Air on the G string Bach
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- Violin: Ririko Takagi
Instrument used: Stradivarius "Lord Borwick" (1702)
Piano: Kaoruko Igarashi
June 18, 2022 Tokyo Bunka Kaikan Small Hall Japan
"From Ririko Takagi Violin Recital"
The original song is "Aria", the second song from J.S. Bach Orchestral Suite No. 3 in D major, BWV1068.
Arranged into songs for violin and piano by 19th century violinist August Wilhelmj. Since it can be played only with the G line, which is the lowest string of the violin, it has come to be called "Air on the G string" and can be said to be one of the most beloved songs of Bach.
Ririko Takagi Official Site
www.ririkotaka...
Instagram
/ ririkotakagi
凛々子さんの弾くバイオリンが聴きたいと思う時が多くなりました。本当に魅力的で音がきれいで癒やされます。
右同じです❤
何時、聞いても凜々子さんの「G線上のアリア」は、心が安らぎます。
何度聴いても飽きない曲。何度聴いても新鮮な凛々子🎻。今夜もありがとう。
こちらこそです!
本日7/9の名古屋リサイタルのアンコールの1曲目でした。ほんの数時間前の余韻が心地良いです。中日新聞のインタビュー(名古屋リサイタルについて)も拝聴しました。それらの内容も含めて感慨深いです。名古屋では2回目ですが、熱心に演奏されているお姿を真近で拝見するとその姿勢に心打たれます。バイオリンへの情熱をそのインタビューでひしひしと感じました。五十嵐薫子さんとは何度も目を合わせていましたが、正に以心伝心素敵なご関係者ですね!
コレ好き🥰❤️
よかったー!
何故か?この曲は泣ける。
名古屋は紅いドレスでアンコール1曲目にこの名曲🎻🎹5時間ほど前の夢のような空間にタイムスリップ✨😍
凛々子さんも薫子さんも素晴らしかった✨💖
ありがとうございましたー!名古屋の皆様めちゃあたたかかったです!!!
音楽の美しさに魅入りました。ドレスも似合ってとても美しい。
🥰心癒される素敵な調べですね。🌸🌸🌸🌸
今日は鎮魂歌に聴こえてきました。大変な日に偶然でしょうか、涙が出ました。りりこさん、ありがとう。
本当に…ありがとうございます!
#髙木凜々子 さんの
#バッハ #G線上のアリア
は、本当にこころを深く癒やす素晴らしい演奏ですね㊗️🎊🎉💐🌸🔥🎻🎹😍🤩🥰💫☀️🌟🌟✨💖💞💘💝💗♥️❤️🎀💯
ありがとうございます!
→遅ればせながら、完売お祝いです。素晴らしい音響の浜離宮ホールでの素敵な演奏を今から心待ちしています。
フクタカさん!!スーパーサンクスありがとうございます!とても嬉しいです!浜離宮朝日ホールの演奏会も頑張ります!!
18日行きましたよ😊
何回もG線上のアリア弾いてくれて嬉しかったです😆🎻
いつか東京文化会館 大ホールで演奏して下さい😇
ありがとうございます♪大ホール実現できますように!!!
ビブラートと繊細かつドラマティックなクレッシェンド.デクレッシェンド‥凛々子さんの演奏が心の「襞」に寄り添ってくれる秘密がわかったような気がしました😊
ありがとうございます!
Harujiさんスーパーサンクスありがとうございます!励みになります。これからも頑張ってまいります!!!
これほど調和に満ちたものは見たことがない。お二人の佇まい、美しい調べ…。ありがとうございました。
G線上のアリアはクラシックの中でも、王道中の王道✨
凛々子さんが弾けば宇宙一になる曲🎻✴️
昨日7月8日の事件から、心が乱れていましたが、このバッハで平常心を取り戻せました。
ありがとうございます!
良いですね、心に響く演奏です‼️
本日の広島での演奏会、ありがとうございました。
バッハの魅力的なメロディーに癒されました。
美しい音色、何回聴いても感動致します。ありがとうございます。😊
凛々子さんのレクイエム
心が落ち着きました😊
*G線上のアリア* 最高です♪
ありがとうございます♪
こちらこそです♪
Ririko-san、G線上のアリアの素晴しい演奏ありがとうございました。東京文化会館の生演奏を思い出しました。とても興奮して感激しました。それも2回も!
ありがとうございます!そうおっしゃっていただき嬉しいです!!!
ついさっき、名古屋のコンサートでアンコールで聴いた興奮冷めやらぬうちにまた聴けるとは感激です👍
お越しくださりありがとうございました!
抒情的かつ荘厳な 凜々子さんのヴァイオリン、抑制が効いていて静謐な薫子さんのピアノ、感動しました。
演奏後、交わす微笑みも素敵です。認め合ってることが伝わってきます。
この曲、CDですがカラヤン等オーケストラ」にてよく聞いてましたが・・・・・
ですからオーケストラの曲と思っていました。
たまたまyou tubeにて拝聴しヴァイオリン一本でオーケストラと遜色ない音色にウットリしております。今余韻に浸っています。
この曲は、何度も聴いていますが、聴く度に素人ながら違う感じに聴こえて来ます。飽きませんね。ありがとうございました。
凛々子ちゃんの心の優しさ清らかさ美しさがそのままバイオリンの音色にのってみんなの心へ届いています♡素敵な演奏ありがとうございます♡いつも癒やされます♡愛たい逢いたい会いたいあいたいアイタイ♡
いつもありがとうございます♪
G 線 上 の アリア
美しい 旋律 の 曲
で 聴いて いる だけ
で リラックス
できます
ヴァイオリンから出た直接音と残響音が微妙に重なり合って、音楽が次々と湧き上がってくるようです。
素敵な演奏ありがとうございました。
さっき?名古屋で聞いて、今度は東京の。
すごくいい日でした。会場では感動で涙が出そうでした。
アップ有難うございました。
生で聴いた素晴らしい演奏をyoutubeで改めて聴くのも思い出されて感無量ですね。
東京文化会館のリサイタル最高でした。演奏もトークも🌷
お越しくださりありがとうございました!
今日も含めて6月7月と3度もG線上のアリアを生で聴くことで幸せな気持ちになれました。ありがとうございました。すごく良いですね。
凜々子さん東京文化会館での演奏素晴らしかったです🥰薫子さんのピアノも最高でした。また生で聴きたいです😌💓
いつもありがとうございます♪
東京文化会館でのリサイタルは最高でした。G線上のアリアを聴いた時の感動は、今でもしっかり憶えています。また生演奏を聴きたいです‼️
ありがとうございます♪またのお越しお待ちしています!!!!
Ririkoさんありがとうございます。❤️
バッハ🎵バッハ🎵👏👏👏👏👏👏
4弦の最低音で弾く🎻G線上のアリア
一番好きな演奏です♪🥰とても素敵な演奏❣️本当に心に寄り添うRirikoさんに感謝❗️感謝❗️👏👏👏👏👏👏
ありがとうございます😊😊😊
こんにちは。名曲・名演奏に乾杯! 余りの素晴らしい演奏に10回続けて聞き惚れました。ピアノを弾かれた
五十嵐さんの指の動きにも「気合!」を感じましたよ! 私は、この曲はN響、札響などでオーケストラの演奏
を何回も聴きました。しかし高木さんのダークなトーンに涙しました。バッハは、自身の曲をこれほど素晴らし
い演奏を想像したのでしょうか!? 数学のノーベル賞である「フィールズ賞」受賞者である弘中平祐氏が京都
大学数理研大学院研究所の講演で「チャイコフスキーが、自身の交曲第5番を書き終えたとき涙した!」と知っ
たとき広中氏自身が本当に「感動!」したと話されました。チャイコフスキー(バッハ)も数学者も、ただの紙きれ
に何か知らなんことを書いているだけだんだよ! 別に金儲けのためじゃない、「そんなことのために数学をや
っているんじゃない!」と広中氏が述べていました。でも数学はベーシックがないと理解ほぼ不可能(笑い!ですよね)。
でも高木さんのヴァイオリンは素敵です!!
「このG線」には私の特別の思い出があります。1970年代にオーマンディーフィラデルフィアオーケストラの
アンコールで弦だけの演奏がありありました。FF時にオーケストラの音が一瞬ホールが全体にき渡ったのです!
そして「全然うるさくない音!」なのです? 信じられませんでした。
ベルリン、シカゴもただ前から音が迫ってきます。フィラデルフィアの音は後ろから、愛する彼がコートをかざす感
じですね!(そっと触れられる感じ?)
カラヤンは日本最後の講演「展覧会」で金管を日本各地(私の知り合いもふくめて)から集めてフィナーレを演奏
した(素晴らしいコンサートでした)が、ただうるさいだけの音でした。でも迫力からいえば、シカゴがトップです。
それぞれ素敵な魅力がありす。
高木サウンド大好きです! ときどき休養してください! ヒラリーハーンだって子供のために休養しています。
やさしいバッハですね。優美です。精神で崇高です。
リズム感が良くて、お二人の息がぴったり。静かに時間が過ぎていく感じが何とも言えない。
ピアノで弾き続けるのは、難しいでしょうね。ピアノも見事。
良いバッハです。
ありがとうございます♪
これは私の凛々子さんの演奏会に参加するのは初めて。凛々子さんのライブで演奏するを聞いた最初の曲です。最初の音を弾いたとき、涙を抑えることができませんでした😭今は凛々子さんの全て演奏会に行って🎶欲しい音楽を聞いて幸せです🥰今日名古屋の演奏会嬉しいかった💫 7/30 浜離宮朝日ホールの演奏会楽しみしています❤️
本日の名古屋リサイタル、お疲れ様でした。素晴らしい演奏の余韻を感じています。G線上のアリアを聴くととても心が落ち着きます。いつも素敵な演奏をありがとうございます☺
お越しくださりありがとうございました!こちらこそいつもありがとうございます♪
流石凛々子さん!私も毎日violin🎻で、弾いてますが、何かが違う😓
クレッシェンド、デクレッシェンドテヌート、等々、かなり簡単そうで、難しい曲ですよね❗言い方はおかしいかもですが、こういう曲ほど、難しいですよね❗ホントに凛々子さんの演奏は、心が打たれてしまいます🎵この間、最近、violin🎻の曲を、聴きたいと言われ、凛々子さんを紹介しちゃいました😅そしたら、早速聴いてくれたみたいで、感動した❗と言ってました、たぶん、チャンネル登録してると思います‼️
これからも素敵な演奏、待ってます🎵ホントに素晴らしい‼️ブラボー✨✨✨
今朝の一曲です。
何て美しいのでしょう・・音楽もお二人とも・・感謝です!
どうしても生で聴きたくて
名古屋まで行きました。最高でした😂
魂が浄められる名曲ですね😃!嫌なことも全部忘れさせてくれそうです。TH-camで初音ミクの「千本桜」を聴いた後だったので落差を感じました。素敵な演奏をありがとう😭✨ございます!
いつもありがとうございます♪
柔らかく繊細な響きと、メロディー。
久しぶりに聴きました。
管弦楽組曲全曲を今晩聴きます。
ありがとうございました。
こちらこそです!ありがとうございます♪
凜々子さんいつも素敵な演奏ありがとうございます😆なんて素敵なG線上のアリアなんでしょう😭😭👍👍優しさに溢れてます凜々子さんの奏でる音色に心揺さぶれてます😭😭✨✨めっちゃ素敵👍👍👍
キースさんいつもありがとうございます♪
すべてが美しい
今回の演奏、まるで本来の管弦楽組曲第3番のあの位置に置かれて、颯爽と通り抜けて行っても不思議ではない心地よい自然さを感じる素敵な演奏です。
いつも有り難うございます。
こちらこそいつもありがとうございます♪
美人だよな。それにG線だろ。レースにならないよね。参りました。
毎日リリコカンタービレでも聴かせて戴いておりますが、今日は東京文化会館の演奏を聴きたくなりこちらで聴かせて戴きました。あの日の感動が甦り、深く心に響きました。ありがとうございました。
あの東京文化会館の感動を再び味わえるなんて素晴らしすぎる‼️💖💞凜々子さんの奏でるアリアの美しい響きがめっちゃ素敵です🎉❤️😻30日も楽しみです💞💖🌻🍍🍉
お越しくださりありがとうございました!!嬉しいです!
定番曲、ありがとうございます😃
こちらこそです!
凛々子さんの色々な強い思いでTH-camを配信されていることにいつも感服しております。
私事で恐縮ですが、私はクラシックギターを弾いてますが(プロではありません)、楽器は違いますが音楽を奏でるというところで、凛々子さんの演奏が私に良き影響を与えて下さっていることを感じています。
凛々子さんの演奏を初めて生で聴いた曲です。こうしてupしてくださる音色がとても綺麗でファンになったの
ですが、実際に聴いた音色はもっと綺麗で響きが良くて感動感動でした。夢のような時間をありがとうござい
ました。また今月の終わりに素敵な夢を見に行く予定です。感動の曲の再会に感謝しています💕
嬉しいお言葉!!!ありがとうございます♪
ありがとうございます😸😊💕心が洗われます😊
思い出します。素晴らしかったです。また、秋を楽しみに待ちます。
ありがとうございます♪お待ちしております!!
こんなに早く、あの時の感動がまた味わえるとは(^^)
やっぱり響きも素晴らしいですね🎶
ありがとうございます。
One of my favourite pieces. I still watch the video you made of it about 18 months ago, so now I have two versions to watch!
Thank you for watching !!!!!
本当に東京文化会館のリサイタル良かった。
アンコールでも弾いてくれて…2回うるうるしちゃいましたよ😊ドレスもみんな似合ってて綺麗だった🎻🎉
何回かこのお二人でのG線上のアリア、生で聴かせていただいております。その都度、新たな感動を頂いていて、この時は、喜びを噛みしめた、厳かの中にも明るさのある演奏でした。アンコールでも演奏して頂きましたが、その時は、より溌溂としたものでした。名古屋の時は、アンコールでしたが、より重厚で、でも暗くならず、感謝の気持ちのこもった演奏でした。今度の浜離宮でも、セットリストに載っていて、更なる観客の心を捉えて離さない素敵な演奏をお願いします。
東京文化会館のリサイタルは本当に幸せなひと時でした❤
お二人ともものすごく練習を重ねて一音一音にこだわって息のピッタリ合った最高のステージでした😂
アンコールと2回、昨日の名古屋でまた1回、1ヶ月で3回も‼️
ほんまに今年は幸運です‼️
ありがとう❤
Beautiful and moving
Thanks
たくさんバッハの動画をありがとう。白寿ホールのチケット取れました。楽しみにしています。
本当に一本だけで弾ききってしまうのですね。
素晴らしいです
ありがとうございます♪
昨日の名古屋リサイタル最高でした。G線、迫力のあるクロイツェル、ゴージャスな赤ドレス、
五十嵐さんのピアノに感謝(G線)と感動をありがとう。次は、ヴィヴァルディの四季で秋を
感じに行こうと思います。(10/1神奈川県民ホール),その前のメンデルスゾーンもね。
最高ですね‼️大好きな曲をピアノ伴奏で🥺🥺🥺🥺🥺
よかったです!
何度聴いても美し過ぎます🎻🎹✨
東京文化会館での感動が蘇りました🥺
薫子さんとのフレッシュコンビいいですね。これからの活躍を期待しています。
聴きに行きましたよ。素晴らしい演奏でした。また聴きに行きますね。お身体に気をつけてお過ごしください。
お越しくださりありがとうございました!身体気を付けます!
五十嵐さんとのG線上のアリア
最高に好きです!
G線の深い音色によるバッハのアリア、何度聴いても良いですね♪
素敵な演奏、ありがとうございます(^^)
初めて見る衣装もデザイン等格好良く、曲にも馴染んでいくのでしょうか、以前の演奏動画よりポジション移動時の音の動きや表情の変化に程よい余裕というか、安定感や柔軟性を感じられました。
敬虔な響きの中に心癒される優しく温かい音色が美しく素敵な演奏ですね〜😆✨🎻💖
いつもありがとうございます〜🎻✨🎉
@@ririkoviolin こちらこそ🎶
今日も凜々子さんの音楽で心をたくさん助けて頂きました😄💞✨🎻
The music of Heaven. Art with heart; sublimely played. Bach would be very pleased. Love the satin gown she's wearing, too. Very artful!
Wow... this is what I'm looking for... the perfect Air on the G String on Violin..the control ...you are perfect.
高木さんの素敵なご演奏を、時折、配達しながら聴いております
走るジャイロキャノピー
流れる景色、空、雲、山の端、町並み
移りゆく季節ごとに趣も変わる
静かに心に響く高木さんの美しいバイオリンの音
私は心豊かに幸せに満たされます
いつも、ありがとうございます
(≧▽≦)
いいですね。素晴らしい演奏でした。
愉しい演奏会でしたね。リクエストの時の和やかな雰囲気は髙木さんのお人柄がよく出ていました。また足を運ばせていただきます。
凛々子さんのG線上のアリアは最高です。
いつも4曲目のCD聴いてます
涙が止まりません。すばらしい。
最高ですね!
温かく、深く、柔らかく、そして篤く優しく心の芯まで響いてきました。
東京文化会館で聴かせて戴いた生演奏でLord Borwickから直に届く音は、とても素晴らしかったです。(^^)
衣装も似合ってて素敵な演奏です😊
ありがとうございます♪
凛凛子様の音楽は心を癒やしてくれます
素晴らしいですね。コンサートで実際に聞いた方々がコメントされていますね。手垢の付いちゃったような?名曲ですが、最後までゲーセン場が麗しかったです。こりゃ、聴きに行かないと、ですか。
素晴らしい演奏と、音をありがとうございます。部屋で、リラックスして聴くと、ホールとはまた違う至高の充足感です。お届け下さったスタッフの技量にも感謝です。
ありがとうございます♪
Excellent perfect very beautiful congratulations parabéns!!!♥️🌹🎻
一往深情。大好きな曲で、いつ聴いても感涙です。(*^▽^)/★*♪
いつも、いい曲をありがとうございます!
リサイタル最初の演目でしたね…厳かに…想いを込めた演奏…聴き手に届きましたよ〜。ホントに素晴らしい演奏だったと思います。
この演奏大好き…💓
ありがとうございます
Wow! So incredible! Thank you so much for your hard work
Gente que leveza que a terra se inundada💎🎵 desta música💎🎵💎🎶
Thanks!!
演奏はもちろん とても素晴らしいと思います 演奏後のお二人の笑顔が素敵でした
凛々子さんの演奏を聴くとG線の良さがホントに感じられます🎵あと、少々激しいイメージもあるのですね✨テンポは遅すぎずといった感じでしょうか。ところどころに現れる突き抜けるような音も好きです。前の演奏より、優しくて表情豊かな感じがします。
ありがとうございます♪
お二人ともとても素晴らしい演奏でした!心が安らぎます😊✨
天使のような演奏です。ありがとうございます!
한 사람의 연주자가 정말 긴 시간 동안 이렇게 다양한 연주를 꾸준하게 한다는게 쉽지 않은데, 게다가 늘 촬영해서 채널에 올려주시는 정성이 항상 감사드립니다. 긴 시간 동안 린코님의 연주를 들으면서 마음 속 깊이서 안정을 찾았어요. 운전할떄도 일할때도 조용하고 즐겁게 할 수 있었네요. 부탁하나마나 드리면 CD를 좀 많이 발매해 주세요. 평생 간직하고 자주 듣게요. 늘 건강하세요.
めっちゃくちゃかわいい
1年間、相当地道な努力されたことが伺われます😃😃😃
同じ曲を演奏されて、たった1年でここまで表現力が豊かになると予想しませんでした😌😌😌
頑張ってください😊😊😊
寝る前に目をつぶって聴いてたら疲れが少し和らいだ気がした
機会があればコンサートにも行ってみようかな