2016中心市街地探訪075・・茨城県つくば市

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 36

  • @旅の窓口-r7e
    @旅の窓口-r7e 2 ปีที่แล้ว

    以前つくばみらいに住んでいたので懐かしい想いで見ました

  • @kooyamato9317
    @kooyamato9317 6 ปีที่แล้ว +22

    日本一の研究学園都市の街ですね。
    つくばエクスプレスが開通したおかげで、都心から行きやすくなりました。
    また、圏央道ができたので、関東各地から首都高を経由せずに、つくばに行きやすくなりました。

  • @takemeouttotheballgame5706
    @takemeouttotheballgame5706 7 ปีที่แล้ว +28

    この動画ほんと大好き

  • @kntn824
    @kntn824 5 ปีที่แล้ว +6

    この動画では都市部しか紹介されていませんので、つくば市がものすごい都会的なイメージになってしまいそうですが、
    つくば駅より手前の万博記念公園駅やみどり駅の辺りから少し離れた所は、田畑が広がっている農村地帯も多いんですよね。
    つくば市は広いし、いまだに建設ラッシュというか発展途上の地域もあったりするので、一括りに説明するのは難しいですね。

  • @藤凛ゆきな
    @藤凛ゆきな 5 ปีที่แล้ว +4

    いや毎日使ってるところすぎてあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁってなる

  • @モルフォ瑞鶴大将
    @モルフォ瑞鶴大将 7 ปีที่แล้ว +12

    うp乙です。
    中心市街地エリアは狭いのに、商業施設がコンパクトにまとまってて良いですね。
    福岡市に似ているようにも思います。
    まだ、茨城に未上陸ですが、水戸市・日立市・土浦市も魅力ありますよ!自信持ってください!いつか行きます。

  • @ヒロシ-y5n
    @ヒロシ-y5n 7 ปีที่แล้ว +29

    都心につながる電車が一本繋がるだけで都会になっちゃうから都心の近くは夢がありますなぁ

  • @ttn9924
    @ttn9924 7 ปีที่แล้ว +7

    私はつくばエクスプレスの研究学園駅周辺とか良く行きます。イーアスつくばとかね♪

  • @トマトミニトマト派
    @トマトミニトマト派 6 ปีที่แล้ว +22

    学園都市ってカッケーな

  • @reimschampagne
    @reimschampagne 7 ปีที่แล้ว +20

    歓楽街の「天久保」も入れて欲しかった…
    つくばは、研究施設に勤める多様な外国人研究者たちの需要を反映してるのだろうけど、天久保だけじゃなく、市内各地の飲食店等で多国籍化が激しく、中心部の整然とした印象とは違う雑多な文化が集積しています。
    また、つくばは「双子都市」である土浦との関係も密。
    土浦の中心部は、中心部なのか郊外なのか分からないほどの疲労感があり、また、風俗の特殊性もあります…
    誕生から都市機能が集積するまでの特に昭和期のつくばは、「3S」(Study/Sex/Sleep、または、Study/Sex/Suicide)の街といわれ、研究者たちに忌避されていましたが、つくばエキスプレス開通のおかげで3Sの過去も払拭しつつあると同時に、土浦が担ってきた業務中心性を移転・吸収しつつあります。
    大規模な国の投資によって人工的に造られた都市であるつくばですが、その計画には描かれていなかった人間性(研究者の大部分が男性)とのギャップが、天久保やsuicideの問題を顕在化させ、そして、土浦の桜町の風俗が発展するという、軍隊の駐屯地(男性が大半)の周辺のような性差を補正する産業を発展させました。
    しかし、双子都市の土浦と共に、「土浦全国花火競技大会」の日には地元のヤンキーだけじゃなく、日本トップレベルの花火を観ようと全国から観光客が集まるし、筑波大学が旧帝国大学(国内7校)の次席になるほどに成果を上げ、また、国際会議の開催数でも三大都市圏・札仙広福に次ぐ地位になるほどのプレゼンスを持つ都市になっています。
    20万都市のつくばが人工的に造ってきたことと、付随的に起きた様々な事象を知ることは、圧倒的に大きい70万都市の静岡市にとっても有益だと思います。

  • @氏-b9l
    @氏-b9l 7 ปีที่แล้ว +13

    西武無くなったの悲しい(._.`)

  • @widiastotoshiharu7930
    @widiastotoshiharu7930 7 ปีที่แล้ว +12

    わが故郷よ…

  • @noradash24
    @noradash24 6 ปีที่แล้ว +22

    5:28 はれのひあって草

  • @白い紙-v1e
    @白い紙-v1e 4 ปีที่แล้ว +4

    雑木林が切り倒され更地になったと思ったら数年後には町ができるの繰り返し。道路もどんどん増えていく。昔は考えられないような場所で渋滞も起きています。でも、自分の町までこの開発が波及しそうにはない。

  • @グリズリーA
    @グリズリーA 4 ปีที่แล้ว +3

    何もなかったのに渋滞しまくり(-_-;)

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 5 ปีที่แล้ว +4

    つくばにはもう一つ中心市街というべき場所がある。筑波大学そのものね。まあ公共交通はバスしかないけど、そのうちLRTでも通すかも。
    けれど研究学園都市というとどうもお堅い感じがして物見遊山には行きにくい。「つくば公園都市」とでも別称すれば案外観光地としても名を馳せられるかも。実祭筑波大学から洞峰公園までは1本の遊歩道で結ばれててその合間合間にも公園が断続してて結構風光明媚...もっとも俺がいたのはもう40年も前だから今どうなってるのか詳細はわからんけど。

  • @d_ewd_ms_mono
    @d_ewd_ms_mono 6 ปีที่แล้ว +8

    学園都市やねぇ…

  • @Jpaccd
    @Jpaccd 7 ปีที่แล้ว +15

    西武は流れとしてなくなっても、これだけつくば駅が栄えてきたからあまり不便はないです。
    つくば駅より、研究学園駅の方がさらに施設などあり、いまだに建設ラッシュです。
    圏央道も開通し、つくば駅より研究学園周辺のが賑わってます。

  • @レオパルドン-d3j
    @レオパルドン-d3j 7 ปีที่แล้ว +18

    水戸・土浦はもうオワコンかなぁ(悲)

    • @かれ-w8g
      @かれ-w8g 7 ปีที่แล้ว +11

      日立もね…

    • @patya4834
      @patya4834 7 ปีที่แล้ว +10

      冷奴 日立は駅前古いヨーカドーくらいしか無いぞ〜

    • @ペンシルベニア
      @ペンシルベニア 6 ปีที่แล้ว +1

      最近では土浦とつくばの合併構想が出ているらしい。

    • @h14o75
      @h14o75 6 ปีที่แล้ว +3

      @@ペンシルベニア それは結構前の話ですよ。
      結局合併はしないみたいです。

    • @ペンシルベニア
      @ペンシルベニア 6 ปีที่แล้ว +3

      @@h14o75 そうなのですか。誤った情報を流して申し訳無い

  • @okayu-kun
    @okayu-kun 7 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です。

  • @franciscodejassoyazpilicue2719
    @franciscodejassoyazpilicue2719 5 ปีที่แล้ว +4

    なんか、とあるシリーズ思い出す

  • @arisan24k6
    @arisan24k6 5 ปีที่แล้ว +4

    研究学園住みとしては、こういう時に取り上げてもらえなくて寂しい笑

  • @clvbku3879
    @clvbku3879 6 ปีที่แล้ว +5

    Hareno hi

  • @daegnushi382
    @daegnushi382 7 ปีที่แล้ว +6

    つくばも様変わりしたねぇ…

  • @tyurooo
    @tyurooo 4 ปีที่แล้ว +3

    発展するのはいいが、アカデミックな雰囲気の街から首都圏にどこでもあるベッドタウンになりつつある、大学の周りはチェーン店とかパチンコ屋が多くなんかがっかり。

  • @面太鼓
    @面太鼓 6 ปีที่แล้ว +6

    人工的な都市のようで街としての魅力を感じないな。

    • @zaza5465
      @zaza5465 5 ปีที่แล้ว +12

      俺は近未来感があるほうが好きかも

    • @genheywoodkirk
      @genheywoodkirk 5 ปีที่แล้ว +12

      それは無知故の勘違い。都市ってのはすべからく人工的。京都を考えてごらん。1200年前というだけで、当時は最新式人工的計画都市だった。あ、もちろんその前の奈良もね。

    • @九鬼葉
      @九鬼葉 5 ปีที่แล้ว +7

      学園都市なので計画的に造られた街という感じかな?
      確かに生活感は感じられないけど、こういう景観も一つの個性ですよね。