【週刊Mリーグ】2024年の全試合が終了!先週のMリーグニュース
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 12/23〜12/27のMリーグで起こった出来事を忙しくて毎日見られない方に向け解説!
チームポイント、順位、個人スコア、気になった対局や、特に重要な出来事をピックアップしてお届けします!
==================================================================
◯動画のリクエストはこちらから
forms.gle/Wa9r...
このチャンネルでは麻雀・Mリーグ関連の動画をアップしていきますので、動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価よろしくお願いします🍎
人生フリテンでもツモれば満貫!
◯チャンネル登録はこちら!
www.youtube.com...
Mリーグ公式
m-league.jp/
ABEMA TV
abema.tv/
#mリーグ
#渋谷ABEMAS
#BEAST X
先週との順位比較画像ありがとうございます!
見やすくなりました!
ご意見をいただいたのでちょっと試験的にやってみました!
BEASTは麻雀が運だけじゃないことを証明するチーム
実力がないのに運もないと本当に悲惨なことになってしまう
それでも今日の麻雀格闘倶楽部の大会では中田、鈴木大介の年内ラストで逆ダブルになったコンビが一次突破したし、Mの意地は見せている。
ここで自信付けて何とか巻き返したい所。
beastがラスラスでも本当に何にも思わなくなった
もう頑張って最後まで打てば偉いんじゃないかね
競技力を求めて見るチームじゃないでしょ
他チームだと最早ボーナス卓になりつつある…
ボーナス卓とMの選手(ビースト除く)は引退をしなくていいよチームじゃん
勝てるわけないって
どうせビーストの最下位は決まりなので全ツッパで攻撃して欲しい。
ビーストは麻雀の上手い人の集まりであって強い人の集まりでは無かった
格闘倶楽部は1→2→2→1。伊達さん・寿人さんはナイストップで、滝沢さん・高宮さんもナイス2着。200pt超えで年越しは気分的にもホッとする。
グシャは以前に堀さんもやらかしてるしご愛嬌ということで。
BEASTは菅原さんは満貫以上確定リーチを伊達さんにラス牌のペン3s引きで追っかけられ一発で4pを掴まされ放銃で潰されると仕方ない部分はあったが、他の3人は自滅という感じ。
松ヶ瀬さんのノーテンで6p放銃はあまりにひどい。昨シーズンは個人最下位、今シーズンも迷走してから謎の7m単騎リーチなどヤバさが目立つ。
元太さんは5連勝阻止された上にMリーグ初ラス、優さんも今シーズン初ラスで4着回避率のタイトル争いは日向さんが一歩リード。
白鳥さんは新記録の6連勝はならずも、タイ記録の5連勝はお見事。浅見さんがどうなるかも要注目。
サクラナイツと雷電がいつのまにかこんなに肉薄してるのか
雷電、サクラナイツ、アベマズの壮絶な6位争いも後半戦の注目かな
特に雷電はレギュレーション対象だし後半戦もヒリヒリするな
もはやほとんど話にも上がらないほどどうしようもないBEAST
もうBEASTとガセさんはいいわ‥
でも大介がMリーグ参加決定した時
「棋士は天才、大介は無双する」とか
言ってた、棋士を神格化してた将棋ヲタが
何も言えなくなったのは痛快だわ
なんだ、棋士にコンプレックスでもあるのか?
@@生良-x6p
棋士でなく、棋士や将棋を異常に持ち上げ
相対的にチェスや麻雀など他競技を貶す
連中が大嫌い
3年前の雷電も、年越し前はまだなんとか
「レギュラー突破巻き返しに向けて…!」
みたいな、実況も触れてくれてたんですよ…
残り20試合くらいになってきたらマジに触れられなくなりましたからね
被害妄想が凄いし、なぜいきなりチェスが出てくるのかも意味不明すぎる。棋士と麻雀プロじゃ比べものにならんことくらい俺でも分かる。
最近のmリーグビーストがいる時にどれだけプラス稼ぐかのゲームになってるのやばい
雷電のあのシーズン超えちゃえBeast
上と下1700近く離れてると面白くないな
運の要素が強いとは言え、バカ勝ちや超負けてるチームがいると緊張感無くなる
白鳥6連勝見たかった。実はABEMASでは他の3人と比べてそんなに好きでも嫌いでもなかったけど最近の打牌見て白鳥のことが一気に好きになった。
めちゃくちゃ分かります!!アベマス最推しだったけど唯一しょうちゃんだけ実は微妙に感じてたけど今回のでめちゃ好きになりました!!!
まァ、厳密に「連勝」では無いが、今んとこ
ラスは引いてないからまだ『6連勝チャレンヂ』の権利は残っちょる✌️
(先日の連闘は1/3だったので)
オカルトだけど、D介がツモ筋の見せ牌あがらずの時を境にどうしようもない状況が続いてる。まさにツキに見放された感じ。
それを言うと伊達の東場の鬼ヅモからの大逆転で運を消費しまくったようにも見える
ビースト戦で負けないことが大事だねボーダーチームは
AリーグとBリーグに分けよう
実力差が酷すぎる
ビーストは贔屓目に見ても上手い選手がいないのがきつい
河野さんの解説好きすぎる
リーチ時和了率
1位 仲林 74.1% 27回中20回和了
36位 大介 23.1% 39回中9回和了
アガる仲林、アガれない大介
リーチ時放銃率
1位 優 0% 37回中0回
36位 猿川 22.5% 40回中9回
掴まない優、掴みの猿
大介リーチしても和了牌少ないんだよな
こんなに差があったのにびっくり
運もあるけど
しっかり山に残ってる牌でリーチかけて、競り勝ってるのも大きいんだろうな
雷電の-1256超えもあるなとか言ってたけどシャレにならんレベルになってる。
なんなら雷電7シーズン分の負債を2年でたたき出して見てほしい。(今で雷電-2300くらいなので今シーズンあと-1000で追い越します)
てか、その⚡️が逆噴射した時の越年時のスコアが確か-870程度だったので、(R時での)
ワーストスコアを塗り替える可能性極大‼️
(浮上してくる”画”が全く浮かんでこない😅😅)
大介「誰がクビになるんやろなあ」
松ケ瀬pの6p放銃からの勝又pへの回答をみて繊細とは程遠い打ち手と感じてしまった…次局でも3900出上がりか1000.2000ツモでトップなのにリスクしかない形テン取りで放銃するとか罪深すぎる…
あそこでピンズは無いなあと思いました。
切り間違えたかなと
ビーストはもはや誰がクビになっても納得だわ
中田ばかり槍玉に上げられるけど大介も相当ヤバイし正直実力以外の要素も加味すると大介がクビ最有力な気もする
さすがに猿川と菅原は残しそう?
おかぴーと伊達ちゃんの遺恨試合はまだありそう
いちばん可哀想なのはビーストのファン。一応去年は下に2チームいたのにコメ欄で全員いらないとか言われてなにを思うのか。全員入れ替えはほぼチーム解体と同義でファンが望むわけがない。
@@おーのー-u2d 私は格闘倶楽部推しだけど完全に同意。
発展のためにはもっとチーム数を増やしていく必要があるのに、参入2年で撤退しろとか全員入れ替えしろとかはさすがにひど過ぎる。
他のチームより歴史は浅いのだから最初は上手くいかないのは仕方ない。
10チーム目以降が参入しにくくなるしもっと配慮して欲しい。
ただし中田さんだけはMリーガーとして明らかに力不足なので、申し訳ないけど絶対に今シーズン限りでMリーグを去ってもらいたい。
>@@Yatsuzaki-11600
まァ誰を外すのかは全く未定だが
少なくとも、ソレによって今後の🐺の
方向性は決まってくるかと⋯
(現状のエンタメ路線を貫くのか・若しくは
方向転換してHIRO柴みたくガチ勢で立て直すのか❓🤔)
>@@Yatsuzaki-11600
あと、格闘倶楽部推しとの事だが
SRSRまりっぺは外すべきかと⋯😗
(初年度から在籍してはいるが、イマイチ戦績がパッとしない⋯)
@@Yatsuzaki-11600 流石に陣営通用しないの分かって指名してると思うから、中田の解雇可能性低そうなのが正直なところ。でもやっぱり見てる側からすると、実況解説がフォローに回るのは見苦しいと思っちゃう
@@おーのー-u2d 解説・実況にあんなフォローされるというのはプロとして屈辱だと思うんですけどね。あの忍田さんですら「1p4枚切れ、見落としたかな?」っていうフォローがやっとでしたし。
できれば自分から去ってくれると1番いいのですが…。
ガセさんは自分がMリーガーの中でもかなり下の方の実力なのを認めた方がいいと思う。
松ケ瀬さん本来はきちんと打てる上手い人だったと思うけど、なんか近年不調が続いてからおかしくなってる。特別な打牌がない代わりにエラーしない人だったのに、近年はエラーが目立つ。そりゃ勝てないよなあ
それはない
@@新見克之-y1z序盤の手組みそのものがエラーなんだけどね
例えとしてだけど
プロ野球と少年野球との差位
酷いシーズンだわ...。
ビーストXに関しては
麻雀は運も絡むとはいえ
いつまでも運否天賦だけを言えないし
言ってても何も変わらんやろと思う。
その辺ファンと本人達もいい加減
気付かないと寒いだけで...。
つーかここまで落ちたなら
全員まとめてさようならになっても
誰も何も文句言えんくね?
12月にアベマズ、主に白鳥pがボロ勝ちしたことで1月以降はボーダー域の雷電・サクラナイツvsセミファイナルへ行きたいアベマズの構図が注目ポイントになりそう
正直な話ビーストはもちろん風林火山もセミファイナル進出の目はほとんどないに等しいと思ってる
今期の雷電は下位の濁流に飲み込まれそうな時に本田、ハギーの2人で耐え抜いている。特にハギーはM前の姿に戻った感じで気付けば個人プラス。瀬戸熊さんも年内最終戦で意地と意志を見せてくれた。後は、黒沢さん次第です。アベマズはほぼ白鳥1人の力だからチーム全体に勢いがついたとはいえないかな。
えっと・お言葉を返すようだが⚡️は
実質HONDAで持ってるチーム😏😏
萩本はラスを引かないだけでPtゲッターとなる素質はない👎 対して🐻&セレヴも
『M』の舞台では通用しなくなってきてるかと⋯
(自団体のリーグの格付けも夫々陥落してるしw)
特に前者はプレイヤーとしてでは無く
SRSR「団体のカオ」としての行動を考える
時期に来てる😉
@ えっとお言葉を返すようだが、この2ヶ月ほどでハギーが獲得した個人ポイントとチームポイントの推移を分かって言ってますか?それが分かった上でポイント貢献していないと言うなら算数からやり直した方が良いレベルかちゃんとMリーグ見てないかのどちらかだと思いますよ。
だから、現状維持ぢゃん⁉️ 少なくとも貢献したというなら100Pt位を稼ぐ者をいう🤪
(今のPtはたった一度のラス・若しくは大きめの3着を引いてもマイナス街道にまっしぐら)
何れにしろ過去累計Ptを知ってる者からすれば、こと戦績に限定してみれば
萩本の存在意義は皆無‼️
流石に反論できん様だナww
無理もない こちとら初年度から視聴勢で
何にも間違った事は云うてない そんなヤツに
向かってよくも『算数が出来ない』とか云うてくれたな💢👎 身の程を弁えろ‼️
伊達アンチだけどグシャは別にどーでもいいし今週は何も言いようがない
正直、BEASTが負けまくってて安心してる。
アベマズが強いというか白鳥でしょ
頼みの多井松本が不調の中2、3着取りで凌いでる日向の存在はだいぶデカイと思う
BEASTの4人は残り試合は自分の抱えているマイナスポイントの返済だけ考えて打てばいいよ、凌いで3着取って次はトップ取ろうとか、2着をずっと続けようとかね。個人プラマイゼロを目指して頑張って欲しい、BEASTの-982.8の数字は忘れて良いよ。
ビースト、マイナス1500までいってほしい。
もう今シーズンほぼ無理だから、ワーストの記録つくってほしい
心配しなくても1500どころか1750くらいまで行くペースで落ちてるからそこそこ現実的ではある
もう−2000超えちゃっていい
下方向にビーストするしかバリューがないチーム
BEASTマジでどうなるんだろうか
というか入れ替えるとしたら誰になるんだろう?
そりゃ現状の実力でいえば中田なのかもしれないけどそんな単純な話でもないような気はするし
大介あたりを切って誰か入れる?
毎回フリテンチャンネルの動画楽しみにしてます(˶' ᵕ ' ˶)
👄
本日1月5日、まだ長崎PVのチケット完売してないんだね
ビースト運営もこれ程まで中田の人気無い飛ばさ思わなかっただろう…
マナ悪の大介が好きじゃないからいい気味やわ
放送対局なのに、立直後のツモ牌見せないとか論外
萩原の連帯記録がどのくらい続くのか?楽しみっすね…Mリーグの連帯記録更新出来そう
あの内容じゃ正直あと3つも連帯できるかどうか
そっそっそ♪ 単に連対とはいえ2着を量産してる”だけ”ナンで、Pt的には全く伸びてない😏😏
(勿論、たった一度のラス・若しくは大きめの3着でマイナス街道に逆戻り🥱)
小林剛の左手の件は,瑞原に渡されたヘアアイロンを冷めてないのに熱された部分触ったからだとどこかで話していたような
ビースト中田はもういいや
太さん・堀さん・醍醐さんの試合と伊達さん・瑞原さん・瀬戸熊さんの試合を台無しにしたし、点数申告の間違いをはじめ明らかに力不足。
今シーズン限りで絶対にMリーグを去ってもらいたい。
ビーストはもう厳しい、雷電の酷い時より酷い、誰がクビになるか注目ですね。
前回の中田の登板時、解説実況が参観日に来た親みたいで「これが藤田社長が見たかった最高峰の麻雀リーグか…」と悲しくなった
現物四萬気付けるか…?大丈夫か…?
パイレーツのデイリーダブルクリスマスプレゼントもあらすじに入れて欲しい
ビーストは来季しっかり全員クビにして一からチーム作ろう。
大介と桑田を入れ替えるだけみたいなヌルいことだけはしないでくれ。
もう廃チームにして任天堂チーム入れてやってくれ…
こうなってくると風林とABEMASも無茶苦茶苦しいな😭beastの➖が増えても上中位と差がつまらない😭
今シーズンのBEASTが輝いたのは菅原さんが自身の誕生日に連闘連勝したところだけ…あれは盛り上がったが、あとは何もない。
ほ、ほら伊達神独壇場をまくった大介とかあるじゃない…!
9月に中田花奈と大介で同日連勝してプラス域、4位浮上した時とかあったよ…
雷電なんでや……
今のままなら日向はラス回避は続きそうだけどポイントは稼げないよな。
日向プロはそういう役目だから
安定していて大きく負けない
BEASTさすがにやばいな
小林剛さんの手の怪我は瑞原さんのコテ掴んで火傷したからやった気がする
ビーストは猿以外入れ替えしないと厳しい気がする
猿は好きなので来季も観ていたい
はっきり言って猿川さんが一番駄目でしょ
他がネタメンツで、一人だけ実力派という
立ち位置で持ち上げられてるのにこの有様
全く求められた役割を果たしていない
居ても良いがキャプテンは降りろって話、でもキャプテン降りろって言われたら出るだろう
珍しく顔の映らない中での勝又さんの❢質問❢語気強かったですよね。いつもの会話ではなかったと思います。多分少しだけ❢お怒りだったかも
ビーストは安くてもいいから上がれる努力をしてほしいな
チームポイントが無いからって高い手ばっかり狙ってたら周りのスピードに置いてかれるよ
1000点でもいいからとにかく上がれるチャンスを作って欲しいな
今年最後の試合の振り返りで大介さんが撥鳴いても1000点だからって言ってたけど、結局瑠美さんの親が続いて周りと点差が開いちゃったし、他人の親を早く流すのも大切かなって思う
小さな上がりでもちりつもよ
それに上がれれば上がれるほど運気も付いてくるし
今年は始まってすぐに中田さんも大介さんもトップとってるんだし、来年度は少しでもマイナスを返せるといいな
上がれば上がるほど運気がついてくるってどういう理屈なんだろ?前局と次局に関連性なくない?自動で山積まれてるだけだし
そう考えると序盤の試合で菅原さんがオーラス1000点で3確して松本さんにラスを押し付けたのは案外良かったのかもしれない。
そこから松本さんは長いトンネルに突入しているし。
@@新見克之-y1z
自分たちがやっててもそうですけど、上がれる時はサクサク上がれるし、調子よくても途中躓くと一気に流れが変わったりすることがあるじゃないですか
個人的にはあれは運気のアップダウンだと思ってて…
東場で点棒持っていれば、立ち回りも余裕が出てくるので、無理に上がる必要がなくなったり、放銃するリスクが減ると思うのでとにかく東場をまずは乗り越えて欲しいなって思います🙏✨
@@Yatsuzaki-11600
そんな場面がありましたっけ
覚えていないですが、松本さん今年苦しいですよね💦
やっぱり3着か4着かって大きな違いですし、ラスを回避出来るのは大切ですよね
1000点じゃ〜って意見も分かりますが、最近の白鳥さんはギリギリの所でトップを取ってますし、その1000点が順位に関わることもあるので大切にして欲しいなって思います😌🙏
@@はむはむ-n3b 9月17日の第2試合ですね。
1600以上の出アガリか醍醐さんから直撃で2着、300・500ツモは同点2着だったけど、菅原さんはどう足掻いても南のみにしかできない手牌。ラス目の松本さんは親でそんなに点差がなかったので、松本さんから南のみをロンアガリして菅原さんは3確しました。
Mリーグだと3着と4着は20ptも違うのでこの差は大きいです。
今シーズンのBEASTで見てもラスの半分が3着になるだけで状況は全然変わるし、トップがすごく偉いルールとはいえラス回避はやっぱり大事ですね。
ビーストは監督変えたほうが良いよ。
勝てる選手で戦い続けるべきだった。
菅原さんがせっかく連闘連勝した次の試合で中田さん起用はセンス0、しかも格闘倶楽部は伊達さんの登板が濃厚だったので尚更。
案の定ハコラスだった上に試合も台無しにするひどい有り様。
猿川さんは3番手くらいに残して連盟なら三浦さんとか連れてきて
別にビーストは団体縛りないんだし
忍田さんとか逢川さん水口さん辺りを連れて来ればいいのに
たぶん今よりは勝てるよ
まぁ勝つ気ないんだろうね、中田さん使う事が目的のチームかと。実力考えたら麻雀とは言え中田さん出すのは負けに行ってるようなもの
勝てる選手だと会社が倒産する。
ビーストは風林火山と同じで、オーデ枠以外は連盟限定なんじゃないかな?
こう言ったら失礼だが、Beastは大介中田は育成と客寄せで猿川菅原が得点稼がなきゃいけないと思うんだが。
育成枠2人は無理
もしその編成でチーム考えてるなら即刻やめた方がいい
俺も現実的には無理だと思う。
だけど、チーム編成を考えるとこう思わざるを得ない。
中田は完全に育成枠だし、大介が猿川菅原と同等の主戦力として見るのは無理があると思う。
いつもそんな感じでやってるから他のチームから舐められてるし
絶対にこんなチーム勝たせちゃいけない って空気を感じるね
何の客寄せだよ俺らは勝つことで客寄せするんだよ ってな
麻雀以外から呼ぶのに、将棋の大介や元アイドルの中田を選ぶのは分からないでもないが、いかんせんまだ雀力が…。
どちらか一人にして、もう一人違う仲田にするとか有った気もする。
雷電、下位3チームが勝手にいちゃいちゃして、あわよくばサクラも突き落として巻き込ませればレギュラー突破やろって思ってたけど、beastが弱すぎてちょっと危うくなってきてて怖い。
ポイント差が縦長過ぎるのはちょっとつまらんな
中団は団子やけど
伊達選手のであがり(ぐちゃー
優さんの初ラスはあっさりスルーですか
何というか、9チーム目のBEAST Xがこの惨状だと、10チーム目に参加したい企業があっても麻雀業界がそれを満たせる人材を輩出出来ない気がしてきた。
強さだけでライト層に対しても稼げるかと言えばそうでは全く無いし、かといって弱かったら濃いファンに邪魔者扱いされるし。
何ならその辺りを兼ね備えた雀士は元Mリーガー勢含めて大体刈られ切ってる印象もある。元Mリーガー勢も魚谷筆頭に他で凄まじくてもMリーグだと……となっちゃってるし。
何ならBEASTも契約満了一人とかならともかく、複数となるとそこでまず苦労しそう。
仮に10チーム目を作る時は協会の真田さんや下石さんなどを個人的には入れて欲しい。
話題性は男女比率2:2とか協会の女性プロを入れるとかでも十分と思う。
10チーム目あれば忍田さんを入れて欲しい
あとは最高位戦から石井、水巻、有賀
あたりの実力者を入れれば、女流二人を
都美や武田雛歩などビジュアル枠にしても
ある程度は戦えるだろ、優勝は無理だけど
話題性に関しては元Mリーガーを誰か据えるのはかなりありやけどビーストに取られそうよな
誰を引き戻すかは難しいけど女流でタイトルを圧倒的に獲ってる魚谷が本命になりそうで個人的には太以降環境が変わったから天鳳出身のアサピンは前よりも戦えるんじゃない?って感じもある
成績が悪いから切られたとはいえその成績もせいぜい100半荘前後の成績やから復帰後は火を吹く可能性も十分ある
ココの匙加減がいちばん難しい⋯
加えて「団体縛り」の問題も出てくるし
やはり話題性先行で撰んでも結果が出なければ叩かれるし、かと云うて”ガチ勢”で撰んでも
最初から視聴者(ファン)が付かないのは目に見えてる
(実際、序盤戦で無双してた元太も新規ファンが付いたか⁉️ と問われればそうでも無かったと思うし😅)
任天堂「え、え?」
-982もあるってことは、+982になる事もあるかもしれない
なんかどこかで聞いたことある理論だな...w
逆にマイナス2000もありえるっと
否‼️ 確かに”可能性”としては無くはないが
現状の🐺の動向を見て同じ事が抜かせるか⁉️💢
(現実問題・仮に現状が下ブレを引いてたとして、上振れだとしてもマイナス域からは脱してないと断言する😠)
ちょうど⚡️がリーグ記録を叩き出した時よりもマイナスを重ねるスピードが早い❗
(現状何も変わらないなら、十中八九その記録を更新する🤪)
Mリーグはエンタメ重視のビジネス麻雀。ガチ麻雀なら各団体のA1リーグを見ればよい。
ただなァ~、その理屈だと
寿人vsぽよvsふとしvsたかはるの試合は
「絶対」に見られないンだなァ🤪🤪
【Mリーグの意義として、団体の垣根を越えたトッププレイヤー同士の対局を観られる事がウリ】やから、[特定の団体の試合見とけ]は
かなり暴論‼️
その「エンタメ」すら出来てなくて、長崎PVのチケットが完売できてないビースト…
セミファイナルっているなかな?
分かる、その分試合増やしてレギュラー→ファイナルでいいね。ポイント半分半分もアホらしいし
でも今みたいに2回半分にしないと
500ポイント持ってファイナルとかの
チームが出てきちゃうからなあ
今みたいに点数差離れまくったら見ごたえなくなって終盤の見ごたえ無くなりますよ。
だからこそ、単純に1/2にするのでは無く
ちゃんと「順位点」みたいな措置をすれば
レギュラーSでPtを稼ぎ出したチームが報われるやろ⁉️
(一応、レギュレーションに基づいて全チームのPtを半分にする で、そっから順位に応じて
ボーナスPtを加算する 当然マイナスPtのチームは対象外 あと、そのPtが反映されるのは
上位4チームまでとかにすればいい)
Mリーグを盛り下げるチームはいらない
いくらエンタメでも弱すぎる
特定のチームをただただ罵るだけのコメントが寒いわ
年越し前に-1000とか言わない方が異常だよ
依然として格闘倶楽部を応援しています。そろそろ優勝争いに絡んでほしい
てか、(個人的に)優勝できない理由のひとつに
全9チーム中唯一『監督という立場の人間が居ない』というのがあると思う
(確か、責任者は”監督”という肩書でなく「マネージャー」だったと記憶)
(KONAMI曰く) 麻雀がちゃんと打てないのに
『誰を出す』とか『戦術はこう』みたいな指示は烏滸がましいからソレは選手間で決めてくれ という他人任せの采配
(勿論、今更監督を据えるという事はやらないだろうがww)😅
今日は連盟の大会があって、菅原中田大介がみんなバカ勝ちしてたんだよな。いっその事ハンデとしてビーストの試合は夏目坂スタジオでやろうぜ。
最近mリーグを半荘全部を試合ある日は毎日見始めた者ですがBEASTの鈴木大介の危険牌切る時に投げたの見てめっちゃ不快でした。
ちょっと強打しちゃうとかは気持ちが入ってたらわかるけど投げるのはアカンやろ。
茅森推しなんでフェニックスこのままプレーオフまで首位争いしてて欲しい🙆♂️
茅森は茅森で負けが込んだらすぐフテくされて
顔や態度に出すし鈴木大介と目くそ鼻くそじゃない
@ 態度に出すのと河に牌を投げるのは全然違うでしょ。
ガセさん、なんか、よめてないな、かべに、あたつているな、
ビーストは実力考えたら猿川以外クビ、エンタメ考えたら中田以外クビで
中田さんには絶対に今シーズン限りでMリーグを去ってもらいたい。
これ以上試合を台無しにするのは本当に勘弁して欲しい。
ビーストはある種誰がクビになっても納得は出来る
@@新見克之-y1z
猿川さんだけは実力あるから残してほしいなぁ
ワイ人気を考慮したらひろえは残留やから消去法で大介さんになってしまうな…
@@つかっさん-d3k実力ある麻雀プロなんて他にいくらでもおんねん。勝たないと金にならんのだから。実力だろうが運だろうが勝てる奴が強いやつ。
結果残さんければ意味ない、猿川も普通にクビ
勝又も、よみすぎで、おぼれてるな、
猿が不憫すぎる
-1256.1pという最低記録になってしまった21-22シーズンの雷電でも、年内のポイントは-600まで行ってなかったとか。BEASTはどこまで行くのやら?
松が瀬だめすぎ
中田に集客効果あるんか分からんって言ってる人おるけど大介よりはあると思うな。
1月10日長崎PVのチケット売れ具合見てきてみw
M以外では強いビースト、、
菅原さんは最近タイトル獲得した模様。
今日の連盟の試合の中田菅原大介の手がMで入ってたら
さすがにマイナスしても100代で収まってそう
大介さん猿川さんはそれなりの麻雀打ってはいるのに、明らかについてない
そもそも中田がアイドルやってたなんて中田がMリーガーになってから知った程度だから、中田の知名度なんて大したことない。
そういやずんもMがどん底だったときはM以外は大体好調だったな
ドリブンズでさえあの三人で
まる子分のハンデは厳しかったわけだから中田レベルの雀力は無理があると思う最低でもハギーレベルはほしい
いや、萩本なら余計に『足でまとい』でしか
無いと思うが・😂
【彼の累計Ptを知ってるなら絶対にその名前は出てこない👎】
@rikkunpon 累計ポイントは知ってますよ
ただまる子、中田が初年度から今までの加算してたらハギーぐらいいくと思いますけどね。それにあくまで"最低でも"なんで、実際、ハギーのハンデがあっても雷電はまだクビ規定対象になったことないですし
>@@ALPHA-UTURN369
はァ~⁉️ キサンは新参者やな❓😏
少なくともこのレギュレーションが制定
されたシーズンで⚡️は規定に引っかかり
HONDAを投入する事によって
所謂『ORIGIN』3名を温存させた経緯がある
(因みに初年度から在籍する7チームで
新規メンバーを除いて面子が変わらないのは
ABEMAS/雷電の2チーム)
しかもレギュレーションにすら抵触してないのは渋谷ABEMASのみ‼️‼️
更に補足すると、(表にはされてないが)
ヂツは過去に萩本自身がチームに対して
退団を申し出たが慰留された事実がある
コレからいえる事は➡︎電通は選手本人の意向
よりもチーム事情を優先する(Universともいう)企業だという事
【つまり、チーム戦績<知名度・人気を優先してる👎】
いや、思いっきしレギュレーションには抵触してまするが、何か❓
BEASTもう全員いいよ、お疲れ様
BEASTは間違いなく雷電のワースト記録を更新するね!そして今期で全員契約満了となり新たな4人で来期スタートとなりそう。HIRO柴田・石井一馬・浅井裕介・和久津晶若しくは東城りおのカムバックの4人体制が理想
BEASTがサムネで「もう無理」とか言ってる時点で諦めは草でしょ?
双子の選手を揃えてチートイツってどうですかぁ〜😅
なんでや!雷電関係ないやろ!
伊達さんは今期のこれが下振れだからね
@@たつふらい 大崩れしないので本当に頼もしい。昨シーズン無事にセミファイナル進出できたのは伊達さんのおかげ。
アンチからすればあんなに安定して 高戦績を
納められるのは歯痒くて仕方ない💢😬
(せめて不調ならばマイナスでシーズン糸冬えろよ❗)と⋯
ココ最近2試合を見ても序盤苦しくても
必ず建て直してくるし、ソレでなくても
仮にラス引くとしても何かしら”爪痕”を
残すから他チーム推しからすれば憎き存在👎
(しかも、目下🐶🙊の仲と目されるオカペを
下位に沈めてる😁)
beast本当に頼む、撤退してくれ
クソ雑魚すぎて見てて面白くない
サクラナイツは岡ちゃんよりも実績・ルックスの優れた女流を獲得した方が成功すると思う。来季から協会の女流雀王戦Aリーグに最年少昇格を果たした鈴木桃子さんが自分のイチオシ、サプライズ指名と同時にシンデレラファイトシーズン4を制したら間違いなく彼女の株はあがるよ。
beast来季、桑田、三浦どっちか入る。アベマズやっぱ強いってゆうてるけど白鳥の5連勝だけだし、5連勝も毎回弱いやつとの対戦だし、勝って当たり前の相手ばっか
Mリーグ2024〜2025シーズン終了後大量の粛清が起きてビーストは全員、風林火山は勝又さん以外の3人、雷電は本田さん以外の3人、サクラナイツは未だトップ無しの岡田さん、格闘倶楽部の高宮さん、渋谷ABEMASは予測出来ず、といったトコだがどうなることやら。
それはないわな
ビースト入れ替え確定は当然やろうけど雷電は入れ替え規定にかからん限りは年齢で瀬戸熊が辞めるかどうか、風林火山もるみあきは外さないだろうしサクラナイツが岡田を外すのも無理がある
サクラナイツは岡田は絶対外さないだろw
商業的に岡田が圧倒的エースだからな。岡田以上に人気、知名度のある女流がいるなら交代は有り得るけどね。
規定に引っかかってないのにクビにするチームいたらそれこそファン離れるだけ、勇退という体をとることはあるかもしれんけど
格闘倶楽部は女性でよほどの有望株が確保できないと交代はない。
現在の男女2:2体制は前原さんの助言で採用しているし、わざわざ変えることはしないと思う。
入れ替えないチームは変わらないでしょう
特におかぴーなんか誰よりもMリーグを世に広げるために活動してるし、今後もクビ候補にはなりにくいと思う🤔
えっと・とあるコメにレス付けたが 全削除されてるが、重要な事ナンで再掲
BEASTは恐らく今期レギュレーションに
かかり、チームメンバーを弄るとしても
他団体は無く、十中八九連盟員から撰ばれる
だろうという話をし、その理由も述べた
その『連盟縛り』をする理由➡︎BEASTが
Mに参戦となった際、当然乍ドラフト会議がある ソレの3週間ほど前か・とあるXのポストで
ドラフト候補が挙げられてた
(直前にオーディションで決まった千瑛は兎も角、他3名が指名順も同一で)
コレは明らかに連盟関係者・若しくはその
内通者が外部に漏らしたとしか思えない‼️
なのでJapanextが参入するとなった段階で
連盟に擦り寄ったのが間違いなく、今更
他団体から撰出されるとは到底思えない👎
【事実、Japanextはこの件に関して一切言及してない】
BEASTもう全員いいよ、お疲れ様②