影山ヒロノブ 物語 Hironobu Kageyama 「LAZY」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • ミッシェルのトークが楽しい!!

ความคิดเห็น • 49

  • @유웅환-e2o
    @유웅환-e2o 3 หลายเดือนก่อน +3

    この話は何度聞いてもいいはなしですね。
    曲も勿論ステキだけど、人間、影山ヒロノブさんが、この話を聞き、大好きになりました。
    いつまでもお元気で、お酒を飲みすぎて喉を潰さないよう、大好きな歌で、私達に力を与えてください。
    韓国の地より応援しています。

  • @know1965
    @know1965 6 ปีที่แล้ว +39

    ミッシェル…。デビューしたての16の時も、解散宣言のハタチのときも、この番組の時も、そして2018年の今も、この声、この語り口、根底にあるものはずっと変わらないなあ(T_T) 想像を絶する苦労をしたんだろうな。それでも笑顔で歌い続けた彼の歌を、53歳の今も聴けていること、13歳の私に教えてあげたい。ファニーとデイビーの分まで長生きして、ずっと歌い続けてほしい。ずっと応援します。

  • @北村一志-j5r
    @北村一志-j5r 2 ปีที่แล้ว +4

    デビュー当時からの56才のラウドネスファンですが、謙虚で前向きなお人柄にとてもひかれました。一度ライブに伺いたいと思いました。

  • @木田吉孝-h2h
    @木田吉孝-h2h ปีที่แล้ว +3

    遅まきながら解散前にLAZYが大好きになった俺!メンバー皆、一線で頑張っておられて最高です!

  • @勇-h6y
    @勇-h6y 11 ปีที่แล้ว +29

    チェンジマンの時は幼稚園児だったけど、影山さんの歌声で血が騒ぐような気持ちになったのはよく覚えてる

  • @223katsumi
    @223katsumi 11 ปีที่แล้ว +24

    デビュー当時からのファンです、解散後横浜、渋谷のライブハウス中心によく行きました。ある日ライブで「今度ドラゴンボール歌う事になりまして(笑)」と。その後からアニソンが多くなり客層も若くなり。根性で通ってましたがアニソン中心になった時とうとうライブから足が遠のきました; でもどんな形であれ活躍してる姿は嬉しいものです

  • @孝弘鈴木
    @孝弘鈴木 2 ปีที่แล้ว +3

    影山ヒロノブさんあってこその素晴らしい楽曲「僕たちは天使だった」とイメージが重なり泪…貴重な映像、素晴らしい配信ありがとうございますm(_ _)m

  • @マメラー17
    @マメラー17 4 ปีที่แล้ว +7

    レイジーの時からの大ファンです。
    結婚して、長い間、影やんを聴かない時期がありました。
    暫くぶりで聴く影やんは、とてもビッグになってて驚きました。
    前は身近に感じた影やん。
    いつまでも元気でその歌声で皆にパワーを与えて下さいね(^_-)

  • @ルイージマリオ-q3w
    @ルイージマリオ-q3w 4 ปีที่แล้ว +11

    私も影山さんの声でハイになっていました。

  • @なにわのおかん-h4e
    @なにわのおかん-h4e 3 ปีที่แล้ว +9

    歌声にパワーがありますし、お人柄が素敵です✨

  • @4gp994
    @4gp994 4 ปีที่แล้ว +8

    影山さんも、今やドラゴンボールなどで
    各国のステージで人種も世代も超えて
    人々を熱狂させ喝采を浴びる大スター✨
    その奥底には、前向きなマインドと、諦めない強い意思と、周囲の話を真摯に受け止める器の大きさと、
    そして何より歌に対する絶大なる愛情が存在するのだと感じました。
    尊敬する素晴らしいシンガーです✨🎤

  • @Sakapon2001
    @Sakapon2001 4 ปีที่แล้ว +7

    自分も未だにこの方の歌声にはテンション上がります❗☺️ 影山さんの曲には何度も癒され、救われました。

  • @吉成千夏
    @吉成千夏 3 ปีที่แล้ว +8

    なんか泣ける

  • @マリアアントニア
    @マリアアントニア 3 ปีที่แล้ว +7

    中学時代からLAZY のミッシェルが大好きだったのに、高1の時に解散した後は過去の人になってた。
    ラウドネスのライヴは観に行ったけど、ミッシェルの事は忘れて生きてました。
    ドラゴンボールを見た時に、「あれっ、ミッシェルの声に似てる」と思い、歌ってる人の名前を見たら影山ヒロノブって出て、「エ~、マジ?」と思った記憶があります。
    ミッシェルが苦しい時代を生き抜いていた時に、忘れていて罪悪感を感じる。ごめんなさい、ミッシェル…
    でも、復活してアニソンの帝王まで上り詰め、良かったです。
    ミッシェルこと影山ヒロノブ様は根性あるなぁ。応援してます!

    • @user-tk1hg6hw5q
      @user-tk1hg6hw5q 5 หลายเดือนก่อน +1

      和多志もアイドル路線からハードロックに変わった頃から離れましたが子供が見てたドラゴンボールの主題歌を初めて聞いた時「あっ、ミッシェルの声だ」とすぐ分かりました。

  • @俄玖
    @俄玖 5 ปีที่แล้ว +6

    ミッシェル!LAZY時代に別のアイドルファンでしたが対バンで良く聞くことがあったけど歌の上手いアイドルだなぁと思っていたのはちゃんとしたバンドだったとは、思わず納得しました

  • @渡辺盛司
    @渡辺盛司 4 ปีที่แล้ว +6

    別れたメンバーは大成功。しかし自分は…。
    それはそれは、複雑な感情や葛藤と戦い、精神的にも辛い時を過ごされて居たのですね。とても感慨深いモノが有ります。

  • @hizakicrystal
    @hizakicrystal 8 ปีที่แล้ว +13

    影山さんの話しを聞いてアニソンのイメージが変わりました!素晴らしい

  • @村上翔-z8y
    @村上翔-z8y 6 ปีที่แล้ว +8

    仕事をする中で、時に不本意な、気乗りしない業務をやらねばならない場面が多々あります。
    そんな時この影山さんの動画を見るたび、今が頑張りどころでこれをやり遂げた先に何かある、と思わせてくれます。

  • @vectoryamamoto
    @vectoryamamoto 6 ปีที่แล้ว +28

    ラウドネスがスタジアムでコンサートしてるのに、自分は釧路の民家で歌ってるって、こたえるだろうな。

  • @藤澤勝江-e8i
    @藤澤勝江-e8i 5 ปีที่แล้ว +25

    ミッシェルはいい人ですね❣️

    • @Sakapon2001
      @Sakapon2001 4 ปีที่แล้ว +5

      影山さんは、本当にすごい方です❗☺️

    • @藤澤勝江-e8i
      @藤澤勝江-e8i 4 ปีที่แล้ว +6

      @@Sakapon2001 さん
      昔のミッシェルと言ってしまいましたが影山ヒロノブさんでした。昔からレイジーは大好きでした😅

  • @caither2413
    @caither2413 2 หลายเดือนก่อน

    ラウドネスも影山さんも両方とも世界的になったんだからほんとすごい。

  • @ニャンコららるぅ
    @ニャンコららるぅ 7 ปีที่แล้ว +7

    レイジーの時からのファンです。とても素敵なバンドでした。当時のアイドルは実力ありきでしたからね〜。
    ミッシェル ラブ!

  • @BPrint100
    @BPrint100 5 ปีที่แล้ว +17

    7:35 LOUDNESSがねぇ,全米のチャートとかも出てたし
       これはもう,オレは苦しくても引退だけはできないなと思って。

  • @村上翔-z8y
    @村上翔-z8y 4 ปีที่แล้ว +6

    社会人になった今だからわかります。
    ロックで売れたい、のし上がりたいと思っていた人がいきなりアイドル、アニメソングと言われてもすぐには納得できないですよね。
    でも、その中にやりがいを見出して自分の色を少しずつ加えていってオリジナルに仕上げた影山さんはやはりプロだなぁと思います。
    僕もジェットマンを聞きながら、不本意な仕事を与えられた時はチャンスと思い、食らいついていきます。

  • @nabeyan1997
    @nabeyan1997 11 ปีที่แล้ว +24

    気持ちの良い人だ

  • @佐藤美智代-s7l
    @佐藤美智代-s7l 4 ปีที่แล้ว +5

    苦労したよね😰
    新潟のアピタに来た時 思い出します😭
    今も大好きだよ😍

  • @きてえいいち-r8s
    @きてえいいち-r8s 4 ปีที่แล้ว +8

    ショボンと沈んだときにこの動画の影山さんが「やろうや」て言うとこを見るとなぜか気持ちが生き返ります。

  • @user-kandariver9284
    @user-kandariver9284 4 ปีที่แล้ว +3

    確かに「ぴあ」や音楽雑誌等のライブハウスのスケジュール表みたいなやつにいっぱい載ってた。ブロードウェイってバンドやったかな。工事現場の職長やりながらでしたね。

  • @まいまい-q7c2e
    @まいまい-q7c2e 3 ปีที่แล้ว +3

    ミッシェルが歌っていると知ってすぐCHALAHEADCHALA 買いに行きました😄

  • @shinjunks
    @shinjunks 7 หลายเดือนก่อน +3

    男前やなあ。顔面のアップに全く映える

  • @koikenaoki5399
    @koikenaoki5399 12 ปีที่แล้ว +14

    こんな苦労話聞いたら自分の悩みが小さく思えてくる!

  • @pankun64
    @pankun64 12 ปีที่แล้ว +6

    うpありがとうございます

  • @yasukun1983
    @yasukun1983 11 ปีที่แล้ว +5

    影山さんの大先輩、水木一郎さんもアニキなりの葛藤があった・・・
    まだアニメソングを歌う人やキャラクターに声を当てる声優さん等
    こう言う人達が「裏方!」「表に顔を出さない人」と言う時代があった頃
    その時代をを乗り越えてきた人達の一人である事は大変凄い事のように感じる
    逆に今で言うJ-POP界隈のような業界から華々しくデビューするも
    思うようなカタチではデビューにいたらずメンバー共々色々と悩み
    解散後、この業界からはほぼトーンダウンして危うくダメになりかけた時
    アニメソングに救われた人である影山さん!

  • @幸運龍神女神
    @幸運龍神女神 4 ปีที่แล้ว +7

    影山ヒロノブさんみたいな、プラス思考に考えられたら良いな。

  • @woman2tall263
    @woman2tall263 5 ปีที่แล้ว +9

    益子直美がきれい。

  • @渡辺盛司
    @渡辺盛司 4 ปีที่แล้ว +5

    影山さんご本人にしか解らない、プラス思考とは言え複雑な思いが有ったんでしょうね。特にラウドネスは、あれだけビッグになる訳ですから、そこには嫉妬が有ったり悔しい思いが有ったり…。当然だと思います。やっぱり人間で或る以上、誰もがそう思うのではないでしょうか。

  • @yasukun1983
    @yasukun1983 11 ปีที่แล้ว

    この二人は今でこそアニメソング界の重鎮でまるで北島三郎さんと
    小金沢昇司さんのような関係ではあるが
    こうして時を隔てると人もファンも世界もみんな変わってくる・・・
    そして業界も・・・
    J-POPがさも当たり前になった90年代とうとうその波はアニメやTVゲームの主題歌へ
    タイアップされるという新しいものが・・・ 結果的にこれがアニキや影山さん達の
    本来のその業種の人達から歌うことを奪い「俺達が今までしてきた事は何だったんだ?」
    と言う疑問を生ませた

  • @ミスウイルス-u5n
    @ミスウイルス-u5n 8 ปีที่แล้ว +11

    「ケーブルピーン」は確かに異様な光景ww

  • @katarounii3591
    @katarounii3591 6 ปีที่แล้ว +11

    真ん中のメガネの人だれ?大江千里?

  • @LaVieEnRose1981
    @LaVieEnRose1981 6 ปีที่แล้ว +5

    07:37~「別れたレイジーの他のメンバーが・・・ラウドネスがもう大成功してたんでね」
    ネバーランドも事も思い出してあげて下さい(T^T)

  • @yasukun1983
    @yasukun1983 10 ปีที่แล้ว +1

    CMソングのこの木何の木気になる木~♫ の曲を歌ってたことでも知られる
    東映版スパイダーマンの主題歌とか、キカイダーの主題歌とかキャプテンフューチャーの
    主題歌とか歌ってたヒデ夕樹さんて90年代(Wikiによると98年らしい)に亡くなられてるんだっけ?
    あの人を失ったのは惜しいね・・・

  • @pedroedgarify
    @pedroedgarify 11 ปีที่แล้ว

    arigato toki ha

  • @xhhtcjtxn-gx6xb
    @xhhtcjtxn-gx6xb 6 ปีที่แล้ว

    12:55

  • @yasukun1983
    @yasukun1983 11 ปีที่แล้ว +6

    するとそれがアニメソングの発展の為に一役買いたいと!水木一郎アニキの発案で
    あの伝説のユニット『JAM Project』が誕生することとなるのだからこれもこれで不思議な
    成り行きというものだ・・・!

  • @neechanlilith
    @neechanlilith 10 ปีที่แล้ว +1

    No entiendo u_u