安物のウキでチヌを釣る方法を紹介します【紀州釣り.ダンゴ.黒鯛】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • ニューパールウキ
    www.nakazima.or...
    蛍光玉ウキ
    www.nakazima.or...
    誘導管付きウキゴム
    www.nakazima.or...

ความคิดเห็น • 22

  • @チヌ50
    @チヌ50 ปีที่แล้ว +2

    ウメズのダンゴ釣り用丸ウキがどこにも売ってないので、ちょうど、カン付きゴム管を買って同じ安価な丸ウキに付けて釣ってみようとしていた所だったのでタイムリーな内容でした。まだ、実釣していなかったので、今回、実証して頂き感謝です。東北日本海はそろそろ荒天が多くなるので、果たして年内この仕掛けで試せるかわかりませんが、早く試してみたいものです。

    • @uechannoturidouga
      @uechannoturidouga  ปีที่แล้ว +1

      参考になれば幸いです😄👍
      東北日本海はもう厳しいと思いますが釣果期待してます👍

  • @スピニングトーホールド
    @スピニングトーホールド ปีที่แล้ว +1

    紀州釣りって実はすごく廉価にできる釣りなんですよねぇ~。そのせいか釣具屋ではなかなか紀州釣り関係のアイテムは扱ってない。フカセばっかり。そこから紀州釣りは難しいとかいう伝説が。細かくて繊細な釣りではあるけれども、マッチした人にはこれほど楽しくて、突き詰めていける釣りはないんですよねぇ。秘密にしときましょう。高級な釣りになったらトレンド化してしまう!!

  • @川崎誠-o8x
    @川崎誠-o8x ปีที่แล้ว +1

    参考にさせて頂きます、自分もウキを自作しているものでして。

  • @晃弘森本
    @晃弘森本 ปีที่แล้ว

    私の好みですが、🐟の味は、キビレの方が、美味しいですね😁

  • @moco3545
    @moco3545 ปีที่แล้ว

    こんにちは!
    楽しい動画でした!
    団子餌はなんでしょう?

    • @uechannoturidouga
      @uechannoturidouga  ปีที่แล้ว

      これです👍
      th-cam.com/video/dv2XAKge2rk/w-d-xo.htmlsi=qW7t6kmj3eRVm5GK

  • @MIYAGUSUKUKAI
    @MIYAGUSUKUKAI ปีที่แล้ว +1

    冬も紀州釣りで釣れますか?冬はタナが浅いから向いてないとかネットで見たんですけど、実際どうなんでしょうか?

    • @uechannoturidouga
      @uechannoturidouga  ปีที่แล้ว

      冬は厳しいです😰
      フカセ釣りの方が断然有利です👍

    • @MIYAGUSUKUKAI
      @MIYAGUSUKUKAI ปีที่แล้ว

      @@uechannoturidougaやはりそうなんですか!やりたいけど冬はフカセにします。

  • @ぽてんざ-c9g
    @ぽてんざ-c9g ปีที่แล้ว +1

    ガキの頃は、その辺に転がってる棒をウキにしてました。

  • @吉崎一司
    @吉崎一司 ปีที่แล้ว

    ただの浮ゴムでも良く無いですかね、その方がウキ止めとか付けなくても簡単だと思うけどね?

  • @대물스님
    @대물스님 ปีที่แล้ว

    nice

  • @eiyumats6218
    @eiyumats6218 ปีที่แล้ว +1

    ナカズィマの回し者ですか?😂😂😂

    • @uechannoturidouga
      @uechannoturidouga  ปีที่แล้ว +1

      ナカジマさん、案件いつでもお待ちしております😌👌

  • @吉崎一司
    @吉崎一司 ปีที่แล้ว

    こう言った浮き釣りするのなら、延竿の方が簡単じゃないのかな?

    • @uechannoturidouga
      @uechannoturidouga  ปีที่แล้ว

      ここ水深が7メートル。延べ竿なら8m必要ですね🤣
      どうぞご自由に👍

  • @えぬじえぬじ
    @えぬじえぬじ ปีที่แล้ว

    マ が持たんからナカジウキがえーなー