ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
壮大な修理になってて草限りある機構とスペースで作成されてるのほんまえぐいそしてそれを修理するのもえぐい
子供用のおもちゃと思いきや色々考えこまれて作られてるのですね、改めておもちゃメーカ凄いなと思いました
仕組みを考えた人、作った人、量産した人も凄いけど、それらを見て仕組みを推測し、問題点から原因を究明する人も凄いなと。面白かったです。
接点の説明がとてもわかりやすく、また玩具機構の面白さをよく解説いだいていて、楽しんでおります。ありがとうございました。
いつもながら凄すぎます。スロットマシンの復活を見れてよかったです!
知識豊富すぎてすごい
それぞれの不具合が徐々に直されていく工程がとても面白かったです。今回も楽しかったです。ありがとうございます。
機械の仕組みが理解できる範囲の修理が楽しいです
オモチャでも本気で修理🔧ミニプーラー抜きも良い仕事してます😚新たな開拓って感じがして面白かったです👍
根気よく修理に向き合う姿に感動しました
子供の夢と楽しみを復活させたお兄さん。素敵です。次回も楽しみにしています。
ヒストリーチャンネルの骨董品修理番組のようなワクワク感でした お見事です!
払い出し枚数を気にしないホッパーの適当な仕事感がすきw
すごい面白い仕組み作った人にも直した人にもリスペクト
元スロッターだったんですね。ぜひ実機の修理動画も見てみたいです。
見ていて気持ちのいい、夢のある修理動画でした
1:08 お兄さんのスロット解説 全くわかんないけど笑えた😁 修理は本当に大変な作業でしたね。 ありがとうございます!の追いスパです。
Ryotaさん追いスパありがとう
なかなか面白い仕組みでしたね。観ている側は楽しめましたが、お兄さんおつかれさまでした。あんな小っちゃいプーラーあるのは知らなかったです。
エンジンの可変バルブ機構とか、自動小銃のセレクター内部の構造を見ているようなどうやったらそんなの思いつくの的な凄みを感じる
すげえ、今までの仲間(タックライフ、プラリペアなど)がみんな協力してくれた感じする
乙です。こういうの地味に大変なんですよね。そのバネ付きのギアをトルクリミッターといいます。プラレールなんかによく使われている仕組みです。(プラレールの場合は摺動面に山が切ってあって、直す時はギアに山を切る必要があります)自身はクレーンゲームとかもよく直しますがめっちゃ分かりにくい断線にギア割れにクラッチ故障やHブリッジ故障やモーターのブラシ汚れなどと本当に骨が折れます。
すごい、難しい修理なのにちゃんと動くようになって感動しました。子供だったらこんなスロットがあったら楽しくて延々やっちゃうだろうな、しかもパパが直してくれたなんて唯一無二です。しかしデイジーとプルートがノーコインなの悲しい…(´;ω;`)ギアって結構割れるものなんでしょうか、私のミシンもギア割れで下糸が出て来なくなり修理に出しました(修理費だけで3万円)。おにいさんのパワーと知識と技術が欲しいです…(´;ω;`)
ずっとハナビの話だったのに唐突にサミーのコピー打法が出てきたとこで笑ってしまいました
子供のおもちゃが馬鹿みたいに丁寧に作られてる事にびびる
軍事用ディズニーにしませんか?
そんな事をしたらお兄さんディズニーから消されるぞ‥‥
軍事用ディズニースロットとかカオスすぎて草
@@タッチ-s6t このネズミ達あと少しで著作権が消えるからでぇじょぶだ
声に出して読みたい日本語「軍事用ディズニー」
そんなことしたらそれこそディズニーの軍事力で消されるww
白手袋に黒い袖に気が付いた瞬間からしばらく笑い続けましたw
要所要所でゴト師ネタを挟みつつ鮮やかな問題解決....さすがです😊
昔のおもちゃってたまにすごい考えられた作りのやつあって面白い
ここまで不具合箇所が多いと修理疲れで諦めてしまいそうです!(>_
ホッパー言われてもスロカスしかわからんと思った笑いつも指から想像できない繊細さで楽しく見ております
今回は手ごたえのある修理でしたね。ちゃんと直ってよかったです。
子供心くすぐるおもちゃの修理をして、喜ぶ熊さんお疲れさまでした。小さいお子さんが喜びそうですかね。👍☺4315 よさんいーこ
お兄さんの口から「ゲチェナ」が出てくるとは思わなかったww
熊五郎お兄さんのすごいところはこういう事もあろうかとミニプーラーを持っているところですよね。
コインを入れてスロットルを回して絵柄に寄ってコインの払い戻しする機器は我が家にもチープな物から色々あります。それぞれ個々の仕掛けはありますがそれを解き明かして修理するそれが面倒でもあるけど面白くもあります。次回も楽しみにしてます。
本編は42:25からです。ミニティラミスそのままじゃなんですね。拘りがあるのかな? 美味しそう…。修理お疲れさまでした。スロットマシンとは!壊れた物は何でも”きちんと”直すお兄さん。凄いです。手持ちの部品の多さにもビックリw
UPお疲れ様です。あんな小さいプーラー初めて見た😆このおもちゃをニコニコしながら直してるお兄さんの顔見てみたい😍
ピンク字幕のスロツッコミがいちいち面白いw
子供の頃に玩具の病院っていうボランティア活動してる方々の修理見てたの思い出した
「だってしょうがないじゃなぁい♪」って何の曲なんだろう!?子どもの頃の記憶がガバッと開かれました!
ディズニースロットなんて初めて見たぁ😂ほんと、いろんな商品がありますね〜
今回はお兄さんよりも、機械式でスロット作った設計者の方がすごいと思いました。
プラリペアは難点が少量で高いところと思っていた時期が俺にもありました。実は3Dネイルアート用のアクリルリキッド&パウダーで代用可能だったりします。パウダーが余った時は100円ショップで液だけ買ってくるとコスパがよろしいかと。ただ店舗によっては取扱いがない場合もあるので面倒なら尼あたりで大容量のリキッド買う方が確実かもしれません。宜しければお試しあれ。
今回も楽しく見させていただきました!
動画を拝見していて気になった事があって、「なぜ、2種類の電池を使うのか?」という点でした。その疑問点について、お兄さんはきちんと答えを出してくれたので安心しました。良かったです。(^_^)
DDTの説明で笑わせてもらいました😂
この喋り方は昔スロットやってた人の喋り方ぢゃないなww今も相当好きやと思いますw
飽くなき探究心と特殊な工具の種類に驚かされます。あんなプーラーがあることを知りませんでした。勉強になります。
払い出し枚数の理屈が全然分かりませんでしたwにしても、いつもながらの腕前、惚れ惚れいたします。
ハナビやらゲチェナやら、お兄さんも好きですねぇ👍
ネオジオの動画から来てしまいましたお兄さん完全に当時打ってた人ですねw
充電池は1.5Vのやつ開発してほしいですよね。。。もっと電圧上げてリールの回転数上げたりしてもおもしろそう。自分でコイン作ってみるとか
扱いも丁寧だし頭いいんだなとおもいました。BGMもかっこいいです!
完全に知識が「H⭐︎A⭐︎N⭐︎A⭐︎B⭐︎I」の挙動でww
電圧足りなさそう→ダイオード取れば の流れで笑いましたいつもながら凄いですし楽しませていただいてます
開始1分30秒でもぅどハマりしてます、お兄さん面白過ぎる(笑)
サミーのコピー打法.初代ハードボイルドw
おもちゃってコストを下げるためか耐久性を上げるためか意外と工夫が詰まってますよね
スロットマシーンの修理だなんて流石!良い子の味方、熊五郎お兄さん👍インテリアに加えるには迷彩塗装がお似合いかもです🤭
ミッキーさんに怒られてしまいますw
2:54熊五郎おにいさん「ちゃんとジャンクでした♡よかったね^^」普通は嬉しくないよねw
おもちゃの修理面白いですね。時々やって欲しいです。
コピー打法とか絶対わからんよw同年代感すごすぎる
ぴろぴろしながら回んねーなーって持ち上げてたりするの警報装置が鳴ってるみたいで面白かった
ティラミスはコーヒーとレアチーズのスイーツです、黄色っぽいのはチーズでしょう
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます
よくやるね~ 私には出来ない!! うらやましィ
もしかすると模型用の流し込み系接着剤で、接着されてると思わしき部分を外せるかもしれませんが、超音波系の溶着だと樹脂の成分次第で溶剤も変えなきゃいけないかな~面倒ですね。👍ボタンチャーンス押しました。(笑)
プラリペア【お徳用】1リットル お買い上げありがとうございますww
さすがに50mlを買いました
プラリペアは100均で同じ物が買えますネイル用のアリルパウダーとアクリルリキッドが同じものなので安上がりです
そのコメント多いけど成分調べてないならやめたほうが良いよ
@@KUMA56DIY アクリルパウダーはアクリルを粉にした物なので成分はアクリルですリキッドはプラリペアの表記はメチルメタクリレートで、100均のリキッドはメタクリル酸メチルで化学名か日本名かの違いで同じものです。オートバイの外装修理にプラリペアを使ってましたが、お金がかかるので100均の物に変えましたが、まったく問題なく使えていますし、100均のアクリルパウダーは、透明、白、黒が有るので便利ですよ
ティラミスのお菓子の上のクリームは多分マスカルポーネっていうチーズを使ったクリームだと思います。
プラリペアの1Lのやつは流石に売ってねえだろと思ってたら、マジであって笑ったww
お兄さんもビビったよ
こんな珍しいものを中まで詳細に見られるとは 面白い
1:572系統電源は初めて見た最初のスイッチは素直に交換した方がいい気が()33:46ほっといていたら壊していた()35:24確かにねばねばで気持ち悪いかもW
突然歌い出すなんてお兄さんのおじおじ化が進んでる
こんな「パキッ」といきそうなプラを良く分解するわ。高評価します。
見応えのあるジャンク修理でした🎉
チェリー付きミッキーとかいうパワーワード
何だ子供のおもちゃか~とか馬鹿にしていましたが子供の頃に色々壊れた原因とかわかったので面白かった歯車が割れてしまう所なんか何回経験したかって感じでした。面白かったです。
プラリペアいいですね。スポンサーになってもらえないのかな?あと、ピニオンギヤ買う時に電池も買えばゲフンゲフン
うん、やっぱりオリーブドラム版が見たい♡ 夢のあるジャンクで楽しかった
5:03 お兄さんの字かっこいい
なるほど、プログラム的には0x01と0x02であって、それをアンド演算してからシフト演算して2倍にしてるんですね。確かに実装も簡単で良いですね。
ギアは通販で探してまではめ込むのに単2電池は買わないのポリシーだよな....
地味にスロットガチ勢お兄さん
面白いもの直しましたね!プラリペア、意外と丈夫なんですねー
賞味期限は気にしないしに気ない😂👍🏻
サムネ見て、てっきりまた知り合いに「おにーさん直してええ(切実)」なのかと思ったw
このスロットマシンは一生直さないだろうけど、この動画の中に学びが沢山有った。ありがとう(@^^)/~~~
動くおもちゃは複雑ですよね。私も直したいのあるけど...内部はロボットw昔々モーターのギア取り替えとか苦労しました。ミニプーラー?便利そう!
このようなメカトロの修理は、凄く楽しいですね。昔のゲーセンにあった昭和レトロなゲーム機は、みんな物理はセンサーとモーターだけで、判別していたしたから。
モーター関係直すのお上手過ぎ👍
それこそお兄さんにスロット実機直してみてもらいたい。笑
やっぱこの頃の平和の台は良台だよなぁ
慣れた手つきでコインセンサーを騙すおにいさん、、、時効だからセーフ
見ててもめんどくさっと感じる修理お疲れ様でした
お兄さんの動画工作見始めて(←工作?)電子工作始めたのですが、グレーのマットがどこの商品か知りたいです。つるつるのガラストップの机なので部品転がりそうで不安です。いつも面白い動画ありがとうございます。心の栄養になってます!
シゲゾーンさんで買いました
@@KUMA56DIY ありがとうございます!!
モーターと電圧を上げて爆速にして欲しい!
5-56はABS樹脂を侵食破壊させますが、ネジ穴補修でプラリペアとの相性が心配。シリコンオイルは不可侵だったような
お兄さんが使ってる無香性はプラOKらしいよどの成分がどうなのかわからなけど。
遅れが発生した時にチェリーが外れたらテンション爆上がりなんですよねぇ・・・懐かしいw
遅れ発生時にどこから止めるか迷います
そんなゴムのストック持っているなんて お兄さん尊敬
壮大な修理になってて草
限りある機構とスペースで作成されてるのほんまえぐい
そしてそれを修理するのもえぐい
子供用のおもちゃと思いきや色々考えこまれて作られてるのですね、改めておもちゃメーカ凄いなと思いました
仕組みを考えた人、作った人、量産した人も凄いけど、それらを見て仕組みを推測し、問題点から原因を究明する人も凄いなと。面白かったです。
接点の説明がとてもわかりやすく、
また玩具機構の面白さをよく解説いだいていて、楽しんでおります。ありがとうございました。
いつもながら凄すぎます。スロットマシンの復活を見れてよかったです!
知識豊富すぎてすごい
それぞれの不具合が徐々に直されていく工程がとても面白かったです。
今回も楽しかったです。ありがとうございます。
機械の仕組みが理解できる範囲の修理が楽しいです
オモチャでも本気で修理🔧
ミニプーラー抜きも良い仕事してます😚
新たな開拓って感じがして面白かったです👍
根気よく修理に向き合う姿に感動しました
子供の夢と楽しみを復活させたお兄さん。
素敵です。
次回も楽しみにしています。
ヒストリーチャンネルの骨董品修理番組のようなワクワク感でした お見事です!
払い出し枚数を気にしないホッパーの適当な仕事感がすきw
すごい面白い仕組み
作った人にも直した人にもリスペクト
元スロッターだったんですね。
ぜひ実機の修理動画も見てみたいです。
見ていて気持ちのいい、夢のある修理動画でした
1:08 お兄さんのスロット解説
全くわかんないけど笑えた😁
修理は本当に大変な作業でしたね。
ありがとうございます!の追いスパです。
Ryotaさん追いスパありがとう
なかなか面白い仕組みでしたね。
観ている側は楽しめましたが、お兄さんおつかれさまでした。
あんな小っちゃいプーラーあるのは知らなかったです。
エンジンの可変バルブ機構とか、自動小銃のセレクター内部の構造を見ているような
どうやったらそんなの思いつくの的な凄みを感じる
すげえ、今までの仲間(タックライフ、プラリペアなど)がみんな協力してくれた感じする
乙です。
こういうの地味に大変なんですよね。
そのバネ付きのギアをトルクリミッターといいます。
プラレールなんかによく使われている仕組みです。(プラレールの場合は摺動面に山が切ってあって、直す時はギアに山を切る必要があります)
自身はクレーンゲームとかもよく直しますがめっちゃ分かりにくい断線にギア割れにクラッチ故障やHブリッジ故障やモーターのブラシ汚れなどと本当に骨が折れます。
すごい、難しい修理なのにちゃんと動くようになって感動しました。
子供だったらこんなスロットがあったら楽しくて延々やっちゃうだろうな、しかもパパが直してくれたなんて唯一無二です。しかしデイジーとプルートがノーコインなの悲しい…(´;ω;`)
ギアって結構割れるものなんでしょうか、私のミシンもギア割れで下糸が出て来なくなり修理に出しました(修理費だけで3万円)。おにいさんのパワーと知識と技術が欲しいです…(´;ω;`)
ずっとハナビの話だったのに唐突にサミーのコピー打法が出てきたとこで笑ってしまいました
子供のおもちゃが馬鹿みたいに丁寧に作られてる事にびびる
軍事用ディズニーにしませんか?
そんな事をしたらお兄さんディズニーから消されるぞ‥‥
軍事用ディズニースロットとかカオスすぎて草
@@タッチ-s6t このネズミ達あと少しで著作権が消えるからでぇじょぶだ
声に出して読みたい日本語
「軍事用ディズニー」
そんなことしたらそれこそディズニーの軍事力で消されるww
白手袋に黒い袖に気が付いた瞬間からしばらく笑い続けましたw
要所要所でゴト師ネタを挟みつつ鮮やかな問題解決....さすがです😊
昔のおもちゃってたまにすごい考えられた作りのやつあって面白い
ここまで不具合箇所が多いと修理疲れで諦めてしまいそうです!(>_
ホッパー言われてもスロカスしかわからんと思った笑
いつも指から想像できない繊細さで楽しく見ております
今回は手ごたえのある修理でしたね。
ちゃんと直ってよかったです。
子供心くすぐるおもちゃの修理をして、喜ぶ熊さんお疲れさまでした。小さいお子さんが喜びそうですかね。👍☺4315 よさんいーこ
お兄さんの口から「ゲチェナ」が出てくるとは思わなかったww
熊五郎お兄さんのすごいところはこういう事もあろうかとミニプーラーを持っているところですよね。
コインを入れてスロットルを回して絵柄に寄ってコインの払い戻しする機器は我が家にもチープな物から色々あります。
それぞれ個々の仕掛けはありますがそれを解き明かして修理するそれが面倒でもあるけど面白くもあります。
次回も楽しみにしてます。
本編は42:25からです。ミニティラミスそのままじゃなんですね。拘りがあるのかな? 美味しそう…。
修理お疲れさまでした。スロットマシンとは!壊れた物は何でも”きちんと”直すお兄さん。凄いです。
手持ちの部品の多さにもビックリw
UPお疲れ様です。あんな小さいプーラー初めて見た😆このおもちゃをニコニコしながら直してるお兄さんの顔見てみたい😍
ピンク字幕のスロツッコミがいちいち面白いw
子供の頃に玩具の病院っていうボランティア活動してる方々の修理見てたの思い出した
「だってしょうがないじゃなぁい♪」って何の曲なんだろう!?子どもの頃の記憶がガバッと開かれました!
ディズニースロットなんて初めて見たぁ😂
ほんと、いろんな商品がありますね〜
今回はお兄さんよりも、機械式でスロット作った設計者の方がすごいと思いました。
プラリペアは難点が少量で高いところ
と思っていた時期が俺にもありました。
実は3Dネイルアート用のアクリルリキッド&パウダーで代用可能だったりします。
パウダーが余った時は100円ショップで液だけ買ってくるとコスパがよろしいかと。
ただ店舗によっては取扱いがない場合もあるので面倒なら尼あたりで大容量のリキッド買う方が確実かもしれません。
宜しければお試しあれ。
今回も楽しく見させていただきました!
動画を拝見していて気になった事があって、
「なぜ、2種類の電池を使うのか?」という点でした。
その疑問点について、お兄さんはきちんと答えを出してくれたので
安心しました。良かったです。(^_^)
DDTの説明で笑わせてもらいました😂
この喋り方は昔スロットやってた人の喋り方ぢゃないなww
今も相当好きやと思いますw
飽くなき探究心と特殊な工具の種類に驚かされます。あんなプーラーがあることを知りませんでした。勉強になります。
払い出し枚数の理屈が全然分かりませんでしたw
にしても、いつもながらの腕前、惚れ惚れいたします。
ハナビやらゲチェナやら、お兄さんも好きですねぇ👍
ネオジオの動画から来てしまいました
お兄さん完全に当時打ってた人ですねw
充電池は1.5Vのやつ開発してほしいですよね。。。もっと電圧上げてリールの回転数上げたりしてもおもしろそう。自分でコイン作ってみるとか
扱いも丁寧だし頭いいんだなとおもいました。BGMもかっこいいです!
完全に知識が「H⭐︎A⭐︎N⭐︎A⭐︎B⭐︎I」の挙動でww
電圧足りなさそう→ダイオード取れば の流れで笑いました
いつもながら凄いですし楽しませていただいてます
開始1分30秒でもぅどハマりしてます、お兄さん面白過ぎる(笑)
サミーのコピー打法.初代ハードボイルドw
おもちゃってコストを下げるためか耐久性を上げるためか意外と工夫が詰まってますよね
スロットマシーンの修理だなんて
流石!良い子の味方、熊五郎お兄さん👍
インテリアに加えるには迷彩塗装がお似合い
かもです🤭
ミッキーさんに怒られてしまいますw
2:54
熊五郎おにいさん「ちゃんとジャンクでした♡よかったね^^」
普通は嬉しくないよねw
おもちゃの修理面白いですね。時々やって欲しいです。
コピー打法とか絶対わからんよw
同年代感すごすぎる
ぴろぴろしながら回んねーなーって持ち上げてたりするの警報装置が鳴ってるみたいで面白かった
ティラミスはコーヒーとレアチーズのスイーツです、黄色っぽいのはチーズでしょう
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます
よくやるね~ 私には出来ない!! うらやましィ
もしかすると模型用の流し込み系接着剤で、接着されてると思わしき部分を外せるかもしれませんが、
超音波系の溶着だと樹脂の成分次第で溶剤も変えなきゃいけないかな~面倒ですね。
👍ボタンチャーンス押しました。(笑)
プラリペア【お徳用】1リットル お買い上げありがとうございますww
さすがに50mlを買いました
プラリペアは100均で同じ物が買えます
ネイル用のアリルパウダーとアクリルリキッドが同じものなので安上がりです
そのコメント多いけど成分調べてないならやめたほうが良いよ
@@KUMA56DIY アクリルパウダーはアクリルを粉にした物なので成分はアクリルです
リキッドはプラリペアの表記はメチルメタクリレートで、100均のリキッドはメタクリル酸メチルで化学名か日本名かの違いで同じものです。
オートバイの外装修理にプラリペアを使ってましたが、お金がかかるので100均の物に変えましたが、まったく問題なく使えていますし、100均のアクリルパウダーは、透明、白、黒が有るので便利ですよ
ティラミスのお菓子の上のクリームは多分マスカルポーネっていうチーズを使ったクリームだと思います。
プラリペアの1Lのやつは流石に売ってねえだろと思ってたら、マジであって笑ったww
お兄さんもビビったよ
こんな珍しいものを中まで詳細に見られるとは 面白い
1:57
2系統電源は初めて見た
最初のスイッチは素直に交換した方がいい気が()
33:46
ほっといていたら壊していた()
35:24
確かにねばねばで気持ち悪いかもW
突然歌い出すなんてお兄さんのおじおじ化が進んでる
こんな「パキッ」といきそうなプラを良く分解するわ。高評価します。
見応えのあるジャンク修理でした🎉
チェリー付きミッキーとかいうパワーワード
何だ子供のおもちゃか~とか馬鹿にしていましたが子供の頃に色々壊れた原因とかわかったので面白かった
歯車が割れてしまう所なんか何回経験したかって感じでした。面白かったです。
プラリペアいいですね。
スポンサーになってもらえないのかな?
あと、ピニオンギヤ買う時に電池も買えばゲフンゲフン
うん、やっぱりオリーブドラム版が見たい♡ 夢のあるジャンクで楽しかった
5:03 お兄さんの字かっこいい
なるほど、プログラム的には0x01と0x02であって、
それをアンド演算してからシフト演算して2倍にしてるんですね。
確かに実装も簡単で良いですね。
ギアは通販で探してまではめ込むのに単2電池は買わないのポリシーだよな....
地味にスロットガチ勢お兄さん
面白いもの直しましたね!
プラリペア、意外と丈夫なんですねー
賞味期限は気にしないしに気ない😂👍🏻
サムネ見て、てっきりまた知り合いに「おにーさん直してええ(切実)」なのかと思ったw
このスロットマシンは一生直さないだろうけど、この動画の中に学びが沢山有った。ありがとう(@^^)/~~~
動くおもちゃは複雑ですよね。
私も直したいのあるけど...内部はロボットw
昔々モーターのギア取り替えとか苦労しました。
ミニプーラー?便利そう!
このようなメカトロの修理は、凄く楽しいですね。昔のゲーセンにあった昭和レトロなゲーム機は、みんな物理はセンサーとモーターだけで、判別していたしたから。
モーター関係直すのお上手過ぎ👍
それこそお兄さんにスロット実機直してみてもらいたい。笑
やっぱこの頃の平和の台は良台だよなぁ
慣れた手つきでコインセンサーを騙すおにいさん、、、時効だからセーフ
見てても
めんどくさっ
と感じる修理
お疲れ様でした
お兄さんの動画工作見始めて(←工作?)電子工作始めたのですが、グレーのマットがどこの商品か知りたいです。つるつるのガラストップの机なので部品転がりそうで不安です。いつも面白い動画ありがとうございます。心の栄養になってます!
シゲゾーンさんで買いました
@@KUMA56DIY ありがとうございます!!
モーターと電圧を上げて爆速にして欲しい!
5-56はABS樹脂を侵食破壊させますが、ネジ穴補修でプラリペアとの相性が心配。
シリコンオイルは不可侵だったような
お兄さんが使ってる無香性はプラOKらしいよ
どの成分がどうなのかわからなけど。
遅れが発生した時にチェリーが外れたらテンション爆上がりなんですよねぇ・・・懐かしいw
遅れ発生時にどこから止めるか迷います
そんなゴムのストック持っているなんて お兄さん尊敬