ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大河ドラマ史上、最高のドラマ!!これ以上の大河ドラマは無い。物がありふれた今の世の中より、自分の力で世の中を創って行く過程その時その時に関わる人間模様、素晴らしいです!!
一番最後の終わり方が他の曲と違って突然終わる辺り、『ある日突然前振りもなく暗殺された』っていう感じがあって好きだ…センスありすぎる…
小さい頃に龍馬伝を見て坂本龍馬が好きになり、そして歴史に興味を持ち社会科の教員になったのでここに帰ってきました。
하~~잇~!!!!!
オリョウモネワスレナイで
素敵すぎます🥹
素晴らしい!
おめでとうございます
大河の中でもピカイチだった龍馬伝。放送からもう10年もたつとは...時代の流れを感じる。キャストも豪華だが、この壮大なテーマ曲を作った佐藤直己の才能も感じる。この曲によって龍馬伝の世界観がより引き立っている。
佐藤直紀、服部隆之は日本の宝だと思う!
私か見た大河ドラマの中で一番好きでした
三谷幸喜の大河が一番クソでした
あれだけ 不祥事を 起こした 俳優さん達を佐藤直己さんも 嘆いて いるんじゃ ないでしょうか ?
龍馬伝はピカイチだったねぇ。オープニング曲も最高です。
この曲作った人本当に天才だと思う静かにゆったりする部分がほとんどない坂本龍馬の人生そのもの龍馬の、人よりも早く退いた疾走感がありつつ、それ故に凝縮されて重厚な人生のような感じがする0:18からは脱藩して日本中を駆け巡ってるイメージがあって、1:10の転調し始めるあたりは目的を見つけて倒幕のために薩長同盟を結ぼうと奔走してる感じ?1:28も転調してるけどここは崇高で明るい喜びを感じるニ長調で、大政奉還が成って日本の黎明を眺めている様子なのかなそして2:14のあたりからまた奔走している時のメロディーが流れているのはきっと世界の海援隊のために構想を練っているのかなとしかしそれが2:39で、それがなんの前触れもなく、転げ落ちるように唐突に終わるこれが龍馬に突然訪れた死の、暗殺を意味していると感じるこんなに完成された曲を聴いたことがないです今でも定期的に聞きにきてしまいます
読みながら聴くと、鳥肌が立った!心情が垣間見える!それが音楽!
秀逸ですね作曲者のコメントと言われたら大いに納得しそうなくらいです龍馬の生涯に重ね合わせて聴ける重厚な解説をありがとうございます
佐藤直紀ってほんと最高ですよね。映画の壮大系bgmは大体この人が作ってますよね。永遠の0とかbgmのせいで大号泣です
彼はプリキュアの歌も手掛けています
素晴らしいね!
私は龍馬伝と坂本龍馬が大好きです。これは美しいのうたです。(ごめん、私はアメリカ人です。私は日本語が下手です。)
Malena Graddy いえ、日本語、じょうず ですよ🙄
これで下手なんて言ったら、僕たちはずかしいですよちゃんとした日本語使えないんだから。
日本の大河の曲がアメリカ人にもこれが分かってくれるとは素晴らしい。
十分だ伝わった。
「美しいうたです」が正解ですが、十分通じています。
大河メインテーマの中で史上最高傑作だと思います。何度聞いても胸が熱くなります。
龍馬伝は大河ドラマの中で一番良かったです!特に原田泰造さんの近藤勇役は本当に憑依されたかと思うような演技で凄く感じました
最終回の「分からん!」というシーンが見事でした
和風なだけでなく洋楽のボーカルが入ってくる辺りの幕末の激動感がとても好き。全体の旋律がうねり登りゆく龍そのもののように目に浮かぶかのごとく聴こえるのも素晴しいと思います。名曲揃いの佐藤直紀氏の作品中でも特筆すべき一曲なのでは。また、映像も4シーズンに分かれて拘った作りになっており今でも忘れられない作品です。
当時小学生だった自分でも、毎回ハラハラする展開で面白かったのを鮮明に覚えてる。歴代大河の中で一番ドロドロしていて良かったなぁ
この迫力とスピード感本当に「激動の時代」を感じさせてくれる……
この曲の始めはかっこよすぎて鳥肌たった
始め *は* だとふざけんじゃねぇよお前!全部だろォ!?
わかるわ〰💯
確かに鳥肌系の最高峰だと思う
小学生の頃の組体操のテーマ曲だったな~~懐かしい(*´∀`)
海猿、コードブルー、ローレライの作曲をした佐藤直樹さんの曲ですからね。
セットや衣装が小汚いところ(褒め言葉)がリアルで好きだわ。他の大河は小綺麗過ぎる。
秘技、パウダー責め!
たしか、コーンスターチを多用されてたはずです
この音楽を聴くだけでどんな世界も生きて行けそうな気になるから凄い
시인이네 시인
これを見ながら、原災を生き延びた。活くる気力が湧いた。
どんな世界線でも🆗
これは本当に本当に本当に名曲です
何かを成し遂げた感が半端ない
モンスターエナジー君 それな!それやで!!
流動性を感じながらも重たさがある音楽で本当好き
こんなに毎週楽しみにしてた大河他にないわ今でも何度もみてる
考え方は違えども日本を良い国にしようという思いだけはみんな変わらなかったんだよな
それぞれの正義が違うから殺し合いが続いてそれが報われて今に至る
このコメじんと来る。
今同じような人間が現れたらパヨクだの反日だの言われてるだろうけどな。
SM0170 それは違うと思う。残念ながら現代の日本の左翼は日本を悪い方に持っていこうとしてるようにしか見えない
ホームランへの旅 それは今の人間が下している評価であって50年後、100年後がどうなってるか何て誰にも分からない。今でこそ評価の高い新撰組だって昔は極悪人扱いだった事もある。当時の竜馬も日本を悪い方に持って行こうとしてる売国奴として見られたから暗殺されたんじゃないのかね。
龍馬伝というドラマで気づいたこと大切なのは撮影の技術力、キャスティングとその役者の演技力、でも裏の主役は音楽なんだなと龍馬伝は隙がないほど完璧で素敵なドラマでした!
水を差すようで恐縮ですが、私は撮影の技術力はさして重要ではないと思います。かの黒澤明氏はカメラに演技をさせるなとよく仰っていたそうです。また橋田壽賀子氏は重要なシーンにはBGMを多用されていません。何よりも重要なのはやはり役者の演技力ではないでしょうか。勿論、私もこの音楽は素晴らしいと思います。
@@hifumikato3950 2年前のコメントに失礼します撮影の技術とは何もカメラ割りだけじゃないですスモークや埃、舞台やセットを活かす光源など、ドラマを活かす画を撮るために様々な試行錯誤がなされています黒澤映画はまさにその象徴的なものです日本のドラマにおいてはそこまで重要視されている技術ではないかもしれませんが、これはなんだ!と一気に引き込む力はやはり撮影の力も大きいと思います
初めて第一回から最終回まで全部見た大河ドラマだった
龍馬伝のテーマ曲は歴代大河ドラマの中でも最高傑作です。
いつもはコメディーな原田泰造がこの作品だと恐怖を感じたくらい演技に魅せられた
別のドラマでナベプロの初代社長の役をやっているのを見た時、本当にいい役者さんだなと感心した。
タイゾーン
篤姫の大久保利通もなかなかいいよ
曲がったことが大嫌いだからな
@@沸かせスタンドジャンボな一打ペナン 笑った
未だに時々聴きたくなる。幕末の荒波を感じさせてくれる曲調にほんとに惹かれる!めちゃくちゃカッコいい!
近藤正臣氏の容堂公の演技の迫力が本当によかった。武市の入っている牢屋での会話は鳥肌が立ちました。
幕末の先が見えない薄暗さ、不穏な雰囲気、そんな中で日本の未来に希望を持とうとする人々の生き様がこの曲で表現されていると私は思うわけです。
こんな毎回泣いたり笑ったり感動したり、たまったもんじゃあないぜよ!何という名作!大好き
父親がお茶の間で毎週大河見てて、当時中学生でこの曲を聞けるのを心待ちにしてた
龍馬伝のOP聞いてると幕末から新たな時代に向けて走り抜けていく日本の行く末を表現してる感じで鳥肌が立つ
後藤象二郎
もうなんか壮大すぎて鳥肌たつ素晴らしい
10年経っても色褪せない良いドラマだった
小学生の時家のテレビから流れてて、こんなかっこいい曲あるんだ、、って鳥肌立って気づいたら26歳、また聴いてる。多分ずっと聴く。
やっぱりこの曲聞くだけで震えるね。神曲。
高知県民だけどやっぱり龍馬伝の時の県の勢いがすごかった思い出と、この大河ドラマ自体がすごく評価されていることが本当に嬉しく思うあと高知県出身の広末涼子さんが出演してるのもすごく嬉しかった
島崎和歌子さんもいましたね
全然関係ないけど吉田類も高知出身に感心。東京に居ると高知は単なる田舎と思っていたが何かすごい人が多いと最近思う。
当時は小学生で大河ドラマなんか観てなかったし話も理解してなかったけど、このOPテーマだけははっきりと記憶に残っててめちゃくちゃ壮大でカッコいいなって幼いながらに思ってた。そしてその後るろ剣に出会い、大ファンになり、めちゃくちゃカッコいいサントラだなって思ってたら、まさかの同じ人、佐藤直紀さんだった。この人の作る曲は映画やドラマをさらに壮大で素晴らしいものにする。
大河ドラマでこれを超えられるものを未だ観ていない。
マジすか
泰造の狂気じみてる感じがなんとも言えず圧巻の演技でした。
鳥肌立つくらい好き。幕末の激動の雰囲気が伝わる最高の大河ドラマオープニング。
こんな時だからこそ龍馬伝を一気に見たい
確かに
どこで見れるんでしょうか....
U-NEXTで配信されてますね。
@@うみんこ おおおお!ありがとうございます!!!龍馬伝、見ようと思います!
まだ見始めたばかりですがしっかり最終回まで配信されてます😊
龍馬伝本当に感動してこの年に四国旅行に行ったのは今も良い思い出。
このドラマで一番印象的だったのは、佐藤健が演じた岡田以蔵。龍馬の名を叫ぶシーンなんかは迫真だったよね。
この曲聴くだけで鳥肌立つし、これだけ音楽一つで心揺さぶられるの本当に作曲した方がすごすぎる
当時を再現するだけじゃない、現代まで走り抜ける彼らの思いを痛いくらいに聴いている気分。どれだけ絶望的でも必ず未来に道は開ける、開くものだと思わされるような。今も当時も否応なしにエネルギーを貰える曲です。
小学生のとき毎週見てた。次が待ち遠しかった記憶。名作ですね。
この作品は,それまでの時代劇を超えた,グローバルなセンスの視点,(坂本龍馬),この人物が,幕末期の時点でそうであるように,先駆的であると思います。幼い頃から,拝見した時代劇の中で群を抜いております!キャストも,個性豊かな俳優さんばかりで感動の高揚さが目立ちました!素晴らしい!
激動の時代をよく表している曲だと思う。
平海盛 ほんとだよね!今の時代には合わない曲。龍馬にふさわしい‼
大时代激动人心
本当に、そう思います!!
今の「青天を衝け」を毎話見終わると、発作的に龍馬伝が聴きたくて、定期的に聴きに来てる笑私以外にもそういう人絶対いるはず笑✋
龍馬は出てこなかったけど、あの時代に生きていると想像しちゃいますよね!
青天を衝けも、もう3年か……
20代の頃どうしたら良いか?自暴自棄になり、親の知り合いから、ある医師を紹介されて、苦しいなら真夜中でも良いから電話しなさい。病院に出て診察体制取る、絶対に思い詰める事、はやまった事はしないと約束。本当に真剣な眼差しで、心配し動いてくれた医師がいました。自分の事はどうでも良い君の力になる。その先生のおかげで今が有る。この曲を聴くと身震いします。有難うございました。
仕事しんどくて辛いですが、幕末の志士たちの活躍をみれば、仕事がんばろうってなる。命を懸けるれば、なんでも成せる!
武市さんと以蔵が死ぬシーンはマジで泣いた。大河ドラマでこんなに泣いたのは風林火山以来。
風林火山の最終回もいいですよね
太鼓は龍馬が日本中を奔走している様子を、バイオリンの壮大なメロディは龍馬が見渡す広大な海を表現してると勝手に思ってる
この全体的に綺麗すぎない感じとかがすごくリアルで鳥肌たった(語彙力)
佐藤直紀の作曲した曲は本当神曲揃い
大河ドラマのメインテーマで1番鳥肌の立つ曲バックコーラスもオーケストラも激動の幕末を完璧に再現している
頼む!頼むから龍馬伝を再放送してくれええええええ😭😭😭😭
分かる!その時私は小学生くらいで全然興味なかったから今めっちゃ後悔してる!
新選組!も再放送してくれぇーーーー
うん。再放送で回していきましょう。
たまにBS放送で再放送してる時もある……まあそんなに頻繁にはされてないけどね
円盤買えばええんよ
龍馬伝観てから、高知県観光行きました。
耳に残るメロディで、龍馬の短くて濃い一生を詰め込んだような躍動感溢れる最高の曲。何度でも聴きたくなるし大河の曲で1番好き。
自分が初めて、そして唯一観た大河ドラマが龍馬伝なんだよな~懐かしい・・・龍馬のことを尊敬してるし、大好きそして、龍馬のお姉さんである乙女さんも大好きかな
歴史の教科書から坂本龍馬、高杉晋作ら幕末の偉人たちが消えるなんて話もあるけど、それは間違っていると思う。幕末は日本が大きく変わり始めた時期でもあり、彼らはそれに大きく関わっていた…と日本史を学ぶ高校生は考えています…
左翼の馬鹿どもはこの国に誇りを持たせるのが嫌なんだろう。
左翼は粛清だ
この人たちは、帝国主義の先駆けという面もあるからではないですか
文科省は馬鹿とクズの集まりだから仕方ない。仕事のできない低レベル官僚の集まり。
この時代の欧米列強の強さと力は天と地だからな。
龍馬という名前を両親から授けてもらって、今年26歳にして初めて一人高知に行きました。桂浜に向かい、龍馬の銅像に向けた道を歩いていくと、こちらに背を向け、大海原を見つめる龍馬の後姿に心の底から痺れました。銅像とは、道に対してこちら側を向いてドンッと構えているのが殆どの中、まるで今でも日本の未来を見据えているかのような姿に本当に感動しました。僕は龍馬のことを凄く知っていた訳ではありませんでしたが、坂本龍馬記念館で紹介されていた龍馬の人物像に、これでもかと合致する事に驚きました。名は体をあらわす。僕は自然と龍馬の生きた道を無意識に歩んでいたのかもしれません。近年坂本龍馬の功績は見直されるべきとの声がありますが、高知の人達の龍馬に対する強い誇り、僕が人生の中で数々と出会ってきた龍馬のファン、そういう人々がいる限り、僕は坂本龍馬の功績を信じたいと思います。
龍馬伝、また見ようかな😃
OP中盤で天に昇る龍〜長崎の絵巻?がどんどん近付くシーンになぜかゾクッときた。曲も最高!
放送されたのが5歳の頃で両親の隣で怖い怖い言いながら見てたらしいんだけど、大学入試控えた今ではこの曲聞きながら日本史勉強すると歴史に圧倒される感じがして感動しちゃいます、笑入試終わったら借りてきて見たいなぁ
個人的に今まで聴いた大河ドラマの中で1番の神曲本当に他を下げて褒めることはしたくないんだけど龍馬伝のこのOPが神曲過ぎて今だにこれを超えるOPがでてこない…
大河ドラマで一番好きなオープニング曲です。何故か涙が込み上げてきたり😂何年経っても褪せない名曲です。
もうこの作品から10年なのか....この音楽は思い返した時に忘れる事はないだろうな。200万回再生いってほしい。
いったぜ
300万行ってるぜ
399万まできたよ
426万行った!
428万!
青天を衝けから来てる人はいるかな。龍馬伝が聴きたくなってきました。
いますよ~
@@林杰駿-h1d ありがとうございます!
たくさんある大河ドラマのopの中でいっちばん大好きな曲。カッコよすぎて鳥肌立つもん。
未だに龍馬伝を越える大河ドラマない!
大河ドラマで1番好きです。何回泣いたことか。
龍馬伝は本当に良作だと思う
自分の心を奮い立たせるのにこの曲は良いんだよな。物語を知ってるからそう思うのか、坂本龍馬という人間を知ってるからなのか、この曲の力なのか。本当に素晴らしい大河史上最高の曲と思う。
龍馬... 韓国人の私が見てもすごく格好いい人。真の愛国者。葛藤していた人々を集めて、国を発展させたこんな人物が歴史にいた事実が羨ましい限りです。
동감하는 한국인이 있어 반갑습니다!
大いなる何かが力強くうねっていくかんじがすき
福山さんに目がいきがちだけど、伊勢谷友介の高杉晋作とんでもなくかっこよかったからな
桂さんもね..素晴らしいキャストだった..💧
皆さん素晴らしかったですね😊
ほんとそれ!三味線弾きながら斬ってくシーンいまでも覚えてる!
それ言うと、カッコいい奴、多いじゃん。最近では、山田涼介さん。だと思う。
ほんまや
受験生です。今の今まで病気で2ヶ月ほど寝込んでしまっていました。ここまできてそんないとも簡単に諦めるわけにはいかないので、無謀だろうと挑むつもりです。この曲を聞くと本当に闘志が燃え上がってきます。頑張ります。
@日本 もう間近ですね😇頑張りましょう!!!!!!
俺も受験生!頑張ろ!!!
@@koshi7921 高3かな?中3かな?もし高3だったらセンター頑張ろう!!どっちにしても受験頑張ろうー!!!!!🌞
5a .07 高三です!二次も突っ走りましょう!!
5a .07 坂本龍馬になったつもりで受験を乗り越えて下さい‼️
もし僕がプロ野球選手なら、この曲を入場曲にする。最初はすぐに出ていかず我慢。0:19で颯爽と出ていく。
めっちゃいい!!
さすがにバッターだと早く出てかないと怒られそうだから中継ぎ投手だといいかも笑
大河ドラマ最高傑作
どんな辛いことがあってもこの時代を志を持って生きた全ての日本人を思うと、今の時代で辛いことなんか大したことないと思える。侍の国の若者として人生駆け抜けていきたい
ほぼ全編を通して近藤正臣さん=容堂公が出ていたわけだが、あの終盤のラスボス感が素晴らしかった。福山=龍馬以外にもみどころがたくさんあった。
msjo0886 みんな豪華だったなぁ
msjo0886 お〜い竜馬!読んだら容堂めっちゃ嫌いやったのに大河のお陰で好きになれた。田中民さんの吉田東洋も同じ位に好きになった。
1話から、最終話まで全部見た大河ドラマは、龍馬伝が初めてでした!坂本龍馬役を、福山雅治さんが演じるということで、毎回見るのが楽しみで、こんなにドキドキハラハラな大河ドラマは無いですね!曲も素晴らしくて、大河ドラマの最高傑作と言っても過言ではありませんね!
自分が小さい頃に親が見てて、最近おすすめにこの動画が出てきて見たらこのオープニングが頭に残ってて、あぁこれやったんか、!ってなりました
小学校の卒業式で退場曲がこれでした。当時はまだ観てなかったし、知らなかったけど、新しい世界に羽ばたけ!って背中を押してくれる曲だなぁって思ってました。選曲してくれた先生、ほんとにありがとう。
す、すごい…先生のセンスの良さに脱帽です
やっぱいつ聞いても圧倒される曲だよなー、ほんとに好きだった。
力強い和風イラストを描く時にお世話になってる曲です。オープニング映像が本当に曲とマッチしていて毎話見る度に感動してました。
曲を聴きながらキャストの画像を見ているとあらためて、どの役もはまり役だったのだと感動しますすごいドラマでした
龍馬伝が大好きです。また放送してほしいです。
OPが鳴り始めただけで鳥膚が立つのは龍馬伝と真田丸だなぁ
自分は平清盛。 これ、めっちゃカッコよかった。当然、CD購入して作曲家の印税に貢献しました。
@@アルトー-t5m分かるわー清盛めっちゃいいよね
信じられるか?この作品から10年たってるんだぜ…
ぷんぷぷ太/ゆーちーむ そりゃこの作品は2010年に放送されたドラマで今はもう2020だから10年経ったと言えます。
うん、割と信じられる。普通に10年ぐらい経ったなぁーって
僕的にはもう10年も経ったんかって感覚です!同意!
これを毎週楽しみにしていた、10年前です。
信じられん!あかん、早過ぎる!
ふと龍馬伝を思い出して、、、めっちゃ何回も聴いちゃってハマっちゃってます。迫力ありすぎて鳥肌立ちました。すげぇかっこいい!!!!
そうですね
かっこいい。自然と涙が出てくるのは何故だろう
このOPホンマ好きぜよー!笑
幕末のカオスっぷりを見事に表現してる曲
今聞いても、鳥肌もの‼️
これだけ音楽というカテゴリーで激動の時代、幕末維新を表現出来てる音楽もないと思う…本当、後世に語り継がれる名曲。
テロップ事件さえなければ最高の作品だった。けど龍馬といえばこの人だし、高杉といえば伊勢谷友介なのは間違いない。
んで勝海舟は武田鉄矢さん?
あの速報、龍馬暗殺のクライマックスシーンで「ほたえなぁ!!」の後の絶妙のタイミングだったよね(´・ω・`)
あまりにも空気読まないテロップでビックリしたわ。
ラジオでNHKをうまくフォローする福山に感動したわ。
いやいや、ボクにとっての高杉晋作は野村萬斎さん ( 蒼天の夢 ) 以外には居ない。
侍の終わりと維新の夜明けを完ぺきに表した大河。容堂や東洋、後藤といった土佐藩の細かな相関図も最高でした。
どのキャストも本当にイメージ通りで震えました。当時は放送終わってからも暫くは高知駅前広場でこの曲流れてました。大河観て高知に来た方は曲が聴けて感動したのでは?高知県民の私も駅前通る度に感動が蘇ってきてましたから😂
自分高知県だけど小学校の社会の授業は1年間かけて龍馬伝を全話見ました😂
その先生すごい優秀そう
喝采!!パチパチパチパチ✨✨✨✨✨✨✨✨✨
素晴らしい‼️
大河ドラマ史上、最高のドラマ!!
これ以上の大河ドラマは無い。
物がありふれた今の世の中より、自分の力で世の中を創って行く過程その時その時に関わる人間模様、素晴らしいです!!
一番最後の終わり方が他の曲と違って突然終わる辺り、『ある日突然前振りもなく暗殺された』っていう感じがあって好きだ…センスありすぎる…
小さい頃に龍馬伝を見て坂本龍馬が好きになり、そして歴史に興味を持ち社会科の教員になったのでここに帰ってきました。
하~~잇~!!!!!
オリョウモネワスレナイで
素敵すぎます🥹
素晴らしい!
おめでとうございます
大河の中でもピカイチだった龍馬伝。放送からもう10年もたつとは...時代の流れを感じる。キャストも豪華だが、この壮大なテーマ曲を作った佐藤直己の才能も感じる。この曲によって龍馬伝の世界観がより引き立っている。
佐藤直紀、服部隆之は日本の宝だと思う!
私か見た大河ドラマの中で一番好きでした
三谷幸喜の大河が一番クソでした
あれだけ 不祥事を 起こした 俳優さん達を
佐藤直己さんも 嘆いて いるんじゃ ないでしょうか ?
龍馬伝はピカイチだったねぇ。オープニング曲も最高です。
この曲作った人本当に天才だと思う
静かにゆったりする部分がほとんどない坂本龍馬の人生そのもの
龍馬の、人よりも早く退いた疾走感がありつつ、それ故に凝縮されて重厚な人生のような感じがする
0:18からは脱藩して日本中を駆け巡ってるイメージがあって、1:10の転調し始めるあたりは目的を見つけて倒幕のために薩長同盟を結ぼうと奔走してる感じ?
1:28も転調してるけどここは崇高で明るい喜びを感じるニ長調で、大政奉還が成って日本の黎明を眺めている様子なのかな
そして2:14のあたりからまた奔走している時のメロディーが流れているのはきっと世界の海援隊のために構想を練っているのかなと
しかしそれが2:39で、それがなんの前触れもなく、転げ落ちるように唐突に終わる
これが龍馬に突然訪れた死の、暗殺を意味していると感じる
こんなに完成された曲を聴いたことがないです
今でも定期的に聞きにきてしまいます
読みながら聴くと、鳥肌が立った!
心情が垣間見える!それが音楽!
秀逸ですね
作曲者のコメントと言われたら大いに納得しそうなくらいです
龍馬の生涯に重ね合わせて聴ける重厚な解説をありがとうございます
佐藤直紀ってほんと最高ですよね。
映画の壮大系bgmは大体この人が作ってますよね。
永遠の0とかbgmのせいで大号泣です
彼はプリキュアの歌も手掛けています
素晴らしいね!
私は龍馬伝と坂本龍馬が大好きです。これは美しいのうたです。(ごめん、私はアメリカ人です。私は日本語が下手です。)
Malena Graddy
いえ、日本語、
じょうず ですよ🙄
これで下手なんて言ったら、僕たちはずかしいですよちゃんとした日本語使えないんだから。
日本の大河の曲がアメリカ人にもこれが分かってくれるとは素晴らしい。
十分だ
伝わった。
「美しいうたです」が正解ですが、十分通じています。
大河メインテーマの中で史上最高傑作だと思います。
何度聞いても胸が熱くなります。
龍馬伝は大河ドラマの中で一番良かったです!
特に原田泰造さんの近藤勇役は本当に憑依されたかと思うような演技で凄く感じました
最終回の「分からん!」というシーンが見事でした
和風なだけでなく洋楽のボーカルが入ってくる辺りの幕末の激動感がとても好き。全体の旋律がうねり登りゆく龍そのもののように目に浮かぶかのごとく聴こえるのも素晴しいと思います。名曲揃いの佐藤直紀氏の作品中でも特筆すべき一曲なのでは。
また、映像も4シーズンに分かれて拘った作りになっており今でも忘れられない作品です。
当時小学生だった自分でも、毎回ハラハラする展開で面白かったのを鮮明に覚えてる。歴代大河の中で一番ドロドロしていて良かったなぁ
この迫力とスピード感本当に「激動の時代」を感じさせてくれる……
この曲の始めはかっこよすぎて鳥肌たった
始め *は* だとふざけんじゃねぇよお前!
全部だろォ!?
わかるわ〰💯
確かに鳥肌系の最高峰だと思う
小学生の頃の組体操のテーマ曲だったな~~懐かしい(*´∀`)
海猿、コードブルー、ローレライの作曲をした佐藤直樹さんの曲ですからね。
セットや衣装が小汚いところ(褒め言葉)がリアルで好きだわ。
他の大河は小綺麗過ぎる。
秘技、パウダー責め!
たしか、コーンスターチを多用されてたはずです
この音楽を聴くだけでどんな世界も生きて行けそうな気になるから凄い
시인이네 시인
これを見ながら、原災を生き延びた。
活くる気力が湧いた。
どんな世界線でも🆗
これは本当に本当に本当に名曲です
何かを成し遂げた感が半端ない
モンスターエナジー君
それな!それやで!!
流動性を感じながらも重たさがある音楽で本当好き
こんなに毎週楽しみにしてた大河他にないわ
今でも何度もみてる
考え方は違えども日本を良い国にしようという思いだけはみんな変わらなかったんだよな
それぞれの正義が違うから殺し合いが続いてそれが報われて今に至る
このコメじんと来る。
今同じような人間が現れたらパヨクだの反日だの言われてるだろうけどな。
SM0170 それは違うと思う。
残念ながら現代の日本の左翼は日本を悪い方に持っていこうとしてるようにしか見えない
ホームランへの旅 それは今の人間が下している評価であって50年後、100年後がどうなってるか何て誰にも分からない。
今でこそ評価の高い新撰組だって昔は極悪人扱いだった事もある。
当時の竜馬も日本を悪い方に持って行こうとしてる売国奴として見られたから暗殺されたんじゃないのかね。
龍馬伝というドラマで気づいたこと大切なのは撮影の技術力、キャスティングとその役者の演技力、でも裏の主役は音楽なんだなと
龍馬伝は隙がないほど完璧で素敵なドラマでした!
水を差すようで恐縮ですが、私は撮影の技術力はさして重要ではないと思います。かの黒澤明氏はカメラに演技をさせるなとよく仰っていたそうです。また橋田壽賀子氏は重要なシーンにはBGMを多用されていません。何よりも重要なのはやはり役者の演技力ではないでしょうか。勿論、私もこの音楽は素晴らしいと思います。
@@hifumikato3950 2年前のコメントに失礼します
撮影の技術とは何もカメラ割りだけじゃないです
スモークや埃、舞台やセットを活かす光源など、ドラマを活かす画を撮るために様々な試行錯誤がなされています
黒澤映画はまさにその象徴的なものです
日本のドラマにおいてはそこまで重要視されている技術ではないかもしれませんが、これはなんだ!と一気に引き込む力はやはり撮影の力も大きいと思います
初めて第一回から最終回まで全部見た大河ドラマだった
龍馬伝のテーマ曲は歴代大河ドラマの中でも最高傑作です。
いつもはコメディーな原田泰造がこの作品だと恐怖を感じたくらい演技に魅せられた
別のドラマでナベプロの初代社長の役をやっているのを見た時、
本当にいい役者さんだなと感心した。
タイゾーン
篤姫の大久保利通もなかなかいいよ
曲がったことが大嫌いだからな
@@沸かせスタンドジャンボな一打ペナン 笑った
未だに時々聴きたくなる。
幕末の荒波を感じさせてくれる曲調にほんとに惹かれる!めちゃくちゃカッコいい!
近藤正臣氏の容堂公の演技の迫力が本当によかった。武市の入っている牢屋での会話は鳥肌が立ちました。
幕末の先が見えない薄暗さ、不穏な雰囲気、そんな中で日本の未来に希望を持とうとする人々の生き様がこの曲で表現されていると私は思うわけです。
こんな毎回泣いたり笑ったり感動したり、たまったもんじゃあないぜよ!
何という名作!
大好き
父親がお茶の間で毎週大河見てて、当時中学生でこの曲を聞けるのを心待ちにしてた
龍馬伝のOP聞いてると幕末から新たな時代に向けて走り抜けていく日本の行く末を表現してる感じで鳥肌が立つ
後藤象二郎
もうなんか壮大すぎて鳥肌たつ
素晴らしい
10年経っても色褪せない良いドラマだった
小学生の時家のテレビから流れてて、こんなかっこいい曲あるんだ、、って鳥肌立って気づいたら26歳、また聴いてる。多分ずっと聴く。
やっぱりこの曲聞くだけで震えるね。神曲。
高知県民だけどやっぱり龍馬伝の時の県の勢いがすごかった思い出と、この大河ドラマ自体がすごく評価されていることが本当に嬉しく思う
あと高知県出身の広末涼子さんが出演してるのもすごく嬉しかった
島崎和歌子さんもいましたね
全然関係ないけど吉田類も高知出身に感心。東京に居ると高知は単なる田舎と思っていたが何かすごい人が多いと最近思う。
当時は小学生で大河ドラマなんか観てなかったし話も理解してなかったけど、このOPテーマだけははっきりと記憶に残っててめちゃくちゃ壮大でカッコいいなって幼いながらに思ってた。
そしてその後るろ剣に出会い、大ファンになり、めちゃくちゃカッコいいサントラだなって思ってたら、まさかの同じ人、佐藤直紀さんだった。この人の作る曲は映画やドラマをさらに壮大で素晴らしいものにする。
大河ドラマでこれを超えられるものを未だ観ていない。
マジすか
泰造の狂気じみてる感じがなんとも言えず圧巻の演技でした。
鳥肌立つくらい好き。幕末の激動の雰囲気が伝わる最高の大河ドラマオープニング。
こんな時だからこそ龍馬伝を一気に見たい
確かに
どこで見れるんでしょうか....
U-NEXTで配信されてますね。
@@うみんこ おおおお!ありがとうございます!!!龍馬伝、見ようと思います!
まだ見始めたばかりですが
しっかり最終回まで配信されてます😊
龍馬伝本当に感動してこの年に四国旅行に行ったのは今も良い思い出。
このドラマで一番印象的だったのは、佐藤健が演じた岡田以蔵。龍馬の名を叫ぶシーンなんかは迫真だったよね。
この曲聴くだけで鳥肌立つし、これだけ音楽一つで心揺さぶられるの本当に作曲した方がすごすぎる
当時を再現するだけじゃない、現代まで走り抜ける彼らの思いを痛いくらいに聴いている気分。
どれだけ絶望的でも必ず未来に道は開ける、開くものだと思わされるような。
今も当時も否応なしにエネルギーを貰える曲です。
小学生のとき毎週見てた。次が待ち遠しかった記憶。名作ですね。
この作品は,それまでの時代劇を超えた,グローバルなセンスの視点,(坂本龍馬),この人物が,幕末期の時点でそうであるように,先駆的であると思います。幼い頃から,拝見した時代劇の中で群を抜いております!キャストも,個性豊かな俳優さんばかりで感動の高揚さが目立ちました!素晴らしい!
激動の時代をよく表している曲だと思う。
平海盛 ほんとだよね!今の時代には合わない曲。龍馬にふさわしい‼
大时代激动人心
本当に、そう思います!!
今の「青天を衝け」を毎話見終わると、発作的に龍馬伝が聴きたくて、定期的に聴きに来てる笑
私以外にもそういう人絶対いるはず笑✋
龍馬は出てこなかったけど、あの時代に生きていると想像しちゃいますよね!
青天を衝けも、もう3年か……
20代の頃どうしたら良いか?自暴自棄になり、親の知り合いから、ある医師を紹介されて、苦しいなら真夜中でも良いから電話しなさい。病院に出て診察
体制取る、絶対に思い詰める事、はやまった事はしないと約束。本当に真剣な眼差しで、心配し動いてくれた医師がいました。自分の事はどうでも良い
君の力になる。その先生のおかげで今が有る。この曲を聴くと身震いします。有難うございました。
仕事しんどくて辛いですが、幕末の志士たちの活躍をみれば、仕事がんばろうってなる。命を懸けるれば、なんでも成せる!
武市さんと以蔵が死ぬシーンはマジで泣いた。大河ドラマでこんなに泣いたのは風林火山以来。
風林火山の最終回もいいですよね
太鼓は龍馬が日本中を奔走している様子を、バイオリンの壮大なメロディは龍馬が見渡す広大な海を表現してると勝手に思ってる
この全体的に綺麗すぎない感じとかがすごくリアルで鳥肌たった(語彙力)
佐藤直紀の作曲した曲は本当神曲揃い
大河ドラマのメインテーマで1番鳥肌の立つ曲
バックコーラスもオーケストラも激動の幕末を完璧に再現している
頼む!頼むから龍馬伝を再放送してくれええええええ😭😭😭😭
分かる!その時私は小学生くらいで全然興味なかったから今めっちゃ後悔してる!
新選組!も再放送してくれぇーーーー
うん。再放送で回していきましょう。
たまにBS放送で再放送してる時もある……まあそんなに頻繁にはされてないけどね
円盤買えばええんよ
龍馬伝観てから、高知県観光行きました。
耳に残るメロディで、龍馬の短くて濃い一生を詰め込んだような躍動感溢れる最高の曲。
何度でも聴きたくなるし大河の曲で1番好き。
自分が初めて、そして唯一観た大河ドラマが龍馬伝なんだよな~懐かしい・・・
龍馬のことを尊敬してるし、大好き
そして、龍馬のお姉さんである乙女さんも大好きかな
歴史の教科書から坂本龍馬、高杉晋作ら幕末の偉人たちが消えるなんて話もあるけど、それは間違っていると思う。
幕末は日本が大きく変わり始めた時期でもあり、彼らはそれに大きく関わっていた…
と日本史を学ぶ高校生は考えています…
左翼の馬鹿どもはこの国に誇りを持たせるのが嫌なんだろう。
左翼は粛清だ
この人たちは、帝国主義の先駆けという面もあるからではないですか
文科省は馬鹿とクズの集まりだから仕方ない。仕事のできない低レベル官僚の集まり。
この時代の欧米列強の強さと力は天と地だからな。
龍馬という名前を両親から授けてもらって、今年26歳にして初めて一人高知に行きました。
桂浜に向かい、龍馬の銅像に向けた道を歩いていくと、こちらに背を向け、大海原を見つめる龍馬の後姿に心の底から痺れました。銅像とは、道に対してこちら側を向いてドンッと構えているのが殆どの中、まるで今でも日本の未来を見据えているかのような姿に本当に感動しました。
僕は龍馬のことを凄く知っていた訳ではありませんでしたが、坂本龍馬記念館で紹介されていた龍馬の人物像に、これでもかと合致する事に驚きました。
名は体をあらわす。
僕は自然と龍馬の生きた道を無意識に歩んでいたのかもしれません。
近年坂本龍馬の功績は見直されるべきとの声がありますが、高知の人達の龍馬に対する強い誇り、僕が人生の中で数々と出会ってきた龍馬のファン、そういう人々がいる限り、僕は坂本龍馬の功績を信じたいと思います。
龍馬伝、また見ようかな😃
OP中盤で天に昇る龍〜長崎の絵巻?がどんどん近付くシーンになぜかゾクッときた。曲も最高!
放送されたのが5歳の頃で両親の隣で怖い怖い言いながら見てたらしいんだけど、大学入試控えた今ではこの曲聞きながら日本史勉強すると歴史に圧倒される感じがして感動しちゃいます、笑
入試終わったら借りてきて見たいなぁ
個人的に今まで聴いた大河ドラマの中で1番の神曲
本当に他を下げて褒めることはしたくないんだけど龍馬伝のこのOPが
神曲過ぎて今だにこれを超えるOPが
でてこない…
大河ドラマで一番好きなオープニング曲です。何故か涙が込み上げてきたり😂何年経っても褪せない名曲です。
もうこの作品から10年なのか....
この音楽は思い返した時に忘れる事はないだろうな。
200万回再生いってほしい。
いったぜ
300万行ってるぜ
399万まできたよ
426万行った!
428万!
青天を衝けから来てる人はいるかな。
龍馬伝が聴きたくなってきました。
いますよ~
@@林杰駿-h1d
ありがとうございます!
たくさんある大河ドラマのopの中でいっちばん大好きな曲。カッコよすぎて鳥肌立つもん。
未だに龍馬伝を越える大河ドラマない!
大河ドラマで1番好きです。何回泣いたことか。
龍馬伝は本当に良作だと思う
自分の心を奮い立たせるのにこの曲は良いんだよな。
物語を知ってるからそう思うのか、坂本龍馬という人間を知ってるからなのか、この曲の力なのか。
本当に素晴らしい大河史上最高の曲と思う。
龍馬... 韓国人の私が見てもすごく格好いい人。真の愛国者。葛藤していた人々を集めて、国を発展させたこんな人物が歴史にいた事実が羨ましい限りです。
동감하는 한국인이 있어 반갑습니다!
大いなる何かが力強くうねっていくかんじがすき
福山さんに目がいきがちだけど、伊勢谷友介の高杉晋作とんでもなくかっこよかったからな
桂さんもね..素晴らしいキャストだった..💧
皆さん素晴らしかったですね😊
ほんとそれ!三味線弾きながら斬ってくシーンいまでも覚えてる!
それ言うと、カッコいい奴、多いじゃん。最近では、山田涼介さん。だと思う。
ほんまや
受験生です。今の今まで病気で2ヶ月ほど寝込んでしまっていました。ここまできてそんないとも簡単に諦めるわけにはいかないので、無謀だろうと挑むつもりです。この曲を聞くと本当に闘志が燃え上がってきます。頑張ります。
@日本 もう間近ですね😇頑張りましょう!!!!!!
俺も受験生!頑張ろ!!!
@@koshi7921 高3かな?中3かな?もし高3だったらセンター頑張ろう!!どっちにしても受験頑張ろうー!!!!!🌞
5a .07 高三です!二次も突っ走りましょう!!
5a .07 坂本龍馬になったつもりで受験を乗り越えて下さい‼️
もし僕がプロ野球選手なら、この曲を入場曲にする。
最初はすぐに出ていかず我慢。0:19で颯爽と出ていく。
めっちゃいい!!
さすがにバッターだと早く出てかないと怒られそうだから中継ぎ投手だといいかも笑
大河ドラマ最高傑作
どんな辛いことがあってもこの時代を志を持って生きた全ての日本人を思うと、今の時代で辛いことなんか大したことないと思える。
侍の国の若者として人生駆け抜けていきたい
ほぼ全編を通して近藤正臣さん=容堂公が出ていたわけだが、あの終盤のラスボス感が素晴らしかった。
福山=龍馬以外にもみどころがたくさんあった。
msjo0886
みんな豪華だったなぁ
msjo0886
お〜い竜馬!読んだら容堂めっちゃ嫌いやったのに大河のお陰で好きになれた。田中民さんの吉田東洋も同じ位に好きになった。
1話から、最終話まで全部見た大河ドラマは、龍馬伝が初めてでした!
坂本龍馬役を、福山雅治さんが演じるということで、毎回見るのが楽しみで、こんなにドキドキハラハラな大河ドラマは無いですね!
曲も素晴らしくて、大河ドラマの最高傑作と言っても過言ではありませんね!
自分が小さい頃に親が見てて、最近おすすめにこの動画が出てきて見たらこのオープニングが頭に残ってて、あぁこれやったんか、!ってなりました
小学校の卒業式で退場曲がこれでした。当時はまだ観てなかったし、知らなかったけど、新しい世界に羽ばたけ!って背中を押してくれる曲だなぁって思ってました。
選曲してくれた先生、ほんとにありがとう。
す、すごい…先生のセンスの良さに脱帽です
やっぱいつ聞いても圧倒される曲だよなー、ほんとに好きだった。
力強い和風イラストを描く時にお世話になってる曲です。
オープニング映像が本当に曲とマッチしていて毎話見る度に感動してました。
曲を聴きながらキャストの画像を見ていると
あらためて、どの役もはまり役だったのだと感動します
すごいドラマでした
龍馬伝が大好きです。また放送してほしいです。
OPが鳴り始めただけで鳥膚が立つのは龍馬伝と真田丸だなぁ
自分は平清盛。 これ、めっちゃカッコよかった。当然、CD購入して作曲家の印税に貢献しました。
@@アルトー-t5m
分かるわー清盛めっちゃいいよね
信じられるか?
この作品から10年たってるんだぜ…
ぷんぷぷ太/ゆーちーむ そりゃこの作品は2010年に放送されたドラマで今はもう2020だから10年経ったと言えます。
うん、割と信じられる。
普通に10年ぐらい経ったなぁーって
僕的にはもう10年も経ったんかって感覚です!同意!
これを
毎週楽しみにしていた、10年前です。
信じられん!あかん、早過ぎる!
ふと龍馬伝を思い出して、、、
めっちゃ何回も聴いちゃって
ハマっちゃってます。
迫力ありすぎて鳥肌立ちました。
すげぇかっこいい!!!!
そうですね
かっこいい。自然と涙が出てくるのは何故だろう
このOPホンマ好きぜよー!笑
幕末のカオスっぷりを見事に表現してる曲
今聞いても、鳥肌もの‼️
これだけ音楽というカテゴリーで激動の時代、幕末維新を表現出来てる音楽もないと思う…
本当、後世に語り継がれる名曲。
テロップ事件さえなければ最高の作品だった。けど龍馬といえばこの人だし、高杉といえば伊勢谷友介なのは間違いない。
んで勝海舟は武田鉄矢さん?
あの速報、龍馬暗殺のクライマックスシーンで「ほたえなぁ!!」の後の絶妙のタイミングだったよね(´・ω・`)
あまりにも空気読まないテロップでビックリしたわ。
ラジオでNHKをうまくフォローする福山に感動したわ。
いやいや、ボクにとっての高杉晋作は
野村萬斎さん ( 蒼天の夢 ) 以外には居ない。
侍の終わりと維新の夜明けを完ぺきに表した大河。容堂や東洋、後藤といった土佐藩の細かな相関図も最高でした。
どのキャストも本当にイメージ通りで震えました。
当時は放送終わってからも暫くは高知駅前広場でこの曲流れてました。
大河観て高知に来た方は曲が聴けて感動したのでは?
高知県民の私も駅前通る度に感動が蘇ってきてましたから😂
自分高知県だけど小学校の社会の授業は1年間かけて龍馬伝を全話見ました😂
その先生すごい優秀そう
喝采!!パチパチパチパチ✨✨✨✨✨✨✨✨✨
素晴らしい‼️