SUMMER TIME BLUES (原子力はもういらねぇ!)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 460

  • @ガタンゴトン-m4e
    @ガタンゴトン-m4e 2 ปีที่แล้ว +80

    今、この歌を流す勇気のある放送局は無いです。
    ヤバい国になりましたよ、この国は。

    • @易梅墨
      @易梅墨 9 หลายเดือนก่อน

      明るい「北朝鮮」
      これが現今のh日本国の哀れな実相w

  • @スノーボール-h9l
    @スノーボール-h9l 4 ปีที่แล้ว +109

    こんな歌を作れる人は現世界この世には存在しない!

    • @ymsr3432
      @ymsr3432 6 หลายเดือนก่อน

      根拠あるの?

  • @tanabotaturisan
    @tanabotaturisan 7 ปีที่แล้ว +119

    この曲のスポンサー有難うございますいつまでもこの曲が何時でも聞ける国でいるますように。

    • @易梅墨
      @易梅墨 3 ปีที่แล้ว +10

      東芝EMI・・・という落ちが付きましたw

  • @megumio.3902
    @megumio.3902 10 ปีที่แล้ว +139

    そうそう権力に消されないように、皆も声を大にしてこういう歌や、歌い手を守らなくちゃいけないよ。

  • @kiyoko3587
    @kiyoko3587 7 ปีที่แล้ว +94

    清志郎さん、あなたのyou tube見始めるといつも止まらなくて夜更かし。でも元気をいつももらってます。同時にさみしさも、

  • @松崎かおり-j8t
    @松崎かおり-j8t 4 ปีที่แล้ว +34

    忌野清志郎さんのこの曲を初めて聞いたのは、まだ小さい頃で、その風貌や装束からちょっとおっかない人のように感じていました。東芝EMIとの軋轢もありましたし。。。
    「このおじさん。なんかおかしい人?」と思っていたおじさんが、実はまともで。まともで。
    あまりに、あまりにまともで。と、何年もしてから大好きになりました。

  • @hananomati
    @hananomati 11 ปีที่แล้ว +304

    忌野は凄い
    何年も前に
    人が言えないことを
    訴えていた

    • @sarasate777
      @sarasate777 3 ปีที่แล้ว +40

      分かってる人は皆当時から訴えてたよ。
      でも、この人みたいな立場で堂々と言ってた人はいないね。
      「伝えたい事を歌にする」なんてこと言いながら、誰からも批判されなさそうな、当たり障りのない歌を歌う。
      偉そうな事ドヤ顔で言うなら、これ位やってから言えってんだ。

    • @易梅墨
      @易梅墨 3 ปีที่แล้ว +10

      @@sarasate777
      日本酷内の、酷い「同調」圧力を~何とかセント秋魔せんw

    • @易梅墨
      @易梅墨 3 ปีที่แล้ว +1

      @@sarasate777
      当時の日本国の雰囲気な空気では、表向き公言できなかった
      1F崩壊のおかげで、どんな鈍いバカでもこのシステムがヤバイって分かりましたね?

    • @易梅墨
      @易梅墨 2 ปีที่แล้ว +1

      @@sarasate777
      こんな直截な表現をしたら、芸能界から100%干される
      【RCサクセッション】って、初めっから変な表現法を駆使
      海外だと~【ローリング・ストーンズ】かな~?
      このノリに非常に近い
      まあ、いい意味での「不良」やなw
      なかなか、こういうオシャレ人生は慣行できないもんです。😀

    • @jyoudanya
      @jyoudanya 2 ปีที่แล้ว +5

      @@sarasate777
      内部事情に通暁してる人ほど、沈黙・緘黙・・・してました。

  • @oritea
    @oritea 13 ปีที่แล้ว +36

    こんな事態になってもこんな声を届けられるプロミュージシャンが今の日本には本当にいない。
    清志郎の天国でのため息が聞こえてくるようだ。

  • @田中昌宏-t3n
    @田中昌宏-t3n ปีที่แล้ว +14

    この人の歌は色褪せる事はない。かっこいいぜ!

  • @かまた百合子
    @かまた百合子 11 ปีที่แล้ว +46

    8月6日、8月9日、3月11日のブルース。
    あなたは天国だけど、あなたの歌は地上に残り、世界中に流れているよ。

  • @kunili4142
    @kunili4142 4 ปีที่แล้ว +46

    福島の事故が起きた時、色んなミュージシャンが一斉に「脱原発」に飛びついて曲を作ったり発言したりしたけど、ブームが過ぎたらほとんど言わなくなった。結局はその程度の信念。
    「みんながやってるからやる」「金になるからやる」「注目が集まるからやる」ってのは違うと思う。
    その点、忌野清志郎さんはちゃんと自分の考えをもっていた。こういう本物のミュージシャンがいなくなったのはとても悲しい。だからわたしは今でもこの曲を聞きに来る。

    • @易梅墨
      @易梅墨 7 หลายเดือนก่อน

      忌野清志郎さん58歳で消されたかな?
      ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%8C%E9%87%8E%E6%B8%85%E5%BF%97%E9%83%8E
      僕は彼は消されたと思ってますw

  • @NIJI1949HIDE
    @NIJI1949HIDE 12 ปีที่แล้ว +71

    こんなことになる前から・・・清志朗さんは凄いで人です。

  • @ナーナチーズ
    @ナーナチーズ 3 ปีที่แล้ว +21

    さっき福島原発の特集を見てたら32年?ぶりに聴きたくなった。
    そうそうそんな前に清志郎は歌っていた。
    清志郎がガンで亡くなったのを聞いたときはこの歌が頭をよぎり号泣した。

  • @hiro1101011
    @hiro1101011 13 ปีที่แล้ว +84

    清志郎はやっぱりスゴイ!
    ずっと前に、原発反対をストレートに歌っていたなんて。
    アルバム知ってたけど、聴いてなかったよ...
    俺を含めて、もっと多くの人が耳を傾けるべきだったんだろうな。

    • @易梅墨
      @易梅墨 2 ปีที่แล้ว +5

      😀 彼こそ、ロックンロールの「本道」を歩んでます

    • @易梅墨
      @易梅墨 2 ปีที่แล้ว +6

      彼は、ある種の「革命家」

  • @Carnabycat2024
    @Carnabycat2024 7 ปีที่แล้ว +38

    石坂敬一というかつて東芝EMIの伝説のディレクターがいた。
    RCの「COVERS」はこの曲が原因で親会社から「強く」発売を却下される。
    敬一氏は、東芝の4代目社長であり経団連会長であった石坂泰三の系譜にあり
    泰三氏の、レコード会社の立ち上げを命ぜられたのが、父の範一郎氏だった。
    親子共々優れたミュージックマンであり、日本の音楽シーンは、彼らの存在なしでは
    ありえなかった。
    で、RCサクセションや忌野清志郎に惚れこんでいた敬一氏だったが、そんな氏でも
    「COVERS」は発売できない、と清志郎に告げた。
    清志郎は敬一氏の人柄を知っていたものの、憤慨して、灰皿を投げつけてしまった。
    「COVERS」を、キティレコードで発売できるよう依頼したのは敬一氏だった。
    「東芝EMIだからこそ、このレコードを出す意味があるんじゃねえか。」
    「東芝EMIには、多くの人の生活、人生がかかっています。私の一存で覆すことはできません。」
    二人の意見は、平行線を辿るだけだった。

    • @易梅墨
      @易梅墨 9 หลายเดือนก่อน +2

      そういう裏話があったんですか~、だけど~この曲、東芝EMIから初版が出てるでしょ?
      俺が聴き及んだ話では東芝EMIの詳細なチェック無しに初版レコードが発売
      後から気が付いてすべて回収しましたって・・・聴きました
      噂に尾鰭が付いたって事かな?
      それでさ、結極、1Fは飛ぶ
      おれはサラリーマンどもの志とか信念の無さに絶望、あまりも酷い奴等の集合体

    • @UserGuevara
      @UserGuevara 9 หลายเดือนก่อน

      @@易梅墨
      発売禁止になり、新聞広告が出て「素晴らし過ぎる曲なので発売禁止になりました」という掲載。洒落てるよねEMIも。親会社東芝の圧力で発売禁止になったのにそんなイカした広告を打つなんて…清志郎とEMIの話し合いで出されたのかと思う。
      今では考えられない措置です。

    • @yonagogo3926
      @yonagogo3926 6 หลายเดือนก่อน

      @@易梅墨 東芝EMIからは出てませんよ。
      発売中止決定が割とギリギリだったので見本盤が出回っていたのは事実ですけど。

    • @易梅墨
      @易梅墨 6 หลายเดือนก่อน

      @@yonagogo3926 俺の友人がこのSP持ってたがあれは見本版、つまりβでしたか~😶

  • @user-ow6oi8ur5c
    @user-ow6oi8ur5c 3 ปีที่แล้ว +17

    タブーも気にせず切り込んでいく
    これぞロック
    食いぶちのために愛だの恋だの歌ってるボンクラ音楽屋とは素質が違う

  • @spiritualtraveleris3322
    @spiritualtraveleris3322 3 ปีที่แล้ว +105

    311から10年が経ちました。
    10年前から、今も、聞き続けています。
    この世界には、お金や権力をくだらないことにしか使えない人たちが存在することを、忘れないように・・・

    • @GG-yn8ws
      @GG-yn8ws 3 ปีที่แล้ว +6

      どうせなら「原発音頭」聴けよ

    • @spiritualtraveleris3322
      @spiritualtraveleris3322 3 ปีที่แล้ว +5

      それもたまに聞いてます。

    • @易梅墨
      @易梅墨 2 ปีที่แล้ว +2

      あなたが仰る通り
      もうね~病気です、人類が抱えた死病やな・・・

  • @kazehagino895
    @kazehagino895 11 ปีที่แล้ว +82

    知らなかった 凄い人格で凄い歌手、この様な大切な人を失ってしまい,どうでもよい
    芸人が世論を誘導している しかし 清志郎さんの歌と心は 最も良心的な人々に愛されて 力となり生き続けるでしょう、ありがとう。

  • @HK-in8bx
    @HK-in8bx 3 ปีที่แล้ว +43

    今でこそ猫も杓子も、某元首相でさえも「反原発」を主張するけど、この時代に、この歌を唄う勇気と先見性の、何と素晴らしいことか!

  • @kaguyataketori-kyoto
    @kaguyataketori-kyoto 10 ปีที่แล้ว +58

    私は反原発の若者です震災の時、原発が原因で親友であったお友達を亡くしたので、まさに清志郎さんの曲は反原発の人たちの共感できるそのままの気持ちを出している曲だったので、反原発活動でくじけそうになった時はこの曲を聴こうと思っています

    • @andy-fr4vv
      @andy-fr4vv 7 ปีที่แล้ว +1

      どうしたら原発に依存せずに生活が成り立つかを考えてみてはどうでしょうか?ただ反対するだけでなく自ら実行する事も大事です。夏場のエアコンの温度や冷蔵庫の温度に気を使ってますか?部屋の電気を不必要に付けてませんか?細かいですが、暖房便座を切ってカバーを掛けたり先ずは自らがエコに対する意識活動をして周囲にアピールする事も大事です。後は皆さんが便利に使う深夜営業のコンビニ。コンビニ1軒で、一般住宅約50軒分ものエネルギーを消費しているともいわれいます。深夜だけでも営業を止めれば、原発1基位は止められるかも知れません。

    • @リップヴァンウィンクル-i3r
      @リップヴァンウィンクル-i3r 6 ปีที่แล้ว +3

      1973 andy たしかに、そのとうりだと思います。私は原発に反対です。エコに対する意識活動を推進して行くことは大切です。しかしそれがすべての原子力を止めるまでに達することは不可能に近いでしょう。ですが、政府は国民がこれほどまでに反対しているにもかかわらづ、エコや、脱原発と言った行動を一切行なっていません。それどころか再稼働を推し進めています。
      このままいくと脱原発などということはないでしょうし、数も減ることはないでしょう。このまま何も変えずに同じことがあってはいけませんし、「安全性」などという言葉はもう一切の信用性を持ちません。 こんな状況には耐えかねます。
      反原発者はこの状況に苛立ちを隠せないのです。だからデモを起こしているのでしょう。1973 andyはどういう考えなのかこのコメントだけでは分かりませんが、たとえそれが非現実的なことでも、原発はいけないと声を大にして訴えて行くべきだと思います。

    • @七屋敷七夜
      @七屋敷七夜 6 ปีที่แล้ว

      四年前のコメントに返すグズな若者です。単刀直入に聞きたい。
      今、貴方は生きていますか?放射能は数年かけて免疫力を殺していくので、貴方の安否が気になります。

  • @くろべえ96
    @くろべえ96 7 ปีที่แล้ว +35

    キヨシロー。
    迷ったときいつも、貴方ならどうするだろうと考えます。
    貴方は私の良心です。

  • @megumio.3902
    @megumio.3902 10 ปีที่แล้ว +55

    生前の清志郎さんを知らなかった私。今TH-camで初めて歌を聞いて感動しています。平和じゃないと歌という芸術楽しめないですからね。桑田さん、ジュリーとか最近は唄で自分の思いを伝えている音楽家が/ 素晴らしいと思います。

    • @vladimirgeorge
      @vladimirgeorge 7 ปีที่แล้ว +7

      桑田さんと清志郎さんは共同作業は回数も規模もおおきくないが、尊敬し合っているともだち同士だった

  • @Kチョビ-b7k
    @Kチョビ-b7k 9 ปีที่แล้ว +133

    今こそ生きていて歌ってほしかった!

    • @kaguyataketori-kyoto
      @kaguyataketori-kyoto 9 ปีที่แล้ว +19

      +Kチョビ
      私もそう思います!この歌をyoutubeで初めて聞いた時に泣き虫な自分に対して何かと励まされたり、勇気を分けてもらいました。
      今でも、反原発運動で挫けそうになったときはこの曲を聞いたときのことを思い出して、いつもみんながいる、私は一人ぼっちなんかじゃないという気持ちになれて、活動をがんばれています。

  • @tireadK537
    @tireadK537 4 ปีที่แล้ว +40

    東海第二原発はもういらねぇbyとある茨城県民

  • @remon47
    @remon47 13 ปีที่แล้ว +83

    この動画は今日本人皆に何度も見てほしい!どんな圧力にも屈せずがんばり叫んだ清志郎はエライ!!

    • @jyoudanya
      @jyoudanya 2 ปีที่แล้ว +2

      当時、バブル経済してまして、こんな曲、誰も注目しません
      ノー・チェックで日本国内に一瞬ですけど、流通しました・・・・

  • @rainbowrainite
    @rainbowrainite 12 ปีที่แล้ว +50

    涙かポロポロ出た。自分が気づけなかった時も伝えてくれてたんだ。これは愛だよ。

  • @jagirl20
    @jagirl20 6 ปีที่แล้ว +23

    またこの歌が聴きたくなるシーズン到来

  • @TheMORI05MORI
    @TheMORI05MORI 10 ปีที่แล้ว +73

    現代の音楽ランキングにこんぐらい熱のこもった歌が入ってないのがすごく悲しい・・・

    • @ttubu3679
      @ttubu3679 10 ปีที่แล้ว +14

      全くその通りだが、今の時代に反原発ソングを歌ったら安倍信者から叩かれそう。
      インターネットが音楽を殺したようなもんだよ。

    • @TheMORI05MORI
      @TheMORI05MORI 10 ปีที่แล้ว +19

      ttu bu 日本はかなしい成長を遂げましたね・・・

    • @object279
      @object279 9 ปีที่แล้ว +8

      ttu bu 薄っぺらい人間が薄ら寒い歌を歌っても心に響かないからな。

  • @1231000ABCXYZ
    @1231000ABCXYZ 10 ปีที่แล้ว +93

    彼の死後、二年後のことでした・・・3.11

  • @hitocat7735
    @hitocat7735 6 ปีที่แล้ว +33

    放送禁止になった曲ですね
    清志郎さん、ピュアでまっすぐなひとでした
    本物のアーティストって感じがしました
    今はただただ寂しいです

  • @sakana6611
    @sakana6611 ปีที่แล้ว +6

    動画ありがとうございます。涙が出ます。あの頃原発反対運動やりたかったのですが、友達に留められて10年以上遅れてるうちに原発増えて、爆発させてしまいました。今石川県群発、東南海地震がそこまで来てますね。

  • @福島祐介-z2m
    @福島祐介-z2m 4 ปีที่แล้ว +97

    神様も読めないことを唄にしたまじの天才この何年後かに…

    • @samu-c7b
      @samu-c7b 3 ปีที่แล้ว +3

      神なんかいねえよ

    • @ああ-u5j5r
      @ああ-u5j5r 2 ปีที่แล้ว +3

      @@samu-c7b なぜ言いきれるんでしょうか

    • @易梅墨
      @易梅墨 2 ปีที่แล้ว +1

      君こそ、神に御成りませよ。😀

  • @向山伸也
    @向山伸也 4 ปีที่แล้ว +28

    すごいねこの歌

  • @田中犬
    @田中犬 7 ปีที่แล้ว +30

    この歌こそ日本の国歌にすべきだな!(^-^)

  • @TV-en1vp
    @TV-en1vp 9 ปีที่แล้ว +31

    さぁー、この歌を広めよう!!

  • @ae862465
    @ae862465 9 ปีที่แล้ว +52

    原発云々より、東電の体質にこそ問題が有りすぎる。東電のお偉方に聴かせたい曲。

  • @中村真里-n8c
    @中村真里-n8c 2 ปีที่แล้ว +6

    清志郎さんありがとう😊ございます🎉

  • @camillo3868
    @camillo3868 12 ปีที่แล้ว +29

    ”俺は癌で死にたくねぇ”
    意味深な歌詞だよ・・・キヨシロー
    あんたは俺の中で生きてるぜ

    • @易梅墨
      @易梅墨 2 ปีที่แล้ว +2

      彼は、喉頭がんで死ぬ
      そのは~ボーカルとして声帯を痛めた中で鯨飲します
      これが大本な原因、別に放射性物質を過剰に取り込んだわけじゃない

  • @matsudaeriko6005
    @matsudaeriko6005 11 ปีที่แล้ว +36

    キヨシローめっちゃカッコいい(*^^*)惚れるわぁ☆

  • @tukushi2180
    @tukushi2180 11 ปีที่แล้ว +22

    歴史に残る名曲!GREAT!

  • @bkabka48
    @bkabka48 13 ปีที่แล้ว +3

    僕は37年前からRCサクセションのファンでした。この時もコンサートに行った。
    いろいろ調べて、その通りだと思った。 今でも当時のファンクラブの会報も持っているし、
    実際、彼と握手した。手は柔らかく温かだった。ロックというのは間違っている政治に
    叫ぶことに起源があるんです。

  • @高杉-f6b
    @高杉-f6b 9 ปีที่แล้ว +66

    原発反対ソングを歌う日本人アーティスト、もう今はいません。
    聞こえてくるのは売れそうな恋愛ソングばっかり・・

    • @kaguyataketori-kyoto
      @kaguyataketori-kyoto 9 ปีที่แล้ว +3

      +yasu po
      私も同じ意見です

    • @bowhide7832
      @bowhide7832 9 ปีที่แล้ว +2

      +yasu po
      Theatre brook が New album で意思を引き継いでおります。

    • @kyohei8338
      @kyohei8338 9 ปีที่แล้ว +1

      いますよ。毎年福島に来て歌ってくれる人たちがいます。ライブやイベントを興してくれている人たちがいます。
      すごく感謝してます。

    • @マジマリョウヘイ
      @マジマリョウヘイ 8 ปีที่แล้ว +4

      制服向上委員会というアイドルグループも頑張ってますよ!

    • @すこんぶ-c8p
      @すこんぶ-c8p 8 ปีที่แล้ว +11

      斉藤和義さんは意思を受け継いでますよ

  • @SRKAED4HIRO8
    @SRKAED4HIRO8 13 ปีที่แล้ว +7

    父からこの曲を教えてもらいました。
    五年前くらいに車で聞いてました。
    小学生でした。

  • @上田繁信
    @上田繁信 11 ปีที่แล้ว +15

    すごぃ、歌詞です。天才ですよ。

  • @kf7968
    @kf7968 10 ปีที่แล้ว +38

    今中3で、この歌聞いてとても感動した。この人なくなった当時は何も感じなかった自分がバカだ。

    • @jaderednose
      @jaderednose 10 ปีที่แล้ว +10

      私は中3のときにキヨシローのコンサートで背中がぞわぞわしました。藤原さんもこれからそんなこと、経験すると思います。

    • @kf7968
      @kf7968 10 ปีที่แล้ว +5

      やっぱりコンサートで何か感じましたか?

    • @クラウンエーテル-p4j
      @クラウンエーテル-p4j 7 ปีที่แล้ว +1

      高3となった今、思うことは?

  • @jiji713
    @jiji713 3 ปีที่แล้ว +8

    2:09こんな魂の叫びみたいなギタープレイできる本物のギタリストが何人いる事やら

  • @toshiromori5679
    @toshiromori5679 2 ปีที่แล้ว +4

    凄いパワー理屈なくかっこいいです。貴方のボーカルと存在は勇逸無二です。キヨシローがいまいたら今の世界をどんなふうに対応するのか興味があるね。

  • @斉藤政浩-r6y
    @斉藤政浩-r6y 8 ปีที่แล้ว +40

    福島の人達は、未だに苦しんでいる。子供達にも、喉頭癌が増え続けている。
    被害の無い人々は対岸の火事!政府は原発再稼働どんどん推進している!
    次の被災者は、我が身かもな。清志郎さん、素晴らしい詩をありがとう。

  • @hanna1411
    @hanna1411 9 ปีที่แล้ว +32

    電力は余ってます。それは昔から言われていたことです。
    原発ほどコストの高いものも無いでしょう。原発がある地域に大金をバラマキ、古くなって使えなくなった原発にどれほどのお金をかけて廃炉にするというのでしょう?オマケに放射能という目に見えない恐怖。将来、もっとひどい状況になっていることでしょう。そんな負の財産を未来の子供たちに背負わせてゆくのですね。原発が吹っ飛んだ時、誰も責任なんかとれっこないです。命をお金に換算することは出来ないですから・・・。

  • @Ooi89u
    @Ooi89u 10 ปีที่แล้ว +27

    アップありがとうございます。
    原発はいりません!!

  • @Carnabycat2024
    @Carnabycat2024 9 ปีที่แล้ว +34

    高井麻巳子「原子力発電所が立っていた♪」
    三浦友和「原発は安全です!」
    泉谷しげる「いらねえんだよぉ!」
    これらが聴きたいがために、RCのサマータイムブルースのオリジナルを
    引っ張り出してくることがあるw

    • @berakannporachi
      @berakannporachi 2 ปีที่แล้ว +2

      すごいお三方にセリフを言わせてたんですね。ありがとうございました。

  • @Carnabycat2024
    @Carnabycat2024 11 ปีที่แล้ว +7

    The Whoのカヴァーやエディ・コクランのオリジナルが好きだったから
    RCがレコードにしたときもすんなり受け入れた思い出があります。
    ただ、キヨシローが込めた思いを当時真剣に考えたかといえば・・自信がないですね。
    事故が現実になってからじゃおせーんだよな・・・
    キヨシロー氏は今天上でそんなこと思ってるんですかね

  • @伊藤美紗子-y9i
    @伊藤美紗子-y9i 7 ปีที่แล้ว +31

    原発はいりません。

  • @んぽっす
    @んぽっす 6 ปีที่แล้ว +16

    忌野さんはある意味予言者だったかもね。

  • @matsudaeriko6005
    @matsudaeriko6005 11 ปีที่แล้ว +9

    キヨシローめっちゃカッコいい。惚れるわぁ☆

  • @横山昭智
    @横山昭智 4 ปีที่แล้ว +6

    本当に今の時代に有ってます😭良くなって欲しい、リアルタイムで聞いて、まさに暗黒の時代です😭

  • @ryukyu1180
    @ryukyu1180 11 ปีที่แล้ว +31

    カーステでガンガン聞いてるよ〜清志郎!
    しかしなあ、だんだん腹が立ってくるよな、今の日本!

  • @take6991
    @take6991 4 ปีที่แล้ว +20

    今じゃ原子力発電所は60を超えました。

  • @hisashimajilennja9277
    @hisashimajilennja9277 10 ปีที่แล้ว +20

    そういえば
    最近抜け毛が多い!
    「ホウ・シャ・ノウ?」 

  • @矢島誠-b8y
    @矢島誠-b8y 9 ปีที่แล้ว +14

    きよしろう、あなたはやっぱりサイコーだー!!
    どこかの総理大臣に聞いてほしい!!

    • @田中犬
      @田中犬 7 ปีที่แล้ว +5

      矢島誠さん 遊んでばかりで一切勉強出来ず親や祖父の金や権力でやっとこさ成蹊大学を不正卒業したアベが総理とか最悪ですね(>_

  • @宮本徹-t8u
    @宮本徹-t8u 3 ปีที่แล้ว +12

    日本には要らないものが多すぎる。
    天才は見抜いてた。

  • @saekomorita4697
    @saekomorita4697 9 ปีที่แล้ว +32

    いるいらないの議論は簡単にできないにしても、RCサクセションがエディコクランのこの曲をカバーしたのが1988年。知っての通り清志郎自身は2009年にすでに他界してる。
    今の反原発を掲げる人以上に気持ちや主張が強くなきゃできないと思う。福島の事故以後の感覚で「反原発ソング」なんて自己主張の道具にするだけじゃなくて、清志郎の魂を直視すると凄まじいものがある。
    Route 17とかが今更カバーしてるのとは訳が違う。

    • @air-h-128k-il
      @air-h-128k-il 7 ปีที่แล้ว +8

      この歌を1988年に歌っていたというのは凄いですね。
      当時は、なんでキヨシローが政治的なメッセージソングを?とその意味がわからなかった‥。
      「東海地震もそこまできてる♪」
      という歌詞も今考えると意味深いです。

  • @ichoro1u
    @ichoro1u 10 ปีที่แล้ว +41

    詩人をなめるなよ!預言者なんだ。悲しいけれど、当たっただろう、正味の話。
    あんま好きでもないし、清志郎の足元にも及ばないけど、小泉も詩人の匂いがします。
    お願いだ、原発はもうやめようぜ。

  • @yofuse
    @yofuse 11 ปีที่แล้ว +5

    彼はロッカーとして尊敬するべき人物だし反権力への象徴としてのこの歌は大変価値のあるもの
    現状にそぐうか否かは別として

  • @yanochi29
    @yanochi29 11 ปีที่แล้ว +9

    この歌を、もっと広げよう。シェアしてます。

  • @讃岐遼子
    @讃岐遼子 หลายเดือนก่อน

    忌野清志郎は、ラクス同様に平和を訴えてた🎉
    完璧なスターだった❤

  • @木村勇太-o9t
    @木村勇太-o9t ปีที่แล้ว +4

    清志郎兄にはもっと生きて欲しかったな

  • @404-not-found-homo-ludens
    @404-not-found-homo-ludens 9 ปีที่แล้ว +73

    再稼働より廃炉事業に方向転換しましょう。

  • @NS-gi2kf
    @NS-gi2kf 3 ปีที่แล้ว +6

    忌野さんが生きてて、コロナ渦、Tokyo2020の今年の夏を見た令和3年版 Summer time bluesを聴いてみたい!!
    ♪まだまだ感染増えていく
    とか歌ってくれるのかな?

  • @kakusasaki166
    @kakusasaki166 3 ปีที่แล้ว +3

    2021年になりました。2月13日に福島県沖で派生したマグニチュード7.3の地震で、311でぶっ壊れた福島第一原発では、冷却水位と格納容器内圧が低下し放射能が ダダ洩れです。清志郎さんがまだご存命だったら、もっと多くの人が問題意識を持ってくれたかもしれません。

  • @ヤスヒロ-j4l
    @ヤスヒロ-j4l 2 ปีที่แล้ว +1

    今こそ、何度でも聴こう

  • @福島祐介-z2m
    @福島祐介-z2m 4 ปีที่แล้ว +12

    マジの予言者!狂四郎!!!!!!!。

  • @tabret
    @tabret 12 ปีที่แล้ว +4

    魂よ安かれとはいわない!君のあとに続く我々を見守っていてくれ!

  • @あほなおっさん
    @あほなおっさん 11 ปีที่แล้ว +5

    真実を公にしていたのは・・・・・結局この人だった
    俺はおっさんになってしまったが、清志郎さんはもー歳を取る事は無い
    俺は誰に人生の歩み方を教えてもらえば良いのか?
    俺にはどんなに歳を取っても良いか!
    清志郎さんを超える事は歳くらいしか無いから

  • @ochanokoHiFi
    @ochanokoHiFi 11 ปีที่แล้ว +6

    清志郎~、投票行ってきたよ~!

  • @yokoaoki6678
    @yokoaoki6678 2 ปีที่แล้ว +3

    ロックて何?てきかれたら?
    まさに、これ。
    が、これこそがロックですよね?
    きよしろうさん⁇

  • @kinatawan7291
    @kinatawan7291 2 ปีที่แล้ว +1

    自慢の清志郎!!
    あの時代に青春を送った我々の自慢のシンガー^ ^

  • @nakajimat3693
    @nakajimat3693 3 ปีที่แล้ว +6

    マリさんの「ボン、ボン」が本当になるとは。

  • @sirent0list
    @sirent0list 11 ปีที่แล้ว +21

    当時は37基ではなく、34~5基だったそうです。
    「どうせ近いうちに増えるだろう」
    ってことで、37にしたそうです。
    当時の音楽雑誌で清志郎がインタビューでそう語っていたのを思い出します。
    本当に日本の暗い行先、原子力に頼ってしまっていることを憂いでいたんだと思います。
    清志郎、r・I・p

  • @TheA9817020
    @TheA9817020 3 ปีที่แล้ว +5

    子供のときからアニメのCMに原子力のコマーシャルが入っててさ、ずっと安全だと信じてた。騙されてたんだなぁ。

  • @mono3740
    @mono3740 3 ปีที่แล้ว +4

    最&高!

  • @mmasaikou
    @mmasaikou 13 ปีที่แล้ว +1

    清志郎の言ってる事は正しかったんだよな~なのにこの国は全く耳を貸さなかった!腐ってやがる!!あの世で清志郎が泣いている!!

  • @mayuyumaikel3023
    @mayuyumaikel3023 11 ปีที่แล้ว +20

    大震災後清志郎さんの原発反対の歌が支持されたと思います

    • @kaguyataketori-kyoto
      @kaguyataketori-kyoto 10 ปีที่แล้ว +3

      私もそう思います。私はお友達が震災で亡くなったあとにこの歌を初めて聞いてその本当の意味を知ることができて、勇気を分けてもらえたような気がしました

  • @野崎楓-o6q
    @野崎楓-o6q 11 ปีที่แล้ว +32

    今は約60基あるそうですね。目の前よりも未来の人のために、原発は本当に反対です。

    • @田中犬
      @田中犬 7 ปีที่แล้ว +3

      柴田萌花さん 全ての原発の鋼鉄製の原子炉圧力容器は30年程で放射線によって脆性破壊してガラスのようにパリンと割れるのは間違い無く原子炉圧力容器が割れたら莫大な超危険、高レベル放射性物質が空気中も大地も海も汚染しまくります(T_T)

    • @クラウンエーテル-p4j
      @クラウンエーテル-p4j 7 ปีที่แล้ว

      原発なんかやめて、核融合発電の研究すればいいのに

    • @田中犬
      @田中犬 7 ปีที่แล้ว +3

      たいすけさん 核融合も核分裂も高レベル放射性廃棄物は出ますよ(>_

    • @yak6024
      @yak6024 5 หลายเดือนก่อน

      ガスコンバインドサイクルを使うべし!

  • @易梅墨
    @易梅墨 2 ปีที่แล้ว +1

    おいおい、素敵すぎやでー

  • @Mr1954fan
    @Mr1954fan 11 ปีที่แล้ว +7

    東芝、日立は原子力発電の有力なメーカーだよ、
    こんなことわざがある「人の振り見て我がふり直せ!!」

  • @バーシーチャンネル-k4n
    @バーシーチャンネル-k4n 2 ปีที่แล้ว +4

    ここで山本太郎がゲストに来てほしかった。

  • @tukushi2180
    @tukushi2180 3 ปีที่แล้ว +4

    Kiyoshiro Imawano must to be one of revolutionists staying for a world history. Japan might escape from a crisis of COVID-19 if he lived.

  • @eveningmusuko48
    @eveningmusuko48 5 ปีที่แล้ว +8

    3:31 清志郎のまなざしにシビれた

  • @易梅墨
    @易梅墨 2 ปีที่แล้ว +1

    😀 誰からも評価されなかった時点で彼の先進性を感じたマニアさん
    俺もその一人だが・・・・😋
    出だしから、キラキラしてました
    実業界は、人より半歩・一歩の世界です
    しかしながら、芸術界は、それじゃやアカン
    「五十歩百歩」つー言葉がある
    50歩と100歩の差は、物凄く大きい
    いわゆる「前衛」という、先端を彼は奔ってました

  • @キジ-x6o
    @キジ-x6o 8 ปีที่แล้ว +29

    なんで今彼がいないんだ!
    忌野清志郎なんでだよ?!

    • @田中犬
      @田中犬 7 ปีที่แล้ว +2

      キジさん 原発マフィアに殺害されたからですね(>_

    • @佐藤啓太-f8m
      @佐藤啓太-f8m 6 ปีที่แล้ว

      今のくだらねぇ奴等と、ゼリーの勝負

  • @00Tohkichiro00
    @00Tohkichiro00 11 ปีที่แล้ว +30

    この曲はチェルノブイリ原発事故を目の当たりにして、海外の名曲に忌野清志郎さんが脱原発を呼びかける歌詞を付けて公表したもの。
    平成初期の当時は、バブル経済真っ只中で、原発がどうのとか殆ど無関心な大人が多い時代だった。幼稚園→小学校→中学校→高等学校→大学→大企業 なるレールがあって、みんなそれに乗れや脱線するなの押せ押せな時だった。しかし忌野さんは違ってた。冷静に社会を見つめ、外国で起こった恐ろしい事故を人々に訴え、日本が二の舞を演じてはならぬと警告を発してたのだ。
    「がんで死にたくねぇ」と唸っていますが、皮肉にも忌野さんの死因は癌性のリンパ管症だった…。
    人生は短く、芸術は長し。忌野さんの作品は今や広く歌い継がれてますよ…。

    • @易梅墨
      @易梅墨 3 ปีที่แล้ว +3

      😀当時の芸能界隈では~、悪性リンパ腫瘍という疫病罹患者は多い
      なぜならば、視えない「電磁波」に対する防御対策が一切されてません
      皮肉にも彼は芸能世界で大成功しますが~~~~
      マジ、鉛服を常に装着すべき環境下でした・・・・合掌礼拝

  • @まつながまこと
    @まつながまこと 9 วันที่ผ่านมา

    天国に逝ってから、何年立つのかな〜?
    2025年の、今、
    また、忌野清志郎様が、私の、脳と電波交信してまする
    😅👏

  • @karotobykato
    @karotobykato 13 ปีที่แล้ว +8

    大丈夫です直ちに健康に被害はないから。直ちにはね。

  • @125125kenta
    @125125kenta ปีที่แล้ว +1

    原発放浪記からきました。清志郎さんみたいなロック歌手は今何人いるのだろうか?

  • @t昭
    @t昭 3 ปีที่แล้ว +9

    今こそ、この歌を!

  • @acotrel1
    @acotrel1 12 ปีที่แล้ว +13

    This really breaks me up ! I really love it, it is really great !

  • @yamamotosandano
    @yamamotosandano 10 ปีที่แล้ว +7

    なんだか涙が出てきます(T_T)

  • @MA-HIRA
    @MA-HIRA 12 ปีที่แล้ว +8

    初めて買ったRCのアルバムがCOVERSだったなあ~

  • @美貴-n7o
    @美貴-n7o 4 ปีที่แล้ว +4

    清志郎の予言が当たったよね
    さっぱりわかんねぇ誰のため??
    狭い日本のSummerTimeBLUES