「改革は終わったのよ」言い放った小池百合子知事 カイロ大学卒業学歴詐称問題続報 東京新聞 望月衣塑子記者は先輩を庇う

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 พ.ค. 2024
  • 先程まで魚屋のおっチャンネルの生配信で木原誠二議員が自民党の政治とカネをめぐる対策や憲法観などを聞いていました。知人友人としてならば、「いろんなことを知ってるね」で終わるのですが、この人の本質はどうなんだろうと考えると、安田種雄さん家族への向き合いから信用できない人間だと私は考えます。
    一方、カイロ大学卒業学歴詐称の小池百合子東京都知事。出してくる政策もそうですが、元側近の小島敏郎氏が語ったところによりますと、前回2020年の都知事選挙で彼女は自民公明の推薦を受ける話を進めていて、小島氏に対し「改革は終わったのよ」と告げたと、日刊ゲンダイが書いていました。改革を掲げて都民ファーストを立ち上げた人として、所属議員はもちろん都民を裏切る発言です。やはり、目先のメリットとデメリットで判断している信用できない人なんだろうと私は考えます。
    追求する側のマスコミですが、小島さんが出演されていたArcTimesでは、政権には罵詈雑言を吐く東京新聞の望月衣塑子記者が、ヘタレな質問しかできていない先輩の中山記者を必死で擁護していました。野党もそうですが、ツッコミは強いけれど、ツッコまれるとまるでダメですね。こちらも信用できません。
    6月27日千日回峰行万行記念ライブ てんコモリ倶楽部入会はこちらから→ 10komoristudio.stores.jp/
    朝刊チェックのスタンス
    溢れる情報を自分の違和感を大切に読み取り、発信者やその背後に居る者の意図を読み取って情報を解釈。自分の頭で考えて判断し、行動する。できるだけ多面的に考える。
    #子守康範
    #東京都知事選挙
    #小池百合子
    #小島敏郎
    #木原誠二
    #カイロ大学
    #学歴詐称

ความคิดเห็น •