#16【篠笛】江戸囃子第③弾♬神田丸を用いた投げ遣りの上げをご紹介!一緒に練習したら絶対に吹けるようになる!太鼓のリズム有り♪葛西流:田中義和先生監修
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 พ.ย. 2024
- ⚠️同じ流派でも団体や地域や師匠が違うと呼び方、捉え方、概念が変わります。
柔軟に捉えていただけますと幸いです😊
◎葛西流江戸囃子監修:田中義和 先生
田中先生のTwitterはこちら
/ yoshikazu0954
レッスンもしていただけます★
◎練習用音源の販売はこちら☟
(江戸囃子 投げ遣り~神田丸による上げ 練習用連続10分)
mucome.net/wor...
◎その他音源
mucome.net/sea...
◎使用楽器
秀勝管 古典調 六本調子
hidekatsu.jimd...
篠笛初心者向けのレッスン動画を配信しています♪
◎篠笛レッスン動画再生リスト
• 篠笛レッスン
◎レッスンの詳細・各種SNSはこちら☟
linktr.ee/tomo...
◎問い合わせ・レッスンのご用命
non.bun1209@gmail.com
#篠笛 #篠笛の吹き方 #江戸囃子
かわいいしわかりやすいし最高です!
わーーー🥺お世辞でも嬉しいです😊💓ありがとうございます😊🌿
ドレミ調は、まだ始めて1ヶ月位ですが💦今回八本調子のドレミ調買ってしまいました😅
八本調子でも同じことが出来ますので、是非楽しんでくださいね⭐️
ありがとうございます🙇
ありがとうございます🙇
曲の〆は笛同士が目配せして
「トヒ〜!」強めに、ヒーを長く
ト 両指 人差、中指
ヒ 両指 中指
残しで、太鼓に終わりを告げる。
勉強になる動画をありがとうございます。
私もまだまだ勉強中ですが、知れば知るほど楽しいですよね😭💓
勉強中⁉️😂
ここまで出来て、教える事が出来たら、もう太夫さんです。
(地元の田舎では、出来て教える人の
事を太夫と呼ぶ)
次の動画が気になる😂
お疲れ様です。
素人には全然理解出来ませんでした。済みません。動画も半分で諦めました。
🤣🤣諦めないで~🤣
Hello! I do not understand Japanese language, but I will try learn looking at you! Thank you for these videos and greetings from Honduras, Latín América 👏👏🌹😊
今年どこも、お祭り中止だから いいね👍️
せやねん😭日本の心よぉ‼️
わっしょい🙌わっしょい🙌
お祭り気分が味わえました🥳
ありがとう✨同じ篠笛でも全然違う感じになるよね😋☀️
懐かしいな。。九州地方。炭鉱の廃れた町。
今年は開催されなかった?らしいけど。川渡り神幸祭。
荒れ狂う。「山。神輿の事」の中で、篳篥担当だった私は。
船酔い状態になっってしまった。過去があります。
コメントありがとうございます😊🌟
船酔い状態なりそうですね🤣!!
投合い?ではなく、遣り?ですか?江戸囃子にも色々あるのですか?
神田丸は秘曲の一曲ですよね?
神田丸は秘曲の一曲です😊
江戸囃子にも流派があり、言い方はそれぞれみたいです!私の師匠も投合いと言ったり、投げ遣りと言ったりで、組みの中にあるのと単曲で言い方を変えたりしています😆
今晩は
江戸囃子2回目の運指と違うところが有りますが、吹きやすい方で良いですか?
こんばんは😋
よくお気付きになりましたね!
今回、ドレミ調の指が混ざっています!
吹きやすい方で構いません😊
また小指を上げる、上げないも好き好きで構いません😊🌟
@@tomomiyoshino はーい( ・ω・)ノありがとうございます。大甲3みたいな運指の方が吹きやすいかなぁ
たぶん癖で出ちゃいました💦
混乱させてすみません😣💦⤵️
八本調子でもできますか?
コメントありがとうございます🥺💓
江戸囃子の基本が六本調子もしくは六本半調子という調子なのですが、出る音が違っても良ければ八本で練習していただいてもよいと思います✨
tomomi yoshino 小学生の頃にお祭りに参加したときの笛が出てきたので、これが何本調子かわからないのですが💦最初はこれで練習してみようと思います😆ありがとうございます😆これからも動画参考にさせて頂きます😆
趣味を持つの大事です😊💓是非是非楽しんでいきましょー🌿💓
調子についてはこちらの動画で説明しているので、是非ご覧いただけると嬉しいです😊🌟
th-cam.com/video/DJMgbsmJ5-A/w-d-xo.html
tomomi yoshino 動画見させて頂きました😊六本調子の音色が私は好みです🥺まずプラスチックの六本購入してみようかなぁ🥺
こんばんは🌙😃
綺麗ないい音色ですね👍🎵
音に艶を感じます 😃 (⌒0⌒)∨
運指が観れてよかったです!
ドレミ調子では馴染みのある曲が聴けるし
お囃子用では日本の心を感じる気がする
ので楽しいです(^_^)v
江戸囃子について少し調べて!
江戸幕府時代 1716年~1735年頃と言う
ことですが・・・!?
笛、小鼓、太鼓、など、日本式
オーケストラ?って感じがします🎵
いつか、吉野さんがその中に入って
お囃子を演奏している動画がアップされる
のかなぁ~って思ってます 😄✌️🎵
いつかお祭り参戦動画とか撮りたいですねぇ☺️💓楽しそうです❗
はやく、コロナ終息してくれえぇええ
投げ合いじゃなくて投げ遣りっていうんですか?
おはようございます😊☀️
団体によって違うみたいですね✨
今回の監修は葛西流の田中先生ですが、先生が所属している団体は投げ遣りと呼ぶようです😉
団体や地域によってまちまちなので、全部は鵜呑みにせず、一例だと思っていただけると嬉しいです🎵
コメントありがとうございます🥺💓
tomomi yoshino
なるほど〜!!!
ありがとうございます😊😊
神田丸の指使いをもう少しゆっくりで見せてください!
コメントありがとうございます😊✨
この動画を見ている時、GUCCIさんの画面の右上に設定ボタンみたいなのはございますか?😊
そこの再生速度というものを0.75や0.5倍速に設定いただくとゆっくり見ることが出来ると思います😊