【ヨビノリたくみさん】ドラゴン堀江理系講師・数学の魔術師の東大大学院時代に迫る!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 今回はAbemaTVの有名番組「ドラゴン堀江」に出演され、自身のチャンネルも絶好調な教育系TH-camr「ヨビノリたくみ」さんをお呼びして、TH-camを始めた経緯などについて質問させて頂きました!
☆予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」(たくみさんのチャンネル)
/ @yobinori
☆たくみさんのTwitter→ / yobinori
☆サブチャンネル「コバショー」
/ @kobasho
小林が雑談したり、メインではやらない企画をしております。
◆Twitter
/ kobasho_cd
普段の動画・ライブ配信の事前告知はTwitterから!
◆Line@
line.me/R/ti/p...
志望動機の書き方等、2つの限定動画を無料プレゼント!
動画配信のお知らせや会員限定オフ会、プレゼント企画を配信しています!
◆おすすめの参考書
jukenlabo.com/
◆おすすめのビジネス書
『僕は君たちに武器を配りたい』 瀧本 哲史
amzn.to/2QCFJQF
『20歳のときに知っておきたかったこと』 ティナ・シーリグ
amzn.to/2QCFVPT
『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』 トム・ラス
amzn.to/2NLbVmr
※必ず新品を購入してください。中古だと自己診断ができません。
『イシューからはじめよ』 安宅和人
amzn.to/2QCG6ux
『論理トレーニング101題』 野矢 茂樹
amzn.to/2NhSd1Y
◆使用機材(使っていない動画もあります)
EOS 80D amzn.to/2Q1gDOw
SIGMA 30mm F1.4 amzn.to/2PXLOdH
FDR-AX700 amzn.to/2Q3m4fZ
Neewer 二色660 LED amzn.to/2PWRFzS
Huawei P20 amzn.to/2PWOaJX
~おすすめ動画~
◆最強「理3&文1コラボ」
• 東大理3&文1コラボ(医学部・法学部)
◆決定版「最強の勉強法・受験思考法」
• 最強の勉強法・受験思考法
◆みんな気になる!?「東京大学シリーズ」
• 東京大学シリーズ
~チャンネル紹介~
CASTDICE TVは株式会社キャストダイスのメンバーを中心に、大学受験、就職・転職に関する情報を発信しています!
「まじめだけど、ちょっぴり笑える」動画を目指していますので、ぜひチャンネル登録お願いします!
------
小林 尚(コバショー)
開成高校、東京大学法学部を卒業後、経営コンサルティング会社戦略部門を経て、キャストダイスを創業。現在は複数の会社を経営。
*詳しいプロフィールはこちら
www.castdice.co...
------
お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
info@castdice.co.jp
【視聴者様へのお願い】
当チャンネルは特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。
また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは一切削除・ブロックします。
コメントはなるべく返していますが、返信を保証するものではありません。
皆が楽しめるコミュニティ作りにご協力お願いします。
Amazon.co.jpアソシエイト
#ヨビノリたくみ #数学の魔術師 #たとえ胸の傷が
コラボありがとうございました!
ファボ2万の動画になりますように!
お忙しい中ありがとうございました!
またいつかやりたいです!
結局toefl何点ぐらいだったんですか?
東大大学院だと100点以上またはそれぐらい必要ですよね
さすが数学の魔術師すごいわ
数学の魔術師って呼ばれてるの恥ずかしかったんですね笑
たくみさんは数学に限らずすごいので、今度からは数学と物理と化学と授業の魔術師って呼びますね!
ボロ1900 100以上も必要ないですよ。
天丼マンも出してあげて。
ほんとに優秀な人の自慢話は大好きだからもっとしてください
オーキド博士は関東から出なかっただけで、その地方のポケモンは全部発見してます。
しかも見ただけで自動で種と身長・体重まで分析して登録して尚且つイケボで音読してくれる図鑑を開発しました。
普通の研究者とはレベルが違います!
比較対象がナパーム弾とインド象が多めなのはそっとしておいて下さい。
なるほどです。申し訳ありませんでした!笑
この人本当にすごいよなあ。変なボケばっかりしてるのになんでも出来るというか。
凄い方ですね。
変なボケっていわないであげて…。(憐み)
自分の影だけで正確な円を描ける稀有な存在
髪の毛が邪魔してる
@@mossan0047 歳取るに連れて円に近づくとかヨビノリの向上心高いよな
@@あは-w4u そろそろヨビノリ率の変化見たいよねー
コバショーさんもヨビノリさんも、これだけの明るさとノリと優しさとがあれば、頭もいいのに人もいいというもを兼ね備えている優秀な人達という状態を見ることが出来ましたので、幸せでした。
よびのりさんの気持ちはわかります。博士後期課程進学、予備校講師、コンサル、保険業界すべてに足を突っ込んでるんで、お二人の気持ちにどちらも共感できます。闇の世界が少しでも明るくなるといいですね。大学の授業の動画は確かに斬新的ですね。
12月15日18時に公開いたします!みなさん是非チャットしながら盛り上がりましょう!
研究者になるのは、本当に大変。ドクターを取ったから成れるというわけではない。そもそも大学に空きがないとなれませんよ。明るくお話されていますが、他の院生などに対する妬みや嫉妬、自分自身の将来に対する不安と孤独感と戦いながら研究するのです。まともな人ほど、精神的に困惑するのは当然です。
有り難いことを言ってくれる。働きながら勉強する事でガス抜きになるんです。
素敵なことだと思います。
昔、東大の和田研で超伝導の研究をしようとしたら友達だけが受かりました💛
たくみさんは私も心から尊敬している人です。こんな若い人たちがこれから、たくさん出てきて欲しいです。今の若い人たちに日本の将来がかかってますから
そうですね。私も応援したいです!
日本って大学受験時の学力で判断されることがほとんどだけど、たくみさんみたいな大学を出てからさらに優秀な人が集まる場所に身を置くことが出来る人がどれだけ凄いか。
たくみさんの出た大学自体は日本トップとは言えないけど、大学卒業後に東大生もバンバン落ちる研究室に成績top3以内で入るんだから、めちゃくちゃ努力したんだうなって思う。
本当に凄い方ですよね!
パピヨンの申し子! 日本語で会話できない人は帰ってどうぞ
熱で受けらんなかったんだよね
後期で横国は十分バケモノ
ぎゅぎょ 後期横国はほぼ東大・京大・国医医落ちだけだからなぁ。
明大王 横国に入れる時点で十分すごいと思います
やっぱたくみさんってすごいんだなあ こんなすごい人のお話が無料で聞けるなんてsns最強
本当に凄い方ですね。
会話のテンポがやばい。確実に頭良い人同士の会話だなってわかる。
自分の中で大学受験が一番の勉強だからそれ以上って想像もつかない、、すごいなぁ
意外にですね、病むんですよ!って言ってるタクミさんめちゃ楽しそう笑
数学の魔術師の異名を持つ(たくみさん)予備校の講師の経験が観ている側からプロの動画として遜色がなく素晴らしい 私は75才の後期高齢者です、大学にはいけず高卒です たくみさんの動画を観ています 嬉しくてたまりません 大学でなければ学べない内容があるからです 観ていて楽しい数学の世界です
小林さん視聴者が知りたいことを分かってらっしゃる コラボ有り難うございました!
ご視聴ありがとうございます!
大学の教養課程の選択科目で、線形代数を取ったが、約150人同時に受けて、単位を取れたのが数人だった。今回、数学検定を受けるために、ヨビノリの「線形代数」で勉強したら、とても分かりやすく、2週間程で基礎が身に付きました。皆さんにお勧めです。
たくみさんみたいに頭脳明晰な人からは世の中どんな風に見えるんだろう?一度入れ代わって経験してみたい。
彼は、高校時代の武勇伝とかをひけらかさずに、圧倒的に視聴者学生から信頼を勝ち取れているのがカッコ良い。
なんでこんなに説明がうまいんだ
こうやって二人並ぶと、顔の大きさが なんとなくわかります。。。楽しい会話良かったです。たくみさんにとって 数学検定1級とか、数学オリンピックとか朝飯前な気がします。機会あれば このあたりのお話、ぜひ聞きたいですー。
ファボゼロのボケすんなの言い方格好いい
めちゃくちゃいい動画じゃないですか……
もっとこういう動画観たいです……!!
話しがめちゃわかりやすい。。しゅごい
お話が上手いですよね。
ヨビノリさんの動画って高校生でもわかりやすくてプロだなと思う
ですね!
たくみさんすごいなぁ。趣味で統計学、数学、ゲーム理論やってるけど、もっと頑張りたくなった。
尊敬ですね。
高学歴のアンパンマンとジャムおじさん
人気の研究室の院試で成績top3以内だったんだよね確か
そうなんですか。凄すぎです。
のそ説明してなかったんや
すごw
山田太一 お
研究者を将来の目標の一つに入れていたんですが、私もたくみさん同様にしゃべることが好きです。ですから常に誰かとしゃべっていないと病んでしまう私はあまり研究者に向いてないですね笑
将来の目標について改めて深く考えることができました。ありがとうございます🙏
ご参考になれば幸いです!
理系としてのたくみさんのすごさはへーすげーなーぐらいにしかわかってなかったけどTOEIC920は文系でもすごいしそこからさらに勉強してるんだからほんとすごいわ
ジャムおじさん(東大卒)
法律にちょっとだけ詳しいジャムおじさんです。
アンパンマン(修士(理学))
Hirakin アンパンマン(東大院卒)
Hirakin アンパンマンは東大ではないで
東大の院なだけで
パンがめちゃめちゃ計算されてそうやな
理系の研究者になりたいと思っていますが、大変そうですね…
まだ高1ですが、がんばります。
このコラボは嬉しい。もう少し、丸い方には真剣に話して欲しかったです。
それはどっちだ?笑
素晴らしいコラボですね!!
ありがとうございます!
たくみさんは東大じゃなく京大や阪大に行った方がボケの研究が出来たと思いますよ。
いや、それなぁぁああああ
私、博士号取った後、民間の研究職一度経験してみたいと思って民間企業に行ったんですけど、初任給が700万越えてて、大学戻る気が無くなりました。
その辺りの年収は難しいですね。
700程度で戻りたくなくなるほど大学の給料安いのか
頭
初任給で700万だぞ?w
キャリア次第でその職はおそらく、最高額3000万とかだろう。
@@solu_l.
それは一概に言えんだろ。キャリア次第というがどれくらいの確率なんだ?
頭
おそらくって言ったよね?
ということは、一概に断言しているわけでもない。
俺に言われたことを間に受けるかどうかはあなた次第です。
1:15 この優しい笑顔初めて見た
ヨビノリタクミさんはなかなかのイケメン!!しかもジョークも高レベルで好きです❤️
ですね!
文系学部ですが研究者目指しているのでありがたいです。
ご参考になれば幸いです!
本来ならヨビノリさんの動画でコメントするべきでしょうが、生物物理が専門だったということで、最近の流れで計算物理や数値計算、力学系、情報理論といった高校ではカリキュラムにないけど、今後理系大学院では重要みたいな科目の理論面を解説するヨビノリ動画を作って見たらいかがでしょうか。例えば、熱力学エントロピーと情報エントロピーの違い(関係性/歴史)など実はよくわかっていない理系大学生は割と多いかもしれません。また、コンピュータプログラミングはできるけど、その背後にある理論を知らないという中学高校生は今後増えてくるに違いありません。もしかしたら情報処理から物理学/化学/生物学へ興味を持つ中高生も増えるかもしれません。
あと、研究者になるプロセスについて。国によっても異なりますが、日本の助教に当たるのが海外ではassistant professorになりますが、通常は独自の研究室を持ちPI(Project Integrator)として「一人前」の研究者として見なされます。
ご参考までに。
ども!現在修士(文系)の学生です。理系とはかなり大きく事情は異なりますが自分のところは国際系なので修士、博士でないと国際機関にアプライできません。もちろんその上で勤務経験が必要になってくるのですが…。先ずは世界貢献のために頑張ります
世界ではなく日本国のために。
あなたのアイコンを見て、とても見覚えがあるのですが、上原さんでしょうか?
アンパンマンかっこいい
カッコいいすね!
そう言えばむかし山中伸弥博士がノーベル賞とったときに、「IPS細胞で治療に成功した」と嘘ついて叩かれてた森口とかいう看護師のおっさんいましたな。アレも確か東大で学術博士を取得(それも取りづらい乙種で)した上でMGHに研究員として留学していたはずだ。そう考えると分野の違いはあるにせよ奴も「それなりには」凄いって目線で見た方が良いのかも知れません。皆さんどう思いますか?
社長、鈴木貫太郎氏との対談が見たいです!
私もやりたいです!!笑
これまで語られなかった話も聞けて面白かったですー。
ありがとうございます。
たくみさんはアツイ
Beat 念願のコラボですよ!
助教と助教授は違います!
10年以上前に呼称が変わって、以前の「助教授」が「准教授」という名称になりました。
「助教」は「助手」と「講師」の間に新設されたポストです。
だから現「助教」は「助教授」とは違います!
亀レスだけど現在東大や京大は助教のことを英語でassistant professorと呼称することに決めていて、助教授でも間違いではない
ちなみに講師はsenior assistant professorで、准教授はassociate professorと呼称することに決めている
余談だが東大法学部の学卒助教は2013年あたりまでresearch fellow[associate]という呼称だったが、現在はこちらもassistant professorである
ついにアンパm...
たくみさんとのコラボですね。楽しみです。
ありがとうございます!めちゃくちゃ楽しみですね!
クリキントン クリキントン アンパマン?
最初の待ち構えたようなツッコミ好き
完全なる打ち合わせでございます。笑
情報熱力学とかはヤバい分野ですね。難しいわりに職が枠が少なく生き残れる可能性はかなり低い。
なるほどですね。
厳しい世界なわけですね。
最初のボケ結構好きww
最初のとこおいしかったです()
たくみさんはアンパンマンみたいに正義の味方だからね〜
たくみさんって何でも勉強して動画にするよねw
自分は勉強のためだけに10年とか絶対使えないなぁ…
10年かかる勉強なんてないと思ってるからなぁ…
3年あればだいぶ勉強できると思ってるんだよね…
国はもっと科学技術研究にもっと予算つけるべきだよな。
こんなに頑張ってる研究者が貧乏を余儀なくされるなんて本当に狂ってるわ。
日本人みんなが緊縮財政を進める財務省の罪悪について気づくべき。
mogumogu moguo 官僚に理系と文系のPh.Dが少ないのがね…
傍からみると、中退せずにせっかくだから博士の学位までは取ればいいのにと思うが、病むという話もあるし、そう簡単ではないのかな。研究者に向き不向きもあるだろうし。
たくみさんかわいいな
阪大准教授のあの人はすごい人なんやな
いけだはるか 大人の事情で伏せられて()
このコラボいいですねぇ!
ありがとうございます!
ほんと凄い人なんやなぁ…
ですね!
たくみさんや小林さんが可能であれば、たくみさんの高校時代の話も聞きたいです!中々知られていない部分ではあると思うので!
私の高校時代の話はいくつも動画にしております。宜しければご覧ください!
CASTDICE TV もちろん小林さんの高校時代の話をされている動画は拝見していて、参考にさせていただく部分や面白いなと思う部分はたくさんあります!僕の言い方が不適切でしたね。たくみさんと小林さんのお互いの都合が合うのであれば、たくみさんの高校時代の話を深掘りしてほしいなということです!
なるほど!理解が及ばずすみません!
なかなか難しいと思いますが、機会があればやってみたいですね!
CASTDICE TV いえ 僕が分かりにくい伝え方をしてしまったので!たくみさんとの再コラボ期待し過ぎない程度に待ってます笑
TOEIC920点()
東工大数学満点()
やっぱたくみさんすげー
これからもっと尊敬します
学部は横国のヨビノリさん、ヨココクの「ヨ」の字も出していない。
これは左も含めたシナリオ通り。
あえて出していない感が強すぎ
僕の親の友人に大学の教授の方がいるのですが、すごかったのですね...
教授は苦労されている方が多い気もします!
面白かったです。つまらないコメントでごめんなさい。たくみさんファンですw
カビキラー自前で調合して倒すタイプの理系アンパンマン
会話がハイクオリティ
ありがとうございます。たくみさんのおかげです!
東大では、生物物理学は物理学科ですが、京大は生物学に属します。
京大に基礎物理学研究所が設置されている事から、素粒子や宇宙、物性等の純粋な物理から、生物物理学ははじかれているのでしょうか。
因みに、九大では、生物物理学は主に農学部でも学べます。
早く始まれー!!まじで楽しみだ!!
小林も待機しております!
栗崎くんと数学でバトってほしい
いつかチャンスがありましたら!
二人とも優しそう
高校生だけどTOEFL、IELTSはマジで難しい。
とても貴重なお話が聞けて嬉しいです…まだ18の自分ですがとてもためになりました!
ご参考になれば幸いです!
たくみさんかっこよすぎっ!!
ですね!!
MAを取得するのも並々ならぬ努力だと思います。Master of Artsですから。問題は、そのような方々を救う受け皿を用意してあげることです。
研究者へのプロセスを教えて貰えて有難かったです...♪*゚
ご参考になれば幸いです!
すごいなぁ
こういう動画ほんとにタメになる
ありがとうございます!
俺の親父は、京都大学卒で、京都大学の博士課程修了して、名古屋大学の助手を経て、東大系の研究機関で教授を経て、名誉教授になったんだけど、この間親父の1歳年上の灘高卒の東大卒の親父と同じ職場で同じく教授で、親父と仲良しだった方が家に遊びに来て、二人の会話がハイスペック過ぎて付いていけなかった。俺は、京都大学卒で京大大博士課程修了の父親と名古屋大学卒の母親のもとに生まれてFラン大学しか受からなかった大馬鹿です。
いい遺伝はすべて妹に行きました・・・・。(涙
親父ってやっぱりすげえんだな・・・。見るテレビや読み本や家に置いてある学術書のレベルが著しく高い。凄く尊敬します.]
遺伝のせいにするのはご両親に失礼では?
自分語りうるせーって思ったけど自慢どころか自虐かw
なら良しw
能ある鷹は爪を隠すで言うじゃないですか。
これから先まだまだ長いですよ
Hirakin
良いよ
妹さん紹介して下さい。
よびのりTOEIC920とかばけもんすぎて笑ったw
質の高い動画です。
ありがとうございます!
面接っぽくて面白いな!!
そうでしたか?笑
@@CASTDICETV 丁寧な感じ!
アンパンマンとジャムおじさんは秀逸
16:00超ひもや素粒子などの理論物理の大学の(ipmu等の研究所でなく)研究職は、
教授>准教授>助教授>(パーマネント=生涯雇用の壁)>特任(≒任期付)助教>PD(常勤してない)
助教以下は研究室の予算規模次第であったりなかったり。
講師や助手は肩書きとしては聞いたことないです。(テニュアトラックが闇です。笑博士号必須な求人ばかりなのもきついです)
また、誰の研究室という壁はあってないようなものでこれは合理的だと思います。
学生指導は修士でもしますし、科研費は個人に付いているので。
(予算持ってない人はそもそも雇ってくれなかったりするのも闇だけど当然といえば当然かな)
給料あげなくてもいいから特任准教授の肩書にしてくれなど生々しい交渉が有ると今は准教授の大先輩に教えていただきました。一線級の現場の研究者やめて教育者(私学だと実験施設ないのに授業は週8コマやれと忙殺)や政治家(研究室のために予算引っ張ってきたり雑務に忙殺)になる葛藤などもあるようです。
ちなみに柏が人気ないってのはよく言われてて正しいけれど理論物理では柏のipmuかなり人気かもです。
世界中から優秀な人材が集まるのですがやはり給料も他の非常勤の倍ぐらいあったりするみたいです。
僕は民間で頑張りますけど若者達には悔いのない決断をしてほしいですね。将来研究者考えてる人はとりあえずHPから興味あるとメール送るのがいいですよ。結構返信してくれるし、そういう人は優秀で情熱の尽きていない方だと思うのでやり取りするだけでも十分私には大事な経験になってます。
自信満々アンパンマン
たくみさんかっこいいなぁ
カッコいいですね!
髪型がカッコイイですね。
タクミさん、1.75倍で再生していると、超絶滑舌の良い人に聞こえるw
ポスドクとかけましてヨビノリたくみとときます
その心は、どちらもにんき(任期、人気)があるでしょう
お二人笑顔が素敵
ありがとうございます😊
3:50 院試の話
めっちゃ強いやん。
当方社会人ですが、たくみ君の動画はよく拝見しております。 教え方はとてもスマートで惚れ惚れしてしまうのですが、無理やりボケを挟み込むのは止めた方がいいんじゃないかなあと思っています。
止めると病んじゃうからダメですよ。ウサギが淋しいと死んじゃうのと同じ。
だから、温かい目で受け止めを。
めちゃくちゃ傷つくと思うので彼のチャンネルでは言わないであげてください。
我々一般人が抱く研究者や博士のイメージがいかにあやふやな物なのかが分かりました。
個人的思いですが、理化学研究所と言えばSTAP細胞研究の小保方晴子さんを思い出します。
様々な経緯で博士学位を剥奪されたりされましたが、醜い背景を知るに付け、汚名挽回し博士号を奪還し研究者として復帰して頂きたいと思ったりしています。
たくみさんには高等な数学、高等な物理、高等な化学、高等な英語の分野を一般人への普及のすばらしいナビゲーターとしての才能を生かして頂き、ご自身の研究分野も掘り下げて頂き、世の中への貢献を極めて頂きたいなと思っています。
コメントありがとうございます。
助教授なるポジションは今はありません。
見習い研究者は「助教」。
まさか小林社長の前でファボゼロの世界を繰り広げるとは思いませんでしたよ!
たくさんボケていただき、本当に感謝です!
よくわかる
僕も賢い人間になりたいです
一緒に勉強しましょう!たくみさんの動画で!