唄付け講座3 津軽よされ節

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ส.ค. 2023
  • 0:16 注意点
    1:34 構成
    2:04 Verse A実演
    3:18 3拍子にならないこと
    4:17 唄尻の即興
    6:26 唄がいつ終わるか
    10:43 Verse B実演
    12:10 Verse C実演
    14:08 上げ節下げ節の分岐
    17:06 Verse A'実演
  • เพลง

ความคิดเห็น • 4

  • @1010sankaku
    @1010sankaku 9 หลายเดือนก่อน

    いつも三味線生徒たちと視聴しながら勉強しています。とてもためになります。これからもよろしくお願いいたします。

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  9 หลายเดือนก่อน

      ありがたいお言葉です!

  • @yutyou8666
    @yutyou8666 10 หลายเดือนก่อน

    旧・中はまた違いますか?共通するところがあったりしますか?

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  10 หลายเดือนก่อน +1

      旧節は現行のバージョンより分岐が少なく、パターン一辺倒で対応できることが多いように思います。
      中節については存じません。(もし資料があれば検証したいと思います。)
      ただ推測ですが、広く唄われず大会の参加曲にもなっていないところから鑑みると、パターンの分岐は少ないかと思います。
      人と違うことをやろうとするパターン分岐は唄い手が増えないことには増えないので、この点恐らくマイナーなバージョンは伴奏が比較的容易になるかと思います。