伊藤エミ 伊藤ユミ Sergio You look like enthusiastic fan of "The peanuts". Although "Komadori sisters" didn't have the element of harmony of music, "The peanuts" were really excellent artists who had remarkable ability of musical harmony. I clearly remember 「Kawaii hana」、「Furimukanaide」、「Koi no fuga」、and 「Koino vakansu」. At the first of every year, we used to watch the T.V program named "Sinshun kakusigei taikai" . There, "the Peanuts" were brilliantly dancing with Mie Nakao, Mari Sono.
高橋正博 If I am a great admirer of ザ • ピ ー ナ ッ ツ. In those days had great artists like the ones you mention. Thank you very much for your information. Have a nice day my friend ( ◜◡‾)(‾◡◝ )
Very beautiful, gentle song, listen to that pleasure. Really like that photo shows not only concert activity wonderful duet, but everyday situations. Thank you very much, dear friend Sergio! Your new video perfectly! With the beginning of spring! Have a nice weekend!
Hi Sergio, thank you for uploading 浜辺の歌, which is my favorite Japanese song. Actually it was my father who first introduced this song to me, and I've never got tired of it. The rendition by the Peanuts is great! I also like the other two songs. Thanks for sharing them, my friend! -:) Bao
My good friend Bao, I am very happy that 浜辺 の 歌 is a song that your father made you listen, it's a good memory for you, thank you very much for your lovely comments my good friend. (● ^ o ^ ●)
ピーナッツの童謡・唱歌を聴いていると、癒やされ秋を感じます💫🥺
セルジオさん こんばんは ピーナッツの唱歌を初めて聴きました。童謡・唱歌好きの私は、素晴らしい歌唱とハーモーニーにリピートして聴いています。癒されます、素敵な動画をありがとうございます^^
Arigato for watching video and comment
∈♥⌒V⌒♥∋
山田耕筰が美空ひばりとこのザ・ピーナッツを、デビュー当時から高く評価していたことは、むしろクラシックの声楽関係者の間でよく知られていたのではないのでしょうか。それにしても日本の歌を歌っているザ・ピーナッツの歌唱力と詩の表現力、そしてアンサンブルの見事さは、今さらながら素晴らしいと思います。洋楽のジャンルで活躍したチームですが、日本の詩情を見事に歌い上げていますね。
Thank you very much for your good comment .
ʚ♥ɞ*。:°ஐ*
Pppò⁹
素晴らしい❗
Arigato ♫◠◆◠♬ Thanks for u nice comment
ザ・ピーナッツがこんなに歌が上手いとは知らなかった。
Arigato for you nice comment
▣⌒Φ⌒▣
上手いわぁ、やっぱり上手いなぁー。昔、毎週見ていました。
Thank you very much for your kind comment.(* ¯ ▽ ¯ *)
湘南海岸に自転車で良くいきます....大好きなピ-ナッツ! 天国で会えたらいいな~~~
日本の歌をいつから歌わなくなったんだろう😢素敵ですね。私の先生は日本歌曲から教えてくれました懐かしい😢
素晴らしいコメントをありがとうございました
歌手を色に例えると、それぞれ色分け出来るが、ザ・ピーナッツは色見本が出来るほど色彩豊かなフルカラー歌手だ。
セルジオさんは動画を楽しんで製作されてるようで、こちらも見てて楽しくなります。
Thank you very much for your encouraging comments, you're always welcome Utasuky. (。・‿‿・。)
この三つの歌はいずれも浜辺をテーマに歌っているが、日本人は移ろう自然と人の心を同化させて生きてきた。有名な芭蕉の句も心象(心と自然)を詠んでいる。欧米の人たちは「日本人ははっきり物をいわない。白か黒かはっきりしろ」と言うが、何が正しい自然か断言できないのと同じです。直線と曲線の違いです。こういう歌も欧米にはあまり無い。しかし、今の日本人は欧米化して自然の心を失い、このような美しい歌が消えてしまった。
本当に、見事なハーモニーですね。 また、成田為三の浜辺の歌、世界的名曲ですよね。フルートのゴールウエイなんかの名演もあります。当時、周りでは、ピーナツ派とコマドリ派に分かれていました。確かにコマドリも捨てがたいですけど、やっぱりピーナッツファンでいて良かった。
Thank you very much for your comment, you are welcome.
(˘︶˘).。.:*
伊藤エミ 伊藤ユミ Sergio You look like enthusiastic fan of "The peanuts".
Although "Komadori sisters" didn't have the element of harmony of music, "The peanuts" were really excellent artists who had remarkable ability of musical harmony. I clearly remember 「Kawaii hana」、「Furimukanaide」、「Koi no fuga」、and 「Koino vakansu」. At the first of every year, we used to watch the T.V program named "Sinshun kakusigei taikai" . There, "the Peanuts" were brilliantly dancing with Mie Nakao, Mari Sono.
高橋正博 If I am a great admirer of ザ • ピ ー ナ ッ ツ.
In those days had great artists like the ones you mention.
Thank you very much for your information.
Have a nice day my friend
( ◜◡‾)(‾◡◝ )
高橋正博 様へ!
ゴールウエイをよくご存知でしたね。ピエール・ランパルとか日本の小出さんなんかもご存知かもしれません。わたしは、「日フィル」
に半年だけいました。(お付き合い上) わたしはどうしても、「オケ」、が嫌いだったんです。
響晋太郎 わざわざ、コメントありがとうございました。私のメールアドレスは、galwayera@gmail.comというほどのファンです。小出さんは、林りり子先生の一番弟子で、ながらくN響におられたかたですよね。何かの音楽雑誌で、私は、ランパルではなくクリスチャン=ラルデに学んだとおっしゃていました。ずっと、バッハは、ニコレかなと思っていたのですが、最近年取ったせいか、ランパルの音が無性に好きになりました。日フィルをはじめ、最近の、日本のオーケストラ本当にいいな、と思っております。ずっと、セル=クリーブランドが好きだったのですが、日本のオー-ケストラも無視できないなとも感じてもいます。ところで、楽器は、何を担当されておられるのですか。或は、ヴォーカルですか?私は、日本歌謡史や英米ポップスもすきですが、クラッシックは、特に真剣に聴きます。 R.シュトラウス、ワーグナー、シェーンベルク等は、よくわかりませんが。バルトーク、プロコフィエフまでですかね。また、音楽についていろいろお聞きしたいものです。 それでは。
Very beautiful, gentle song, listen to that pleasure. Really like that photo shows not only concert activity wonderful duet, but everyday situations. Thank you very much, dear friend Sergio! Your new video perfectly! With the beginning of spring! Have a nice weekend!
Thank you very much dear Natalia for your beautiful words, I also hope you're having a good weekend and as you say with the beginning of spring
◠‿◠❀♡…
セルジオSergio t Sergio, returned to listen to again and put like that forgot to put before.))
783nata Natalia am sufficiently grateful to you see my videos. ー(o_ _)ノ
日本語でコメントします。セルジオさんが、ザ・ピーナッツの歌を集約されていますが大変助かります。グラシアス(^_^)
がんばります、ありがとう ⅲ^◡^ⅲ
Thank you for the upload Sergio. What a treat it was to hear these songs again and see those pictures. I have added it to my favorites!
ピ-ナッツが歌っているとは知りませんでした!
もう遅いですが見直してしまいました
yamadori031011 ありがとね。(へ。へ)
Hi Sergio, thank you for uploading 浜辺の歌, which is my favorite Japanese song. Actually it was my father who first introduced this song to me, and I've never got tired of it. The rendition by the Peanuts is great! I also like the other two songs. Thanks for sharing them, my friend! -:)
Bao
My good friend Bao, I am very happy that 浜辺 の 歌 is a song that your father made you listen, it's a good memory for you, thank you very much for your lovely comments my good friend.
(● ^ o ^ ●)
浜辺の歌。懐旧と哀惜をさそう、ユミさんの旅立ちの報せを聞いて、ひとしおこみ上ぐる。
ありがとう . > ^. ^
I Love Peanut.
Они великолепны!
Вы правы, спасибо за ваш комментарий.
(*'▽'*)♪
不世出の歌手とは美空ひばりかこのピーナッツの事です。
YES, arigato for you nice comment
(♪ ^. ^ ♪)
这个比李香兰唱得更深情,声线更浑厚,这个也很棒~
Arigato ♪⌒㋓⌒♪
李香兰是更早期的作品了,那时候的音响效果不行,演唱风格也是比较久远的。并且李香兰因为一直生活在中国,受到当时中国演唱风格的影响,确实感觉与日本本土歌手的演唱有距离感。
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
m (u_u) m
高橋正博 様へ!
私がコンクールで優勝した時弾いた曲は、サンサーンスん、「序奏とロンドカプリチョーソ」、通称、「ロンカプ」、です。高橋さまは音楽に
詳しいので知っている方が出てくるかもしれません。私はヴァイオリンで芸大に入りました。私の随分と先輩に、「土屋邦夫」、さんが、いました。ご存知かもしれませんが、日本で最初に、「ベルリン・フィル」、に入ったヴィオラ奏者です。彼の影響で私は一年かけて
ヴィオラに転向したのです。卒業演奏はヒンデミートの、「ヴィオラソナタ無伴奏」、です。私の同級生で同じヴィオラの、「菅沼準二」
が、います。私は在学中にベルリン・フィルのオーディションで入団が決まっていました。卒業と同時に重病を患ったため、それは、
実現できませんでした。それ以来スタジオで主に、「ヴィオラ・ソロ」、を担当しています。私のずっと先輩にヴァイオリンの、
「海野義夫」、さんがいます。話は変りますが現在好きな作曲家は、シェーンベルクです。彼の作品、弦楽6重奏の、「浄夜」、は多く、
演奏してきました。 ---また、コメントいたしますねーーー。
響晋太郎 サンサーンスといえば、ヴァイオリン協奏曲3番、2楽章、八代亜紀さんとはまた違った舟歌だと思いますが、洗練された情緒と言いましすか、心にしみます。ゴールウエイが、いたころのベルリンフィルですか?安永さんは、その後ですかね。 先生の先生が、集まったようなオーケスラですよね。さすがのクリーブランドも、音の厚みという面では、ベルリンに敵わない。ブラームスなんか最高ですよね。シェーンベルクの浄夜は、オーケスラ版のCDは、持っていますが、その良さは、わかりません。作曲もなさるそうですが、12音技法とは一体何でしょうか。現代音楽において、有力な武器になっているのでしょうか。武満とか、加古隆さんは、いいですね。特に、加古さんの「パリは燃えているか」には、深く打たれました。イベールの間奏曲楽しみにしていますよ。完成したら、ぜひお知らせください。
音程がズレてる