ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
天才ムーブは異常なほど饒舌でディティールにもこだわりを感じる技巧派演出なのに、いざ大喜利ターンになるとすっかり自信を失って萎んでくの好き
このシリーズほんとに大好きなんだけど天才吉野の負担がでかすぎて笑ってしまう
竹内さんが絶望顔からスンッって正気に戻る瞬間すみとおんなじくらい笑ってる
動画の尺は伸びていってるのに、大喜利の質はだんだん下がっていってるのがまさに天才の所業
質が下がれば下がるほどおもしろくなる構図を作り出した彼らは真の天才
@@おちんこむスタンミじゃぱん この3人の独特のゆるい雰囲気がなせる技だよね
ハンピレイ...?
竹内さんの部屋が赤っぽいから吉野さんのとこ行く時に吉野さんのいる方の空間が青くなってて天才感でてる。
天才吉野との差に打ち砕かれる竹内完全に役入ってて好き
もう本編見る前にこのコメント見ただけで面白い。そして相変わらず部屋きたない笑
答え聞いて部屋に飛び込んだあと2人が吉野の大喜利いじる時間好き
文字にするとやな感じだな
@@user-4e4b3a そうかな、あなたが勝手に悪く捉えてるだけな気がするけど
@@-shinya-6544 ごめんね
やさしいせかい
文字にするとやな感じではあるだろ😂
プレッシャー0でやりたい放題の竹内面白すぎて草
10:50しれっと大喜利で滑るのを竹内と連帯責任にしようとしてるの好き
竹内がにっこりしてすみがバカ笑いするの何回みてもおもろい笑笑
吉野負担10割をシリーズ化にしてくれてライン助かる
吉野:負担10割竹内:負担5割住岡:負担−5割
@@DoDoBlanko_VT 多いやんけwって言おうとしたらちゃんと10割だった
7:38 はよ止めて顔好き
大喜利の答えが面白かろうと面白くなかろうとトータルで笑えるフォーマット作ったってこと自体がそもそも天才的発明
『ロウソク食べようとしている…!』『、、天才だ!』『ちょっと食べた…』の流れめっちゃ好き
5:08違うよん
5:56
いつも爆笑してるクシャクシャ顔の吉野さん見ること多いから真顔の時の顔の造形がちゃんと綺麗でビビる。
0:17電気つくと同時に『天才』って出す編集センスが天才👏
5:36 「またあの男に勝てないのか」のとこ、ウーティンの演技力光ってて良い
たけうちヨギボーに飛び込んだりぎゅってしたり、身を委ねててかわいい笑
霧吹きに霧吹きしてるの意味わからんくらい笑っちゃった
丁度答え切らしてたから助かる
8:58の『分からないんだ…』好き終わった後の竹内の顔も好き
あのお、水に飛び込むタイプなんだけどお、の天才が天才崩しててまじ可愛い好き
3:34 ラブホかと思うくらいの照明で笑った
初手の電気の付け方到底天才とは思えなくて好き
ちょっと半笑いで好きです
とりあえずデスノートのLっぽいことして天才装うところが浅はかで好き
このタイプの天才は大体、物が何もなくて綺麗な部屋に住んでるのに吉野はしっかり汚いしなんなら部屋ですらないの好き
すごいパンチライン
@@ksrrrrraboon 的確すぎてめちゃくちゃ笑いましたwww
@@ksrrrrraboon 頭脳全振りで生活力皆無なタイプの天才かもしれない
耐えきれず笑っちゃってホワイトボードで顔隠すよちの好こ
天才がフリップで顔を覆うの好き
この形で大喜利やる発想はほんま天才やねんよ……
吹き出す度にホワイトボードで顔隠す吉野かわいい
1:44たまにいる「集中したら周りの音が聞こえなくなる天才肌のフリをしてるうざい奴」演じてるの好き
6:35 のはーいが頭フル回転してる感じがして天才じゃなくなってる感たまらん好き
大喜利やる時だけ竹内さんめちゃめちゃノリノリなの好き
このシリーズどっちがやろうって言い出してんだろう毎回w
11:19 ミミズの大親分に抱きつく竹内さん
4:20長時間かけてあえて一つも繋がってない作品を作る天才流石です!
9:21「霧吹きに霧吹きかけてるぅ、、、」
4:13 7:39 13:26フワッと「はよ止めて」の顔になるの草
一気見すると尚面白くて草
天よしシリーズ大好きなので助かります。
昼休みの会社員で混みそうな略し方せんといてもろて
天よしwwwwwwww
天てれみたい天才吉野くん
天童よしみシリーズ
回を増すごとに吉野の奇行とか竹内の悶々タイムが楽しみになってく…どんな答えでもふっ飛んでくれるのほんと好きだからこのスタイル考えた板橋ハウスが天才なんだよなぁ
どんどん演出進化してくの意味不すぎて最高
最後叫んだあとスンッて笑顔になる竹内さん可愛い笑笑
ちょうど全ての答え求めてたので助かります!
原さんのイケボから始まる動画基本好き
“竹内”さん、の激アツ展開エモすぎ
吉野負担10割シリーズ待ってました!!
0:47 吉野への嫉妬心が爆発してんのウケるw
2:45 一瞬ただの吉野に戻る瞬間草
ミミズの大親分にビビッてミミズの大親分に抱き着いてて草
それ思ったwwww
2:47 よしのぉーまだ~?な竹内さん4:16 はよしめてーな竹内さん7:40 悟りを開き始めた竹内さん13:27 ついには仏になった竹内さん 各位 ご査収ください
ただ吉野が大喜利頑張るだけのこのシリーズ好き
6:58 これって「息しやすぃ~(sea)」で海とかけてんのかな
カメラ回し続けちゃうすみさんの気持ちなんかわかるー!笑ふたりの引き出しに期待しちゃうよねー!
もうただの大喜利って認めてるの好き
0:13思った場所にスイッチがなくてニヤついちゃう吉野裕介
天才吉野と家審判は一生続けて欲しい
吉野と家審判↑吉野家にみえる
天才キャラ演じてる真横にちいかわシールは存在感ありすぎる
一人に負担がかかるの面白いから竹内とすみもなんかやって欲しいな〜
このシリーズすみと竹内の茶番も含めて大好き
9:29 ここ熱展開すぎる
11:12 デカヨギボーがそれに見えてきた笑
1:08 ここのカメラワーク大好き
竹内の一言で大喜利の評価変わるの天才だな…
0:52 一回ヨギボー掴むの面白い
笑う時フリップで顔隠すの何回見ても笑っちゃう
いつも、各問題の間の編集むだにコストかかってるの笑うそして、ついに出ましたね。「「「写真で一言」」」
竹内さんの部屋戻って言うこと言いおわって、はい、カットーみたいな顔面白くて好き
12:09ここ何回みても好き
このシリーズのよしのさん好きすぎる😂
11:39 ヨギボーに竹内の顔転写されてて最高www
名前間違えて言う時点で、最後に友情が芽生える流れまで分かった
冒頭、左にカチカチの糸があると思ってたのか一瞬ニヤッとするのお茶目で好き
この企画だけ本格的にシリーズ化するのおもろい
もはや竹内のクサ演技がメインになってしまってる
キッチンばさみで紙切ってるのまじでおもろい
最初にキッチンの汚さに気づいてから全然頭入らんw汚くなるの早すぎやろw
7:41 目開けながら寝れる天才
竹内のオフ顔で腹筋よじれそう
吉野への無茶ぶりに見えて、吉野の回答のさじ加減によって竹内への無茶ぶりに変わるってことに気づいてしまった
竹内さんとすみさんの演技力で成り立ってるやん😂😂😂
よちのが笑うときにボードで顔隠すの好き!3:34なんか知らんけど、たけうてぃの部屋ラブホみたい
4:12バイオハザードヴィレッジの赤ちゃん
「どいつもこいつも吉野吉野」の「どいつ」も「こいつ」もすみである可能性が高いなこの家(せかい)
すみさんの笑いが全てをひきたててる
最後のたけウッディのアンディ帰ってきた時みたいになる顔まじですき
7:29 ここほんま笑ける
逃げろって逃げた自室にミミズの大親分(yogibo)いて草
っょのぉおおおがめっちゃ好きでリピートしてしまう
ハンガーくしゃくしゃにするの天才だろw
このシリーズ吉野さん好きすぎるでしょw2人の小芝居からの部屋ダッシュはもう鉄板😂😂
1:13 アングル良すぎwwww
全ての答えを持つ男シリーズ好きだから助かる
マグロの学年主任(キャラソン)バカおもろくて好き
笑いそうになるとボードで顔隠すの好き
一番ツボのシリーズだからもっとやってほしい
部屋出た瞬間の行動大喜利と、IQ大喜利の二段構えになってるのアツい
0:36 「1つ」と言っている…つまり天才を物扱いしている…まさか住岡が天才吉野の上に立っているというのか…!?
すみの笑い声にいつもつられる
こういう人を実際に見たことがあるわけじゃないのに、絶対的に天才っぽさを感じちゃうのある種の才能だよな…
冷蔵庫の上にヤクルトすみ飾ってるの可愛すぎて悶える
天才の部屋に入った瞬間寒色になるの好き
天才ムーブは異常なほど饒舌でディティールにもこだわりを感じる技巧派演出なのに、いざ大喜利ターンになるとすっかり自信を失って萎んでくの好き
このシリーズほんとに大好きなんだけど天才吉野の負担がでかすぎて笑ってしまう
竹内さんが絶望顔からスンッって正気に戻る瞬間すみとおんなじくらい笑ってる
動画の尺は伸びていってるのに、大喜利の質はだんだん下がっていってるのがまさに天才の所業
質が下がれば下がるほどおもしろくなる構図を作り出した彼らは真の天才
@@おちんこむスタンミじゃぱん この3人の独特のゆるい雰囲気がなせる技だよね
ハンピレイ...?
竹内さんの部屋が赤っぽいから吉野さんのとこ行く時に吉野さんのいる方の空間が青くなってて天才感でてる。
天才吉野との差に打ち砕かれる竹内完全に役入ってて好き
もう本編見る前にこのコメント見ただけで面白い。そして相変わらず部屋きたない笑
答え聞いて部屋に飛び込んだあと2人が吉野の大喜利いじる時間好き
文字にするとやな感じだな
@@user-4e4b3a そうかな、あなたが勝手に悪く捉えてるだけな気がするけど
@@-shinya-6544 ごめんね
やさしいせかい
文字にするとやな感じではあるだろ😂
プレッシャー0でやりたい放題の竹内面白すぎて草
10:50
しれっと大喜利で滑るのを竹内と連帯責任にしようとしてるの好き
竹内がにっこりしてすみがバカ笑いするの何回みてもおもろい笑笑
吉野負担10割をシリーズ化にしてくれてライン助かる
吉野:負担10割
竹内:負担5割
住岡:負担−5割
@@DoDoBlanko_VT 多いやんけwって言おうとしたらちゃんと10割だった
7:38 はよ止めて顔好き
大喜利の答えが面白かろうと面白くなかろうとトータルで笑えるフォーマット作ったってこと自体がそもそも天才的発明
『ロウソク食べようとしている…!』
『、、天才だ!』
『ちょっと食べた…』
の流れめっちゃ好き
5:08
違うよん
5:56
いつも爆笑してるクシャクシャ顔の吉野さん見ること多いから真顔の時の顔の造形がちゃんと綺麗でビビる。
0:17
電気つくと同時に『天才』って出す
編集センスが天才👏
5:36 「またあの男に勝てないのか」のとこ、ウーティンの演技力光ってて良い
たけうちヨギボーに飛び込んだりぎゅってしたり、身を委ねててかわいい笑
霧吹きに霧吹きしてるの意味わからんくらい笑っちゃった
丁度答え切らしてたから助かる
8:58の『分からないんだ…』好き
終わった後の竹内の顔も好き
あのお、水に飛び込むタイプなんだけどお、の天才が天才崩しててまじ可愛い好き
3:34 ラブホかと思うくらいの照明で笑った
初手の電気の付け方到底天才とは思えなくて好き
ちょっと半笑いで好きです
とりあえずデスノートのLっぽいことして天才装うところが浅はかで好き
このタイプの天才は大体、物が何もなくて綺麗な部屋に住んでるのに吉野はしっかり汚いしなんなら部屋ですらないの好き
すごいパンチライン
@@ksrrrrraboon 的確すぎてめちゃくちゃ笑いましたwww
@@ksrrrrraboon 頭脳全振りで生活力皆無なタイプの天才かもしれない
耐えきれず笑っちゃってホワイトボードで顔隠すよちの好こ
天才がフリップで顔を覆うの好き
この形で大喜利やる発想はほんま天才やねんよ……
吹き出す度にホワイトボードで顔隠す吉野かわいい
1:44
たまにいる「集中したら周りの音が聞こえなくなる天才肌のフリをしてるうざい奴」演じてるの好き
6:35 のはーいが頭フル回転してる感じがして天才じゃなくなってる感たまらん好き
大喜利やる時だけ竹内さんめちゃめちゃノリノリなの好き
このシリーズどっちがやろうって言い出してんだろう毎回w
11:19 ミミズの大親分に抱きつく竹内さん
4:20
長時間かけてあえて一つも繋がってない作品を作る天才流石です!
9:21
「霧吹きに霧吹きかけてるぅ、、、」
4:13 7:39 13:26
フワッと「はよ止めて」の顔になるの草
一気見すると尚面白くて草
天よしシリーズ大好きなので助かります。
昼休みの会社員で混みそうな略し方せんといてもろて
天よしwwwwwwww
天てれみたい
天才吉野くん
天童よしみシリーズ
回を増すごとに吉野の奇行とか竹内の悶々タイムが楽しみになってく…どんな答えでもふっ飛んでくれるのほんと好きだからこのスタイル考えた板橋ハウスが天才なんだよなぁ
どんどん演出進化してくの意味不すぎて最高
最後叫んだあとスンッて笑顔になる竹内さん可愛い笑笑
ちょうど全ての答え求めてたので助かります!
原さんのイケボから始まる動画基本好き
“竹内”さん、の激アツ展開エモすぎ
吉野負担10割シリーズ待ってました!!
0:47 吉野への嫉妬心が爆発してんのウケるw
2:45 一瞬ただの吉野に戻る瞬間草
ミミズの大親分にビビッてミミズの大親分に抱き着いてて草
それ思ったwwww
2:47 よしのぉーまだ~?な竹内さん
4:16 はよしめてーな竹内さん
7:40 悟りを開き始めた竹内さん
13:27 ついには仏になった竹内さん
各位 ご査収ください
ただ吉野が大喜利頑張るだけのこのシリーズ好き
6:58 これって「息しやすぃ~(sea)」で海とかけてんのかな
カメラ回し続けちゃうすみさんの気持ちなんかわかるー!笑ふたりの引き出しに期待しちゃうよねー!
もうただの大喜利って認めてるの好き
0:13
思った場所にスイッチがなくてニヤついちゃう吉野裕介
天才吉野と家審判は一生続けて欲しい
吉野と家審判
↑吉野家にみえる
天才キャラ演じてる真横にちいかわシールは存在感ありすぎる
一人に負担がかかるの面白いから竹内とすみもなんかやって欲しいな〜
このシリーズすみと竹内の茶番も含めて大好き
9:29 ここ熱展開すぎる
11:12 デカヨギボーがそれに見えてきた笑
1:08 ここのカメラワーク大好き
竹内の一言で大喜利の評価変わるの天才だな…
0:52 一回ヨギボー掴むの面白い
笑う時フリップで顔隠すの何回見ても笑っちゃう
いつも、各問題の間の編集むだにコストかかってるの笑う
そして、ついに出ましたね。
「「「写真で一言」」」
竹内さんの部屋戻って言うこと言いおわって、はい、カットーみたいな顔面白くて好き
12:09ここ何回みても好き
このシリーズのよしのさん好きすぎる😂
11:39 ヨギボーに竹内の顔転写されてて最高www
名前間違えて言う時点で、最後に友情が芽生える流れまで分かった
冒頭、左にカチカチの糸があると思ってたのか一瞬ニヤッとするのお茶目で好き
この企画だけ本格的にシリーズ化するのおもろい
もはや竹内のクサ演技がメインになってしまってる
キッチンばさみで紙切ってるのまじでおもろい
最初にキッチンの汚さに気づいてから全然頭入らんw汚くなるの早すぎやろw
7:41 目開けながら寝れる天才
竹内のオフ顔で腹筋よじれそう
吉野への無茶ぶりに見えて、吉野の回答のさじ加減によって竹内への無茶ぶりに変わるってことに気づいてしまった
竹内さんとすみさんの演技力で成り立ってるやん😂😂😂
よちのが笑うときにボードで顔隠すの好き!
3:34なんか知らんけど、たけうてぃの部屋ラブホみたい
4:12
バイオハザードヴィレッジの赤ちゃん
「どいつもこいつも吉野吉野」の「どいつ」も「こいつ」もすみである可能性が高いなこの家(せかい)
すみさんの笑いが全てをひきたててる
最後のたけウッディのアンディ帰ってきた時みたいになる顔まじですき
7:29 ここほんま笑ける
逃げろって逃げた自室にミミズの大親分(yogibo)いて草
っょのぉおおお
がめっちゃ好きでリピートしてしまう
ハンガーくしゃくしゃにするの天才だろw
このシリーズ吉野さん好きすぎるでしょw
2人の小芝居からの部屋ダッシュはもう鉄板😂😂
1:13 アングル良すぎwwww
全ての答えを持つ男シリーズ好きだから助かる
マグロの学年主任(キャラソン)バカおもろくて好き
笑いそうになるとボードで顔隠すの好き
一番ツボのシリーズだからもっとやってほしい
部屋出た瞬間の行動大喜利と、IQ大喜利の二段構えになってるのアツい
0:36 「1つ」と言っている…つまり天才を物扱いしている…まさか住岡が天才吉野の上に立っているというのか…!?
すみの笑い声にいつもつられる
こういう人を実際に見たことがあるわけじゃないのに、絶対的に天才っぽさを感じちゃうのある種の才能だよな…
冷蔵庫の上にヤクルトすみ飾ってるの可愛すぎて悶える
天才の部屋に入った瞬間寒色になるの好き