【富士登山】御殿場ルートを解説!!日帰りで日本最高峰の富士山にのぼる。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ส.ค. 2022
  • 富士山に登ってきました。唯一マイカー規制がないという理由で,富士登山4つのルートのうち最長の御殿場ルートで登ってきました。日差しと睡魔と闘いながら登りました。
    快晴で最高の登山になりました☺️
    #山ガール #山登り #日帰り富士山 #御殿場ルート #富士山 #登山 #大砂走り #富士登山

ความคิดเห็น • 44

  • @yname9358
    @yname9358 10 หลายเดือนก่อน +2

    動画から漂う可愛い感じに反してすごい健脚で驚いた。
    まじで体つえー 修行の成果ですね。

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  10 หลายเดือนก่อน

      健脚、、、😂
      細くなるよう修行積みます🥷

  • @0127asub
    @0127asub ปีที่แล้ว +5

    初めまして、何年か前にこのルートを一泊で登りました。その時は疲れ果てて「もう富士山へは行かない」なんて思いましたが、時が過ぎてあの頃の辛さはどこかへ。この動画を見てもう一度登ってみたくなりました。また体を鍛えなおして登ってみようと思います。この動画に巡り合えて刺激をもらいました。ありがとうございます。

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  ปีที่แล้ว +1

      嬉しいです😊ありがとうございます!!
      その時は辛くてもう二度と、、、っと思っても、時間が経つとやっぱりもう一回!っとなる時ありますよね☺️応援しています!!

  • @COCO-rn1yr
    @COCO-rn1yr ปีที่แล้ว +2

    お疲れさまでした👏
    私もその一週間前に日帰りで御殿場ルート🗻制覇しました。
    ほとんど立ち寄った場所が映像に出てたので楽しく思い出しました🎶
    ありがとうございました。

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      そうでしたか!!他のルートも制覇したいな〜っと思っています😊

  • @lapin312
    @lapin312 ปีที่แล้ว +1

    富士山登頂おめでとうございます!日曜日でもそこまで混んでないんですね。動画参考にしながらシーズン中に登りたいと思います
    😊

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      天気が良くて良かったです☺️
      頑張ってください✊✊✊

  • @wakabaDX
    @wakabaDX ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様でした!
    御殿場ルートだけは避けてきたのですが参考になりました!!共に頑張りましょう!

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      逆に御殿場ルートでしか登ったことがなく、、チャレンジしたいです!

  • @user-lt5gy1ey7y
    @user-lt5gy1ey7y 10 หลายเดือนก่อน

    来週このルートで登るので参考になりました!

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます😊
      お気をつけて楽しんできてください!!

  • @user-jw2ev3eu7p
    @user-jw2ev3eu7p 11 หลายเดือนก่อน +1

    20年以上前に中学校の林間学校の下山で歩きました。懐かしい!皆夢中になって走って降りたのを思い出した😂❤
    今は、安全性を重視?され中学校での富士登山が無くなってしまいましたが…。

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊
      中学校で、富士登山するのですね!!すごい体力!!

  • @user-wt6zl2si2m
    @user-wt6zl2si2m ปีที่แล้ว +6

    数千年に渡って人が大砂走りを砂と共に降りて来て、上の砂がどんどん下に落ちて来て地形変わっているのではないかと変な心配をしている😂

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  ปีที่แล้ว

      発想最高です!!笑
      1人が通るだけで、かなりの量降りてきてますよね、、😂

  • @kenjima9497
    @kenjima9497 ปีที่แล้ว +1

    おつかれさんです
    7/20に同じ御殿場コースを登りました 剣ヶ峰の写真渋滞は笑
    登録済み 今後も楽しませてください

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      そうだったんですね!渋滞しますよね笑
      嬉しいです🧡今後もよろしくお願いします😊

  • @susumua2924
    @susumua2924 11 หลายเดือนก่อน

    はじめまして!初心者(山登り経験無し)ですと御殿場ルートは厳しいでしょうか?

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊
      日帰りで登るなら体力が必要かもしれません!泊まりで行くことをお勧めします!ですが、登山道は険しいところはなく、ひたすら坂道なので、大丈夫だと思います🙆‍♀️
      常に直射日光を浴びるのでほんとに暑いです😵暑さ対策が必須です!!

    • @susumua2924
      @susumua2924 11 หลายเดือนก่อน

      @@user-oh2bw6rm1u ありがとうございます!!下準備をしっかりして望みたいと思います!!

  • @darty84
    @darty84 11 หลายเดือนก่อน

    自家用車で五合目まで行こうと思っているのですが、駐車場はありますか? 家族と一緒に初めて富士山に登りたいと思っています。

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  11 หลายเดือนก่อน

      御殿場ルートなら自家用車で行けると思います!他のルートで登るとなると、マイカー帰省があるためバスで行かなくてはいけないです🚌吉田口は電気自動車なら5合目までいけそうです!
      ご家族で楽しんできてください😊

    • @darty84
      @darty84 11 หลายเดือนก่อน

      @@user-oh2bw6rm1u ありがとうございます

  • @user-sj5dd3iz4w
    @user-sj5dd3iz4w ปีที่แล้ว +2

    御殿場ルートだけは未踏峰ですが、動画観てますます御殿場ルートはやめようと思いました 笑

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  ปีที่แล้ว +1

      えーほんとですか😂私は御殿場ルートしか登ったことがないです笑
      おすすめのルート教えてほしいです!

    • @user-sj5dd3iz4w
      @user-sj5dd3iz4w ปีที่แล้ว +1

      須走イチ推し!
      上り下り違うし最初は樹林帯。で涼しい。
      バス出るとこも道の駅すばしりでいろいろ便利。
      下りも砂走で早いです。
      吉田ルートは論外(笑)
      富士宮は直登で早いんですが上り下り一緒なのでゴタつくんですよね😅

  • @swagpanda5
    @swagpanda5 11 หลายเดือนก่อน +1

    山登りが好きな韓国人です。2023年7月に富士山富士宮ルートで登る予定ですが、登山時の高山病克服はどうされたのかアドバイスをお願いします。 ちなみに日本語ができなくて翻訳機を使いました 🥺🥹)

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊高山病はあまりなったことがないのですが…!小まめに休憩を取るようにしてます🍵あと、一応ロキソニンは持って行きました!
      日本語ですみません💦富士山楽しんできてください⛰

    • @swagpanda5
      @swagpanda5 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-oh2bw6rm1u 親切な説明ありがとうございます ^0^

  • @smimi6831
    @smimi6831 8 หลายเดือนก่อน +1

    Tシャツハーパンでレギンスも無し?!

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  8 หลายเดือนก่อน

      長袖、防寒具、レイン等持ってます!
      暑がりで、登ってる間に着れなくて💦もちろん必要な場面では着ます〜🙆‍♀️

  • @poipoi3693
    @poipoi3693 ปีที่แล้ว +2

    こんなに歩いて6合目なの!?

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  ปีที่แล้ว

      そうなんです😂6合目を勘違いしててもう過ぎていると思い込んでいたのでダメージでした😇

  • @jeotaka2523
    @jeotaka2523 ปีที่แล้ว +1

    たいへんそう

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  ปีที่แล้ว +1

      大変でした😂その分、景色は最高でした!!

  • @bailout68000
    @bailout68000 10 หลายเดือนก่อน

    スタートが実質的には2合目くらいっていうからこのコースの日帰りはしんどいよね

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  10 หลายเดือนก่อน

      そうなんですか!?
      のぼりが長くてしんどかったです😂

  • @user-od3jp4rf7z
    @user-od3jp4rf7z 9 หลายเดือนก่อน

    てっきり、コメント欄で燃えているのかと思いきや全然そんなことないですね。
    ザックの中身は知りませんが夏でも0℃近くなることもある山にしては軽装に見えました。肌の露出が多いので転んだ際に余計な傷が付くかもしれませんし、そもそも約3700mを日帰りで登るのは高山病のリスクが高い。実際、頭痛腹痛で他の方に薬をもらっていて、標高差を軽視しているように感じました。
    かなりの健脚者であることは分かりますが、見ていて心配な動画でした。

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      心配していただき、ありがとうございます🙇‍♀️ニュース等でも軽装登山の危険性が話題になっていますよね…
      ダウン、フリース、雨具上下、簡易テント、食料、水、ファーストエイドキット、ライト、簡易トイレなどもしもに備えた装備で登っています!
      ですが、今までにも登ったことがあったため油断していた部分があったかもしれないです💦
      これからも安全に登山できるよう、気を引き締めたいと思います!

  • @user-uy6uh5ol9t
    @user-uy6uh5ol9t 4 หลายเดือนก่อน

    富士山は五つのルートだよ。

    • @user-oh2bw6rm1u
      @user-oh2bw6rm1u  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      そうなんですね💦ありがとうございます!