ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
不満点がコネクティングとアプリだというところがやっぱりこのリールは新しい時代のリールだなって実感できますね。
シマノがあえて踏み込まなかった領域に踏み込んだ所は流石ダイワさんって感じかな?しかし、価格差4万円もありながらアンタレスDCと比較されてて逆にかわいそうなリール私は総合的にやっぱシマノかなコスパいいし
損得無しの貴重な解説ありがとうございます✨コネクティングシステムはまだまだこれからって感じですが、その他のパワーゲームとしての機能はかなり優秀そうですね!今年は様子見て来年買うつもりです☺
糸巻き量の変更は自分も同じ症状なんで参考になります🙇
お疲れ様です。良いところ、悪いところ、メーカー側にとっての最大の肥やしは、悪いところの洗い出しだと思っていますし、ここからがダイワの動き次第かと思います。ここ最近のダイワって改善というか、こうあったら良いのに!って思う事を実現してくれるところがあるので、そこに期待したいですね!それ次第で、ダイワの浮沈が決まると言っても過言では無い気がします。
要はユーザーと一緒に成長して行くリールなんだろうね。
確かどっかに圏外だと接続できないって書いてあった気が。。多分サーバーにデータを送れない状況にまだ対応できていないのだと思います。アプデに期待ですね。
デジカメのフラッグシップ機も、アップデートで様々な機能を追加されていきますが、ダイワが釣具業界で同じように牽引していくのではないかとおもいます。言われるように現在の所は、先進的なようでいてアプリは使い勝手が悪くお世辞にも褒められたものではないですね。リールの基本性能は、素晴らしいです。
インプレありがとうございます。瀬戸内アコウだけを狙うのにIMZ買いましたが7gから使っていますが問題なく使えていて5gは無理感がありましたので実質7gが下限かと。自分的にはロックライバー902のような軽量なロッドと組み合わせるには少しリールの重さが気になります。ココ77のようなリアにバランサーが入っていれば良いのかもしれないですね。接続に関してはリアルタイムでの共有はされていなくて数投してスマホで確認してもキャスト数が合わないなどズレがありますがリール内にはデータとして記憶されているのでコネクティングのセッティングにあるID横にあるBluetoothアイコンを手動でONにすると投数や飛距離など詳細なデータが共有されるされるみたいです。(少し時間がかかります)ご指摘のとおりアプリの出来は良くないで今後のアプデで改善される事を祈るばかりです。
DCリールにTWS搭載、巻き取り量とドラグ音ありなだけで価値アリ派かなー
ダイワのホームページで直接書けば、「貴重なご意見ありがとうございます。」という返答がきます。
リール自体は素晴らしいけどコネクテッドシステムが扱いづらいという理解でいいのかな?もしですがアンタレスDCに38mmスプールとTWS搭載して7万円ってリールがあったら最強なのでは?
アプリ連動と充電式という所で個人的にはナシです😅
ほんとアプリは置いといて基本スペックが最高ですよね!ドラグ性能も多板でスムーズです😁
スコーピオン1500とか、260gくらいあったと思うけど、中学生で力もなかったはずなのに、普通に使ってて当時重いと思ってなかった。ずっと使ってたら手が慣れるんやろな
ブレーキモードのダウンロード機能だけでdc mdと同じくらいの値段で発売して他のデータ系の機能は課金式にすればもっと売れたんじゃない?
スマホがサーバーと接続出来ないと繋がらないのはシステムバグですね。リールから送信されたデータをアプリが蓄積しておいて、サーバーと接続可能になったら送信すればいいだけの話。勿論、蓄積量の制限は付けなければ駄目ですが。
IMZが普通でDCが安いと思えばあと低価格機種への流用が難しそう
バッテリー切れでブレーキマックスになるのは、バッテリー切れで使用されることの防止策ではないですかね。おそらくデータ収集ありきでの値付けだと思うので、データを集めてくれないユーザーが蔓延するのは問題なのだろうと思います。
10年後にはアプリも進化してると思いますが、その時今のIMZがそのアプリに対応してるのか。使い倒すほど釣り行くチャンスがない私としては、リセールに不安がある点もデメリットですね。一方で最大のメリットは世界初の機能という夢を所有することだと思います。
IMZ純粋に欲しいです…買えないけど…(´;ω;`)
その昔、西山徹さんが琵琶湖で披露したPT-10Eという機種をご存知ですか?リール本体の液晶パネルで糸巻き量や放出量を確認出来たモデルです。ダイワの最新モデルとして紹介されてますが私はこのIMZを見た時にとても懐かしく思えました。復刻版とも思えるIMZで、シマノに対しダイワがどう対抗していくのか今後の展開が楽しみですね。
PEモード1が1番飛びます。
最新のデータは前回の投げたデータを全て飲ませてからじゃないと最新のデーターは見れませんちなみに200投投げたデータをアプリに吸い上げるまでに約10分近くかかります。これは僕の予想ですが繋げたらブルーに点灯しますけど途中点滅し始め点滅回数=投げた回数だと思われます完了後ライトが消灯します参考までに
後、僕もライン設定出来ずにいましたがデータ吸い上げ完了後にいじれるようになりました。
ダメなのはアプリ系ばかりか・・・・
最初だから仕方ないけど、今のところ不満はパーミングが良くないところぐらいかな。アプリの接続は使用環境やスマホによって異なるから何とも言えない。自分はAndroidで大規模河川汽水域だけど接続不良は起きてない。
パーミングの話は良く聞きますね、後継機であらゆる改善が施されたり、IMシリーズの小型化やフィネス仕様等で出て来るんでしょうけど、それはそれで楽しみです。釣具店を通じてでもこうして欲しい等の要望を伝えて欲しいとダイワ、シマノについて言っていますが、シマノには丸無視されますが、ダイワには伝わっているように感じています。要望は出し続けましょう!
@@U-ko5bx ダイワは2000年代から製品アンケートを同梱しているので大丈夫だと思います。ハイギヤやドラグ云々も何だかんだでダイワやアブの方が優れてますし。
ダイワに特別な思い入れがない限り、アンタレスdcmd +4万円分の竿一本買ってタックル完成させた方明らかに満足度は高い。
私も同意見です😊
実際に使い比べれば分かるけど、DCMDよりIMZの方が飛ぶのに、圧倒的なトラブルレス性とバーサタイル性も兼ね備えていて、その差がとても大きい。特に、スプールが38mm径なのに重量が15gしかないので、TWSとの相乗効果もあり、軽量ルアーへの対応力も素晴らしい。自分は実売10万円台で購入したので、DCMDに+3万円ですが、その価値は十分にあると感じている。分かりやすく言えば、それぞれの性能をアップさせたHLCとマグZとSVとPEスペシャルのリールを1台に集約した感じ。もしその4台を別々で買ったら15万は越える。その最新リールを10万で試せるなら逆に自分は安いとさえ思う。IMZを一度でも使ってしまうと、もうDCMDには戻れなくなるけど、まあ、使ったことない人は、DCMDで満足だろうね。その上を知らないなら知らないままの方が幸せだろうし、自分の収入に見合ったモノを買えばいいと思うよ。
@@outrider_f960 俺はどっちも使ってIMZはチープ、デカすぎ、重い、高い、めんどくさい、かな。良いところはシステム調整は雑だけど飛ぶこと。総合して村上晴彦さんと同意見、「遠く及ばない」言ってしまえば同価格でもアンタレスdcmdだね、普通の人は。ダイワ好きはダイワ好きで褒め合うのが良いと思うよ、変にシマノに張り合わない方が幸せだと思う。
何が欲しいかは人それぞれ。普段、車売ってるけど、HVやPHEVとか、その走行距離では全く元取れないって人も、価格が何十万から何百万上がっても買っていく。スマホ連携に価値を見出してお金だす人も当然いると思う。
シマノ信者の悔しさが滲み出てますねww😇アンタレスDCは飛ばないリールになりましたね!
😮
モザイク草
不満点がコネクティングとアプリだというところがやっぱりこのリールは新しい時代のリールだなって実感できますね。
シマノがあえて踏み込まなかった領域に踏み込んだ所は流石ダイワさんって感じかな?
しかし、価格差4万円もありながらアンタレスDCと比較されてて逆にかわいそうなリール
私は総合的にやっぱシマノかなコスパいいし
損得無しの貴重な解説ありがとうございます✨
コネクティングシステムはまだまだこれからって感じですが、その他のパワーゲームとしての機能はかなり優秀そうですね!今年は様子見て来年買うつもりです☺
糸巻き量の変更は自分も同じ症状なんで参考になります🙇
お疲れ様です。
良いところ、悪いところ、メーカー側にとっての最大の肥やしは、悪いところの洗い出しだと思っていますし、ここからがダイワの動き次第かと思います。ここ最近のダイワって改善というか、こうあったら良いのに!って思う事を実現してくれるところがあるので、そこに期待したいですね!
それ次第で、ダイワの浮沈が決まると言っても過言では無い気がします。
要はユーザーと一緒に成長して行くリールなんだろうね。
確かどっかに圏外だと接続できないって書いてあった気が。。多分サーバーにデータを送れない状況にまだ対応できていないのだと思います。アプデに期待ですね。
デジカメのフラッグシップ機も、アップデートで様々な機能を追加されていきますが、ダイワが釣具業界で同じように牽引していくのではないかとおもいます。言われるように現在の所は、先進的なようでいてアプリは使い勝手が悪くお世辞にも褒められたものではないですね。リールの基本性能は、素晴らしいです。
インプレありがとうございます。
瀬戸内アコウだけを狙うのにIMZ買いましたが7gから使っていますが問題なく使えていて5gは無理感がありましたので実質7gが下限かと。
自分的にはロックライバー902のような軽量なロッドと組み合わせるには少しリールの重さが気になります。
ココ77のようなリアにバランサーが入っていれば良いのかもしれないですね。
接続に関してはリアルタイムでの共有はされていなくて数投してスマホで確認してもキャスト数が合わないなどズレがありますがリール内にはデータとして記憶されているのでコネクティングのセッティングにあるID横にあるBluetoothアイコンを手動でONにすると投数や飛距離など詳細なデータが共有されるされるみたいです。(少し時間がかかります)
ご指摘のとおりアプリの出来は良くないで今後のアプデで改善される事を祈るばかりです。
DCリールにTWS搭載、巻き取り量とドラグ音ありなだけで価値アリ派かなー
ダイワのホームページで直接書けば、「貴重なご意見ありがとうございます。」という返答がきます。
リール自体は素晴らしいけどコネクテッドシステムが扱いづらいという理解でいいのかな?
もしですがアンタレスDCに38mmスプールとTWS搭載して7万円ってリールがあったら最強なのでは?
アプリ連動と充電式という所で個人的にはナシです😅
ほんとアプリは置いといて基本スペックが最高ですよね!ドラグ性能も多板でスムーズです😁
スコーピオン1500とか、260gくらいあったと思うけど、中学生で力もなかったはずなのに、普通に使ってて当時重いと思ってなかった。ずっと使ってたら手が慣れるんやろな
ブレーキモードのダウンロード機能だけでdc mdと同じくらいの値段で発売して他のデータ系の機能は課金式にすればもっと売れたんじゃない?
スマホがサーバーと接続出来ないと繋がらないのはシステムバグですね。
リールから送信されたデータをアプリが蓄積しておいて、サーバーと接続可能になったら送信すればいいだけの話。
勿論、蓄積量の制限は付けなければ駄目ですが。
IMZが普通でDCが安いと思えば
あと低価格機種への流用が難しそう
バッテリー切れでブレーキマックスになるのは、バッテリー切れで使用されることの防止策ではないですかね。
おそらくデータ収集ありきでの値付けだと思うので、データを集めてくれないユーザーが蔓延するのは問題なのだろうと思います。
10年後にはアプリも進化してると思いますが、その時今のIMZがそのアプリに対応してるのか。使い倒すほど釣り行くチャンスがない私としては、リセールに不安がある点もデメリットですね。
一方で最大のメリットは世界初の機能という夢を所有することだと思います。
IMZ純粋に欲しいです…買えないけど…(´;ω;`)
その昔、西山徹さんが琵琶湖で披露した
PT-10Eという機種をご存知ですか?
リール本体の液晶パネルで糸巻き量や
放出量を確認出来たモデルです。
ダイワの最新モデルとして紹介されてますが
私はこのIMZを見た時にとても懐かしく思えました。
復刻版とも思えるIMZで、シマノに対しダイワがどう対抗していくのか今後の展開が楽しみですね。
PEモード1が1番飛びます。
最新のデータは
前回の投げたデータを
全て飲ませてからじゃないと
最新のデーターは見れません
ちなみに200投投げたデータを
アプリに吸い上げるまでに約10分近くかかります。
これは僕の予想ですが
繋げたらブルーに点灯しますけど
途中点滅し始め
点滅回数=投げた回数だと思われます
完了後ライトが消灯します
参考までに
後、僕もライン設定出来ずにいましたが
データ吸い上げ完了後にいじれるようになりました。
ダメなのはアプリ系ばかりか・・・・
最初だから仕方ないけど、今のところ不満はパーミングが良くないところぐらいかな。アプリの接続は使用環境やスマホによって異なるから何とも言えない。自分はAndroidで大規模河川汽水域だけど接続不良は起きてない。
パーミングの話は良く聞きますね、後継機であらゆる改善が施されたり、IMシリーズの小型化やフィネス仕様等で出て来るんでしょうけど、それはそれで楽しみです。
釣具店を通じてでもこうして欲しい等の要望を伝えて欲しいとダイワ、シマノについて言っていますが、シマノには丸無視されますが、ダイワには伝わっているように感じています。要望は出し続けましょう!
@@U-ko5bx ダイワは2000年代から製品アンケートを同梱しているので大丈夫だと思います。ハイギヤやドラグ云々も何だかんだでダイワやアブの方が優れてますし。
ダイワに特別な思い入れがない限り、アンタレスdcmd +4万円分の竿一本買ってタックル完成させた方明らかに満足度は高い。
私も同意見です😊
実際に使い比べれば分かるけど、DCMDよりIMZの方が飛ぶのに、圧倒的なトラブルレス性とバーサタイル性も兼ね備えていて、その差がとても大きい。特に、スプールが38mm径なのに重量が15gしかないので、TWSとの相乗効果もあり、軽量ルアーへの対応力も素晴らしい。自分は実売10万円台で購入したので、DCMDに+3万円ですが、その価値は十分にあると感じている。分かりやすく言えば、それぞれの性能をアップさせたHLCとマグZとSVとPEスペシャルのリールを1台に集約した感じ。もしその4台を別々で買ったら15万は越える。その最新リールを10万で試せるなら逆に自分は安いとさえ思う。IMZを一度でも使ってしまうと、もうDCMDには戻れなくなるけど、まあ、使ったことない人は、DCMDで満足だろうね。その上を知らないなら知らないままの方が幸せだろうし、自分の収入に見合ったモノを買えばいいと思うよ。
@@outrider_f960 俺はどっちも使って
IMZはチープ、デカすぎ、重い、高い、めんどくさい、かな。良いところはシステム調整は雑だけど飛ぶこと。
総合して村上晴彦さんと同意見、「遠く及ばない」
言ってしまえば同価格でもアンタレスdcmdだね、普通の人は。
ダイワ好きはダイワ好きで褒め合うのが良いと思うよ、変にシマノに張り合わない方が幸せだと思う。
何が欲しいかは人それぞれ。
普段、車売ってるけど、HVやPHEVとか、その走行距離では全く元取れないって人も、価格が何十万から何百万上がっても買っていく。スマホ連携に価値を見出してお金だす人も当然いると思う。
シマノ信者の悔しさが滲み出てますねww😇
アンタレスDCは飛ばないリールになりましたね!
😮
モザイク草