アローン イン ザ ダーク 理不尽なトラップ集

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 เม.ย. 2007
  • 元祖?バイオハザード「アローン イン ザ ダーク」
    どれもこれもシュールすぎて、初めて食らった時は怒りや恐怖よりも笑いしか出てこない
    使用ソフト
    Alone In The Dark(英語IBM-PC版)
    DosBox 0.70(Dosエミュレータ)
    VirtualDub(動画編集)
    トラップの解説
    1、廊下が腐ってて転落死。一番初めに味わう即死トラップ。
    2、幽霊に触れると丸くなって、それに触れると即死。
    3、廊下歩くと絵の中から飛んでくる斧。ホーミングするので100%の命中率を誇る。一発のダメージは10(ゲーム開始時の体力は20だが、動画は27の状態で撮ったので一応助かっている)。
    4、斧の次に待ち構えている矢。こちらもホーミングしてきて、ダメージ数10。
    5、玄関の扉を開けたら巨大な虫に食われる。
    6、呪いの本読むと、体がポキポキと鳴って死亡する。この中で一番シュールかも。
    7、同じく呪いの本だが、こちらは即死せずダメージ5食らうだけ。だが、ただでさえ気持ち悪いカクカクポリゴン人間が、グニョグニョ伸び始めた時はトラウマになりかけたw
    8、地下倉庫で樽を移動させる時に、立ち位置が悪いと樽に潰される。ちなみに、この作業をやっておかないと、最後の最後で地下道から脱出できなくて、また一からやり直す羽目になるという理不尽さ。
    9、ちょっとわざとらしくなってしまったが、2と同じで幽霊に触れるとこうなる
    10、地下道の最初の部分。ダッシュで抜けないと奈落の底に落ちていく。大体の人は崩れそうだと気づくので、はまりにくいトラップ。
    11、巨大な虫に触れただけで即死。うっかりダッシュしたまま曲がったり、立ち位置が悪いとこうなる。
    このゲームの攻略方法はこちら
    bgame.web.fc2.com/aitd/aitdtop...
    #AloneInTheDark #アローンインザダーク
  • เกม

ความคิดเห็น • 179

  • @sho50maru
    @sho50maru 3 ปีที่แล้ว +60

    落ちる瞬間にもう「The End」て出てるの笑うわ

  • @gokuraku1123
    @gokuraku1123 7 ปีที่แล้ว +52

    文字のデザインがオシャレで好き。あと色使いも。バイオにはないシュールさも良い。当時のスペックでこれだけのもの作れたのはすごい。

    • @etienneghada2349
      @etienneghada2349 2 ปีที่แล้ว +11

      フレデリック・レイナルは、その技術とアイデアを思いついたのです。
      16ビットのDOSゲームだから、それなりのものを作らないといけないという無謀な賭けだったんです。
      やがてカプコンや三上真司氏もこのゲームを気に入り、真似をするようになった。
      バイオハザードはFPSのはずなのに
      カプコンは、ゲームからパズルや攻撃シークエンス(犬が窓を割る)の一部を取り込みました。
      私はフランス人ですが、Frédéric Raynalのインタビューから、次のことを知りました。
      Alone in the dark 1』の後、フレデリック・レイナルはInfogramesを離れ、『Little Big Adventure 1 and 2』『Time commando』『Toy Commander』(セガ)を手掛けた。
      Infogramesの上司との関係は非常に悪く(1991年)、彼によると、Infogramesは法的問題を避けるためにカプコンと取引をしていたとのことです。
      レイナル氏の給料は高くなく(平均給料を大きく下回っていた)、希望する新型エンジンの予算はなかった。
      上司はできるだけ儲けたいと考え、『Alone In The Dark (inspired by Lovecraft)』をアクションゲームにしようとした(『2』『3』はもっとアクションゲームになっている)。
      よりよい『Alone in the Dark』を作る機会を奪われたレイナルは、Infogrammeを離れ、パリにすでにゲームスタジオを持っていた音楽プロデューサーの助けを借りて、Adeline Softwareという新しいスタジオを作りました。
      フレデリック・レイナルが90年代に受賞したゲーム賞「ティルト・ドール」は、原作者に感謝することなくInfogrammeの社長が引き継いだため、フランスのゲーム界ではあまり評価されていない。
      フレデリック・レイナル氏については、いくつかの玩具といくつかのインディーズゲーム(2Dark)を作りました。彼はいつも自分の作品が認められないことに失望していましたが、実はこれはメディアのインタビューに対するカプコンの回答が主な原因だったのです。
      三上真司氏は常にAlone In The Darkを知らないと語っていたが、2016年にCAPCOMとの契約が切れた三上真司氏はAlone in the Darkを知っていることを認め、Fréderick Raynal氏はフランス語のインタビューでようやく三上真司氏の誠実な認識に感謝し、三上氏のチームの仕事は素晴らしいと感じていると語った。
      日本ではあまり知られていないかもしれませんが、1997年に発売され、当時大きな反響を呼んだオープンワールドアドベンチャーゲーム「リトルビッグアドベンチャー2」はぜひプレイしてください。

  • @rinbo1600tube
    @rinbo1600tube 12 ปีที่แล้ว +32

    懐かしい。理不尽な死に方を数え切れないくらい繰り返しながらも夢中でクリアした。
    地味なんだけど、ゲームの雰囲気がとてもとてもヨーロッパ的で好きだったな。

    • @user-vo7sx5pj6l
      @user-vo7sx5pj6l 6 หลายเดือนก่อน +2

      リメイク版出ましたね

  • @user-lu1gm2ws6r
    @user-lu1gm2ws6r 10 ปีที่แล้ว +52

    まさかの矢にホーミング機能wwwww

  • @user-pi3fx5gu3m
    @user-pi3fx5gu3m 7 ปีที่แล้ว +50

    歩き方とかスピードとか私と似すぎて笑うwww

  • @Blackstar0302
    @Blackstar0302 13 ปีที่แล้ว +23

    クトゥルー神話をちゃんと読んでる人ならニヤっとさせられる仕掛けが多いんですけどね。
    動画の中だけでも「Fragments of the book of abdul(要はネクロノミコンの断片)」ルートヴィヒ・プリンの「妖蛆の秘密」とか、超有名な書籍が出てきてるし。

  • @bcc2528
    @bcc2528  15 ปีที่แล้ว +25

    クトゥルーの呪いを解いて洋館から脱出するのが目的です。

  • @user-uk6io8ke2u
    @user-uk6io8ke2u 11 หลายเดือนก่อน +7

    斧が頭にぶつかるところについては2発までは死なないところに逆にびっくりしました笑

  • @user-tx5hg7sj2h
    @user-tx5hg7sj2h 4 ปีที่แล้ว +10

    バイオと何が違うって、今じゃもう弾切れの心配もなしにゾンビ見つけたら撃ち殺す精神でどんどん進められるところ

  • @user-ky3jp8ev6g
    @user-ky3jp8ev6g 3 ปีที่แล้ว +14

    主人公の死に方がもはやギャグにしか見えないw

  • @serinaisihi7409
    @serinaisihi7409 ปีที่แล้ว +6

    このなんとも言えないBGMが癖になるww

  • @varis6011
    @varis6011 11 ปีที่แล้ว +66

    このゲームからバイオが生まれたのが信じられないくらいシュールだなww

  • @MrWoodmania
    @MrWoodmania 15 ปีที่แล้ว +15

    懐かしいね
    絶対死亡なところは大抵無理で、他のルートが必ずあるのがこのゲームだったね。

  • @user-ub2fr1rr4l
    @user-ub2fr1rr4l 4 ปีที่แล้ว +5

    サバイバルホラーゲーム、3Dアクションゲームの祖先と言われるゲーム
    バイオハザードなど多くの3dゲームに影響を与えた

  • @dicketittenkartoffelsalat7852
    @dicketittenkartoffelsalat7852 3 ปีที่แล้ว +4

    小学生の頃見た動画懐かしすぎる

  • @kimakaza
    @kimakaza 15 ปีที่แล้ว +5

    理不尽さを丁寧に説明してくださってありがとうございますw
    改めて見ると本当に酷いですね;これをクリア出来た人は凄いです。

  • @user-vv8xd8wd6t
    @user-vv8xd8wd6t 4 ปีที่แล้ว +3

    懐かしい。
    名作だった。

  • @yumeotoko
    @yumeotoko ปีที่แล้ว +2

    リメイクおめでとう🎊

  • @user-pb7ti1hw9v
    @user-pb7ti1hw9v 10 ปีที่แล้ว +17

    アハーゥ⭐

  • @user-dv2vp7mp1h
    @user-dv2vp7mp1h 10 ปีที่แล้ว +7

    確かに理不尽すぎる

  • @user-kd3pf4fn5k
    @user-kd3pf4fn5k 5 ปีที่แล้ว

    マジで好きだわこれ

  • @dccmnmn
    @dccmnmn 13 ปีที่แล้ว +1

    おもしろい動画でした。解説も親切で、わかりやすかったです。

  • @5SIKA
    @5SIKA 15 ปีที่แล้ว +4

    矢の軌道と速度に吹いたw

  • @pikapika5655
    @pikapika5655 13 ปีที่แล้ว +3

    今のバイオ5とかサイレンとかあれはリアル過ぎて恐怖半減する、ポリゴンが一番怖い・・・。

  • @TheAOIKUSA
    @TheAOIKUSA 9 ปีที่แล้ว +11

    斧や矢を受けてる時の声がゾンビみたいwww

  • @facundo98
    @facundo98 16 ปีที่แล้ว +3

    AITD was the creator of the "Survival Horror" genre. Also, this might be the differents ends of "our" hero. Good video.

  • @user-qr5xr8ui7l
    @user-qr5xr8ui7l ปีที่แล้ว +2

    BGM→ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙〜のせいで多分ボス戦BGMなんだろうけどそれが死亡確定演出にしか見えんw
    最後の奴なんて出会った瞬間先走って死んでるしw

  • @comachi586
    @comachi586 11 ปีที่แล้ว +54

    糞ゲーとか言ってる奴はにわかだな、このゲームが当時どれほど有名だったか、理不尽だが人気はあり、PC、PS、世代機と3作でた。バイオもこれをイメージしたゲームだし

    • @toshimatsu-uc8fi
      @toshimatsu-uc8fi 2 หลายเดือนก่อน +1

      にわか関係ないでしょ

  • @yoshi4668
    @yoshi4668 2 ปีที่แล้ว +1

    懐かしい…

  • @sasukome
    @sasukome 3 ปีที่แล้ว +4

    なるほど確かにカメラワークが初代バイオっぽいわ

  • @user-fu9ql8bk8b
    @user-fu9ql8bk8b 2 ปีที่แล้ว +2

    何気にマリオ64よりも前に発売されているというエポックメイキングも評価ポイントだったりする。

  • @SR-ro6sy
    @SR-ro6sy 8 ปีที่แล้ว

    なっんだこれ、、、見てるだけでムカムカする

  • @kskmst8644
    @kskmst8644 4 ปีที่แล้ว +2

    元祖バイオハザードか…

  • @hikaruf9669
    @hikaruf9669 8 ปีที่แล้ว

    なつかしいなー

  • @zyuudonohimazinn
    @zyuudonohimazinn 13 ปีที่แล้ว

    なつかしー

  • @keitareon15
    @keitareon15 6 ปีที่แล้ว +2

    1:35 デン!デーレデレデレー この曲?なんか好き(笑)

  • @asp5
    @asp5 13 ปีที่แล้ว

    @TheJesperboy Yes. As a matter of fact, it's Alone in the Dark. The very first survival horror game, which pre-dates Resident Evil.

  • @user-im9gb1du5n
    @user-im9gb1du5n 7 ปีที่แล้ว +1

    理不尽さに「解せぬ」

  • @comedacoffee
    @comedacoffee 11 ปีที่แล้ว +4

    最後の謎解きだけがわからなくて攻略本買った思い出…

  • @bcc2528
    @bcc2528  13 ปีที่แล้ว +2

    @SPANK0DOOLY0HAPPY PSで発売されたのはアローン・イン・ザ・ダーク2の方。エレクトロニック・アーツは発売元で、開発元はインフォグラム

  • @sorlagsm
    @sorlagsm 14 ปีที่แล้ว

    classic! thanks for upload =)

  • @pumoomilk5993
    @pumoomilk5993 16 ปีที่แล้ว

    good upload

  • @PD-sn4uz
    @PD-sn4uz 7 ปีที่แล้ว +1

    一つの時代が変わったゲームなんだよな

  • @gameplay352
    @gameplay352 8 ปีที่แล้ว +2

    主人公をいかに面白く殺せるかがテーマなのね。

  • @Lilymm2bunnys
    @Lilymm2bunnys 16 ปีที่แล้ว

    Love the ghost sound when you disturb them....yooouuuyyoooouuuyyooooouuuuyyyyyoooouuuuu...

  • @POLE7645
    @POLE7645 16 ปีที่แล้ว

    Yeah. I never understood that copy protection scheme. I'm glad it was removed from the CD version.

  • @schtolteheim
    @schtolteheim 13 ปีที่แล้ว

    The Game Over sequence should have been shown; it is beautiful.

  • @bcjcs807
    @bcjcs807 9 ปีที่แล้ว +1

    3:14 死の舞踏が流れてる

  • @POLE7645
    @POLE7645 17 ปีที่แล้ว

    Don't know about you, but Carnby being attacked by the Cthonian and the side effects of reading the Necronomicon really freaked me out.
    By the way, what did you wrote in the description. Sorry but I can't read Japanese (I wish though).

  • @Kitsune44X
    @Kitsune44X 15 ปีที่แล้ว

    The movie was loosely based upon "Alone in the Dark: The New Nightmare," which was released a good while after the original Alone in the Dark Trilogy. ;)

  • @azuritereaction
    @azuritereaction 12 ปีที่แล้ว +3

    man, if this is what happens in this game, I wish I would have continued this series!

  • @toujinman
    @toujinman 5 ปีที่แล้ว

    腹が立つゲームだった。。。
    懐かしい。

  • @satosin4200
    @satosin4200 9 ปีที่แล้ว +37

    昔は笑い話で済んでも
    短気増量中の、今の世の中では
    マジ切れする奴多いだろうな

    • @ser4f559
      @ser4f559 8 ปีที่แล้ว +2

      分かる気がするw

  • @kazukiyamanaka6270
    @kazukiyamanaka6270 10 ปีที่แล้ว +1

    最初の映像見ると、どうしてもだが、キャラが似てるのか、、
    バカ殿のじいとの追いかけっこで床が抜けて転落するのを思い出す件。

  • @syusyuyu
    @syusyuyu 14 ปีที่แล้ว +1

    ちょwシュールwww

  • @hiima
    @hiima 14 ปีที่แล้ว

    うわ、懐かしい。
    クリアした事は覚えているw

  • @user-pt8wf2px6y
    @user-pt8wf2px6y 2 หลายเดือนก่อน +1

    今のゲームに足りないものが沢山。フォントやデザインのこだわりなどが良い。今のゲームはのっぺらーっとし過ぎ。

  • @brianelrompeculos
    @brianelrompeculos 15 ปีที่แล้ว

    q buen video!!! lo felicito al q lo subio!!!

  • @Gamerkid2112
    @Gamerkid2112 15 ปีที่แล้ว

    This game apparantly knows how to (beep) with you. Alot.

  • @hilarioph
    @hilarioph 15 ปีที่แล้ว

    Well i see this on video game magazine
    back in 1992. But we do not have that on
    the pc of this. We have Alone in the dark 2
    on the pc disk kit. And this one was made into
    a movie back in 2005

  • @otakkusu2
    @otakkusu2 15 ปีที่แล้ว

    叫び声が・・・
    面白い

  • @kidousensi78
    @kidousensi78 13 ปีที่แล้ว +1

    十番目の叫び声・・・ポオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwww

  • @Willownsyou89
    @Willownsyou89 12 ปีที่แล้ว

    The more horrifying death scenes in games!

  • @1455993
    @1455993 11 ปีที่แล้ว

    アハーウ!!

  • @stringanime
    @stringanime 17 ปีที่แล้ว

    outstanding. Very misterious game. They ought to keep the mustach guy.

  • @user-nf8cd7ob1h
    @user-nf8cd7ob1h 7 ปีที่แล้ว +1

    BGMで笑うww

  • @atroposlachesis
    @atroposlachesis 15 ปีที่แล้ว +1

    当時これがやりたくて3DO買ったけどw、言うほど
    理不尽という訳でもなかったよ。死に方が極端だから
    逆に攻略法が分かりやすいと言うか。

  • @kunichanhk0722
    @kunichanhk0722 3 ปีที่แล้ว +2

    3:18 www

  • @ejr23
    @ejr23 15 ปีที่แล้ว

    Are you telling me is they'll follow you no matter where you run to? Or are you saying they won't. It's been a long time since I played this, so I'm not 100% sure.

  • @Kyadellack
    @Kyadellack 12 ปีที่แล้ว

    イェア"ア"ア"ア"ア"ア" そしてこの荒ぶるヤムチャ死亡のポーズであるwww

  • @Tue_
    @Tue_ 14 ปีที่แล้ว

    That game had some really nice ways to die... Too bad new games usually don´t reach older games in said quality :p

  • @user-qz4rh3pl2f
    @user-qz4rh3pl2f 3 ปีที่แล้ว +4

    これ怖かったよー!当時FMタウンズでやったけど手に汗握る握るw
    あの頃はハードディスク100MBで40〜50万くらいしたような記憶があるよ。それでこれが動いてるんだからすごいよね。この後暫くしてバーチャファイターが出たんだったかな( *´ω`* )

  • @inuinu2286
    @inuinu2286 10 ปีที่แล้ว +1

    The End

  • @atugami
    @atugami 15 ปีที่แล้ว

    体験版でやりまくったなぁ・・・・
    相変わらずマゾいな

  • @gamekoneta
    @gamekoneta 7 ปีที่แล้ว +4

    シュールで草

  • @NyctobloomCreations4658
    @NyctobloomCreations4658 2 ปีที่แล้ว +1

    Welcome to episode 2 of:
    Why is this in my recommended

  • @user-gn4gh3qi2j
    @user-gn4gh3qi2j 11 ปีที่แล้ว

    笑の一言

  • @ejr23
    @ejr23 15 ปีที่แล้ว

    Is it possible to escape the deadly spirits (after you touch a ghost)? As in flee the room and run like hell in the opposite direction. Or do they follow you no matter where you may run to?

    • @MarmotStarpax
      @MarmotStarpax 2 ปีที่แล้ว

      it's possible. i've seen speed runs where they just run like hell after touching the ghosts

  • @AkiranzStudiojp
    @AkiranzStudiojp 12 ปีที่แล้ว

    これはひどすぎる・・・

  • @user-km8yt3xv5k
    @user-km8yt3xv5k 2 ปีที่แล้ว

    ホーミング矢で笑ったわ

  • @user-yg6hr3gs5s
    @user-yg6hr3gs5s 7 ปีที่แล้ว +5

    ワケわからんww

  • @user-lp1ct9wn5j
    @user-lp1ct9wn5j 6 ปีที่แล้ว +8

    昔クリアしたことあるけどこんなに突発死ってあったのかw
    よく我慢して最後までやったな俺www

  • @bcc2528
    @bcc2528  15 ปีที่แล้ว

    Alone In The Dark
    It is PC Game released in 1992.

  • @POLE7645
    @POLE7645 16 ปีที่แล้ว +4

    Yeah. I loved this diary (my favorite document in the game). It reminded me of "Le Horla" by Guy de Maupassant.
    P.S. I made a playthrough on my channel.

  • @kimiyamaeizi
    @kimiyamaeizi 13 ปีที่แล้ว

    音楽地味!!ww

  • @OCPrunsthecops
    @OCPrunsthecops 17 ปีที่แล้ว

    Speaking of Corridor 7 & AITD, I had a demo which had all of these games...now there was this one game where its all text & there is a picture in front of u, u go to a house where the light is on, u go inside & there r these 2 girls who stab u (they seemed to be vampires as they show off their fangs) any1 know this game??

  • @novaraizer
    @novaraizer 2 ปีที่แล้ว +1

    このクリーチャー達ってクトゥルフ神話が元になってるんでしたっけ
    0:15 の幽霊みたいなのはヨグ=ソトース 1:35 の虫みたいなやつはアザトース と推測されてるとか。

  • @user-dy3bs9zz1j
    @user-dy3bs9zz1j 3 ปีที่แล้ว

    ずんちゃ♪ずんずんちゃ♪

  • @ChinyereDonBlow
    @ChinyereDonBlow 14 ปีที่แล้ว

    Looool this is tooo funny... ahahaha... I just started to play that game again with the DOS Box.... it's fun but I have to really train how to play it.

  • @yichiro4995
    @yichiro4995 2 วันที่ผ่านมา

    これとスウィートホームの2つで、あの初代バイオハザードが出来上がったのは有名な話(なおアーロンインザダークは映画化2作も作られてる)

  • @user-ej6ns8el8u
    @user-ej6ns8el8u 5 ปีที่แล้ว

    これが噂のミシシッピー殺人事件ですか(違う)

  • @princessjun177
    @princessjun177 9 ปีที่แล้ว +3

    ちょwww胴体伸びたwwwwwww

  • @onotsuu1
    @onotsuu1 12 ปีที่แล้ว

    うぅお!うぅお!うあぁーーーーーっ!!死去♥

  • @8781nori
    @8781nori 11 หลายเดือนก่อน +1

    その場セーブが出来たから、時間さえかけりゃクリア出来た感じはしたな…
    やらんかったけど。

  • @tessyarin
    @tessyarin 10 ปีที่แล้ว

    もう10年以上前になるか…プレイしたの…未だに「腐ったスープ」の使い道が分からず…それだけでもないけど、途中でやめたのは憶えてますね…(^^;)

  • @bcc2528
    @bcc2528  11 ปีที่แล้ว +1

    GOG.comで5.99ドルで売られています(英語版)

  • @yocopi
    @yocopi 14 ปีที่แล้ว

    結局、ピアノには文書以外の重要なものは無かったという事でいいのかな。思わせぶりだったんで、ずいぶん探しちゃったよ。

  • @sammerthanyou
    @sammerthanyou 12 ปีที่แล้ว

    HABAJABAJABA, ROR, RMAO!!

  • @ejr23
    @ejr23 13 ปีที่แล้ว +1

    1:43 - Did he get sucked into another dimension or something?

  • @OCPrunsthecops
    @OCPrunsthecops 17 ปีที่แล้ว

    It wasn't Hugo although I checked it out on here & pretty cool thx 4 that. The game I'm talking about had the same thing where u start outside of a house but u don't c your character, it was a text based game where the game gives u the picture of what your looking at then a text message of whats happening then it asks u what u want 2 do, so u type something in like "enter house" or something like that. The game is not comical in any way, its actually creepy like this game & resident evil.