ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
動物の本能でショッキングな映像の為、苦手な方はご視聴をお控えください。孵化直後の子を見て、2日目に見た体の小さな子は1日目に生まれた子だったのかと解りました。ご飯をあげてはいるのですが”そのう”がもっと膨らんでもいいはずが、ほとんど膨れていなく、1日目に生まれた子は最初の子で、上手くご飯をあげれていなかったのか?1日目の時点で疑問点が色々あったのですが私がお世話できないほどの小ささと、親がお世話する機会を奪う事もおかしいかな・・・と保護はしませんでした。あとの2人には絶対に大きくなってもらいたいです。実は、3番目の子が生まれた後、様子を撮影し見てみると、問題点がいくつも確実にあると1番目の子の死で確信し、生まれたての子たち2人を保護しました。キンカチョウは子育てが上手でないという情報もあり、注意はしていましたが、もう、一人目の様な子を出してくないので、少ない知識と、調べに調べて人工飼育を決断しました。どうなるか解らないのでとりあえず目の前の事を頑張るのみです。
ママさんなら大丈夫。だってウチらが居るから。
ライブ配信で産まれました子残念でしたね😭😢飼い主が育てるのが難しかったらブリーダーか誰かに頼めば引き受けてくれるかもしれません!
ママさん、みんなで乗り越えましょう‼️
残念でしたね😭なかなか、子育ては難しい。あとの2羽が、すくすく育ちますように。母ちゃん、頑張って✊😃✊
🌸🌸こんにちは、ママさん辛いですね…でも雛ちゃん達の為にも頑張って下さい。応援していますよ。🌸😊💐
しかと拝見しました…。見守り続けてこられた母ちゃんさんがいちばん切ない思いをされたことでしょう。動画を拝見しているこちらも、なんとも言葉にしづらい気持ちです。人工飼育に切り替えるとのこと、どうかお疲れが出ませんように…。貴重な記録をありがとうございました。
親鳥はこの子は育たないと察知したらご飯もあげません。それが自然の摂理。動物は子育てするのに人間のように育児書をみたり、親から教えてもらう訳でもなく、本能で子育てしますから、いつ見ても感動しますね。
命の尊さ…最終まで視聴させて頂きました。生と死を受けとめて、視聴する側も成長したいと感じました。報告して下さり、ありがとうございます。かあちゃん、応援しています。
言葉が出ないですね。。。本能って教わってないのに懸命に子育てや夫婦で協力し合ってとても素晴らしい事だけど、育たない子の見切りが残りの子たちの為にだろうけど、切ないですね
スプーンに乗るくらいの小ささ🥺残念だったですね😭こればっかりは誰も予測出来ないと😔後の2羽がスクスクと育ちますように…🙏人口飼育に切り替えるとか😊奮闘記楽しみにしています🤗💞
動画、最後まで拝見しました。一羽目に生まれた子が亡くなってしまい残念で仕方がありません。残った2羽は無事に大きく育ってくれる事を祈っています🌠🍀😢。
言葉にならなくて、思わず涙がこぼれました。本能とはこういうことなのかと胸に深く突き刺されました。こういうことでお礼を言うことは間違っているとは思いますが、改めて命の尊さを認識させて頂き、この動画を配信して下さったママさんにありがとうございますと言いたいです。
ママさん、ロミジュリちゃん本当に頑張りました。雛ちゃんも最後まで一生懸命頑張ったと思います。初めての子育て、大変だったと思います。ママさんのお気持ちお察しします。😢残りの子たち、元気に育ちますように願ってます!!
わたしは人が保護し育てたほうが良いと飼育したことがあります。注射器みたいなので温めた餌を口に入れてあげてました。すごい鳴き声です。雛は7羽おり最後の雛に餌をやり終える頃最初の一羽が鳴き出します。永遠の餌やりとなってしまいました。
命を授かることの喜び、そこからの厳しい日々… 今回しっかり見せてもらいました。人間とは違う形の愛情と本能を目の前で見ている母ちゃんの心情を思うと💦💦ロミジュリファミリーに幸あれ💕
おこんばんわ〜悲しいけど、仕方のないことなんですよね〜😭 自然の摂理ですから…。あとの2羽はまだまだ生まれたてだし、豆粒ほどの大きさだから、人工飼育は大変でしょうね〜🥺さし餌は注射器の小さいの買わなきゃですね…。保温も大変そうだし…。そうだ❣️ ガチャガチャのカプセルに空気穴開けて、メイク用のコットンを内側に貼って入れてあげれば、母ちゃんの服のお腹辺りにさし餌の時以外はずっと入れておくっていうのはどうでしょうね…。機械で保温するより安心な気がします🐣 動きがかなり制限されますが…。
自然界では当たり前の事だけど目の前にすると助けたくなるのはこれもまた人間の本能ですね😊人工飼育頑張ってください!私もインコの雛が病気でさし餌を2ヵ月以上やってました。キンカチョウに使えるかわかりませんが、病院で使っている「ラウディブッシュ フォーミュラAA」をあげてました。もしキンカチョウでも大丈夫なら病院で使用してたものだし間違いないと思います‼️参考までに…⭐️
こんばんは。自然界は厳しいとわかっていてもやっぱり悲しいですね…。😥とても小さな人工保育、かなり大変だと思いますが頑張ってください!色々な方にもう教えて頂いているかも知れませんが、私が知っている数少ない情報では、「つまようじのような細い棒の先をスプーン状にして餌を口へ入れてあげる」「必ずカルシウムは餌に混ぜる(脚の弱い子にならないよう)」です。(偉そうな事書いてすみません💦)
自然の世界は厳しいですね😢わかってはいるけど、死に向き合うのは辛いですよね😭残った2人が無事に育つ事を祈ります🙏
私も過去、親のない子をそだてた事もありましたが、思うのは人間のサイズでは育てるのにも限界がある…でした。助けたいと思っても、あの口に入る大きさの物を探しても見つけ出せない。見つけたとしても先が尖っていたりして逆に怪我を負わせてしまったり…悲しいですがある程度までは親が頑張って貰うしかないんですよね…。親が見放す子はそれだけの理由があると言うこと…。判っているけど…どうにかしたいと思ってしまいますよね…。親だって見捨てたくて見捨てた訳じゃない。どうにもならない命だってある。納得するしかないです…。いつかまた元気に会える様に祈ってます!
とても悲しいですね😢ロミちゃんもジュリちゃんも初めての経験で必死に頑張ってる様子に見えます。。一羽目の雛ちゃんはとてもショックですがママさんあまり気を落とさないで下さいね。次にまた産まれてくる時は元気に産まれます様に(*´-`)
3羽目が産まれて嬉しいこともあったのですが・・残念でしたね・色々考える動画です。産まれてくること自体が既に奇跡、そして雛から大人へ成長していくのも(もちろん人間も他の動物も)全てが奇跡。亡くなった子の事をちゃんと考え後の子を母ちゃんが育てる、これもその子が居て、そして母ちゃんがちゃんと見ている人だから気付て2羽が成長できるのかもしれません。命だから失敗はしたくないけれど、初めての孵化で母ちゃんが気づけたことがあると思います。反面、野性で考えると親が諦めるのは他の子を育てていく切ない手段だから仕方の無いことなのでしょうね・・。ホントに切ないですが・・キンカチョウの孵化を経験された方いらっしゃらないかな💦私はキンカチョウさんの知識も経験も無いので🙏💦見守り応援(しか出来ない・・💦)しています!!
🌸🌸こんにちは、ママさん辛いですね😥どうか2番目の雛ちゃんと3番目の雛ちゃんが無事に育ってくれますように。💖🌸😊💐🌸
キンカチョウ(英名:ゼブラフィンチ)は、ワーホリ時代に南部地方のクィーンズランド州(オーストラリア)で、ファームの工場付近に約30〜50羽位の群でいましたよ。ペットショップではシロキンカが雌雄問わず1羽5ドルでした。(2002年当時、A$1=¥65)本来キンカチョウはジュウシマツに並ぶ子育ての上手い種で、ヨーロッパではアフリカ産のフィンチの仮母にキンカチョウを使うみたいです。日本で繁殖された個体(ナミキンカ・コダイキンカ・シロキンカ)は少しでも早く繁殖させる為にジュウシマツに卵を預けた結果…、本来の自育本能を失ったみたいです。仮母(ジュウシマツ)を使わず自育を望む繁殖を行ないたいのであれば、マダラキンカ(ヨーロッパ血統)がいいと言われました。一番目の雛は残念でしたが、他の雛達が成鳥なるのをいのります。
こんにちは。昨夜インスタのメッセージで知りました。とても、ショッキングでした…(T_T)自然界は、厳しいですね。(´;ω;`)他の2人が元気に育つ事を祈ります。
さすがに孵化して直ぐに引っ繰り返ったままの体勢になってしまったら死んでしまうよね。小学生の頃に、十姉妹やらセキセイインコやらいろいろな鳥を100羽以上飼っていて沢山の孵化する機会に恵まれましたが「引っ繰り返った雛」とか「下敷きになっている雛」は速攻で救助しました、柔らかい割り箸で。親鳥の作った巣の形状や巣の材料によって巣の床の状態が、固くても柔らかくても雛の体勢によっては死因の原因に結びついてしまうので。
本能でわかるのか、弱くて育たないコにはゴハンを食べさせないんですよね。ウチのインコも、そうでした。親の代わりに、ゴハンを食べさせようとしても食べてくれず、先生に相談したら、あまり小さい場合だと、親に代わって育てるのはかなり難しいと言われました。一度、我が家でこんな事がありました。育児拒否された赤ちゃんインコがいて、どうしようかと考えているいた時に、私の手からもゴハンは食べてくれていたのですが、育児拒否をした母親インコの姉妹も丁度子育て真っ最中だったのと、以前も姉妹の子どもたちを育てていた事を思い出し、その姉妹に赤ちゃんインコを託してみる事にしたのです。すると、私の予想通り、母親インコの姉妹が自分の子どもたちと同じように育ててくれました。べべちゃんのご冥福をお祈りいたします。
こんばんはライブ中継から間に合わず、そして今日まで配信動画がみれず、今動画を配信し私も今涙が止まりません。人間もですが、順風満帆な出産育児って、奇跡なんだなとしみじみ思いました。ママさん。悲しいこともありましたが、この二羽はこの子の分まで頑張って育ちますよ。うん。立派に羽ばたいて虹の橋を渡りますよ。ご冥福をお祈りします。そして、ママさんどうかお気持ちを落とさず、いや、今は思いっきりないてその悲しみを胸に抱いてあげてください。私も悲しいです。今日だけは、仕方ない運命だったこの動画で泣かせてください。こればかりはどうしようもないんですよね。いろんなことが重なってしまったと思います。前の動画コメにありましたが、大変なのはこれからです。ママさん、私はママさんの動画はどんな動画でも大好きです。この動画をみて、今いる我家の小鳥さんも色々あってのこの成長だったことを改めて振り返っています。振り替えることで命あるものの尊さ、生きとし生きる全ての者たちが愛おしいのだと感じることができました。どうか安らかにそして逞しく元気に赤ちゃんが育ちますようにお祈りいたします。ママさん、今日は眠れないかもしれないけれど少しでもお体を休めてくださいね。
我が家のセキセイインコの雛も弱って体が冷たくなってきたら面倒を見なかったです。保護して無事に大きくなりました。とても大変な子育てになるかと思いますが、小さな小さな命。無事に育ってくれますように🙏頑張ってください🐣
わたしも泣きました。埋葬の仕方がわたしと同じ。最後「生まれてきてうちに来てくれてありがとう」ってお別れしています。
残念でしたね…他の子達の成長を楽しみにしています
ママさん残念です…ツラいですよね。言葉が見つかりません。今いる雛ちゃんがすくすくと育ってくれることを祈っています☘️☘️☘️☘️☘️ママさん頑張ってください☘️☘️☘️☘️☘️
自然界の生き物は生きるためにしか生きな。生きる望みを見切ったら生きる望みを持てる子に作業を集中するんですよね。誰も悪くない。それが自然界なんだから。
キンカチョウは仮母必須の個体が多いんですかね…😣実際そんな風な歴史があったみたいですし…🤭仮母には十姉妹が良いらしいですね🤔
わーかわいい ちっちやい 感動です 😊 無事に 育って くれること 祈っています 🐣
明けましておめでとうございますm(__)m今年も宜しくお願いします🙇♀️⤵️可愛い❤️夫婦鳥ちゃん(*^^*)ヒナちゃん☆産まれたねぇおめでとう🎉お疲れさま(*^-^*)ゆっくり過ごして下さいm(__)m
キバちゃんだよ。キンカチョウは十姉妹ほど上手くないからなぁ...。十姉妹を仮の親にして育てさせる人も居るから。
うわっ涙が止まらない😭他の子が元気に育ちますように
自然下なら仕方ないけど飼育下なら人が育てられますよね(*^^*)毎年オオタカの繁殖から見てますがせっかく巣立った幼鳥たちが餓死しちゃうの見ると結構キツイ。真っ白なころから見てて巣だったあともずっと見てるから( *゚A゚)それこそが人が手出し出来ない自然の摂理ですね♪
一番目の雛ちゃん亡くなっちゃったんですね😢悲しいですけと、残った雛ちゃんの無事成長を見守って欲しいですね😢
悲しい事ですね。目の前で亡くなった子を見るのは辛かったですね。来年には、きっと大きな紫陽花の花が咲きます。他の雛たちが無事に成長出来ますように。
キンカチョウの生まれたてのヒナは人が育てることが出来ないらしいです(´;ω;`)うちの子は温めて孵化までするけど、孵化してから餌を与えることがなかったので、そのままでは死んでしまうので親から離して私が温度調節しながら餌を与えていましたが、ダメでした😢
本当に残念です・・・ヒナの死亡率は非常に高い上に初子育てだと更に高くなりますからね・・・防止策って程ではないのですが、ヒナを1羽巣から出してママさんが育てる事で親鳥も1羽に集中できて死亡率を下げる方法もあります。ただデメリットもありヒナ用の道具1式用意する必要性、ヒナを育てるうえでの知識と時間、愛情をかける時間、親鳥との信頼関係。どちらにしても覚悟はいります。
残念でしたね😢こればかりは仕方がないですよ残りの2羽ちゃんの生命力を信じて無事に育ってくれたら良いですね🎵😊応援しています。😆👍❤
何と…1羽目の子天国に😭悲しいね母ちゃん元気出してよ
卵が産まれてから成鳥するまでの期間というのは何があるか分かりませんね。だからこそ、今、自分が飼っているインコが無事に大人になり、元気でいることに感謝をせずにはいられません💡
こんにちは😥雛ちゃん,一羽目の赤ちゃん亡くなったんですね😭しょうがないことかも知れないけど、悲しいですね😭あとの雛ちゃん,ママさんが育てるんですよね👌ママさんも大変だけど、頑張って下さいね🤚
キンカチョウは、育児難しいですね、私は大きい鳥小屋を作りベニスズメ、カナリア、十姉妹と飼育してた時、キンカチョウとベニスズメは雛を孵してエサも親が与え大丈夫でしたが、抱卵中は神経質になっているので、大変ですが、残りの2羽の成長を祈ります。頑張って、🍀🍀🍀🍀🍀
とっても悲しいですね😢なんで?と考えても難しいと思います。その子の運命だったのでしょう。新米パパママが頑張っているのですから、今は他の子達の生命力を信じましょう😌命の尊さ🐣お知らせくださりありがとうございます🙇
自然界で複数の子を同時に産む動物は、全ての子が大人になるまで生きることは難しいですね、、、人工飼育でも難しいことはあると思いますが、最終的には本人の運命次第なのでできる範囲で手助けをがんばってください!
あら、最初の雛が亡くなってしまったんですね。どうしようもないとは言え、切ないです😭
キンカチョウも、エサは、文鳥と同じなので、粟玉を湯でふやかして、文鳥みたいな、スポイトみたいなペットショップで売ってるので、良いと思いますよ。寒さに気を付けてあげて下さい。🍀🍀🍀
悲しみを乗り越えて! 残りの輝く生命をロミジュリちゃん達は懸命に育てているんだな…
😔どうしたんでしょうね、、、鳥の専門医に教えて欲しいですね。人間には理解が難しいです。残りの子を保護したこと支持します。ママさん、気を落とさずに頑張ってくださいね。
悲しいと思った俺はまだ人間をやめてないなと実感した
うちも産まれた子供がミイラになっていた時ショックでした😭💔
こんばんは、元気の無い雛ちゃん心配してました。残念です😖💦😖💦お花に囲まれ埋葬され🙏今度産まれて来たら元気よく育ちます様に祈っています。ママさん雛を保護したのですね~苦渋の判断ですね。子育て頑張って下さいませ👊😆🎵
ママさん 人工飼育されるんですね。我が家の月次郎ももうあかんかなと思いましたが、なんとか乗り切りました。雛は保温が大切と思います.またさしえの餌もビタミンミネラルを加えて😕どうかどうか乗り切れますように🕊
頑張っていたのにロミオくんジュリエットちゃん😭鳥の世界は厳しい、、、
難しいですね・・・。切ないです・・。なんといってよいやら・・・。ご冥福をお祈りいたします。
残念だけど今は残ってる子たちに頑張ってもらおう。頑張って👍
一羽目の赤ちゃんには最初だったからなにをして良いのかわからなかったのかな?それも仕方ないよね。人間の世界みたいに何も教えて貰えないもの。一羽目の赤ちゃんは来年の6月まで天国へ行ってすくすくと育ってね。最近私のそらちゃんも行ってしまったから仲良くしてくれたら嬉しいです。後の2羽もしかしたらまた生まれるかもしれないけれど健康にのびのびと育ちますように
Did she starve the other baby?
ロミオとジュリエットは初産で頑張りました!人工飼育長期戦なのでかーちゃんさん自身も根を詰め過ぎずに頑張り過ぎないでくださいね。
こんばんは(^-^)私は、セキセイの雛を。育てました。セキセイは、ミルクみたいなのを。雛にあげ、白い液体?で満たされていました。育つにつれて、つぶつぶのエサが沢山。そんな感じでした。しかし、1羽だけ。親がエサをあげてないのをみつけ。アワを、すり鉢で潰して。スポイトであげて。様子を見ましたが。無理でした。母ちゃん!頑張ってみて!応援しています。
八戸市三浦です。ママさん👩😖ロミオさんジュリさん・乗り越えて下さい。😖二人の子供達様・すくすくと・ママさん👩😖
ずっと観てきたので悲しいです。人工保育頑張って下さい。キンカチョウにはどうか分かりませんが、ガブママさんに鳥の離乳食について相談してみては?
こんにちは(*^^*)命って2つ以上ほしいですね^^*小さい小鳥さんまた、ここに生まれてきてね(*^^*)みんなみんな待ってるよ(*^^*)ほんの少しだけでも会えて嬉しかった。
最初の子残念でしたね😭😢三番目の子も残念でした😫ここで言うのもなんですがうちの雛はいつも元気です!
Odd...usually parent finches feed their chicks equally! Pure negligence!
来年のアジサイは元気で綺麗な花が咲く事を祈ってます🎶自然界って本当に神秘的ですね(=^ェ^=)雛ちゃん可哀想だったけど次生まれて来る時は元気に生まれて来るよ✨✨
こういうのをもっとみたい
Ewww these are the ugliest little things ever
育たないと直感的に分かるのではないでしょうか?
親鳥は、口を大きく元気よく開けるモノに餌を与えます。それが我が子かどうか関係ありません。だから容易に托卵が成立します。自分が生んだ卵からふ化した雛であっても、口を開ける元気がないと、餌やりの対象と見做さなくなります。
そうでしたか。涙。
見ていて涙が止まりません
😢
たぶん親は、育たない子を食べると思います。ごく普通にあることだと思っています。
そうですよね💦自然界では普通にあることで、飼い鳥としてはビックリしてしまっても、動物さんですものね(;^ω^)
الله يرحمه وتسلم ايدك
ドンマイ
コメントありがとうございます♪
動物の本能でショッキングな映像の為、苦手な方はご視聴をお控えください。
孵化直後の子を見て、2日目に見た体の小さな子は1日目に生まれた子だったのかと解りました。
ご飯をあげてはいるのですが”そのう”がもっと膨らんでもいいはずが、ほとんど膨れていなく、1日目に生まれた子は最初の子で、上手くご飯をあげれていなかったのか?
1日目の時点で疑問点が色々あったのですが私がお世話できないほどの小ささと、親がお世話する機会を奪う事もおかしいかな・・・と保護はしませんでした。
あとの2人には絶対に大きくなってもらいたいです。
実は、3番目の子が生まれた後、様子を撮影し見てみると、問題点がいくつも確実にあると1番目の子の死で確信し、生まれたての子たち2人を保護しました。
キンカチョウは子育てが上手でないという情報もあり、注意はしていましたが、もう、一人目の様な子を出してくないので、少ない知識と、調べに調べて人工飼育を決断しました。
どうなるか解らないのでとりあえず目の前の事を頑張るのみです。
ママさんなら大丈夫。だってウチらが居るから。
ライブ配信で産まれました子残念でしたね😭😢飼い主が育てるのが難しかったらブリーダーか誰かに頼めば引き受けてくれるかもしれません!
ママさん、みんなで乗り越えましょう‼️
残念でしたね😭
なかなか、子育ては難しい。
あとの2羽が、すくすく育ちますように。
母ちゃん、頑張って✊😃✊
🌸🌸こんにちは、ママさん辛いですね…でも雛ちゃん達の為にも頑張って下さい。応援していますよ。🌸😊💐
しかと拝見しました…。
見守り続けてこられた母ちゃんさんがいちばん切ない思いをされたことでしょう。
動画を拝見しているこちらも、
なんとも言葉にしづらい気持ちです。
人工飼育に切り替えるとのこと、
どうかお疲れが出ませんように…。
貴重な記録をありがとうございました。
親鳥はこの子は育たないと察知したらご飯もあげません。それが自然の摂理。
動物は子育てするのに人間のように育児書をみたり、親から教えてもらう訳でもなく、本能で子育てしますから、いつ見ても感動しますね。
命の尊さ…
最終まで視聴させて頂きました。
生と死を受けとめて、視聴する側も成長したいと感じました。
報告して下さり、ありがとうございます。
かあちゃん、応援しています。
言葉が出ないですね。。。
本能って教わってないのに懸命に子育てや夫婦で協力し合ってとても素晴らしい事だけど、育たない子の見切りが残りの子たちの為にだろうけど、切ないですね
スプーンに乗るくらいの小ささ🥺
残念だったですね😭
こればっかりは誰も予測出来ないと😔
後の2羽がスクスクと育ちますように…🙏
人口飼育に切り替えるとか😊
奮闘記楽しみにしています🤗💞
動画、最後まで拝見しました。一羽目に生まれた子が亡くなってしまい残念で仕方がありません。残った2羽は無事に大きく育ってくれる事を祈っています🌠🍀😢。
言葉にならなくて、思わず涙がこぼれました。本能とはこういうことなのかと胸に深く突き刺されました。
こういうことでお礼を言うことは間違っているとは思いますが、改めて命の尊さを認識させて頂き、この動画を配信して下さったママさんにありがとうございますと言いたいです。
ママさん、ロミジュリちゃん本当に頑張りました。雛ちゃんも最後まで一生懸命頑張ったと思います。
初めての子育て、大変だったと思います。ママさんのお気持ちお察しします。😢
残りの子たち、元気に育ちますように願ってます!!
わたしは人が保護し育てたほうが良いと飼育したことがあります。注射器みたいなので温めた餌を口に入れてあげてました。すごい鳴き声です。雛は7羽おり最後の雛に餌をやり終える頃最初の一羽が鳴き出します。永遠の餌やりとなってしまいました。
命を授かることの喜び、そこからの厳しい日々… 今回しっかり見せてもらいました。人間とは違う形の愛情と本能を目の前で見ている母ちゃんの心情を思うと💦💦
ロミジュリファミリーに幸あれ💕
おこんばんわ〜
悲しいけど、仕方のないことなんですよね〜😭 自然の摂理ですから…。
あとの2羽はまだまだ生まれたてだし、豆粒ほどの大きさだから、人工飼育は大変でしょうね〜🥺
さし餌は注射器の小さいの買わなきゃですね…。保温も大変そうだし…。
そうだ❣️ ガチャガチャのカプセルに空気穴開けて、メイク用のコットンを内側に貼って入れてあげれば、母ちゃんの服のお腹辺りにさし餌の時以外はずっと入れておくっていうのはどうでしょうね…。
機械で保温するより安心な気がします🐣 動きがかなり制限されますが…。
自然界では当たり前の事だけど目の前にすると助けたくなるのはこれもまた人間の本能ですね😊人工飼育頑張ってください!私もインコの雛が病気でさし餌を2ヵ月以上やってました。
キンカチョウに使えるかわかりませんが、病院で使っている「ラウディブッシュ フォーミュラAA」をあげてました。もしキンカチョウでも大丈夫なら病院で使用してたものだし間違いないと思います‼️参考までに…⭐️
こんばんは。自然界は厳しいとわかっていてもやっぱり悲しいですね…。😥
とても小さな人工保育、かなり大変だと思いますが頑張ってください!
色々な方にもう教えて頂いているかも知れませんが、私が知っている数少ない情報では、「つまようじのような細い棒の先をスプーン状にして餌を口へ入れてあげる」「必ずカルシウムは餌に混ぜる(脚の弱い子にならないよう)」です。
(偉そうな事書いてすみません💦)
自然の世界は厳しいですね😢
わかってはいるけど、死に向き合うのは辛いですよね😭
残った2人が無事に育つ事を祈ります🙏
私も過去、親のない子をそだてた事もありましたが、思うのは人間のサイズでは育てるのにも限界がある…でした。
助けたいと思っても、あの口に入る大きさの物を探しても見つけ出せない。
見つけたとしても先が尖っていたりして逆に怪我を負わせてしまったり…
悲しいですがある程度までは親が頑張って貰うしかないんですよね…。
親が見放す子はそれだけの理由があると言うこと…。
判っているけど…どうにかしたいと思ってしまいますよね…。
親だって見捨てたくて見捨てた訳じゃない。
どうにもならない命だってある。
納得するしかないです…。
いつかまた元気に会える様に祈ってます!
とても悲しいですね😢
ロミちゃんもジュリちゃんも初めての経験で必死に頑張ってる様子に見えます。。一羽目の雛ちゃんはとてもショックですがママさんあまり気を落とさないで下さいね。次にまた産まれてくる時は元気に産まれます様に(*´-`)
3羽目が産まれて嬉しいこともあったのですが・・残念でしたね・色々考える動画です。
産まれてくること自体が既に奇跡、そして雛から大人へ成長していくのも(もちろん人間も他の動物も)全てが奇跡。
亡くなった子の事をちゃんと考え後の子を母ちゃんが育てる、これもその子が居て、そして母ちゃんがちゃんと見ている人だから気付て2羽が成長できるのかもしれません。
命だから失敗はしたくないけれど、初めての孵化で母ちゃんが気づけたことがあると思います。反面、野性で考えると親が諦めるのは他の子を育てていく切ない手段だから
仕方の無いことなのでしょうね・・。ホントに切ないですが・・
キンカチョウの孵化を経験された方いらっしゃらないかな💦私はキンカチョウさんの知識も経験も無いので🙏💦見守り応援(しか出来ない・・💦)しています!!
🌸🌸こんにちは、ママさん辛いですね😥どうか2番目の雛ちゃんと3番目の雛ちゃんが無事に育ってくれますように。💖🌸😊💐🌸
キンカチョウ(英名:ゼブラフィンチ)は、ワーホリ時代に南部地方のクィーンズランド州(オーストラリア)で、ファームの工場付近に約30〜50羽位の群でいましたよ。
ペットショップではシロキンカが雌雄問わず1羽5ドルでした。(2002年当時、A$1=¥65)
本来キンカチョウはジュウシマツに並ぶ子育ての上手い種で、ヨーロッパではアフリカ産のフィンチの仮母にキンカチョウを使うみたいです。
日本で繁殖された個体(ナミキンカ・コダイキンカ・シロキンカ)は少しでも早く繁殖させる為にジュウシマツに卵を預けた結果…、本来の自育本能を失ったみたいです。
仮母(ジュウシマツ)を使わず自育を望む繁殖を行ないたいのであれば、マダラキンカ(ヨーロッパ血統)がいいと言われました。
一番目の雛は残念でしたが、他の雛達が成鳥なるのをいのります。
こんにちは。昨夜インスタのメッセージで知りました。とても、ショッキングでした…(T_T)
自然界は、厳しいですね。(´;ω;`)
他の2人が元気に育つ事を祈ります。
さすがに孵化して直ぐに引っ繰り返ったままの体勢になってしまったら死んでしまうよね。
小学生の頃に、十姉妹やらセキセイインコやらいろいろな鳥を100羽以上飼っていて沢山の孵化する機会に恵まれましたが「引っ繰り返った雛」とか「下敷きになっている雛」は速攻で救助しました、柔らかい割り箸で。
親鳥の作った巣の形状や巣の材料によって巣の床の状態が、固くても柔らかくても雛の体勢によっては死因の原因に結びついてしまうので。
本能でわかるのか、弱くて育たないコにはゴハンを食べさせないんですよね。ウチのインコも、そうでした。親の代わりに、ゴハンを食べさせようとしても食べてくれず、先生に相談したら、あまり小さい場合だと、親に代わって育てるのはかなり難しいと言われました。
一度、我が家でこんな事がありました。
育児拒否された赤ちゃんインコがいて、どうしようかと考えているいた時に、私の手からもゴハンは食べてくれていたのですが、育児拒否をした母親インコの姉妹も丁度子育て真っ最中だったのと、以前も姉妹の子どもたちを育てていた事を思い出し、その姉妹に赤ちゃんインコを託してみる事にしたのです。すると、私の予想通り、母親インコの姉妹が自分の子どもたちと同じように育ててくれました。
べべちゃんのご冥福をお祈りいたします。
こんばんは
ライブ中継から間に合わず、そして今日まで配信動画がみれず、今動画を配信し私も今涙が止まりません。人間も
ですが、順風満帆な出産育児って、奇跡なんだなとしみじみ思いました。
ママさん。
悲しいこともありましたが、この二羽はこの子の分まで頑張って育ちますよ。
うん。立派に羽ばたいて虹の橋を渡りますよ。ご冥福をお祈りします。そして、ママさんどうかお気持ちを落とさず、いや、今は思いっきりないてその悲しみを胸に抱いてあげてください。
私も悲しいです。今日だけは、仕方ない運命だったこの動画で泣かせてください。
こればかりはどうしようもないんですよね。いろんなことが重なってしまったと思います。
前の動画コメにありましたが、大変なのはこれからです。
ママさん、私はママさんの動画はどんな動画でも大好きです。この動画をみて、今いる我家の小鳥さんも色々あってのこの成長だったことを改めて振り返っています。振り替えることで命あるものの尊さ、生きとし生きる全ての者たちが愛おしいのだと感じることができました。
どうか安らかに
そして逞しく元気に赤ちゃんが育ちますようにお祈りいたします。
ママさん、今日は眠れないかもしれないけれど少しでもお体を休めてくださいね。
我が家のセキセイインコの雛も弱って体が冷たくなってきたら面倒を見なかったです。保護して無事に大きくなりました。とても大変な子育てになるかと思いますが、小さな小さな命。無事に育ってくれますように🙏頑張ってください🐣
わたしも泣きました。埋葬の仕方がわたしと同じ。最後「生まれてきてうちに来てくれてありがとう」ってお別れしています。
残念でしたね…
他の子達の成長を楽しみにしています
ママさん残念です…ツラいですよね。
言葉が見つかりません。
今いる雛ちゃんがすくすくと
育ってくれることを祈っています
☘️☘️☘️☘️☘️
ママさん頑張ってください☘️☘️☘️☘️☘️
自然界の生き物は生きるためにしか生きな。
生きる望みを見切ったら生きる望みを持てる子に作業を集中するんですよね。
誰も悪くない。
それが自然界なんだから。
キンカチョウは仮母必須の個体が多いんですかね…😣
実際そんな風な歴史があったみたいですし…🤭
仮母には十姉妹が良いらしいですね🤔
わーかわいい ちっちやい 感動です 😊 無事に 育って くれること 祈っています 🐣
明けましておめでとうございますm(__)m今年も宜しくお願いします🙇♀️⤵️可愛い❤️夫婦鳥ちゃん(*^^*)ヒナちゃん☆産まれたねぇおめでとう🎉お疲れさま(*^-^*)ゆっくり過ごして下さいm(__)m
キバちゃんだよ。
キンカチョウは十姉妹ほど上手くないからなぁ...。十姉妹を仮の親にして育てさせる人も居るから。
うわっ涙が止まらない😭
他の子が元気に育ちますように
自然下なら仕方ないけど飼育下なら人が育てられますよね(*^^*)毎年オオタカの繁殖から見てますがせっかく巣立った幼鳥たちが餓死しちゃうの見ると結構キツイ。真っ白なころから見てて巣だったあともずっと見てるから( *゚A゚)それこそが人が手出し出来ない自然の摂理ですね♪
一番目の雛ちゃん亡くなっちゃったんですね😢
悲しいですけと、残った雛ちゃんの無事成長を見守って欲しいですね😢
悲しい事ですね。
目の前で亡くなった子を見るのは辛かったですね。
来年には、きっと大きな紫陽花の花が咲きます。
他の雛たちが無事に成長出来ますように。
キンカチョウの生まれたてのヒナは人が育てることが出来ないらしいです(´;ω;`)
うちの子は温めて孵化までするけど、孵化してから餌を与えることがなかったので、そのままでは死んでしまうので親から離して私が温度調節しながら餌を与えていましたが、ダメでした😢
本当に残念です・・・
ヒナの死亡率は非常に高い上に初子育てだと更に高くなりますからね・・・
防止策って程ではないのですが、ヒナを1羽巣から出してママさんが育てる事で親鳥も1羽に集中できて死亡率を下げる方法もあります。
ただデメリットもありヒナ用の道具1式用意する必要性、ヒナを育てるうえでの知識と時間、愛情をかける時間、親鳥との信頼関係。
どちらにしても覚悟はいります。
残念でしたね😢
こればかりは仕方がないですよ
残りの2羽ちゃんの生命力を信じて無事に育ってくれたら良いですね🎵😊
応援しています。😆👍❤
何と…1羽目の子天国に😭悲しいね母ちゃん元気出してよ
卵が産まれてから成鳥するまでの期間というのは何があるか分かりませんね。だからこそ、今、自分が飼っているインコが無事に大人になり、元気でいることに感謝をせずにはいられません💡
こんにちは😥雛ちゃん,一羽目の赤ちゃん亡くなったんですね😭しょうがないことかも知れないけど、悲しいですね😭あとの雛ちゃん,ママさんが育てるんですよね👌ママさんも大変だけど、頑張って下さいね🤚
キンカチョウは、育児難しいですね、私は大きい鳥小屋を作りベニスズメ、カナリア、十姉妹と飼育してた時、キンカチョウとベニスズメは雛を孵してエサも親が与え大丈夫でしたが、抱卵中は神経質になっているので、大変ですが、残りの2羽の成長を祈ります。頑張って、🍀🍀🍀🍀🍀
とっても悲しいですね😢
なんで?と考えても難しいと思います。その子の運命だったのでしょう。
新米パパママが頑張っているのですから、今は他の子達の生命力を信じましょう😌
命の尊さ🐣お知らせくださりありがとうございます🙇
自然界で複数の子を同時に産む動物は、全ての子が大人になるまで生きることは難しいですね、、、人工飼育でも難しいことはあると思いますが、最終的には本人の運命次第なのでできる範囲で手助けをがんばってください!
あら、最初の雛が亡くなってしまったんですね。どうしようもないとは言え、切ないです😭
キンカチョウも、エサは、文鳥と同じなので、粟玉を湯でふやかして、文鳥みたいな、スポイトみたいなペットショップで売ってるので、良いと思いますよ。寒さに気を付けてあげて下さい。🍀🍀🍀
悲しみを乗り越えて!
残りの輝く生命をロミジュリちゃん達は懸命に育てているんだな…
😔どうしたんでしょうね、、、
鳥の専門医に教えて欲しいですね。人間には理解が難しいです。
残りの子を保護したこと支持します。ママさん、気を落とさずに頑張ってくださいね。
悲しいと思った俺はまだ人間をやめてないなと実感した
うちも産まれた子供がミイラになっていた時ショックでした😭💔
こんばんは、元気の無い雛ちゃん心配してました。
残念です😖💦😖💦
お花に囲まれ埋葬され🙏
今度産まれて来たら元気よく育ちます様に祈っています。
ママさん雛を保護したのですね~
苦渋の判断ですね。
子育て頑張って下さいませ👊😆🎵
ママさん 人工飼育されるんですね。
我が家の月次郎ももうあかんかなと思いましたが、なんとか乗り切りました。雛は保温が大切と思います.またさしえの餌もビタミンミネラルを加えて😕どうかどうか乗り切れますように🕊
頑張っていたのにロミオくんジュリエットちゃん😭鳥の世界は厳しい、、、
難しいですね・・・。切ないです・・。なんといってよいやら・・・。ご冥福をお祈りいたします。
残念だけど今は残ってる子たちに頑張ってもらおう。頑張って👍
一羽目の赤ちゃんには最初だったからなにをして良いのかわからなかったのかな?それも仕方ないよね。人間の世界みたいに何も教えて貰えないもの。一羽目の赤ちゃんは来年の6月まで天国へ行ってすくすくと育ってね。最近私のそらちゃんも行ってしまったから仲良くしてくれたら嬉しいです。後の2羽もしかしたらまた生まれるかもしれないけれど健康にのびのびと育ちますように
Did she starve the other baby?
ロミオとジュリエットは初産で頑張りました!人工飼育長期戦なのでかーちゃんさん自身も根を詰め過ぎずに頑張り過ぎないでくださいね。
こんばんは(^-^)
私は、セキセイの雛を。
育てました。
セキセイは、ミルクみたいなのを。
雛にあげ、白い液体?で満たされていました。
育つにつれて、つぶつぶのエサが沢山。
そんな感じでした。
しかし、1羽だけ。
親がエサをあげてないのをみつけ。
アワを、すり鉢で潰して。
スポイトであげて。
様子を見ましたが。
無理でした。
母ちゃん!頑張ってみて!
応援しています。
八戸市三浦です。ママさん👩😖ロミオさんジュリさん・乗り越えて下さい。😖二人の子供達様・すくすくと・ママさん👩😖
ずっと観てきたので悲しいです。
人工保育頑張って下さい。
キンカチョウにはどうか分かりませんが、ガブママさんに鳥の離乳食について相談してみては?
こんにちは(*^^*)
命って2つ以上ほしいですね^^*
小さい小鳥さんまた、ここに生まれてきてね(*^^*)
みんなみんな待ってるよ(*^^*)
ほんの少しだけでも会えて嬉しかった。
最初の子残念でしたね😭😢三番目の子も残念でした😫ここで言うのもなんですがうちの雛はいつも元気です!
Odd...usually parent finches feed their chicks equally! Pure negligence!
来年のアジサイは元気で綺麗な花が咲く事を祈ってます🎶
自然界って本当に神秘的ですね(=^ェ^=)雛ちゃん可哀想だったけど次生まれて来る時は元気に生まれて来るよ✨✨
こういうのをもっとみたい
Ewww these are the ugliest little things ever
育たないと直感的に分かるのではないでしょうか?
親鳥は、口を大きく元気よく開けるモノに餌を与えます。それが我が子かどうか関係ありません。だから容易に托卵が成立します。自分が生んだ卵からふ化した雛であっても、口を開ける元気がないと、餌やりの対象と見做さなくなります。
そうでしたか。涙。
見ていて涙が止まりません
😢
たぶん親は、育たない子を食べると思います。ごく普通にあることだと思っています。
そうですよね💦自然界では普通にあることで、飼い鳥としてはビックリしてしまっても、動物さんですものね(;^ω^)
الله يرحمه وتسلم ايدك
ドンマイ
コメントありがとうございます♪