ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
マイフリは色々見た動画の中でアビーさんのが一番カッコいい✨クラフタさんより、ぷらばんさんより…
自分もHGマイフリの金色の羽の一番上短くね?と思っていたので実際に延長して原作再現したこのマイフリはとても参考になりました!ところどころRGストフリ使ってるのも良いセンスだ!!
めちゃくちゃかっこいい!真似したいけどこれは中々真似できる出来じゃない!
す、すげぇー!羽が劇中のイメージなのは基より、全身のディティールのセンスが良すぎる…!今後バンダイがRGで出すとしても、これを超えるものを出せるんだろうか…正月から良い物を見させて頂きました…!
緩急入れたディテール工作上手いなー ちょろっと入れてる青いデカールもアナザーっぽくて良き
ほかの方のアレンジ動画見ましたが、皆さんカッコいいを追求してましたが、今回のは美しい思いました。翼の形、フロントスカートデザインなど多分、視点が違うので勉強になりましたあと技術力が凄い…
流石アビーさん!凄くカッコ良くなった!
マイフリはなんとなく気に食わなかったのと元々ジャスティスの方が好きだったので買っていませんでした。違和感の謎が色々謎が解けました。ありがとうございました。作例は久々だったので特に嬉しいです。相変わらず真似できない感性で完成されてて良いですね。お疲れ様でした。
今回も、こだわり満載のかっちょいいマイフリが完成しましたねー😊RGストフリを部品取りにしたからコストもかかってますねー❗️
かっこいいです🤗
職人やー!職人すぎるw
I can hear Nishikawa-san's METEOR playing when I see this kit, lol.
仕上げまでいったのに潔くシンナーで落としてやり直したゴールドが映えますね。さすがの仕上がりお見事でした。
いやぁ実にカッコいいね!
すごいうまいです。 かっこいい~~!!
HGなんかダサくね?からこんなに変わるなんて。ロボット魂より断然カッコいい!装甲のグレー部分も引き締まる感じで元キットと変わらないのにスリムで手足が長く見えます。私のマイフリちゃん、羨ましい〜
素晴らしい
うんかっこいい
Really cool craftsmanship....
喉、早く治ると良いね。お嬢?大事にして下さい。仕上がり、お見事でした。翼の長短、命ですね☝️😊✨
顔2つ用意したなんて凄いです‼️金部分のツヤを残して(マスキング)他は艶消しとは凄すぎる、ここまで凝ってるマイフリは探しても無いのではないでしょうか。🧐
苦労したから見に来てくれて嬉しいです
そりゃ観ますよ😊
二つ作って偉い
すげー!プロですね
I always love the Gunpla work! It was all worth it in the end. ^^ スーパービーちゃんは、賢さと創造性の魔法を常に持っている。映画版にとても近いですが、映画版よりも良いだ。Take care alwayz! 💞💯
クロスシルエットので足を劇中風にマゲル改造しました(笑)
今までに見たマイフリで一番かっこいい😊
ネオジム磁石の片割れは刀身に穴開けて埋め込んでるんでしょうか?
刀身の太い部分に埋め込んでいます、磁力が出来るだけ強い方がいいのでサイズギリギリまで大きいのを選んでますなのでネオジム磁石はよくはみ出たりしますが、その時は金属ヤスリでゴリゴリ削ります
RG2.0と呼べるような凄いクオリティですね素晴らしい劇中再現が完璧です
アニメのマイフリよりカッコいいやん
5:14 ふちの部分の色分けってどうやったんでしょうか?
塗り分けは奥まった場所から順に塗装します、噴射口を最初に塗装しマスキング→赤でフチを塗装しフチをマスキング→白の部分を塗装、こんな感じです
なんか編集本気出してきた
作成日数が気になります。しばらしい出来です。
完成までに約3ヶ月くらいはかかったと思います
@@abbie176 それくらいかかるんですね。拘りもあり、とてもかっこいいです!
ミーティア(西川ニキ)流れそう!
マイフリは色々見た動画の中でアビーさんのが一番カッコいい✨
クラフタさんより、ぷらばんさんより…
自分もHGマイフリの金色の羽の一番上短くね?と思っていたので実際に延長して原作再現したこのマイフリはとても参考になりました!
ところどころRGストフリ使ってるのも良いセンスだ!!
めちゃくちゃかっこいい!
真似したいけどこれは中々真似できる出来じゃない!
す、すげぇー!
羽が劇中のイメージなのは基より、全身のディティールのセンスが良すぎる…!
今後バンダイがRGで出すとしても、これを超えるものを出せるんだろうか…
正月から良い物を見させて頂きました…!
緩急入れたディテール工作上手いなー ちょろっと入れてる青いデカールもアナザーっぽくて良き
ほかの方のアレンジ動画見ましたが、皆さんカッコいいを追求してましたが、今回のは美しい思いました。翼の形、フロントスカートデザインなど
多分、視点が違うので勉強になりました
あと技術力が凄い…
流石アビーさん!凄くカッコ良くなった!
マイフリはなんとなく気に食わなかったのと元々ジャスティスの方が好きだったので買っていませんでした。
違和感の謎が色々謎が解けました。ありがとうございました。
作例は久々だったので特に嬉しいです。相変わらず真似できない感性で完成されてて良いですね。
お疲れ様でした。
今回も、こだわり満載のかっちょいいマイフリが完成しましたねー😊
RGストフリを部品取りにしたからコストもかかってますねー❗️
かっこいいです🤗
職人やー!職人すぎるw
I can hear Nishikawa-san's METEOR playing when I see this kit, lol.
仕上げまでいったのに潔くシンナーで落としてやり直したゴールドが映えますね。
さすがの仕上がりお見事でした。
いやぁ実にカッコいいね!
すごいうまいです。 かっこいい~~!!
HGなんかダサくね?からこんなに変わるなんて。
ロボット魂より断然カッコいい!
装甲のグレー部分も引き締まる感じで元キットと変わらないのにスリムで手足が長く見えます。
私のマイフリちゃん、羨ましい〜
素晴らしい
うんかっこいい
Really cool craftsmanship....
喉、早く治ると良いね。
お嬢?大事にして下さい。
仕上がり、お見事でした。
翼の長短、命ですね☝️😊✨
顔2つ用意したなんて凄いです‼️金部分のツヤを残して(マスキング)他は艶消しとは凄すぎる、ここまで凝ってるマイフリは探しても無いのではないでしょうか。🧐
苦労したから見に来てくれて嬉しいです
そりゃ観ますよ😊
二つ作って偉い
すげー!
プロですね
I always love the Gunpla work! It was all worth it in the end. ^^
スーパービーちゃんは、賢さと創造性の魔法を常に持っている。
映画版にとても近いですが、映画版よりも良いだ。Take care alwayz! 💞💯
クロスシルエットので足を劇中風にマゲル改造しました(笑)
今までに見たマイフリで一番かっこいい😊
ネオジム磁石の片割れは刀身に穴開けて埋め込んでるんでしょうか?
刀身の太い部分に埋め込んでいます、磁力が出来るだけ強い方がいいのでサイズギリギリまで大きいのを選んでます
なのでネオジム磁石はよくはみ出たりしますが、その時は金属ヤスリでゴリゴリ削ります
RG2.0と呼べるような凄いクオリティですね素晴らしい劇中再現が完璧です
アニメのマイフリよりカッコいいやん
5:14 ふちの部分の色分けってどうやったんでしょうか?
塗り分けは奥まった場所から順に塗装します、噴射口を最初に塗装しマスキング→赤でフチを塗装しフチをマスキング→白の部分を塗装、こんな感じです
なんか編集本気出してきた
作成日数が気になります。
しばらしい出来です。
完成までに約3ヶ月くらいはかかったと思います
@@abbie176 それくらいかかるんですね。拘りもあり、とてもかっこいいです!
ミーティア(西川ニキ)流れそう!