ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
当時小室の真似してKXのヘッドでEOSを弾いてたら鍵盤が壊れた
今見直すとキーボードをこれほど駆使しながらガチなロックサウンドが出来るというのは、この時のTMN以外あまり見たことがない気がします。当時はCarolのアコースティックな世界観とあまりのギャップにちょっとついて行けなかったのを覚えてます。高校3年だったな、、
もうこういう刺激的な曲作ってくれないだろうなぁ。ため息カッコよすぎる
TMを含め20年以上小室さんのファンをしているが、見るものを強引に納得させるこのサウンドは今聞いてもしびれる。もちろん個人的な考えてだが、このツアーが神がかっていてピークだとは思う。本当に才能ある人だから、あんな終わり方はしてほしくない。売れる売れない関係なく小室さんが感じた音楽がまた聞きたい
しかし今はソフトシンセで鍵盤押さえればフレーズがなる音を多用しているけど、丁寧に作られた時代は良かった
小室さんと浅倉さんのシンセサイザーのコンビ好きです✨
2:53からがすごい好きで何度も聴いてしまう。
イントロのmoogがたまらなくカッコ良い!
Mr.ガルボア降臨❗「SECRET RHYTHM」なんて、思い浮かばないタイトル。さすがは天才 小室哲哉だ!
この特注のシンセスタンドはリズレ以降どうなったんだろう?当時はデザイン的に発売するもんだとばかり思ってたけど。足を乗せられる仕様にしてあるのがカッコ良かった。
確か、幕張メッセのイベント(パソコンフェア)は使ってましたよね?
この世代のキーボード小僧は誰もが?通ったこの曲のリフの道(^_^;)私もその一人。マインド・コントロール、ほしぃそれにしても、杵さんのB500はガタガタ動いて弾きにくそう(笑)
縦横無尽にそして幻想的に彩る「ライティングザウルス」もこの曲に合っている。
この後に続くスリルマットがたまらない
EOS が一杯あるッス☆Tak さんサポGだったら、また違う感じですかね~葛Gいいッスね☆~☆
RHYTHM REDの頃の音ならTakの奥行きある音より、やっぱり葛Gの鋭い音のほうが合うと思う。KickstartMy Heartのモトリーっぽいし。
この動画の見所は最後ら辺のシャウトするところのちょい手前で哲ちゃんが先走ってガルボア(ロボット)に歩み寄り間違いに気付いて照れ笑いする所です(^^)
令和2年TMN再リニューアル宣言でハードロック小室サウンドで殴り込みかけて驚かせてくれよ!
30年前の…というより30世紀の音楽だな🤔
EOS B500のCM思い出す。
一瞬映る木根さんがEOSを演奏している貴重な姿。
2:15
EOSの軽量化バージョン出ないかな…スピーカー付きとはいえ重すぎる。
bxは?
@@MrTicoflashmaxwell様 bxって何ですか?
EOS BX(ビーテン)EOS最後のモデルで浅倉大介がイメージキャラクターだった。
この曲は好きだったけど、もっと古い洋楽でも聞いた記憶が(´・ω・`; )何か似てる。誰だっけ?
モトリー・クルーかと。
30年前の曲とは思えないクオリティ
防災訓練のサイレンにも使えそうなイントロ…
キーボード弾いてる木根さんをもっと映してほしかったなぁ
マインドコントローラーですよね。でもMIDI miniMOOGもないと完璧でないので断念しました。しかし、かっこいいですよね!たまらない!!!
パーカッションの音源はシモンズのSDX用音源でビルブラフォードとかが使ってたものと同じやつですよね。このリードのえぐい音源ずっと気になってるんですが、ほんとにMIDI mini何ですかね??確かに当時いろんなとこでそう書かれてた記憶はあるんですが、VSTのmini moogとかであんなフィードバックかかったような複雑な音が作れないし、korgのwavestationの音そっくり。長年の疑問です。。。苦笑
上杉祐介 返信ありがとうございます! リズレのツアーで使われてた音はどれもエグくてとても好きでした笑VSTで私も同じもの使ってますが、似てはいるけど、エフェクトのかけ方なのかなんか違うんですよね… wave stationのリードはトニーバンクスがGenesisのアルバムのFading lights でそのまんまリード弾いてましたね。Prophetは盲点でした。確かに、混ぜて使ってるかも。
@@rosesap21 mini moogでなくてmemory moogじゃないですか?saw wavにLFOで変化させてるのかな?細かい設定は分からないけどminiの6倍オシレータ入っているし複雑で強烈な音が出る。
3:45からのYeah! secret rhythm!のコールわ当時「システム手帳」と言って居るみたいだと言われて居たよねぃw
てっちゃん!カムバック!
もろモトリー・クルーですね。まぁ、この時期小室先生はモトリー、ガンズ、メタリカ、エアロスミスを聴きまくっていたらしい。
Dr.Feelgoodの「リズム」が元ネタ…♫
メガテンのラスボスみたいな曲やな。
3:45~ イエーイ!湿布貼ったぞ! イエーイ!湿布貼ったぞ! イエーイ 湿布貼ったぞ!って聞こえる。いつの間にか背中に湿布はられた爺さんが若者に言われそうな空耳。
俺は、イエーイ❗️心配だろ~‼️って聞こえた🤣
2:16 誰か木根さんのEOS固定したげてー!
1億4000万円の機材で当時ぶっちぎりサウンド。この当時って市販の機材がファミコンレベル。とうていマネできない。浅倉大介がこの5年後ぐらいに10万円ぐらいの市販の機材MU80でこれに近いサウンド出したけど素人にはマネできない。小室哲哉がものすごい機械持ってる時代。EOS B200使ってるけど小室哲哉はEOSの音は実はほとんど使ってない。EOS買っても絶対マネできない。B500 B700でやっと少し似てるぐらいの音。 すごい金持ちしかコピーもマネできない。プロアマの差がすごい時代。高性能機械所有が正義の時代。
なら金だけの問題?答えてください。。。今の時代ならそー難しくわないでしょ。小室哲哉の若かれし頃が現代に居ても売れると思うが、あなたは売れる曲だせます?
すばり感性とテクノロジーの融合体
@@ぐーだら-x6s 大金+ごつい機械+小室哲哉の才能+時代のタイミング。これが合わさってはじめてこれができる。素人にはぜったい真似できない。
編集して返信して、草
ベーヤンのドラムが良い。ヘタクソな山田亘には出せないグルーヴ。
山田ってお方もなかなかなドラムプレイなのでは?(特にKISSJAPANとゆうライブ・ツアーの時は)べーあんってお方はキャロルツアーやリズムツアーやエキスポツアーの全てに出ているのかな
当時小室の真似してKXのヘッドでEOSを弾いてたら鍵盤が壊れた
今見直すとキーボードをこれほど駆使しながらガチなロックサウンドが出来るというのは、この時のTMN以外あまり見たことがない気がします。
当時はCarolのアコースティックな世界観とあまりのギャップにちょっとついて行けなかったのを覚えてます。高校3年だったな、、
もうこういう刺激的な曲作ってくれないだろうなぁ。ため息
カッコよすぎる
TMを含め20年以上小室さんのファンをしているが、見るものを強引に納得させるこのサウンドは今聞いてもしびれる。
もちろん個人的な考えてだが、このツアーが神がかっていてピークだとは思う。
本当に才能ある人だから、あんな終わり方はしてほしくない。
売れる売れない関係なく小室さんが感じた音楽がまた聞きたい
しかし今はソフトシンセで鍵盤押さえればフレーズがなる音を多用しているけど、丁寧に作られた時代は良かった
小室さんと浅倉さんのシンセサイザーのコンビ好きです✨
2:53からがすごい好きで何度も聴いてしまう。
イントロのmoogがたまらなくカッコ良い!
Mr.ガルボア降臨❗
「SECRET RHYTHM」なんて、思い浮かばないタイトル。
さすがは天才 小室哲哉だ!
この特注のシンセスタンドはリズレ以降どうなったんだろう?
当時はデザイン的に発売するもんだとばかり思ってたけど。
足を乗せられる仕様にしてあるのがカッコ良かった。
確か、幕張メッセのイベント(パソコンフェア)は使ってましたよね?
この世代のキーボード小僧は誰もが?通ったこの曲のリフの道(^_^;)
私もその一人。
マインド・コントロール、ほしぃ
それにしても、杵さんのB500はガタガタ動いて弾きにくそう(笑)
縦横無尽にそして幻想的に彩る「ライティングザウルス」もこの曲に合っている。
この後に続くスリルマットがたまらない
EOS が一杯あるッス☆
Tak さんサポGだったら、また違う感じですかね~
葛Gいいッスね☆~☆
RHYTHM REDの頃の音ならTakの奥行きある音より、やっぱり葛Gの鋭い音のほうが合うと思う。KickstartMy Heartのモトリーっぽいし。
この動画の見所は最後ら辺のシャウトするところのちょい手前で哲ちゃんが先走ってガルボア(ロボット)に歩み寄り間違いに気付いて照れ笑いする所です(^^)
令和2年TMN再リニューアル宣言でハードロック小室サウンドで殴り込みかけて驚かせてくれよ!
30年前の…というより30世紀の音楽だな🤔
EOS B500のCM思い出す。
一瞬映る木根さんがEOSを演奏している貴重な姿。
2:15
EOSの軽量化バージョン出ないかな…スピーカー付きとはいえ重すぎる。
bxは?
@@MrTicoflashmaxwell様 bxって何ですか?
EOS BX(ビーテン)
EOS最後のモデルで浅倉大介がイメージキャラクターだった。
この曲は好きだったけど、もっと古い洋楽でも聞いた記憶が(´・ω・`; )何か似てる。誰だっけ?
モトリー・クルーかと。
30年前の曲とは思えないクオリティ
防災訓練のサイレンにも使えそうなイントロ…
キーボード弾いてる木根さんをもっと映してほしかったなぁ
マインドコントローラーですよね。でもMIDI miniMOOGもないと完璧でないので断念しました。
しかし、かっこいいですよね!たまらない!!!
パーカッションの音源はシモンズのSDX用音源でビルブラフォードとかが使ってたものと同じやつですよね。
このリードのえぐい音源ずっと気になってるんですが、ほんとにMIDI mini何ですかね??確かに当時いろんなとこでそう書かれてた記憶はあるんですが、VSTのmini moogとかであんなフィードバックかかったような複雑な音が作れないし、korgのwavestationの音そっくり。長年の疑問です。。。苦笑
上杉祐介 返信ありがとうございます! リズレのツアーで使われてた音はどれもエグくてとても好きでした笑
VSTで私も同じもの使ってますが、似てはいるけど、エフェクトのかけ方なのかなんか違うんですよね… wave stationのリードはトニーバンクスがGenesisのアルバムのFading lights でそのまんまリード弾いてましたね。Prophetは盲点でした。確かに、混ぜて使ってるかも。
@@rosesap21 mini moogでなくてmemory moogじゃないですか?saw wavにLFOで変化させてるのかな?細かい設定は分からないけどminiの6倍オシレータ入っているし複雑で強烈な音が出る。
3:45からのYeah! secret rhythm!のコールわ当時「システム手帳」と言って居るみたいだと言われて居たよねぃw
てっちゃん!カムバック!
もろモトリー・クルーですね。まぁ、この時期小室先生はモトリー、ガンズ、メタリカ、エアロスミスを聴きまくっていたらしい。
Dr.Feelgoodの「リズム」が元ネタ…♫
メガテンのラスボスみたいな曲やな。
3:45~ イエーイ!湿布貼ったぞ! イエーイ!湿布貼ったぞ! イエーイ 湿布貼ったぞ!って聞こえる。いつの間にか背中に湿布はられた爺さんが若者に言われそうな空耳。
俺は、イエーイ❗️心配だろ~‼️って聞こえた🤣
2:16 誰か木根さんのEOS固定したげてー!
1億4000万円の機材で当時ぶっちぎりサウンド。この当時って市販の機材がファミコンレベル。とうていマネできない。浅倉大介がこの5年後ぐらいに10万円ぐらいの市販の機材MU80でこれに近いサウンド出したけど素人にはマネできない。小室哲哉がものすごい機械持ってる時代。EOS B200使ってるけど小室哲哉はEOSの音は実はほとんど使ってない。EOS買っても絶対マネできない。B500 B700でやっと少し似てるぐらいの音。 すごい金持ちしかコピーもマネできない。プロアマの差がすごい時代。高性能機械所有が正義の時代。
なら金だけの問題?
答えてください。。。
今の時代ならそー難しくわないでしょ。
小室哲哉の若かれし頃が現代に居ても売れると思うが、あなたは売れる曲だせます?
すばり感性とテクノロジーの融合体
@@ぐーだら-x6s 大金+ごつい機械+小室哲哉の才能+時代のタイミング。これが合わさってはじめてこれができる。素人にはぜったい真似できない。
編集して返信して、草
ベーヤンのドラムが良い。ヘタクソな山田亘には出せないグルーヴ。
山田ってお方もなかなかなドラムプレイなのでは?
(特にKISSJAPANとゆうライブ・ツアーの時は)
べーあんってお方はキャロルツアーやリズムツアーやエキスポツアーの全てに出ているのかな