官庁が違ったり、制度がわかりにくく、まだまだ問題は山積かな、と思う。
    ただ金融庁の意見はほぼ承認されて、計画の全体としてやる方向性は合っているとは思う。
    あとは未だに金融リテラシーが低いと言われる日本人がどこまで個人個人で投資について勉強できるかも重要だと思う。

  • @user-yg1nr2df7g
    @user-yg1nr2df7g ปีที่แล้ว +22

    自分も知人の勧めで楽天の積立NISAを始めました。
    最初はマイナスになって不安になるだろうけど売ったら負け
    5年はマイナスと思っていた方が良き🙆‍♀️

    • @user-fq1rw5yz8i
      @user-fq1rw5yz8i ปีที่แล้ว +1

      楽天で投資信託買うとか保有残高に応じたポイント損しすぎ
      長期保有目的ならなおさらSBI一択ですよ今は

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 ปีที่แล้ว +12

      @@user-fq1rw5yz8i
      積立NISA程度の額なら差は出ないですし、長期的にどの証券会社がいいかはコロコロ変わるので大手ネット証券ならどこでもいいと思います。

  • @arahabaki6640
    @arahabaki6640 ปีที่แล้ว +34

    90年代からデフレにどっぷり浸かってきたし、投資の教育を受けてこなかったから、投資に否定的な人が多い印象。まあ、無理もないとは思うけど、私も含めて勉強していかないとね。

  • @user-xf8yf8yl2k
    @user-xf8yf8yl2k ปีที่แล้ว +3

    これやろうか迷っているけど色んな情報ありすぎてまだ判断できないわけわからん

  • @NN-oh9vz
    @NN-oh9vz ปีที่แล้ว +6

    積立ニーサしていたけど、コロナで収入が不安定になって今は停止中、、、やってる人しかわからないけど、色々重なってかなり含み益出てる。
    退職金もない、年金もあてにできない自分は積立頼みなのに、、、
    収入戻らないと投資出来ない、、、

  • @tinyka5427
    @tinyka5427 ปีที่แล้ว +6

    貯金代わりに一般NISAをやっていますが、期限が無くなるのが良いですね。5年でロールオーバーがくると、簿価が変わるだけでなくて、購入額分に加え利益分も合わせてNISA枠が圧迫されるのに困っていました。

  • @MARONFROST
    @MARONFROST ปีที่แล้ว +4

    ワイのつみたてNISAは2年半弱で損益プラス10万円超えた。やったー。

  • @firebird511
    @firebird511 ปีที่แล้ว +6

    銀行や証券に行って…
    近所の金融機関のatmにあったNISAのパンフレット見てうわあ…てなった記憶がある

  • @aiueo1296
    @aiueo1296 ปีที่แล้ว +8

    つみたてnisaで買うようなインデックスファンドはリスクが低いのでいいとは思うのだが、若い人が手取り20万円くらいから切り詰めて数万円投資してるのは果たして賢いのか疑問。
    例えば毎月3万円つみたてで年利4%で20年運用したら元本720万で運用収益が380万円になるがほんとにこの380万円のために若い時の720万円を拘束されていいのかと思う(もちろん必要になれば現金化できるけど)
    20代の時に使う1万円と40代の時に使う1万円って全然違うように感じる

  • @user-fc9ec8yg1z
    @user-fc9ec8yg1z ปีที่แล้ว +13

    その分は他の税金を増税するんですね

  • @kogpt-dash
    @kogpt-dash ปีที่แล้ว +7

    つみたてNISAはじめて5年でプラス45%
    恒久化うれしすぎる..

  • @heenaa9594
    @heenaa9594 ปีที่แล้ว +4

    大事なのはリスクがあるってこと
    投資に絶対はない

  • @user-tl4xg5cj6j
    @user-tl4xg5cj6j ปีที่แล้ว +132

    NISA普通の枠と積立枠両方使えるようにしてほしい

    • @mogunyansan
      @mogunyansan ปีที่แล้ว +27

      そうだよね
      そもそも積立と一般に分ける必要がない
      投資金額の枠を拡大して、好きな商品を買わせてもらうほうが使い勝手がいい

    • @A_D_I_D_A_S
      @A_D_I_D_A_S ปีที่แล้ว +9

      @@mogunyansan それはもう通常の証券口座を開設して自分で株の売買した方が良いと思いますよ

    • @user-rf1li3eu1j
      @user-rf1li3eu1j ปีที่แล้ว +3

      NISAと特定口座を活用すれば、ワザワザ税金の計算する必要性がなくなる。

    • @user-qo5or2qu6q
      @user-qo5or2qu6q ปีที่แล้ว

      @@A_D_I_D_A_S NISAの利点無くなっとるやん

    • @yamasho3129
      @yamasho3129 ปีที่แล้ว

      @@A_D_I_D_A_S非課税はどこへ

  • @user-po9fo4yg4l
    @user-po9fo4yg4l ปีที่แล้ว +27

    ぼったくりの証券会社や銀行の説明を聞いて、安い手数料のネット証券で口座を開きましょう笑

  • @user-um9vs1ku5u
    @user-um9vs1ku5u ปีที่แล้ว +12

    老後を見据えて投資しようと思えるのがすごい。。
    給料で1ヶ月生活するのでギリギリだわ。長生きしたいと思えない世の中なんとかならんかな

    • @えちぜんや
      @えちぜんや ปีที่แล้ว

      ワタクシも似た感じだけど、少ない額でも積み立ててます。
      でも、投資系とかカード系の動画をやっている所をみると100万をポンと預けたり投資できる小金持ち以上だらけで、しんどいしんどいと言いながら日本は意外に小金持ちも多いんじゃないかと思っています。

  • @user-gr6hw9gm6m
    @user-gr6hw9gm6m ปีที่แล้ว +48

    非課税期間無期限になったら、積み立てNISAと NISAは合併するんかな。

    • @HD-vc7vz
      @HD-vc7vz ปีที่แล้ว +3

      間違ってるかもしれないですが、僕には同じに見えます。

    • @user-jv4od9ec1u
      @user-jv4od9ec1u ปีที่แล้ว +6

      積み立てニーサだけ無期限で差別化はすると思う
      いつかは普通のニーサは無くなりそうだけど

    • @user-jj3wj3fe1y
      @user-jj3wj3fe1y ปีที่แล้ว +7

      イギリスのISAみたいにしてほしいよね

    • @kisarazim1
      @kisarazim1 ปีที่แล้ว +2

      すると思ってる

  • @user-hp1dd3gl7n
    @user-hp1dd3gl7n ปีที่แล้ว +5

    idecoもあれだけ推進しておいて控除を減らそうとしてるからな。
    NISA自体にはメリットがあってもその分他の部分でのコストカットがありそう。

  • @user-bt6hk4ro3r
    @user-bt6hk4ro3r ปีที่แล้ว +41

    今から始めようとしている人は必ず、必ずSBI証券か楽天証券で口座を開いてくださいね。
    間違っても銀行や野村や大和みたいな店舗を構えてる証券会社で開かないようにしましょう。

    • @user-kuro7735
      @user-kuro7735 ปีที่แล้ว +2

      素人で勉強中なのですが、理由は何ででしょうか?

    • @user-qh5bo2lm8v
      @user-qh5bo2lm8v ปีที่แล้ว +5

      @@user-kuro7735
      店舗を有している銀行や証券会社は、手数料が高いからじゃない?
      ネット証券会社は店舗維持費、店舗で働く人件費などがかからないため、手数料が安くなる。

    • @gingercookieman
      @gingercookieman ปีที่แล้ว +1

      了解

    • @osukakun
      @osukakun ปีที่แล้ว +1

      @@user-kuro7735  手数料が高いのです

  • @hi6o2u3i
    @hi6o2u3i ปีที่แล้ว +15

    所得倍増させたいなら一般NISAの枠も広げないと倍増実感出来ないと思う。
    これで金融課税とかの流れにならなきゃいいけど…

  • @user-pw1tc1te6c
    @user-pw1tc1te6c ปีที่แล้ว +3

    銀行や証券会社で証券口座を開いて下さいと言ってるけど、ネット証券で開いて下さい!
    銀行や証券会社は手数料高いし、商品も限られててお金増えません!

  • @lushfishingchannel129
    @lushfishingchannel129 ปีที่แล้ว +18

    何事もやりたいと思ってても行動する人は少ないんだろうなぁ🧐

  • @user-ROOMSORA
    @user-ROOMSORA ปีที่แล้ว +39

    両方無期限にするのであれば、投資信託のみだけど長期間保有が売りのつみたてNISAの有利性がなくなるし、一本化でいいのではと思う

    • @ts-vb1qf
      @ts-vb1qf ปีที่แล้ว +11

      確かに。
      NISAが恒久化されたら、積み立てNISAの意味が全くないね。

    • @yosh1123
      @yosh1123 ปีที่แล้ว +1

      自分で毎月買えばいいだけじゃないですか?

    • @user-du4yx7mx2r
      @user-du4yx7mx2r ปีที่แล้ว

      明確な差別化が保有期間で分かれていたけどこれが統一されたら実質積み立ての廃止と統合になる
      しかも通常NISAは二階建て構造で二階部分が大事なのにそこだけピンポイントで買う事が難しい制度改正
      今のままだと改悪だろうが 年々変更されていくから何とも言えないわな

    • @Hiro-kk2ly
      @Hiro-kk2ly ปีที่แล้ว +1

      ほんとそれ
      一般と積立で期限無制限なら、金額の差しかないと思うけど

  • @maya-6244
    @maya-6244 ปีที่แล้ว +6

    銀行で纏まった額を移出しに行ったら、行員が信託を勧めてきたんだけど、凄く申し訳なさそうなのが笑えちゃった。
    自分たちの商品がどんなものか良く分かっている優良行員だ。。

    • @user-fh8xv3sx4e
      @user-fh8xv3sx4e ปีที่แล้ว

      最近爺さんが亡くなり金庫借りてたので行員の人が家に来たんですけど、行員に言われて投資信託して6000万円溶かされてました。

    • @user-qo8js3ug5f
      @user-qo8js3ug5f ปีที่แล้ว

      営業さんもプロですから何を薦めているかわかっていますよね。わかっていても上から言われてるので仕事をさせられているだけですよね。こんなの誰も入るわけねーと思いながら。

  • @user-fe4lp3cz6g
    @user-fe4lp3cz6g ปีที่แล้ว +8

    日本株自体の魅力が🥺

  • @gkfg3827
    @gkfg3827 ปีที่แล้ว +64

    ニーサは売ったら枠戻るようにして欲しい

    • @user-ui5gr8vp1s
      @user-ui5gr8vp1s ปีที่แล้ว +9

      そんなのお得すぎる、無理でしょ

    • @user-qj6hg5hn4g
      @user-qj6hg5hn4g ปีที่แล้ว +11

      特定口座の存在理由よw

    • @saeson711
      @saeson711 ปีที่แล้ว

      本当の目的は国民に金出させて買い支えさせるためだからね、売らせないよ
      今や日銀が多くの大株主
      株価下がって困るのは日銀(最終的には国民)

    • @user-el7en9qr3l
      @user-el7en9qr3l ปีที่แล้ว +10

      実質、上限なしやん笑笑

    • @user-rb5bt8oy4s
      @user-rb5bt8oy4s ปีที่แล้ว +5

      NISAを作る上で参考にしてるイギリスのISAは売っても枠戻るので同じようにして欲しいですね。

  • @cobol5253
    @cobol5253 ปีที่แล้ว +20

    月10万位までいけるようにしてくれ

  • @user-pc4hm5js9b
    @user-pc4hm5js9b ปีที่แล้ว +42

    真面目に働いていては、所得は増えないということですね

  • @user-tm1ij1ge7f
    @user-tm1ij1ge7f ปีที่แล้ว +40

    ポイ活しつつ1日400円を投入し続けて2年、ちょっとずつ増えています。お金ないって言ってる人は捻出する気がないだけかな?と思う。一人暮しの新社会人のときに始めたけど続けられてる。

    • @JJ-ig6xh
      @JJ-ig6xh ปีที่แล้ว +7

      お金無いならスマホのプラン、保険、サブスクとか見直せばいいのにって思いますね😅

    • @inazuma_kagayaki_tai
      @inazuma_kagayaki_tai ปีที่แล้ว +5

      素晴らしい!そのマインドを持ってる時点でお金にこまる事はないでしょう

    • @ichi-we2it
      @ichi-we2it ปีที่แล้ว +1

      自分も同じです。
      少しずつ投資してますが少しずつ増えてます。

    • @user-hd4ug5xt4k
      @user-hd4ug5xt4k ปีที่แล้ว

      3年で見事に―15万、、、
      騙された、、、

    • @えちぜんや
      @えちぜんや ปีที่แล้ว

      @@user-hd4ug5xt4k
      それ、恐らく投資先を間違えているとしか言いようが・・・。
      ほったらかしじゃなくて気が付いたらどうなっているか見る癖は必要だし、定期的に来る信託報酬額の案内や運用報告書も目にするべし。

  • @user-yu9zy3mf5q
    @user-yu9zy3mf5q ปีที่แล้ว +3

    みんな始めたら投信の基準価格ってどうなるの?
    爆上がりするのかな

  • @user-neko-neko
    @user-neko-neko ปีที่แล้ว +1

    1:11
    「少額でできる事が魅力」と仰っていますが、どういう意味ですか?
    NISAでなくても少額で出来ますし、「投資可能額が少額」なのはデメリットでしかない。

  • @user-kg5oc2jy5b
    @user-kg5oc2jy5b ปีที่แล้ว +4

    国が面倒見れないってことやな、、、

  • @user-sv2gz1si4e
    @user-sv2gz1si4e ปีที่แล้ว +8

    年金と生活保護をまとめてベーシックインカムを導入してほしい。

  • @user-wt6zv8zk1r
    @user-wt6zv8zk1r ปีที่แล้ว +13

    証券会社と銀行の話を聞くのは論外w

  • @td1hi289
    @td1hi289 ปีที่แล้ว +9

    政府は資産所得倍増の前に、誰でも種銭を用意できるように所得倍増せーや!

  • @user-xd5ry7ur8p
    @user-xd5ry7ur8p ปีที่แล้ว +100

    「銀行や証券会社に行って口座を作る」
    はいここ間違ってます こんな報道するとカモが増えます

    • @bijiabijia1498
      @bijiabijia1498 ปีที่แล้ว

      カモを増やすためのニュースじゃないの?

    • @yoshit1112
      @yoshit1112 ปีที่แล้ว +1

      ワイ証券マン
      この、購入手数料5%、信託報酬年10%、信託財産留保額5%
      アメリカSP500連動投資信託、愛称「勝ち組アメリカ貴族」を買ってください!

    • @oguken712
      @oguken712 ปีที่แล้ว +5

      ほんとですね。
      報道側のリテラシーのなさがよくわかる。

    • @user-qq1dg3tv3v
      @user-qq1dg3tv3v ปีที่แล้ว +2

      若い人はスマホでネット証券の方がお手軽かも?

    • @user-mx2vi5jm8l
      @user-mx2vi5jm8l ปีที่แล้ว +13

      ネット証券勧めないのエグすぎる

  • @ki6893
    @ki6893 ปีที่แล้ว +4

    NISAはかなり良い政策だから若者は喜んで投資増やしてるのに、
    恩恵が受けられない老人が岸田総理叩きまくってるのホンマ…

  • @studionova610
    @studionova610 ปีที่แล้ว +21

    無期限はマストで投資額はもっと拡大して欲しい^ ^

  • @user-oo8ko6gf8m
    @user-oo8ko6gf8m ปีที่แล้ว +31

    NISAの上限額が年間120だけど、
    つまりは投資に回す余裕資金が月10あるってことなので、
    毎年NISA上限いける場合はそれなりに生活に余裕がある人になっていそう。

    • @user-tl4xg5cj6j
      @user-tl4xg5cj6j ปีที่แล้ว +10

      NISA枠で売買繰り返せば毎月10万じゃ無くともすぐに枠使っちゃいますよ〜

    • @kisarazim1
      @kisarazim1 ปีที่แล้ว +8

      つみたてNISAは3.3万円だから、枠拡大して欲しい人は多い

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 ปีที่แล้ว +7

      @@user-tl4xg5cj6j
      NISA制度はそういう売買目的の人は想定してないと思いますよ

    • @user-du4yx7mx2r
      @user-du4yx7mx2r ปีที่แล้ว +2

      NISAは基本 買って長期保持が原則だからね
      けど他の投資経験ある人は株価の流れを見て売買で枠潰す人も居る
      リアルタイムな株価チャートやmt4などでチャート随時見てる人とか いずれにしても長期投資が原則

  • @user-ty5nl7ue3i
    @user-ty5nl7ue3i ปีที่แล้ว +4

    どっちも無期限にしたら、一般NISAと積立NISAの区別なくなるのかな?
    そうじゃないと、投資額の低い積立NISAはデメリットになる。

    • @user-fq1ub4mt4c
      @user-fq1ub4mt4c ปีที่แล้ว +1

      それな
      一般でええやんてなる

  • @user-ig6cq1uh3s
    @user-ig6cq1uh3s ปีที่แล้ว +3

    年金で取られてる分をNISAに回したい

  • @user-cp8oc9db5l
    @user-cp8oc9db5l ปีที่แล้ว +3

    昔からあるsbi証券やネット証券でやるべきで、
    銀行、証券会社は辞めた方が良い手数料高いですよ。

  • @yuurintgi
    @yuurintgi ปีที่แล้ว +6

    あとは利益に対する課税が多くならないといいけどなー

  • @slamkcal7055
    @slamkcal7055 ปีที่แล้ว +44

    政府のNISAで日本企業に投資が行くって考えはアレだと思うけどな。
    ちょっと投資の知識がつけば知ることになるけど、現状企業の成長が見込めない日本に投資する人ってそんないないぞ。
    投資する人の殆どは主にアメリカや世界に投資してる。

    • @user-kr1bu6rl2q
      @user-kr1bu6rl2q ปีที่แล้ว

      日本株は指数をふくめ難しい。アメリカ株式指数への投資がよいが、円安によりなかなか買えないのがなやみ。

    • @user-fn6wb1us8e
      @user-fn6wb1us8e ปีที่แล้ว +7

      もっと言うと、日本に住んでいる人が日本の投資信託を買うのは、それ自体がリスクですね。
      一つのカゴにたくさんの卵を入れると、そのカゴを落としたら全ての卵が割れてしまう。
      複数のカゴに分けましょう。

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 ปีที่แล้ว +5

      大抵の人は資産の大半が預金や国内不動産(住宅)だから外国資産を持つのは正しい選択。
      海外投資によって稼いだ外貨を国内消費に使うのだから日本企業の利益に繋がります。

    • @stark4130
      @stark4130 ปีที่แล้ว +2

      これからも衰退していく日本に誰が投資するんでしょうかね🤣

  • @user-nw2bs9jl8h
    @user-nw2bs9jl8h ปีที่แล้ว +10

    そもそも物価が高くなって投資するお金が無い。

  • @user-uq3be6rp5n
    @user-uq3be6rp5n ปีที่แล้ว +1

    必ず、ネット証券を選ぶんやで
    銀行に持って行くと手数料高いから

  • @akinawanchu
    @akinawanchu ปีที่แล้ว +17

    NISA含め株による所得は把握しやすいので、役所からしたら便利。要は老後の年金は自分で作ってって流れにしたいんだろうね

  • @user-dx4np5ze9s
    @user-dx4np5ze9s ปีที่แล้ว +3

    NISAで投資しました、んで所得は増えんのか?

  • @user-gn6xn3si8n
    @user-gn6xn3si8n ปีที่แล้ว +6

    月3万程度で世の中のエリートの働きに乗っかれる
    無期限になれば複利パワーがとんでもない

  • @user-op9jg5eq1s
    @user-op9jg5eq1s ปีที่แล้ว +2

    元本割れが起きる可能性ってどれくらいですか?

  • @user-iy6un3nv1l
    @user-iy6un3nv1l ปีที่แล้ว +2

    海外では当座の必要なお金意外はほとんど投資に投入している人もおられます。

  • @shirousagi_993
    @shirousagi_993 ปีที่แล้ว +5

    ネットの証券会社ね!窓口とか行っちゃダメよ。

  • @浜っコ
    @浜っコ ปีที่แล้ว +2

    1万だと20年で80万か~。預金よりずっといいけど、老後資金には程遠く、車買い替えや家の修繕などの一時出費用かな。倍増プランは響きはいいけど誇張しすぎ。自分は13年前に自炊生活に切り替え510万貯めました。

    • @tiktokboys170
      @tiktokboys170 ปีที่แล้ว

      複利効果で18歳から始めれば倍にはなる

  • @user-xq7xy5nw9t
    @user-xq7xy5nw9t ปีที่แล้ว +1

    日本株のインデックス限定にしないと投資増えても価値薄くないですか

  • @user-zx3qz7sm9c
    @user-zx3qz7sm9c ปีที่แล้ว +2

    もう個人で資産運用するから
    年金支払い無しにしてくれ

  • @areyouready-3742
    @areyouready-3742 ปีที่แล้ว +2

    どういうことかっていうと、これ以上日銀が支えれないから国民に支えてもらうってこと

  • @chamelon222
    @chamelon222 ปีที่แล้ว +7

    テレビダメですね。
    テレビしか見ない人はこのまま金融機関へ行き、高い手数料のnisaか他の金融商品を勧められて金融機関の餌になる。

  • @ton5439
    @ton5439 ปีที่แล้ว

    口座開設期限が無期限になるだけと解釈してる人もいますが、実際はどっちでしょう?
    投資期限と解説期限両方無期限になると判断していいのかな?

  • @user-ew6ip1gc9g
    @user-ew6ip1gc9g ปีที่แล้ว +2

    投資やった方が良いよ…ほんとに…

  • @user-zo8qw2fm9v
    @user-zo8qw2fm9v ปีที่แล้ว +14

    資産ではなく所得を倍増するプラン立てろよ

  • @123kuroneko
    @123kuroneko ปีที่แล้ว +22

    初心者はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を15年以上積み立てしておけばいい。世界経済の成長率に連動してるから銀行の利息よりはましだろう。

    • @HD-vc7vz
      @HD-vc7vz ปีที่แล้ว

      s&p500は15年後は危ういですかね?

    • @user-dy5er2yv5s
      @user-dy5er2yv5s ปีที่แล้ว +1

      見ず知らずの人に聞くことじゃねえな
      ちゃんと調べな

    • @dfdafish
      @dfdafish ปีที่แล้ว +2

      S&Pが危ないと断言するほどの状況ではないが20年先のことはなかなかわからないし、全世界のほうがリスクは分散されてると思う。

  • @user-ij9rc3ss5s
    @user-ij9rc3ss5s 9 หลายเดือนก่อน +1

    投資する金さえ無い人間には無意味な話。
    貯蓄する余裕のある人は良いが、現状は貯蓄の無い人は多い。将来的に更に格差は広がったりしないのかな

  • @user-kn5un9ip5r
    @user-kn5un9ip5r ปีที่แล้ว +1

    増税増税で投資にまわすだけの余力がねえ

  • @user-eu2fg8ku5u
    @user-eu2fg8ku5u ปีที่แล้ว +2

    日経平均に連動するファンドを長い目で買っとけばいいよ😉👍

  • @user-yn6fh3pw8u
    @user-yn6fh3pw8u ปีที่แล้ว +21

    NISAならほとんどの人が米国株で運用すると思う。なので日本の経済発展は無理です。
    けど、そもそも所得が少ない人が多いのに投資に回せるのは無理な様な気がします!

    • @user-ub7dl3bc7k
      @user-ub7dl3bc7k ปีที่แล้ว +2

      所得がない人が多い?そうなの?初耳

    • @user-yn6fh3pw8u
      @user-yn6fh3pw8u ปีที่แล้ว +4

      @@user-ub7dl3bc7k
      少ないの間違いですね笑
      データを見てると20代の貯蓄中央値は8万円とかなので、所得が増えないと投資に回せないかと!

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 ปีที่แล้ว +2

      今はグローバル化の時代なので、米国株投資で米国が発展すれば日本の輸出企業も発展しますし、投資によって得た利益を国内消費で使えば内需企業も発展します。
      若い人の貯蓄が少ないのは収入が低いのもありますが、独り身で貯蓄へのインセンティブが少ないこと、そもそもマネージャリテラシーが低く収入>支出にしなくてはいけないという意識が低いからだと思います。
      リボ払い残高が多いのもリテラシーの低さの証左です。

  • @yusukes4905
    @yusukes4905 ปีที่แล้ว +5

    もともと制度をパクったイギリスの720万円(年)に比べて圧倒的に枠が少ないことに触れろよ。
    リスク取って多く投資して上手く行ったらその分リターンが得られるようにすべき。
    何を持って所得倍増なのか定義せよ

  • @naotofjt
    @naotofjt ปีที่แล้ว +11

    こうやって、ちょこちょこ制度を変えるから、iDeCoなんて信用ならない。

    • @Simajirou
      @Simajirou ปีที่แล้ว

      根幹は変わらんから
      そうやっている間に貧乏人よ

    • @naotofjt
      @naotofjt ปีที่แล้ว

      @@Simajirou NISAと積立NISAは流動性があるから使わない理由は無いけどね。

  • @ami426-z5q
    @ami426-z5q ปีที่แล้ว +5

    給料が少ないから投資始めれないよ。早く給料上がってほしい

    • @user-nr2ll1lm1b
      @user-nr2ll1lm1b ปีที่แล้ว

      初めまして。
      100円から投資できる金融商品もありますので「投資とは」を学ぶがてら
      ちょっとずつ始めてみるのはいかがでしょうか。
      もちろん100円投資でもNISA、つみたてNISA制度が利用できますよ。

    • @ami426-z5q
      @ami426-z5q ปีที่แล้ว

      @@user-nr2ll1lm1b 飲みたいカフェラッテすら買えないのでお金の余裕がまったくないです

    • @user-kr2dk7do8j
      @user-kr2dk7do8j ปีที่แล้ว

      だったら円安だから輸出産業に転職すれば? 今からこの業界異次元の儲かりかたしますよ

    • @user-hd4ug5xt4k
      @user-hd4ug5xt4k ปีที่แล้ว

      @@user-kr2dk7do8j そして地獄の132円へナイアガラ、、、
      やっぱり信用出来ねえわ

  • @UNNKO
    @UNNKO ปีที่แล้ว +80

    夢のまた夢×100だけど日本のダンス貯金や銀行貯金が投資に回るようになれば国際的に凄い影響力のある国になりそう

    • @UNNKO
      @UNNKO ปีที่แล้ว +51

      ダンス貯金💃

    • @poppoppo1234
      @poppoppo1234 ปีที่แล้ว +35

      多分だけど、NISAを始められるような人はここ数十年株価が上がってない日本に投資するより米国株とか世界株に資金を突っ込むと思うから、NISA人口が増えても日本に流通する資金は思ったほど増えなくて日本は貧しいままだと思います。私も日本のGDPや給料上がってほしいけど、一個人の資産運用考えるとつみたてNISAで日本株に投資する気にはなれず、米国株とかにキャピタルフライトしてます。みんなが同じように行動すると、日本のダンス貯金は海外に持ってかれるでしょうね。

    • @tk-uc7uq
      @tk-uc7uq ปีที่แล้ว +24

      let's dance

    • @user-we9sd2ju4d
      @user-we9sd2ju4d ปีที่แล้ว +6

      @@poppoppo1234 日本でも割安株なら買うで

    • @nancyseki5002
      @nancyseki5002 ปีที่แล้ว +16

      一億総S&P500時代になって
      ダンス貯金を米国投信で運用し続けるだけになりそう

  • @user-ey8id1vl2b
    @user-ey8id1vl2b ปีที่แล้ว +2

    その枠以外の金融所得課税を一律50%にしますとか言い出すのが目に見えているのが…

  • @user-xc9oo6ru5i
    @user-xc9oo6ru5i ปีที่แล้ว +7

    1700万口座あるけど実際に積立やってるのは700万位でしょ
    他は口座作って放置かウクライナ情勢で積立やめたか

    • @user-on6gk8mv4q
      @user-on6gk8mv4q ปีที่แล้ว +1

      確か積立の口座は500万くらいで残りの1200万が一般nisaの口座だったはず。
      だからもっと少ないんじゃない?

    • @JJ-ig6xh
      @JJ-ig6xh ปีที่แล้ว

      ウクライナ情勢のタイミングで始めた自分は異端なのか…
      一応今のところ円安がクッションになってプラス5%くらいですね。

  • @himagaii
    @himagaii ปีที่แล้ว

    ニーサと積み立てニーサとiDeCoを一本化して
    年間120万円の枠・インデックスのみ・積み立て額は所得控除・無期限にして下さい

  • @hirobon1023
    @hirobon1023 ปีที่แล้ว +1

    私は年金受給者です。私らの時代は、個人年金があったので、夫婦で月2万円 30年間積み立てて、倍になって受給しています。
    少ない公的年金の補助になっています。今は、idecoか積立ニーサを運用するのが良いと思います。

  • @FF-ui4ct
    @FF-ui4ct ปีที่แล้ว +3

    積み立てニーサはしてるけど、イデコと併用した方がいいんかなとか最近思ってる。
    課税対象の控除考えたら。
    でも、投資額の枠増えるならニーサのままでいいんかな。

    • @user-du4yx7mx2r
      @user-du4yx7mx2r ปีที่แล้ว

      だがそこはシステムを理解して使う事を徹底する事
      早い話NISAは足が軽く融通が利く分利回り節税が弱い iDeCoは始めたら最後どんな理由が在ろうと60才(実質65まで)過ぎるまで
      引き出す事が出来ず辞める事も出来ないが節税効果が高い(正し引き出すタイミングをしくじると結局税金で大損害招くが)

  • @moru620
    @moru620 ปีที่แล้ว +8

    そもそも貯金出来ないくらい所得の少ない若者も多いけど、政府はそこに目を向けられているのだろうか

  • @user-fd8qj3fz4s
    @user-fd8qj3fz4s ปีที่แล้ว +6

    2021年から積立NISAのS&P500で投資してるけど+7万円くらいになってるよ。とりあえずS&P500って感じだけどこれからもっと勉強しなくては

  • @0203eguo
    @0203eguo ปีที่แล้ว +1

    積立ニーサ満額やってて、特定口座でも積立ててる。特定口座で積立してるやつも移管させてくれんかな。。

  • @bentuku7439
    @bentuku7439 ปีที่แล้ว +2

    所得倍増プラン(笑) に見えたサムネ

  • @udog4921
    @udog4921 ปีที่แล้ว +2

    すみません、今まで積み立ててた分も非課税期間無制限になりますか?

    • @menu8192
      @menu8192 ปีที่แล้ว

      そうなれば嬉しいけど、法の不遡及になるからダメだろうなぁ😂

  • @gamechannel4713
    @gamechannel4713 ปีที่แล้ว +2

    国民の投資額がある程度集まってきたら、「やっぱり課税するわ」って言い出しそう

  • @kzakile
    @kzakile ปีที่แล้ว

    円安で円一本はそれはそれでリスクあるってのが浸透したり

  • @OSNE19
    @OSNE19 ปีที่แล้ว

    毎月1万だと1年で12万、20年で240万振り込んだのに88万てどういうことですか?

  • @user-ep3vl1lu2i
    @user-ep3vl1lu2i ปีที่แล้ว +2

    証券会社や銀行の説明をよく聞く人は元本割れするだろうね。自分で調べて、よく考えて商品を選ぶべき。

  • @supercalifragilisticexpial5338
    @supercalifragilisticexpial5338 ปีที่แล้ว +10

    国民に株価の下支えをして貰わないと経済も政権も持たない、と言うことだね。

    • @user-bz8ft1vx6z
      @user-bz8ft1vx6z ปีที่แล้ว

      人口はどんどん減っていくくせに、無駄に医療が進化して高齢者は長生きして介護やらなんやら金食い虫ばかりになっちまったからな

  • @z6user377
    @z6user377 ปีที่แล้ว +3

    NISAをやっています。
    これは最高すぎる。
    投資上限は生涯単位で決まるらしい。
    さて、証券会社はSBIか楽天がいいですよ。特に初心者は。