ความคิดเห็น •

  • @MM-ct4zf
    @MM-ct4zf 2 ปีที่แล้ว +5

    昔の快速は停車駅が特急並み。
    北千住-春日部間がノンストップで気持ち良かったです!
    確か1時間に一本で、車両も独自だから特別感があり、子供の頃たまたま乗れた時は興奮しましたね〜✨
    復活しないかな…💦

  • @apple-koutsuu-CH
    @apple-koutsuu-CH ปีที่แล้ว +1

    利用者がエグいほど多いですね〜

  • @椎田直人
    @椎田直人 2 ปีที่แล้ว +3

    東武北千住駅確かに複雑ですね。160万人の利用で世界第6位もすごいです。東武線内は基本日比谷線は各停、半蔵門線は田園都市線と同じ東武線内も急行で運転するのでわかりやすいです。

  • @matsukaze1001
    @matsukaze1001 ปีที่แล้ว

    見たところ浅草ー北千住間の普通は4両と6両があるみたいですね。

  • @5009282
    @5009282 2 ปีที่แล้ว +8

    うちの父親(昭和21年生まれ)が通勤していたころ、まだ北千住駅が立て替えられる前は、1階ホームに伊勢崎線上り電車と日比谷線が混在していたみたいで、「人が押されてしょっちゅう線路に人が落ちてた」と言っていましたね。
    それが嫌だったからなのか、うちの父親は毎朝早くおきて、春日部駅から直通電車で座って人形町まで通勤していたみたいです。

  • @dadao7543
    @dadao7543 2 ปีที่แล้ว +14

    東武にとっては昔から重要なターミナルだったけど、JR常磐線は最近まで特別快速も通過していたんですよね・・・。以前はあくまで乗り換え駅で、駅の外に出る人はほとんどいなかったけど、東京電機大学のキャンパスができてからは、駅周辺の飲食店も充実してきましたね。🤤

  • @山田次郎-j2c
    @山田次郎-j2c 2 ปีที่แล้ว +30

    特急が浅草方面にしか停車せず、春日部方面へは漏れなく通過していた頃の時代が懐かしいな
    あの頃は半蔵門線が繋がるなんて思ってもみなかったし、快速が残ってたし、浅草駅の地位がまだ高かったからなぁ

    • @adgmgd4334mj
      @adgmgd4334mj 2 ปีที่แล้ว +6

      今は日中普通列車は北千住行きしか来ない・・・

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 2 ปีที่แล้ว +2

      北千住駅は1996年の重層化まで、2面4線+切り欠き式の予備ホーム2線で乗降客を捌いていましたが、特急・急行(当時)の専用ホームはなく、浅草駅を出ると、一番近い停車駅は急行でも春日部駅で、特急にいたっては下今市駅まで通過していました。特急料金も遠距離利用を前提とした均一料金、それも目玉が飛び出るほどの高額でした。
      今では急行料金も廃止(実際には午後割・夜割特急料金へ統合)され、別料金を徴収する優等列車はすべて特急になっています。

  • @いみのなりせ
    @いみのなりせ 2 ปีที่แล้ว +14

    本線より地下鉄直通のほうが主要になっているのは珍しいですね

  • @somo3
    @somo3 2 ปีที่แล้ว +6

    北千住駅は2面4線しか無かった頃は朝のラッシュが相応に地獄で準急から降りてきた人が
    対面の日比谷線ホームに押しかけていつも混雑していて始発じゃなくて乗り入れてきた電車に人が乗れないとか日常茶飯事だった
    そして数年にも及ぶ大改造工事で日比谷線ホームを高架化して増設したんだけど階段を上がる手間が増えただけで根本の改善にはならなかったのよね
    北千住駅が本格的にスカスカになるのは半蔵門線乗り入れ開始からなんだけどその頃から北千住駅で乗り換えする人が少なくなり
    半蔵門線も10両という本線では長い編成で来てたから激混みという言葉からは縁が無くなったと言える

  • @kIKu8150
    @kIKu8150 2 ปีที่แล้ว +6

    15年前までは下り線の北千住始発が10本以上くらいありましたが。
    今では数本しかないですね。
    早朝は日比谷線直通の70000系が始発の1番列車として1階ホーム2番線から発車します。

  • @野口渡
    @野口渡 2 ปีที่แล้ว +5

    北千住発の浅草行普通は半蔵門線直通の急行と特急の待ちあわせしています。

  • @by3422
    @by3422 ปีที่แล้ว

    北千住 世界6位でもJRは特急一本も停車がないと言う 昔は一部ひたち停車してたけど 東武などは一大ターミナルとして進化遂げてきた歴史に対してJRはその逆で一大ターミナルからただのターミナルに格下げされた歴史ですな。日比谷線が地上ホームの頃は伊勢崎線上り下り待避専用ホームがあり 優等に抜かれる普通や準急は抜かれた後は待避ホームから本線ホームに入り再び停車すると言う 同じ駅に二度も停車する世にも珍しい光景が見れたりしましたな。

  • @パンチョ特盛
    @パンチョ特盛 2 ปีที่แล้ว +2

    今の北千住も凄いが昔の北千住駅は切り欠きホームが有ってもっとカオスだった。

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 ปีที่แล้ว +15

    こんなに巨大化する前の北千住も降車専用ホームがあったり、日比谷線の乗り継ぎが殺伐とする位に相当カオスだったので、調べてもらいたい

    • @米田昌昭
      @米田昌昭 2 ปีที่แล้ว +8

      昔の記憶にたよってコメントします。
      今は上:日比谷線ホーム
      下:東武線ホーム
      ····ですが、上が出来る前は、下だけで全部をさばいてました。
      2面4線、外側が東武線、内側が日比谷線。
      そしてカオスだとコメントあったのは東武線ホームの浅草寄りに、もう一つ細いホームがあったこと。
      京急蒲田駅と同じ構造と言えばわかるかな?
      下り線(■がホーム)
      ←日比谷線━←
       ■■■■★■■■
       ■■■■ ━B━
      ←━A━東武線━←━浅草
      Bは両側でAとつながってます。
      で、各駅停車がBに到着(降車専用)
      続けて優等列車がAに到着・発車
      各駅停車がAに移動して乗車扱いして発車
      ····という、すさまじいやり方で追い抜きをしました。
      さらに★に跨線橋があったためにBからAに行くためには
      B→階段上る→★→階段下る→A
      ····というのが必要だったと記憶してます。
      上り浅草方面行きも同じ構造だったと思います(上りはよく覚えてません)
      長文失礼しました。

    • @weekendmen
      @weekendmen 2 ปีที่แล้ว +7

      地上ホーム時代の朝のラッシュ時間帯の日比谷線ホームは次発、次々発、次々々発待ちの利用客が3列でホーム幅目一杯に並んでいて、都心方面行が到着する度にギュウギュウ詰めになって発車して行きました。
      この光景を初めて見た時の衝撃は今でも忘れられません。

    • @conspiracy_shine
      @conspiracy_shine ปีที่แล้ว

      @@米田昌昭 記憶に頼らずともネットに写真付きで記録残ってるで

  • @西本貴之-o5m
    @西本貴之-o5m 2 ปีที่แล้ว +17

    区間準急久喜→普通竹ノ塚→普通北千住と都落ち感半端ないが、運転区間はむしろ都寄りのみに。
    乗換えバリアフリーの観点からも、普通竹ノ塚は高架化工事後復活してほしいです。

  • @来音1OT
    @来音1OT 2 ปีที่แล้ว +10

    たしかつくばエクスプレス以外の3社が改札内で繋がってる特殊な造りの駅

    • @だれのチャンネル
      @だれのチャンネル 2 ปีที่แล้ว +5

      日比谷線・東武線⇔千代田線⇔常磐快速線と繋がってますね
      ただ常磐快速線〜日比谷線・東武線の場合は改札外乗り換えの方が便利です

  • @英之森本
    @英之森本 2 ปีที่แล้ว +1

    地元駅です、あまり東武スカイツリーラインは使わないけど、いつの間にか浅草発北千住行きが多くなったみたいだな。

  • @怪盗キッド甲斐亨
    @怪盗キッド甲斐亨 2 ปีที่แล้ว +7

    速やかに引き上げている間に特急列車接近放送。

  • @kIKu8150
    @kIKu8150 2 ปีที่แล้ว +2

    土日のみ地下鉄半蔵門線直通の準急が1本だけ3番線に停車します。

  • @浅草公園町会
    @浅草公園町会 2 ปีที่แล้ว +13

    去年のダイヤ改正前の普通列車の北限は東武動物公園だっけ?
    館林行きは北千住始発だった気がする

    • @adgmgd4334mj
      @adgmgd4334mj 2 ปีที่แล้ว +1

      南栗橋行きじゃない?浅草発

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v 2 ปีที่แล้ว +7

    初めて特急を見たときはあれあれとホームの前に行ってしまったと思いましたが、直ぐにホームの前にもホームがあるんだと悟りました。

    • @熊澤典子-h2v
      @熊澤典子-h2v 2 ปีที่แล้ว +2

      妹が西新井に今は住んでいるので、妹の所に行く時は北千住で何回も乗り換えた事があるわ。

  • @だれのチャンネル
    @だれのチャンネル 2 ปีที่แล้ว +9

    コロナ前までは日中に浅草発竹ノ塚行きもあったんですけどね...

    • @名前がきまらなーい500人目標
      @名前がきまらなーい500人目標 2 ปีที่แล้ว +3

      今の竹ノ塚は踏み切りなくなるかもよ

    • @nyaonao1025
      @nyaonao1025 2 ปีที่แล้ว +2

      北千住止まりが不便で仕方なかった!

    • @だれのチャンネル
      @だれのチャンネル 2 ปีที่แล้ว +2

      @@名前がきまらなーい500人目標 高架化工事してるのはだいぶ前から知ってますが日比谷線の車両基地どうなるんですかね

    • @名前がきまらなーい500人目標
      @名前がきまらなーい500人目標 2 ปีที่แล้ว +2

      @@だれのチャンネル あー最悪撤去?wwwww竹ノ塚の始発、とかがなかったら

  • @nyaonao1025
    @nyaonao1025 2 ปีที่แล้ว +8

    昔は全部1階で捌いてたみたいね

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 2 ปีที่แล้ว +1

      これは北千住駅に特急や急行(現在はどちらも特急)が停車できなかった最大の原因でもあり、重層化はこの不便さを解消するため絶対必要なことでもありました。
      北千住駅の重層化が完成してからは特急の性格も一変し、遠距離専門だった特急は定期券での乗車を解禁し(急行も同様)、また北千住駅から栃木方面・新桐生方面への利用が可能となりました。やがて午後割・夜割特急料金が設定され、急行料金がその午後割・夜割特急料金へ統合された結果、別料金を徴収する優等列車はすべて特急になっています。

  • @430518
    @430518 2 ปีที่แล้ว +3

    難しいとは思うのですが、北千住~浅草間の複々線化を、密かに待ち望んでいます。
    それと、早く住吉~豊洲間を開通させて、有楽町線&東上線との繋がりを期待してる日々です。
    東西線の東陽町駅駅で混雑緩和を願っています。m(__)m

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 2 ปีที่แล้ว +1

      浅草駅まで複々線化する際に前提条件になるのは、浅草駅自体を地下駅にすることです。それも東京メトロ銀座線の駅よりも下に造る必要があるだけでなく、さらに西側のつくばエクスプレス線とも干渉しないようにする必要もあります。

  • @森本あ-u1x
    @森本あ-u1x 2 ปีที่แล้ว +7

    昔は、すべて1階ホームで、3番線→春日部方面(特急及び急行はすべて通過)、4番線→春日部方面(日比谷線からの直通電車)、5番線→中目黒方面(東武線からの直通及び当駅始発)6番線→浅草方面、7番線及び8番線が予備ホームとして浅草方にありました。1・2番線は当時常磐線だったような?

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 2 ปีที่แล้ว

      1〜2番線は常磐線快速でした。常磐線快速が現在のように3番線まで広がったのは、現・東武スカイツリーラインの駅が重層化されたあとのことです。
      東武の駅は重層化したときに1階ホームの番線が3〜6番線から1〜4番線へ振り直され、予備ホームの撤去、下り特急専用ホームの追加が行われました。日比谷線関連がすべて2面3線の3階ホームへ移設されたことで、1階ホームは発着線に余裕ができ、特急(当時は急行も有料優等種別でした)が停車するようになりましたが、それまで高嶺の花だった東武の特急は性格が一変し、敷居が低くなっていきました。
      今では、急行は一般列車の種別です。

  • @user-onioni10onioni09
    @user-onioni10onioni09 2 ปีที่แล้ว +5

    東武の車両、昭和ぽくていいな

  • @keihin-saitama-norimono
    @keihin-saitama-norimono 2 ปีที่แล้ว +6

    この動画を見ると分かりますが、日中時間帯は東武スカイツリー線の普通列車は浅草発北千住行がほとんどなんですね。

  • @山田幹彦-o5y
    @山田幹彦-o5y 2 ปีที่แล้ว +5

    北千住駅は、土地が狭いので仕方ないのですが?
    通常特急専用ホームは、一般車両ホームと並列して設置してると思うのでのですが?
    北千住の特急専用ホームは、端っこにあるのでなかなかカオスだと思いますね。

  • @名前がきまらなーい500人目標
    @名前がきまらなーい500人目標 2 ปีที่แล้ว +7

    地元wwwww

  • @杉本諭-j7f
    @杉本諭-j7f 2 ปีที่แล้ว +1

    北千住?東武特急スペーシアは停車する?

    • @panamabou
      @panamabou 2 ปีที่แล้ว +10

      貴方が動画観ていないことは理解しました(3:57 5:43)