ドラッグスター400 4年間放置車両のエンジン始動チャレンジ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 62

  • @sachikadeath
    @sachikadeath 4 ปีที่แล้ว +34

    多分オノさんは知っておられるんでしょうが、
    老婆心が溢れ出して仕方が無いので、
    知らない方々に向けた感じでw
    油圧ディスクブレーキの場合、
    キャリパーのピストンシールやマスターシリンダーのカップが固くなってピストンが戻らなくなったり、
    (90年代のカ○サキはピストンの横からプリッと出てたw)、 
    古くなったフルードが固形化してシールの溝に溜まってピストンを締め着けて動かなくしたり、
    ダストが蓄積した事に因って、
    錆てパッド・スライドピース・ハンガーピン・ピストンの動きを阻害したり、
    稀ではあるけどレバーやペダルの固着であったり。
    機械式ドラムブレーキの場合、
    殆どはワイヤーの錆に因る固着、
    たまにあるのがブレーキライニングが錆でドラムに張り付いてたり。
    はー、
    沢山書いたw
    一晩瞑想したらもう少し思い出せそうw
    長文でゴメンナサイ。

    • @sakurarent
      @sakurarent  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!
      名前のセンス最高っす(≧∇≦)b

  • @miyamon5176
    @miyamon5176 4 ปีที่แล้ว +6

    普段ふざけたり、嘘ついたりしててもバイクに対して肝心な所では真摯な小野さん尊敬します

    • @sakurarent
      @sakurarent  4 ปีที่แล้ว +1

      真面目なところは基本カットっすw

  • @トオルーバイク好き
    @トオルーバイク好き 4 ปีที่แล้ว +12

    確か、バイクの自己防衛本能が効いて、盗まれないようにブレーキをロックさせてるとかさせてないとかw

  • @HiLoB84
    @HiLoB84 4 ปีที่แล้ว +7

    ブレーキフルードは吸湿性があります。
    ゴムの隙間より空気中の水分を取り入れるので時間が経つと膨張します。
    10年単位の長期の場合ゲル化します、この状態になると酷く厄介です・・・

  • @tokowa34
    @tokowa34 4 ปีที่แล้ว +3

    ブレーキ固着の原因の一つにパット成分の中に 研削材(金属酸化物・鉱物)が入っており、ステンレスローターでもパット成分がローターに付着し、長期の放置でローターとパットのサビによる固着が起こります。

  • @monkybamos6298
    @monkybamos6298 4 ปีที่แล้ว +3

    ブレーキの膠着は、いろんな原因が有ると思います。
    ディスクローターの錆は、今は分かりませんが鋳鉄を使っていたカワサキ車や外車などは
    ローターとパットの張り付きが多かったかな
    キャリバーピストンの戻り不良の場合は、ピストンの錆やピストンシールの動き不良
    (キャリバーとシールの溝に腐食やカスが、溜まる)から
    ベルレイのDOT5は、良かった腐食も無いし塗装に付いても剥がれないから

  • @とも吉-v5w
    @とも吉-v5w 4 ปีที่แล้ว +1

    武装戦線。心を武装し!ですね〜笑

  • @羽成一真
    @羽成一真 4 ปีที่แล้ว +1

    自分のドラックスターもこんな感じでエンジンかからないので勉強させてもらいます!

  • @ヒロニーサン
    @ヒロニーサン 4 ปีที่แล้ว +2

    ディスクとパッドの固着よりピストン自体の固着が多いのでは?
    この場合はピストン表面の汚れとサビで引っ込まなくなった感じですね。
    (止める直前にブレーキかけるから、そのまま・・・)
    ディスクは単に表面のサビが増えて厚みが増してパッドと密着してると
    思います。
    っていうか、雨の日も走る人は定期的にブレーキのオーバーホールが必須でしょ!笑

  • @eight6456
    @eight6456 4 ปีที่แล้ว +7

    お疲れ様です。
    ブレーキの固着を簡単に言うと、ブレーキローターとパットの隙間は、わずかで、ブレーキダストなどのサビが、結合し合って、ロックします。
    ピストンなどは油膜切れと、これもダストのサビなどで結合し合って、固着ですかね!
    今後とも動画楽しみにしてます☆

    • @sakurarent
      @sakurarent  4 ปีที่แล้ว +1

      ディスクとパッドの錆が結合して・・・感じですか?

    • @eight6456
      @eight6456 4 ปีที่แล้ว +1

      さくらレンタカーrent-a-motorcycle
      ローターではなく、ディスクと表記した方が良かったですね。すみません。
      そうですね。室内とは言え、湿気がある以上、サビはでてくるので、酸化した鉄同士が互いに結びつき、ロックしちゃいますね!

  • @atutaka6786
    @atutaka6786 4 ปีที่แล้ว +6

    初代武装戦線ヘッド鈴木恵三カッコイイですねー。僕も武装大好きです。

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138 4 ปีที่แล้ว +1

      atutakaアツタカ
      ブドーセンセー(*≧艸≦)✨

  • @耕運機ランボルギーニ
    @耕運機ランボルギーニ 4 ปีที่แล้ว +2

    夜中にちっちゃいおっさんがブレーキ握って固着するんだと思います!

  • @xxxsakaki
    @xxxsakaki 4 ปีที่แล้ว +1

    車のディスクブレーキでの経験ですが、塩害でシリンダーが錆びて引きずりやすくなったことがあります。
    思いきりブレーキをかけて一気に戻すと解消する状態でした。
    お店で症状を伝えたところ、「油圧は押す側には強い力が掛けれるけど、引く側(負圧時)にはそこまで強い力が掛からないからそうなったのではないか?」と言われました。
    なので、いろいろ固くなっていて押せるけど戻りづらい状態になっていたか、単に吸湿による体積の増加が考えられるのではないでしょうか?

  • @ひまなしサラリーマン-b8w
    @ひまなしサラリーマン-b8w 4 ปีที่แล้ว +1

    屋内保管でもメッキ部分は、曇りますよね。スポークも錆びたりしますね。
    自分は1100クラシックを持っています。
    キャブなら4TRですね。

    • @sakurarent
      @sakurarent  4 ปีที่แล้ว +1

      DragStar1100良いですなぁ
      毎回磨くの大変でしょうね

  • @柴犬-o3d
    @柴犬-o3d 4 ปีที่แล้ว +5

    7:49 後ろのSUZUKIロゴがJK1に見えて仕方ない

  • @アリサマ-f6f
    @アリサマ-f6f 4 ปีที่แล้ว +6

    ドラックスターって私の乗ってるSoftailの隣に止められた時にデカって…
    400って聞いてウソだろって思った

  • @user-yamakei
    @user-yamakei 4 ปีที่แล้ว

    「きゅるきゅるカシャーンクシューーン」について解説してください

  • @qwertyuiop86284
    @qwertyuiop86284 4 ปีที่แล้ว +2

    こんにちわー(笑)何時も楽しく拝見させて頂いております。
    今回のブレーキ固着についてです==
    長い間放置されてれる油圧ブレーキシステムですが そもそもの構造?しくみによるものですねー( ´艸`)
    ブレーキレバーを握ってる状態で長期保存なら理屈はわかりますよね。でもそんな放置車両はあり得ない(笑)
    でーーっ何故かと言うと日本で言えば四季があります。夏 冬 等ですがこれが くせ者です
    要はマスターシリンダーとキャリパーはレバーを握ってないときはフリー つまりイケイケですよねオイルは。
    マスターシリンダーも空気が入らないように液面にラバーシールをしたりしてますが 完全ではありません。
    ここにエアーが少しでもあれば マスターシリンダーに密閉されたエアーが 夏の暑さで膨張しキャリパーのピストンが押し出されます でもそれなら温度が下がれば膨張がおさまるはずですよね ですが夏の膨張 高温多湿 温度変化で飛び出たキャリパーのピストンにダメージを与えます メーカもピストンブーツを付けたりしてますが、長年放置されるとほぼ錆びますよね(スムーズに動かない) でーっブレーキがひきずった状態になると と言うのが一番簡単な理論です.笑 信じるか信じないかはあなた次第です。(笑) 長々とすいませんでしたー これからも頑張ってください。応援しております。。。。。。。

  • @加藤淑貴
    @加藤淑貴 4 ปีที่แล้ว +1

    近藤さん、ブレーキオイルは吸湿性があるので湿気でブレーキオイルが劣化してピストン等の動きが悪くなります。デスクパットやブレーキシュー等のダストには鉄分なども含まれるのでダストなどが錆びて動かなくなります。

  • @新井さん-l6g
    @新井さん-l6g 4 ปีที่แล้ว +6

    1:30ヤマハ車の右ミラー逆ネジなの知らず壊した思い出があります

    • @akky124
      @akky124 4 ปีที่แล้ว

      それって ヤマハだけなんですか・・・ 全部そうかと思ってましたけど(例外は除く)

    • @sakurarent
      @sakurarent  4 ปีที่แล้ว

      逆だよって私も以前言われたことあります

    • @akky124
      @akky124 4 ปีที่แล้ว

      @@sakurarent ぶつかった時に緩むようになってるんですよね

  • @DR-zi3ew
    @DR-zi3ew 4 ปีที่แล้ว +6

    パット見た目で錆びが出てないようですね、長期保存はやっぱり室内ですねコストはかかると思いますが、エンジン掛かって一先ずは安心ですね、これから各部のチェックは大変でしょうけど・・

    • @sakurarent
      @sakurarent  4 ปีที่แล้ว +3

      うちもそうですが室内だと安心ですよね
      コストはかかりますよね~

  • @MonMon-tv5tt
    @MonMon-tv5tt 4 ปีที่แล้ว +3

    小野さんアメリカン似合いますね✨

  • @なべさん-u8n
    @なべさん-u8n 4 ปีที่แล้ว +2

    クランキングの音が「かかった!かかった!かかった!」に聞こえてしまいます。

  • @c-sq578
    @c-sq578 4 ปีที่แล้ว +5

    買い取りはノリ❗メモ…φ(..)うちも車買い取りはノリにしよう!

    • @柴田真人-c1p
      @柴田真人-c1p 4 ปีที่แล้ว

      思い出や愛情のプライスレスまで金額に出ちゃう奴ですか?

    • @sakurarent
      @sakurarent  4 ปีที่แล้ว

      それヤバいやつですw

  • @xyz_knight_wing
    @xyz_knight_wing 4 ปีที่แล้ว

    めちゃくちゃ程度の良さげな中古ドラスタですね!
    長期屋内保管でも、全くの放置車ではなく たまに外装手入れをするか、下取りの為のお別れ磨きしたような感じでオーナーさんの愛ですね。
    それにしても売り値を知りたがるのが 妙に可笑しかった…、それって ほぼ修理代はいくら? って聞いてるのと同じかと…ねぇONOさん?( ´,_ゝ`)ふっ

    • @mr-to3cr
      @mr-to3cr 4 ปีที่แล้ว

      人の所有してたモンにケチつけるのは野暮だけど、
      4年も放置しといて愛もクソもないでしょう。。

  • @くまちゃん-c5h
    @くまちゃん-c5h 4 ปีที่แล้ว +1

    湿気でピストン固着
    錆びてるからかなー
    ゴムも湿気吸うよ

  • @toarukumamotono
    @toarukumamotono 4 ปีที่แล้ว

    いつも思うんですけど
    片肺じゃなくって片排じゃないんですか🥺?

  • @なか-h4j
    @なか-h4j 4 ปีที่แล้ว

    小野さんの目が疲れたって言っているなぁ!

  • @まきまき-c3u
    @まきまき-c3u 4 ปีที่แล้ว

    自分これ欲しい
    めっちゃ乗ってみたい笑笑

  • @ホーシン商会本店
    @ホーシン商会本店 4 ปีที่แล้ว

    ブレーキ引きずる原因はシールの硬化、キャリパーの錆がほとんどですよねピストンが引っ込まないで固着のパターン
    こないだ泣かされました

    • @人普通の-p8k
      @人普通の-p8k 4 ปีที่แล้ว

      キャリパーピストンが収まる中に虫食いみたいな穴があったりピストン事態に穴が出来ていたら引っ掛かる。度合いが酷いとブレーキが効きが悪くなるみたいな事は車でもよくありますが。とにかくサビが敵ですね。

  • @eiichiy1
    @eiichiy1 4 ปีที่แล้ว

    ディスクブレーキは触ったことがないから解んない。
    フルードの吸湿性による加圧かな?固着していなければ、抜けばスッキリ賢者タイムみたいな....

  • @Takahashi_san485
    @Takahashi_san485 4 ปีที่แล้ว

    バイク屋さん達の語る漫画のバイクはちょっと楽しいです。

  • @Puntatoto.2022
    @Puntatoto.2022 4 ปีที่แล้ว +1

    また 珍しい車体っすね❗
    わりと程度良さそう。

  • @ansyan1
    @ansyan1 4 ปีที่แล้ว +2

    昔から, ヤマハのバイクは右ミラーは逆ネジなのか謎ですW

    • @富士五湖-o3n
      @富士五湖-o3n 4 ปีที่แล้ว +3

      何かに接触したら曲がるようにです。

    • @ラインライン-k7b
      @ラインライン-k7b 4 ปีที่แล้ว

      @@富士五湖-o3n ジールこかす動画が証明されてましたね。

  • @ookawayohei9864
    @ookawayohei9864 4 ปีที่แล้ว

    固着理由は誰かがこっそり接着剤を流し込んでる事が全体の85%です。

  • @hiruandon0306
    @hiruandon0306 4 ปีที่แล้ว

    詳しくはさくら研究所で研究しましょう

  • @赤きレッドサイクロン達也-p6j
    @赤きレッドサイクロン達也-p6j 4 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です(^-^)

  • @shimadatatsuya5321
    @shimadatatsuya5321 4 ปีที่แล้ว +1

    多分、保管してる間に自ずとブレーキレバー握ったりペダル踏んだりしてるんではないでしょうかね(^^;
    完全にパッドやライニングがディスクやドラムと離れてる訳ではないので
    パッドがディスクに固着したり、ライニングがドラムに固着する事があってもピストンが出っぱなしになることはないかと思う(^^;

    • @sakurarent
      @sakurarent  4 ปีที่แล้ว +1

      以前から気になってったんですよねぇ
      なんなんでしょうね

  • @丸だいず
    @丸だいず 4 ปีที่แล้ว

    クラシックはフロントタイヤが太いですよ!

  • @basslineslap929
    @basslineslap929 4 ปีที่แล้ว

    round aboutってキーあげてもなんかしっくりくる。

  • @森田岳夫-l7l
    @森田岳夫-l7l 4 ปีที่แล้ว +3

    小野さん用にしませんか?😁

    • @sakurarent
      @sakurarent  4 ปีที่แล้ว

      どうするんですかね~

  • @sakusakura3490
    @sakusakura3490 4 ปีที่แล้ว +1

    買取5万円ぐらいかな?

  • @プリオペコマヨ
    @プリオペコマヨ 4 ปีที่แล้ว +1

    三万で買い取り乗り出し35万位か?まぁ25万の儲け。

  • @波服
    @波服 4 ปีที่แล้ว

    ONOさん・・嘘つきですね・・・どれもこれも原付屋の仕事っぷりじゃ~ないですよ・・・