唖然。まさかの展開にイオ固まる。オリトライオン家族生活vol192@旭山動物園/Stunned.lion female solidifies at the unexpected development
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 4ヶ月を迎えた子ども達。
ポカポカ天気の旭山。
冬が苦手なお父さんオリト。
冬なんてへっちゃらお母さんイオと子ども3姉妹。
なかなか外に出てこないオリト。さあどうなるかな。
若くして母となったイオの幼くも頑張る育児の様子
そして天然オリトの育児ににきゅんとします。
家族で暮らすオリトファミリーのとってもかわいい姿をご覧ください🤗💕
こんにちは😃✨
お散歩で行く旭山動物園の動物たちを、アップしています!
飼育員さんではないので、質問に対して
お答えできない部分があるかと思いますのでご理解くださいね。
よろしければ「チャンネル登録&高評価」お願いします
子供達は美人だね
さくらさん、コメントありがとうございます😊✨
ほんと子どもなのに美人ですよね🦁💓
毎朝のルーティン💓オリトくんを向かえにいくイオちゃん💕出会えて嬉しいの伝わってきますね✨……オリトく~ん帰っちゃった😱
本当になんで???ですね☺️閉まった扉を見つめるイオちゃん👀後ろ姿から寂しさが伝わってきますね💦
気持ち切り替えてママの顔💓子供たちと遊ぶイオちゃん本当に偉いね✨
オリトくんは暖かい室内でヘソ天🤭
三姫はパパ気にしてたけど元気いっぱい遊びが1番ですね🥰
木の枝雪落とし…⛄️みんなイオちゃんソックリ💓ジャンプ力凄いですね~☺️
大きくなった三姫実感しました✨
ぶらっとさん💕こんばんは☺️ 旭山はまだまだ寒いですよね🥶❄️ガラス越しに見る子供達🦁は可愛いでしょうね❤️🥰バックヤードでも同居が出来るようになったらオリトもイオも喜ぶでしょうね~😍ぶらっとさん風邪を引きませんように❤️🤧
JUNO♪さん、コメントありがとうございます😊✨
こんばんは!お気遣いありがとうございます。
寒暖差のせいかコメントを頂いた時に、風邪を引いていました🍀
2日ほど休めば復活したので大事には至らずでしたが
気をつけていても、来るものですね😆
やっぱりイオちゃん、オリトが来ないとガッカリしちゃうんだ…
「自分の夫」とは認識していても、なかなか素直に愛し合えない夫婦だったので「最愛の夫」だとは思ってませんでした😅(笑)
でも様子を見る限り、ぶらっとさんが書かれてる通り、やはり一人しかいない最愛の夫なんでつね🥰🥰🥰♥️✨
イオもオリトなしではもはや楽しくないし生きていけないかもでつね🤩💕
人間にもオリトパパみたいな人、見かけませんか?いますよね。
しかしフウの顔は可愛くてたまりませんね。
実比呂ハニーさん、コメントありがとうございます😊✨
人間にもいますね😆
あちらにも、こちらにも🤗
人間も動物も一緒ですね!フウは生まれ持った特徴が濃くなってきましね💓
オリトパパ寒さが苦手だから😢
健気なイオちゃんがかわいそうだよ😢はやく暖かくなるといいね😅
山田太郎さん、コメントありがとうございます😊✨
一番旭山が長いライオンのオリトですが、寒さには慣れないようで😆
1ヶ月もすれば出社拒否もなくなる?のかなと願っています🦁🌸
子供は元気が一番‼️
かわいい❤カメラに向かって
イオママ、パパのこと大好きアピール❕イイゾ~
扉の前に佇むイオちゃんの姿にじんわりきちゃいました🥺室内同居がかなうといいな💞
枝の雪落しに夢中な子供達、受け継がれてると思うと本当に感無量です😊
菊池メイさん、コメントありがとうございます😊✨
後ろ姿でも、イオは語っていますよね。
室内同居をして欲しいですよね。
その場合は、オリトの忍耐、辛抱がどこまで耐えられるかが
鍵を握っているかもしれませんね🦁🍀
イトちゃん、小さい頃はお外の片隅でよく寝てましたね?あまり健康体ではないのかなーなんて心配していた私ですが、余計な心配でしたね。笑 姫達🎀🦁皆逞しく育ちました。イオママ、あっぱれです!😊我が家も子供が小さい頃、主人が寝てばかりで何もしてくれず、家庭内母子家庭だー!、なんて怒っていた私ですが、今では懐かしい思い出となりました。笑 イオたん❤元気出してー❣️😅
あんあんさん、コメントありがとうございます😊✨
そうなんですよね。よく片隅で寝ていたのはイトでしたが
強く逞しく育ってます😆
家庭内母子家庭!失礼ながら笑ってしまいましたが。
そういう家庭案外、多いかもしれませんね😂
数年経てば、「今日は休みね!」なんてどっしり構えるイオに
なるのか、どうなるのか楽しみです🦁
室内でも家族揃って同居できるなんて、オリトもイオにとっても子ども達にとっても嬉しい事、そして旭山動物園のライオン史上初の試みになるのですね!?
嬉しい報告を待ち望んでおります🙏
いつもご丁寧な配信、ありがとうございます😊👍🏻✨
taka さん、コメントありがとうございます😊✨
そうですね。大変ですが試みいつかできると嬉しいですよね🦁
その日はいまだかな?と、公式SNSをチェックしてしまいます😆💓
イオちゃんは苦労がたえないですね
しもえりさん、コメントありがとうございます😊✨
暖かくなれば、今までの分をオリトパパに頑張ってもらいましょう😆💓
本当にこのおちびちゃんたち寒さに負けないで遊んでるね🦁イオママも寒さに強い🦁オリトパパはまだ寒さには勝てないですか🦁人間でも寒いのは苦手だよねわかるよオリト君🦁
栗山明子さん、コメントありがとうございます😊✨
人間でもあるあるですよね🦁🍀
もともとの寒がりさんですね🤭💓
この頃、子育てに奮闘してたイオちゃん✨✨
でも頼りにしてるオリトが出てこないと
とってもショック😨だね。
今のイオちゃんは、
ハードスケジュールから解放されて、床暖でのんびり❤
よく頑張ったね👏❤
こんばんは。コメントありがとうございます😊✨
この頃は、睡眠時間かなり少なかったでしょうねイオ☺️🩷
本当に子ライオン達かわいい😍❤️雪の中でも平気なんですね〜💕
あぁ中年さん、コメントありがとうございます😊✨
子ライオン無邪気で可愛いですよね☺️
気温にもよりますが暖かい日で最大2時間くらいは大丈夫なようです🦁
とっても寒い日は、展示なしの日もあるようです💓
@@walkaroundtheasahiyamazoo ありがとうございます。近くだったら見に行きたいですが、映像でも充分伝わります。
大好きなお隣トラさんに挨拶する子供達🥰えらいね😊
イト。ピンポン❤️
とうとうイオちゃん爆発しちゃった😧板にやつあたり
中司優香利さん、コメントありがとうございます😊✨
とうとうきましたね🤭
これ以上爆発しないことを願うばかりです☺️💓
三姉妹達元気だね🌸🌸🌸💝💝💝
さすが子供は風の子😄
イオちゃん、オリトさんに一目会えたけどやっぱり寂しいよね😢
室内でも一緒に居られたら嬉しいね🥰🥰
早くその日が来ますように⛩️✨
かすてらファミリーさん、コメントありがとうございます😊✨
2分もせず室内は「まさか」だったでしょうね😆
いつか公式SNSで室内で穏やかに過ごす彼らを見てみたいですね🦁🍀
イオちゃん寂しそう😮せっかく呼んでるのにね
中司優香利さん、コメントありがとうございます😊✨
そうなんですよね。答えて!とねがっちゃいます🍀
凄く綺麗な映像有り難うございます。子供達もいつの間にか大きくなって、日々成長を実感しています。寒がり屋のオリト君 仕方ないかな😢チビ達の腕白ぶりに息飲むほどですね💕
オリト登場のときのすりすりが
好きです❤️
香川眞理子さん、コメントありがとうございます😊✨
わかります!私もそれが見たくて、出る時間帯に行きたくなるんですよね🦁💓
なんとも愛くるしく、かっこよく、たまりません☺️
レイを飛び越えてくるフウ 子どもたちのやんちゃな感じがとても可愛い☺️
少し前から覗いてます
ほっこりしますね
九州にいてストーブの前で
観ています暖かくなった頃には
子猫みたいな3匹の子供達も
lionらしく成るでしょう
楽しみです
早田 和久さん、コメントありがとうございます😊✨
ストーブの前でご覧になっているんですね🤗💓
今年は場所問わず、寒い日が多かったですね。
芽吹く頃には、子どもたちもライオンらしく
両親が困惑するほどのヤンチャ姫になっていそうですね🦁🌸
オリトは寒がりなんですね😂
サッチさん、コメントありがとうございます😊✨
とことん寒さは苦手なようです🤣
ホント美男美女やな🎉
toto tonto さん、コメントありがとうございます😊✨
毎回見ても思ってしまいます🤭💕
イオママ、のんびりいこうぜ~
こんにちはー✨😃
落ち着いたBGMと字幕、いつも、
楽しみに拝見してまーす🙆
「いつかは、室内でも同居…
させたい」で、
フウが、ガラスにバゴーン💨💨✨️
「パパそれ無理って!」 ミタイナ
タイミングに笑っちゃいました😂
ヘソ天で
お一人様満喫してますね💨💦
人間も一緒!
「育てたように子は育つ」親の真似して成長するんですね😆
オリトパパ~
可愛い今を 楽しんでね➰✨
希ノ呼morino さん、コメントありがとうございます😊✨
ちょうど良いタイミングで、フウ入りましたね😆
さすがです!
おひとり様満喫していましたね。小さな部屋でも幸せそうに過ごしていましたね🦁🍀
子供はあっという間ですからね。
オリトが口を開けている間に、成長しますね☺️💖
イオちゃんかわいそう😢せっかくオリト君を呼びに行ったのに寒くてオリトは帰ってしまって。イオちゃんの淋しそうに顔が可愛いですね😺💕早く春が来て雪もなくなればいいですね😃オリトパパがいなくてもちびちゃん達は元気いっぱいですね💕😺😺😺
飯島幸子さん、コメントありがとうございます😊✨
終始元気がなく、昔はひとりでも楽しく遊んでいたのに
今ではイオもオリトの存在が大きくなっていたようで🦁
乙女なで繊細なイオです。子どもたちは、切り替えがとっても早かったですね😆💖
枝にジャンプしてる姿
イオママ
オリト君の遺伝子が🧬
受け継がれているって
所で涙🥲涙
です
本当に可愛い姫達🦁
そしてお客様対応も出来るようになった姿♡涙涙です
フウちゃん♡
カメラ目線バッチリで
いつだかも
チラチラ観ながら
撮影は事務所通して
下さいって言ってました😅
素晴らしい
動画
ありがとうございました😊
りおくんさん、コメントありがとうございます😊✨
色んなところで、成長の素晴らしさと感動がありますよね🍀
さすがアイドルだけあって、事務所を通さねばですね😆💖
室内で へそ天のオリト見ました😅てっきり勤務後のへそ天だと思ってました💦まさか勤務拒否時だったとは😮 イオが寂しがってるのに、室内暖かいからか、でれ〜っとヘソ天のオリト🤔🤔
お仕置きですね😆
wako y さん、コメントありがとうございます😊✨
見ましたかへそ天😆
動画を撮影された時間は分かりませんが、室内でぬくぬくしていましよね🦁🍀
イオに知られなくてよかったです。これを知ったらがっくりどころではないでしょうね😂💖
そうですね、家族👪同居願ってます、やっぱり かわのじに寝るのかな、
ポンタポールさん、コメントありがとうございます😊✨
川の字いいですよねそれか、丸く囲んで中に子どもたち?ですかね😆💖
オリトは寒いのが苦手なのよね❣️雪が降る旭山動物園は、ライオンにとっては厳しい環境だと思います。
こんばんは。コメントありがとうございます😊✨
9:00 姉妹と戯れてもカメラ目線は外さない!風はプロ意識が高いですね📸
ぴよりんさん、コメントありがとうございます😊✨
気づかれましたか!?さすがです😆
ガッツリカメラ目線でしたよねフウ📸💓
イオ、ストレス発散だぁー❗
どんどん板噛んでいいよ〜🥰🥰🥰
HARUさん、コメントありがとうございます😊✨
どんどん板を噛んで、視界をクリアに是非していただきたいですね😆💓
オリト❗女性を泣かせたらあかん❗(笑)
もう、相変わらずマイペース男子😊
やよいさん、コメントありがとうございます😊✨
これから出勤時間の長い夏が来たらどうなるのか
楽しみですね🦁🍀
オリト🦁パパさん
今季
何回目のサボタージュ
かしら?(笑)
へそ天で爆睡かしら?
イオ🦁ママも
さぼりたい日も
あるだろうにね😃
北村里香さん、コメントありがとうございます😊✨
オリトパパ何回目でしょう😆
片手で足りるか🍀
暑い日も苦手なオリトですが、パパ力を発揮してもらわないとですね🦁👑
サムネだけ見て、まさかオリトの身に異変でも?と思ったが、寒いから出られないだけなのでちょっと安堵しました。
Lululondon さん、コメントありがとうございます😊✨
すみません!知っている側からと、見る側では違いますよね😅
雪がなくなれば、オリトも1日中家族とゆっくり過ごしてくれるかなぁ願っています🦁💓
いやいや猫じゃないんやから・・・
ネコ科や ライオンは
あったかいお部屋でへそ天オリト君見てみたいです😊大きな猫さんみたいで可愛いでしょうね😊
家族、一緒に生活すると良いですねイオママオリトパパ、三姉妹子ども達理想です早くその日が来ると良いね🥰❤️
中田悦子さん、コメントありがとうございます😊✨
いつかみたいですね、そんな日が🦁💓
ライオンは猫科ってほんとだねw
天野志保さん、コメントありがとうございます😊✨
大きな猫ちゃんですよね🦁💓
オリトくん退社でしたね〜😅
美人4姉妹🦁元気を頂きました❕
花蓮さん、コメントありがとうございます😊✨
もしかすると出勤カードも押していないうちに
帰られた感じかもしれませんよね😆
美人さん達が、オリトの分もカバーしてくれましたね💓
少し大きくなったね✨
何で出ないと思ったら寒いからですか!矢張り女性達は強い。もう少ししたら春です。一家総出での揃い踏み待っていますよ。オリト聞こえてる?❤❤
Toshi松村さん、コメントありがとうございます😊✨
オリト聞こえているようですよ🦁
この頃、暖かくなったせいもありきちんと外に出てくるようになりました。続いてくれることを願っています😆💓
オリトファミリー🦁どうか同居させてあげてほしい😢
オリトもイオちゃんも、お互いに大好きで、チビーズ隊もオリトパパ大好きで🦁
一緒に過ごして欲しい😣
なな さくらさん、コメントありがとうございます😊✨
そうですね。同居させてあげたくなりますよね。
外での喧嘩ももっと少なくなれば実現しそうな気がしますが…。
狭い部屋の中では、逃げ場も少ないのでストレスがない状態に
ふたりがなればきっと、一緒にいれる日が💖
返信有難うございます。
逃げ場‥確かに、そうですね。難しいなぁ😢
大好きなオリト、イオ、チビーズ隊、誰一人として怪我とかして欲しくないので‥陰ながら見守っています🦁教えて頂かないと解らないですね、有難う😊
イオちゃん、寒がりの夫オリト君
を許してあげてね🦁❤️
次会えたら、思いっきり、説教しましょう(≧▽≦) 今回はイオちゃん娘達を見守って下さいね
KANON Nさん、コメントありがとうございます😊✨
思いっきり説教ですね。ちゃんと出勤したらご褒美のスリスリですかね☺️💓
お疲れ様です❕オリト君、出社拒否ですか?(笑)イオちゃんの愛を感じました。メイちゃんは結婚しないのかな?🤭子供達を優しく見つめるメイちゃんはきっと優しいママになりそう💓居なくなるのは寂しいけどね…😅
ニコたんさん、コメントありがとうございます😊✨
メイは今のところ、旭山在住だそうですよ🐯
できればこちらにお婿さん?なんて願ってしまいますが
外の交代や、檻を考えると拡張しないと難しいかもしれませんね。
とはいえ、あんなに優しい眼差しで見るメイの子育て見てみたくなりますね☺️💖
U。・ェ・。Uノ~コンバンワ🌟
おリと🦁パパ
悩みますねー〰😣💦
いつも扉🚪開⇂ιてすぐ元気よく
出勤するイメージな⇂ιけど
イオ🦁ママが❕めちゃなんか
寂し⇂ι雰囲気しましϮ=
かわ⇂ιそう😭😵💫😊
(*꒦ິ꒳꒦ີ)੭ੇʓʓʓ…Շ˝ਭ
子ら⇂ιおƕ🦁チビーズ🦁も
枝🌲にジャンプかわいい💞💕💗
益々😬子ら⇂ιおƕ成長し
大きくなリましϮ=🎶🎶
そらちゃんさん、コメントありがとうございます😊✨
こんばんわ!寒い日のオリトはどうしょっかな?
という感じですよね😆
枝にジャンプかわいいですよね。
目を細めて見てしまいます☺️💖
6:57 フウのお鼻から2つの白い息が💨💨よっぽど冷え込んでるのね。
にーたろーげさん、コメントありがとうございます😊✨
ちょうどこれから雪が降る、という頃でしたので寒くなってきた感じでしたね🦁❄️
室内で同居しないのは何故ですか?
お外ではとても仲良しな家族なのに😮
親子でも、夫婦でもとても仲良しな良い家族ですね。
オリトパパ寒がりさん何だわ(笑)
フウちゃんがいちばん体格よくてパパ似なのかしらん❇
rin sonoe さん、コメントありがとうございます😊✨
見た目の体格は、フウが一番大きく感じますね🍀
他の子もここはパパ似?いやイオ?と
悩ましいくらいいい感じで分け合っていますね🦁💖
そうなんですね 毎回オリトさんとイオさんが“ど〰️んなにかわいいのかなぁ👻” とたまらない 親子愛を感じます。
寒いのかな? でも家族の温かさで寒さも無くなります 早く出て来て~
綱島なお子さん、コメントありがとうございます😊✨
みんなが集まれば、最強ですね🦁💓
動画のコメント読んでて、
いつかは室内でも同居させてあげたい❤️
オリト、イオの遺伝子受け継ぐ❤️
見ながら温かい気持ちになりました☺️🍀
優しい…✨
ぷりぷる子さん、コメントありがとうございます😊✨
そう感じて頂けて、嬉しいです🦁💓
ありがとうございます☺️
そもそもライオンて雪苦手なんかなぁ?猫は寒いのん苦手やしなぁ。でも、子どもたちめっちゃ元気やな(笑)
sayarrow さん、コメントありがとうございます😊✨
そうなんです。アムールトラ等は寒いの大好きなんですが、ライオンはそもそも苦手でして😆
ストレス発散、筋肉維持のために外に出れる気温であれば短い時間で外で運動をしている感じのようです🦁
とは言え、最長生活をしているオリトは根っからの寒がりさんなようです😂
サンルーム的な、🦁屋内にいても見られるスペースもあったらいいのに
菜の花さん、コメントありがとうございます😊✨
室内もあるといいですよね。工事となると億単位になる動物園ですが
見たいものですよね🦁💖
んがッ( ꒪⌓꒪) 億…
せめて、足場が雪の積もってない屋根のある東屋風な場所をw
クル病にもならなくて済むのでいいですね!体質変化もしませんし僕も賛成です
オリトパパ、寒いから、出てこない。
イオママ,さみしいね。お隣トラさん、
誰かなぁ?メイさんですね。三姉妹たち、高いところに、興味があるみたいですね。
野上妙子さん、コメントありがとうございます😊✨
メイは色んなことを察することができる子ですね🐯
ライオン家族にとっては、大切な存在ですね💖
室内、今は別々なんですか?一緒の空間に居るものと思ってました。
中で分けられる感じなんですかね?
ひろさん、コメントありがとうございます😊✨
今も別々なんです。野生でも少し離れてメスグループは生活しますが、狭い室内なので慎重になっていますね。種は違えど、展示中にホッキョクグマがケンカし死亡したのが最近ありましたが、猛獣なので何かあると死ということも珍しいことではないんですよね🦁🍀
中には通路があり、ここの部屋への入り口がある形ですよ🤗💓
それぞれ自分の部屋が理解していて、戻るようです👍✨
@@walkaroundtheasahiyamazoo
返信ありがとうございます🙇そーなんですね❕、初めて知りました、部屋は一つで仲睦まじく団欒してるのかと…。ホッキョククマの話しも初めて知りましたが猛獣恐るべしですね〜。教えてくれてありがとう❤️
外に出てこないオリトパパ、人間でも内に籠りがちで寒がりなハンサムっていそうですよね👦 イオちゃんのこと、嫌いになったわけではないかションボリ😞しないでね❣
井上真理子さん、コメントありがとうございます😊✨
そうですね!容姿関係なく寒い!のは寒いんでしょうね😆
数年経てば、イオも「またかぁ…」なんていう日が来るのかも?しれませんね💖
🦁デカくなったら隣の大人の🐅と仲良くなれるよ
男はそうあるさ。人間も一緒❕ダネダネ❕
何川ツーさん、コメントありがとうございます😊✨
あるあるですね😆💕
雄の方が寒さに弱いのかなぁ?馬なら馬着があるんだけどなぁ。
未來さん、コメントありがとうございます😊✨
オリトだけなのか、雄は筋肉質で寒がり?なのか🦁🍀
札幌のライオンは、元気なイメージがありますね☺️
同居して、三姉妹達大丈夫かなぁ?!
アネラクコさん、コメントありがとうございます😊✨
そうなんですよね。全員にとって幸せで安心であれば良いのですが
ちがう形になると大変!タイミング、塩梅が難しいですね🦁💖
寒いからね~。尻尾に氷が付いてます。
こんばんは。コメントありがとうございます😊✨