ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
海釣りGOの料金設定については、株式会社ウミゴーが決めたものではなく、漁港管理者である西伊豆町が案を出し、西伊豆町議会にて議決して決定した額だそうです。自治体の利用料金決定には民間企業は口出しすることができず、株式会社ウミゴーはアプリなら1時間単位の決済が出来ますと提案しただけのようです。日本初の試みだったため、町も手探り状態で始めたこともあり、株式会社ウミゴーとしては、料金も含めた漁港の利用案については、今後も意見として町に届けていきたいと思っているとのことです。
補足情報ありがとうございます。利用価格に関しては西伊豆町の令和5年第2回(6月)定例町議会の議事録によると産業建設課長の久保田寿之氏が「不具合がある、もしくはこれじゃ赤字だよっていうの場合には、また見直す必要があるかと思うね。」と説明しています。まずは利用者が十分に居ればこのままなのではないでしょうか。さて、せっかくの釣り動画なのにつまらない話で失礼しました。アイゴの食レポ参考になります。先日、仁科漁港内の「はんばた市場」ではアイゴの刺し身が売られているそうで気になっていたところでした。確かに西伊豆のアイゴを食べる人も居ますが夏場のものは避けているというので、時期が変わればもっと美味しく楽しめるかもしれませんよ!
有料でも釣り場復活はぜひとも頑張って欲しいですね✨1日券作って上限1500円くらいまでにしてくれないかな😅
仁科港もう15年位前になりますが、ワームの穴釣りで25㌢位のカサゴを釣りました。因みにカゴカキダイは、かなり美味いらしいですよ。
有料大賛成。ただ他の海釣り施設と比べると長時間釣りする人にとっては高いと思ってしまうのでは?遠方の方は特に。コレなら入場数を制限して一日¥1500くらにした方が利用者が増えると思うけど…違うかな〜🤔
UMIGOさんの取り組み大賛成です。釣り禁止になったから諦めるではなく、どうしたら釣りが出来るようになるか考える。最高だと思います。
神奈川県在住です。アイゴ、皮付きで揚げ物にすると美味しいですよ😋。身のフワフワ感と皮のコリコリ感たまらないです。卵の煮付けも美味しいです。臭み消しは、紹興酒を使うと良いです。専門に狙ってます😂。
17:30 「これから釣りを始めていきたいと思います」ってセリフ、言う前にめちゃくちゃ釣りしてても言うからおもろい
仁科あたりは夜に強タックルでぶっ込み釣りするとタマン釣れますよ〜引きがすごく大物です
当方はトウゴロウ鱗とって3枚卸の塩梅で中骨とって尻尾残して刺し身で尻尾持ち上げて食べますよ〜
堤防を管理釣り場にするのは賛成ですね。残念ながら釣り人にマナーを求めるのは無理。余り言いたく有りませんが、マナー悪いのって地元の人が多いです。経験上ですが・・・。釣り場が無くなるから止めて欲しいです(´;ω;`)ウゥゥ堤防の近くに、飲食・銭湯なんか有ったら嬉しいな~。釣った魚を裁いてくれる店とか!いろいろ想像しちゃいます。ただ料金設定が高すぎですね。
そのポイントで静岡だと熱海海釣り施設が当てはまりますね!隣のナナハン岸壁はお金かかりませんが、船の停泊があるのが難点です。先月朝4時に良型真鯛、黒鯛と連発したり、5月にはメジナが入れ食いになったりと良い時は十分な釣果がありますね。それに管理施設は綺麗なトイレ、カップ麺、自販機、氷、アミコマセも売っているし、真水の水道があるからリールなど洗うのに便利で助かってます。それに熱海という土地柄少し歩けば宿や温泉もあるから完璧です👌
@@animalChannel504 地理的に熱海に行くのは難しいですが、かなり羨ましいです!!!ずっとその場所が、皆さんに大事にされるといいですね!貴重な情報、有難うございます。
こんにちは。参考までにお聞きしたいのですが、「マナー悪いのって地元の人が多い」についてはどう対策するのが良いとお考えでしょうか。啓蒙活動をするとか、無料ではなく一律有料にするとか、それとも排除するのか。実際、海釣りGOになってからは地元の人は退いている傾向にあるようで、ある意味排除できてよかったのかもしれませんね。
在るように@@horikawa-y1f こんにちは。ご質問に対しての回答ですが、上記に書いた様にマナーを求める(対策)は無理と思います。色々体験談は有りますが、長くなるので一つだけ。ある釣り場で親切にゴミ箱がある釣り場で釣りをしていました。それなのに地元の年配のアングラーがゴミをビニール袋に入れて、それを海に捨てていました。えっ!と思いましたが、そのあと私に、「俺は帰るから、ここで釣っていいよ」と言って頂けました・・・。こういう人達に啓蒙活動を出来るほど今現在、余裕は無い状態では?少なくても、私が行っている所はそうです。どんどん釣り場が無くなっています。管理釣り場にしていきなり排除では無くマナー違反者に対して、注意~警告~釣り禁とかの流れがいいかなと。ゴミを海に捨てて全く問題ないと思われている方に、一発釣り禁は厳しいとも思っています。海釣りGOの事を良く分かっていないのですが、なぜ地元の人が退いているのですか?海釣りGOになる前は、全員釣り禁では無かった?釣りGOになり、釣り人が増えて居なくなった?長文すみません。これだけ釣り人が居るので、その場所にお金が落ちる仕組みなどを考えれば更によい釣りGOになると思います。
@@へっぽこつりりん お返事ありがとうございます。マナーの問題は私も色々経験がありますが、ゴミ関係は田舎の年寄りの常識が現代とは異なるのかなと感じます。昔は漁業者もゴミポイポイみたいな感じでしたし、それを今さら更正するのは難しいと思います。その一方、ゴミについては観光客のファミリー層も平気で捨てるというか置いたまま帰ったりもするので居住地域や年齢で括るのも難しいと感じます。海釣りGOで地元の人が居なくなったのは、やはりカゴやサビキを10m以上投げることが出来なくなったからと、海が近い人にとって予約して釣りをするというのが受け入れられないようです。特に高齢者はスマホで予約は煩わしいみたいです。結果的に釣り方や年齢層、長時間のんびり釣りたいなどスタイルに合わない人が抜けて、客層がごっそり変わった様子です。そういう人は居なくなって下さいというならそれまでなんですけれど、今後、同じ仕組みが多くの港に採用されると釣りのスタイル自体が限られたものになってしまいます。観光客が貸し竿でネンブツダイ釣るなら良いと思いますが、少なくとも地元の人は絶妙なタイミングで回ってくるような食べられる魚を狙いたいですからね。
なかなか大きなアイゴですね!私も食べた事ありますが、普通に美味しいお魚です😊やはり内臓を早めに取り出す事が決め手ですかね!
カゴカキダイは見た目によらずめっちゃうまい魚ですので今度是非お持ち帰りください!
地元の人は無料か。気持ちはわかりますけど本末転倒な気も。良く釣れる漁港等がこのサービスを今後取り入れたらどうなるか気になりました。
地元の人、無料でも行きませんよ。海の近くの人は観光客とは感覚が違うので釣りするのに予約とか面倒すぎるとか、制限が多すぎて以前通りの釣りが出来ないとか、あと美味しい魚がそこそこ釣れないとやりませんね。正直ほとんど人見かけませんよ。
釣れる時間帯にも釣りができるようにもしてほしい
アニメの「放課○堤防日誌」でもアイゴを紹介してました。都内の地魚料理店では食べられないかな。
有料化するのは賛成だけど1時間300円の駐車場代別は高い気がするなぁ朝から釣りすると5000円超えるはちょっと厳しい
台風の影響で変わっているかもしれないですが、最近神奈川県の三浦半島の東京湾側の釣り場でタチウオがとても熱いです!!先週ですが1週間で3匹F370cmのタチウオですイナダもつれたのでぜひ釣りにいってみてください!!
三脚の真ん中にフックあるじゃん?そこにバケツ引っ掛けると三脚が安定しますよ汲んでいる水も地面に触れてないから熱くなりにくいし、コマセが地面に落ちる量も少なくなるのでお掃除が少しだけ楽ですよ
素晴らしい取り組みだと思います。昔と違って、釣り人口やマナーを守らない日本人、外国人が増えたので、有料で管理するのは大賛成です。私個人としては、いつもマナーを守ってゴミは持ち帰る、片付けついでにゴミ拾いをするようにしてるので、有料になるのは嫌だなと思いますが、釣り場がなくなるよりはいいので、有料も仕方ない
珍しい釣り場で、よしゅあさんの釣り具が良く見えました。景色もよく、釣れる魚も珍しいもので、皆さんのコメントから、カゴカキダイとかオヤビッチャが美味しいこともわかり、面白い動画でした。 有料釣り場のシステムとしては、朝まづめや夕まづめが狙えないのがやはり物足りないのと、竿二本は使いたいですね(泳がせができない)。 予約ができるというのは安心感があっていいと思います。
素晴らしいですね✨️😊
カゴカキダイ美味しいですよ!もったいない…
カゴカキダイは刺身美味しいですよ。
お疲れ様です!イシダイぽい魚はオヤビッチャという魚です!焼くと結構美味しいです!
釣行は毎回、車で行きます。1人で1日釣して5.000円以上料金設定高すぎですね魚種が釣れても流石に高級魚が沢山釣れるとかでないと魅力が感じられません
株式会社ウミゴー?の取組み素晴らしいと思いますが、動画途中での発言「地元の方は無料」に引っ掛かりました。
少なくとも仁科漁港に関しては『釣りグレーゾーンの遊休漁港で補助金を活用して漁協の所得の10%増大を図る取組み』なのではないでしょうか。昔から西伊豆町で釣りをしていた町民が、こんな条件では無料でもやりたくない、他の港にまで進出して欲しくないと困っています。なんとかして欲しいです。
これもしかして逆に人集まらないようにこんなに高くしてる?集客ではなくむしろdqnとかこないようにするために。
おはようございます(^o^)この時期は食中毒には充分気をつけてくださいね。本当に食中毒は地獄の苦しみなので
釣り人はちゃんとマナーを守ってやってる人達で、ゴミとかルールを守らずやってる人八割とか言われてる八割は、釣りをやってるただの無法者で、釣り人が1番迷惑している。
日本には、ゴミだらけの釣り場のとか、道路脇がゴミ捨て場化してるような場所があっちこっちにあるのを知ってると、日本のサッカーの試合後のスタジアム清掃は、もちろんそれ自体はいい事だけど、ひとまとめに日本人の行いはすばらしいみたいに、もてはやされるのは、ちょっとモヤモヤするところがある。ポジティブに考えれば、その評価に恥じないようにも、ちょっとずつでも一人一人がもっと意識を高めて、サッカースタジアムだけじゃなく、どこも綺麗になればいいなと思います。私は子供のころに、釣りキチ三平の漫画で、釣り場に釣り糸などのゴミを残したらいけなない事を学んだんだったと思います。子供のうちにそういった教育は大事だと思うので、南堤防の先端にゴミが落ちてたっていうのは、その意味で残念に思いました。
こんにちは、よしゅあさん仰るように、他人の言葉を鵜呑みにするのはどうかと私も思います。相模湾でも駿河湾でも、瀬戸内海でもアイゴは美味しいと思います。臭いかどうかは個々の感じ方と思い込みなのかもしれませんね。今度、ご機会があったらアイゴ釣りの動画を検討してみて下さい。楽しみに待ってます。あと、カゴカキダイも美味しいですよ。
値段が高すぎる笑別なところ行こうってなるよね
すべての漁港を有料化にしてほしい。けど限度額を1人1000円くらいにして欲しい。朝マヅメ時に釣りできる環境が理想。
いままで無料だった場所が有料になりそうで怖い。有料化に便乗したいと思うのが世の常
有料化には賛成なのですが、料金が高いのと竿が1本までというのはキツイです。皆さんが言われているように、時間に縛られず1日券でもっと安くして、竿はせめて2本までとしていただけたら利用しようと思います。あと、よしゅあさんがイシダイみたいと言っていたのはオヤピッチャだと思います。
駿河湾の堤防でアジはそもそも難しい(いない)みたいですね。海釣りGOの取り組みは興味深いのですがいかんせん西伊豆自体行くのが大変で泊りがけが無難に思います。あとSNSとかで見ていて駿河湾の漁港堤防釣り禁の問題は県外者のせいにされがちですが正直な所地元釣り人の意識もおかしいとしか思えずこういう仕組みですっきりできそうに思いますよ
行ってみたいと思いました!
関東なんて有料でたくさん釣り場増えて欲しいわ🥺
声大丈夫ですか?なんかふだんより若干苦しそうな感じを受けました!いつも動画を楽しみにしてます、頑張ってください😊
丸一日で1500円ならいいかも。釣れる場所なら2000円
何でも有料化は素晴らしい。公園とかも、入園料少し取るだけで、民度が格段に上がる。
ここまで時間を縛られて釣りするのはどうなんだろうって感じてしまいますね。
釣りをすると言うよりゲームセンターでリアルなフィッシングゲームをするって感じですね…時間が来たらゲームオーバー!!ww
こんな会社を儲けさせると全国の釣り場が有料になってしまうよ
よしゅあさんが仁科に行った前日の午前中に田子漁港で釣りをして、夕方15時〜18時まで仁科漁港の同じ堤防で釣行しました。とても渋くて…田子ではカサゴやアカハタが数匹釣れましたが、小さいので全てリリース、仁科では普通のサビキで、はたんぽ3匹だけでした😅トリックの方が釣れるみたいですね先端部分には餌を撒くと大きな魚が数匹寄ってくるのですが、全く釣れなくて、管理してる方がタモで大きなフグを掬って楽しませてくれました😂私は管理釣り場に賛成です。全国展開していく予定と聞いて嬉しく思います株式会社ウミゴーさん応援してます
館山とか鴨川、小湊エリアを是非とも管理してもらいたいです。
素晴らしいですね🎉スマホ遠隔クレーンゲー的な遠隔釣りゲー装置や、水中ライブカメラや、竿付きラジコンボート設置するしか…金持ちが重課金したくなる追加サービスがあると全体料金下げられるかもですね💰
どんどん金とって管理してくれぃって感じ。釣り人は餌とかルアーには金を惜しみ無く出すくせに、場所代とか駐車代とかにはけちりまくってごみ散らかす。釣り人の八割くらいが駐車違反していた人気釣り場見てて、早くこういう管理待ってる。
週末の仁科は水上バイクだらけで釣りする気になりません…
予約制で前払いかぁ夏の台風とか悪天候で釣りが出来なかった場合はキャッシュバックあるんですかね?
この動画を見て仁科漁港行ってみたくなりました。ただ遠いですし、今はシーズンじゃない気がしますね。やるなら朝マヅメのみなので、朝イチから釣りを初めて朝8時くらいに終わり、空いている食堂があれば食堂で朝食を食べて帰宅する計画を立てたいです。
16:40はイシダイの幼魚ではなく、スズメダイの仲間・オヤビッチャではないでしょうか?
釣り環境と価格が釣り合ってない気がするけど、元々釣り禁止だったから嫌なら来なくても構わないって感じなんだろうな。
夜釣りが出来ないのは辛いですね
邪推ですが、漁協と組んでヤラセで金儲けしてるように思ってしまう。次は戸田だったら完全に怪しい。(田子と全く同じストーリーが途中までできてるし)あくまで個人の勝手な推測です。そもそも漁港って国土交通省の管轄じゃなかったっけ?漁協と企業が勝手に国の資産使って金儲けして問題ないのかな?いろいろ疑問に思うので、国土交通省に問い合わせしてみよう!!
漁港は水産庁のようです。「海業振興に向けた漁港の利用促進手法検討調査」で検索すると資料が出てきますが、漁港は「公共用地」だそうです。遊休漁港の活用ということで漁協が海業スタートアップ事業費補助金を受けて行っている事業のようです。
ちなみに利用料金については昨年、西伊豆町の漁港管理条例で定めていますので問い合わせ先は町になるかと思います。令和5年第2回(6月)定例町議会の議事録で触れられています。
1時間300円なんて誰が行くんだよ。笑笑
こういう取り組みって素晴らしいよね。そもそも有料化と免許制に賛成しているので、どんどん今まで禁止になった釣り場を開放して欲しい。三浦半島にも広げて欲しい。
性善説では自然や環境は守れない。主要な釣り場全て管理釣り場としてもいいと個人的には思います。
是非、ウミゴ-さん。新潟県全域に来て下さい。是非、是非来て下さい。心からお待ちしています。
お疲れ様です。いつも拝見しております。賛否両論別れると思いますが、あくまで一例としての提案?ですかね。今回ヨシュアさんは15:00~19:00を予約をした動画を見るとちょっと違和感がありました。仮に予約時間が終わる15分前に鰺が釣れ始めたらどうでしょう?延長したくなりませんか?1時間300円ではなく入場~退場(1日制ではなく時間制みたいな)の料金制にした方が良いと思いました。
価格設定がこれでは釣り人は来ませんよ?。熱海海釣り施設で一日500円でしょ?
海GOで管理して欲しい!!!
昔からマナー問題はあったのに、なんで今さらって触れる人っていませんよね。それこそ触れても何の解決にもならないですかね…
有料化大賛成ですね、一時間300円より一日3,000円とかのほうが利用しやすいなと思います、駐車場込み3,000円とかになると使いやすいし利益も出やすいかなと思います。他の人も言ってますが正直釣り人にマナーを求めるのは不可能ですよ、なんか最近になってマナーが悪くなったという人いるけど、「釣り場を綺麗に」「ごみを捨てない」「煙草をポイ捨てしない」とか私が子供ころから言われてていて全く改善されてないだからw
その値段設定はないだろ
主がいつもの釣ってる場所のほうが釣れます
そもそも仁科って釣り禁止だったんですね笑昔はよくエギングしに行ってたけど、大して釣れないので最近は素通りしてました笑
海Goケチやな宣伝費くらい出してやれよ
有償の案件でしたが、諸々の事情や宣伝効果の確認も兼ねてこちら側から一旦無償でと提案しました。
今更かもだけどこういう動画(案件)を無償でやってたらこれから他からも足元見られるようになるからちゃんとお金はもらいなよ!
有料を無視して釣りする輩も入れちゃうんですかね~
1コメ
仁科行くんなら、静浦行けばよかったのに
静浦はローカルルール色々面倒じゃないですか、、、駐車場に釣り時間、釣り方と土日朝9時の一斉清掃等等あそこは居付きの爺さんと仲良くなれんと無理ですね
海釣りGOの料金設定については、株式会社ウミゴーが決めたものではなく、漁港管理者である西伊豆町が案を出し、西伊豆町議会にて議決して決定した額だそうです。
自治体の利用料金決定には民間企業は口出しすることができず、株式会社ウミゴーはアプリなら1時間単位の決済が出来ますと提案しただけのようです。
日本初の試みだったため、町も手探り状態で始めたこともあり、株式会社ウミゴーとしては、料金も含めた漁港の利用案については、今後も意見として町に届けていきたいと思っているとのことです。
補足情報ありがとうございます。利用価格に関しては西伊豆町の令和5年第2回(6月)定例町議会の議事録によると産業建設課長の久保田寿之氏が「不具合がある、もしくはこれじゃ赤字だよっていうの場合には、また見直す必要があるかと思うね。」と説明しています。まずは利用者が十分に居ればこのままなのではないでしょうか。
さて、せっかくの釣り動画なのにつまらない話で失礼しました。
アイゴの食レポ参考になります。先日、仁科漁港内の「はんばた市場」ではアイゴの刺し身が売られているそうで気になっていたところでした。確かに西伊豆のアイゴを食べる人も居ますが夏場のものは避けているというので、時期が変わればもっと美味しく楽しめるかもしれませんよ!
有料でも釣り場復活はぜひとも頑張って欲しいですね✨
1日券作って上限1500円くらいまでにしてくれないかな😅
仁科港もう15年位前になりますが、ワームの穴釣りで25㌢位のカサゴを釣りました。
因みにカゴカキダイは、かなり美味いらしいですよ。
有料大賛成。ただ他の海釣り施設と比べると長時間釣りする人にとっては高いと思ってしまうのでは?遠方の方は特に。コレなら入場数を制限して一日¥1500くらにした方が利用者が増えると思うけど…違うかな〜🤔
UMIGOさんの取り組み大賛成です。釣り禁止になったから諦めるではなく、どうしたら釣りが出来るようになるか考える。最高だと思います。
神奈川県在住です。アイゴ、皮付きで揚げ物にすると美味しいですよ😋。身のフワフワ感と皮のコリコリ感たまらないです。卵の煮付けも美味しいです。臭み消しは、紹興酒を使うと良いです。専門に狙ってます😂。
17:30 「これから釣りを始めていきたいと思います」ってセリフ、言う前にめちゃくちゃ釣りしてても言うからおもろい
仁科あたりは夜に強タックルでぶっ込み釣りするとタマン釣れますよ〜
引きがすごく大物です
当方はトウゴロウ鱗とって3枚卸の塩梅で中骨とって尻尾残して刺し身で尻尾持ち上げて食べますよ〜
堤防を管理釣り場にするのは賛成ですね。
残念ながら釣り人にマナーを求めるのは無理。
余り言いたく有りませんが、マナー悪いのって地元の人が多いです。
経験上ですが・・・。釣り場が無くなるから止めて欲しいです(´;ω;`)ウゥゥ
堤防の近くに、飲食・銭湯なんか有ったら嬉しいな~。
釣った魚を裁いてくれる店とか!いろいろ想像しちゃいます。
ただ料金設定が高すぎですね。
そのポイントで静岡だと熱海海釣り施設が当てはまりますね!隣のナナハン岸壁はお金かかりませんが、船の停泊があるのが難点です。
先月朝4時に良型真鯛、黒鯛と連発したり、5月にはメジナが入れ食いになったりと良い時は十分な釣果がありますね。
それに管理施設は綺麗なトイレ、カップ麺、自販機、氷、アミコマセも売っているし、真水の水道があるからリールなど洗うのに便利で助かってます。
それに熱海という土地柄少し歩けば宿や温泉もあるから完璧です👌
@@animalChannel504
地理的に熱海に行くのは難しいですが、かなり羨ましいです!!!
ずっとその場所が、皆さんに大事にされるといいですね!
貴重な情報、有難うございます。
こんにちは。参考までにお聞きしたいのですが、「マナー悪いのって地元の人が多い」についてはどう対策するのが良いとお考えでしょうか。啓蒙活動をするとか、無料ではなく一律有料にするとか、それとも排除するのか。実際、海釣りGOになってからは地元の人は退いている傾向にあるようで、ある意味排除できてよかったのかもしれませんね。
在るように@@horikawa-y1f
こんにちは。
ご質問に対しての回答ですが、上記に書いた様にマナーを求める(対策)は無理と思います。
色々体験談は有りますが、長くなるので一つだけ。
ある釣り場で親切にゴミ箱がある釣り場で釣りをしていました。
それなのに地元の年配のアングラーがゴミをビニール袋に入れて、それを海に捨てていました。
えっ!と思いましたが、そのあと私に、「俺は帰るから、ここで釣っていいよ」と言って頂けました・・・。
こういう人達に啓蒙活動を出来るほど今現在、余裕は無い状態では?
少なくても、私が行っている所はそうです。どんどん釣り場が無くなっています。
管理釣り場にしていきなり排除では無くマナー違反者に対して、注意~警告~釣り禁とかの流れがいいかなと。
ゴミを海に捨てて全く問題ないと思われている方に、一発釣り禁は厳しいとも思っています。
海釣りGOの事を良く分かっていないのですが、なぜ地元の人が退いているのですか?
海釣りGOになる前は、全員釣り禁では無かった?釣りGOになり、釣り人が増えて居なくなった?
長文すみません。これだけ釣り人が居るので、その場所にお金が落ちる仕組みなどを考えれば更によい釣りGOになると思います。
@@へっぽこつりりん お返事ありがとうございます。マナーの問題は私も色々経験がありますが、ゴミ関係は田舎の年寄りの常識が現代とは異なるのかなと感じます。昔は漁業者もゴミポイポイみたいな感じでしたし、それを今さら更正するのは難しいと思います。その一方、ゴミについては観光客のファミリー層も平気で捨てるというか置いたまま帰ったりもするので居住地域や年齢で括るのも難しいと感じます。
海釣りGOで地元の人が居なくなったのは、やはりカゴやサビキを10m以上投げることが出来なくなったからと、海が近い人にとって予約して釣りをするというのが受け入れられないようです。特に高齢者はスマホで予約は煩わしいみたいです。
結果的に釣り方や年齢層、長時間のんびり釣りたいなどスタイルに合わない人が抜けて、客層がごっそり変わった様子です。そういう人は居なくなって下さいというならそれまでなんですけれど、今後、同じ仕組みが多くの港に採用されると釣りのスタイル自体が限られたものになってしまいます。観光客が貸し竿でネンブツダイ釣るなら良いと思いますが、少なくとも地元の人は絶妙なタイミングで回ってくるような食べられる魚を狙いたいですからね。
なかなか大きなアイゴですね!
私も食べた事ありますが、普通に美味しいお魚です😊やはり内臓を早めに取り出す事が決め手ですかね!
カゴカキダイは見た目によらずめっちゃうまい魚ですので今度是非お持ち帰りください!
地元の人は無料か。気持ちはわかりますけど本末転倒な気も。良く釣れる漁港等がこのサービスを今後取り入れたらどうなるか気になりました。
地元の人、無料でも行きませんよ。海の近くの人は観光客とは感覚が違うので釣りするのに予約とか面倒すぎるとか、制限が多すぎて以前通りの釣りが出来ないとか、あと美味しい魚がそこそこ釣れないとやりませんね。正直ほとんど人見かけませんよ。
釣れる時間帯にも釣りができるようにもしてほしい
アニメの「放課○堤防日誌」でもアイゴを紹介してました。都内の地魚料理店では食べられないかな。
有料化するのは賛成だけど1時間300円の駐車場代別は高い気がするなぁ
朝から釣りすると5000円超えるはちょっと厳しい
台風の影響で変わっているかもしれないですが、最近神奈川県の三浦半島の東京湾側の釣り場でタチウオがとても熱いです!!
先週ですが1週間で3匹
F370cmのタチウオです
イナダもつれたのでぜひ釣りにいってみてください!!
三脚の真ん中にフックあるじゃん?
そこにバケツ引っ掛けると三脚が安定しますよ
汲んでいる水も地面に触れてないから熱くなりにくいし、コマセが地面に落ちる量も少なくなるのでお掃除が少しだけ楽ですよ
素晴らしい取り組みだと思います。昔と違って、釣り人口やマナーを守らない日本人、外国人が増えたので、有料で管理するのは大賛成です。私個人としては、いつもマナーを守ってゴミは持ち帰る、片付けついでにゴミ拾いをするようにしてるので、有料になるのは嫌だなと思いますが、釣り場がなくなるよりはいいので、有料も仕方ない
珍しい釣り場で、よしゅあさんの釣り具が良く見えました。景色もよく、釣れる魚も珍しいもので、皆さんのコメントから、カゴカキダイとかオヤビッチャが美味しいこともわかり、面白い動画でした。
有料釣り場のシステムとしては、朝まづめや夕まづめが狙えないのがやはり物足りないのと、竿二本は使いたいですね(泳がせができない)。 予約ができるというのは安心感があっていいと思います。
素晴らしいですね✨️😊
カゴカキダイ美味しいですよ!
もったいない…
カゴカキダイは刺身美味しいですよ。
お疲れ様です!イシダイぽい魚はオヤビッチャという魚です!焼くと結構美味しいです!
釣行は毎回、車で行きます。
1人で1日釣して5.000円以上
料金設定高すぎですね
魚種が釣れても流石に高級魚が沢山釣れるとかでないと魅力が感じられません
株式会社ウミゴー?の取組み素晴らしいと思いますが、動画途中での発言「地元の方は無料」に引っ掛かりました。
少なくとも仁科漁港に関しては『釣りグレーゾーンの遊休漁港で補助金を活用して漁協の所得の10%増大を図る取組み』なのではないでしょうか。
昔から西伊豆町で釣りをしていた町民が、こんな条件では無料でもやりたくない、他の港にまで進出して欲しくないと困っています。なんとかして欲しいです。
これもしかして逆に人集まらないようにこんなに高くしてる?集客ではなくむしろdqnとかこないようにするために。
おはようございます(^o^)この時期は食中毒には充分気をつけてくださいね。本当に食中毒は地獄の苦しみなので
釣り人はちゃんとマナーを守ってやってる人達で、ゴミとかルールを守らずやってる人八割とか言われてる八割は、釣りをやってるただの無法者で、釣り人が1番迷惑している。
日本には、ゴミだらけの釣り場のとか、道路脇がゴミ捨て場化してるような場所があっちこっちにあるのを知ってると、
日本のサッカーの試合後のスタジアム清掃は、もちろんそれ自体はいい事だけど、ひとまとめに日本人の行いはすばらしいみたいに、もてはやされるのは、ちょっとモヤモヤするところがある。
ポジティブに考えれば、その評価に恥じないようにも、ちょっとずつでも一人一人がもっと意識を高めて、サッカースタジアムだけじゃなく、どこも綺麗になればいいなと思います。
私は子供のころに、釣りキチ三平の漫画で、釣り場に釣り糸などのゴミを残したらいけなない事を学んだんだったと思います。
子供のうちにそういった教育は大事だと思うので、南堤防の先端にゴミが落ちてたっていうのは、その意味で残念に思いました。
こんにちは、よしゅあさん
仰るように、他人の言葉を鵜呑みにするのはどうかと私も思います。相模湾でも駿河湾でも、瀬戸内海でもアイゴは美味しいと思います。臭いかどうかは個々の感じ方と思い込みなのかもしれませんね。
今度、ご機会があったらアイゴ釣りの動画を検討してみて下さい。楽しみに待ってます。
あと、カゴカキダイも美味しいですよ。
値段が高すぎる笑
別なところ行こうってなるよね
すべての漁港を有料化にしてほしい。けど限度額を1人1000円くらいにして欲しい。朝マヅメ時に釣りできる環境が理想。
いままで無料だった場所が有料になりそうで怖い。有料化に便乗したいと思うのが世の常
有料化には賛成なのですが、料金が高いのと竿が1本までというのはキツイです。
皆さんが言われているように、時間に縛られず1日券でもっと安くして、竿はせめて2本までとしていただけたら利用しようと思います。
あと、よしゅあさんがイシダイみたいと言っていたのはオヤピッチャだと思います。
駿河湾の堤防でアジはそもそも難しい(いない)みたいですね。
海釣りGOの取り組みは興味深いのですがいかんせん西伊豆自体行くのが大変で泊りがけが無難に思います。あとSNSとかで見ていて駿河湾の漁港堤防釣り禁の問題は県外者のせいにされがちですが正直な所地元釣り人の意識もおかしいとしか思えずこういう仕組みですっきりできそうに思いますよ
行ってみたいと思いました!
関東なんて有料でたくさん釣り場増えて欲しいわ🥺
声大丈夫ですか?なんかふだんより若干苦しそうな感じを受けました!
いつも動画を楽しみにしてます、頑張ってください😊
丸一日で1500円ならいいかも。釣れる場所なら2000円
何でも有料化は素晴らしい。公園とかも、入園料少し取るだけで、民度が格段に上がる。
ここまで時間を縛られて釣りするのはどうなんだろうって感じてしまいますね。
釣りをすると言うよりゲームセンターでリアルなフィッシングゲームをするって感じですね…
時間が来たらゲームオーバー!!ww
こんな会社を儲けさせると全国の釣り場が有料になってしまうよ
よしゅあさんが仁科に行った前日の午前中に田子漁港で釣りをして、夕方15時〜18時まで仁科漁港の同じ堤防で釣行しました。
とても渋くて…田子ではカサゴやアカハタが数匹釣れましたが、小さいので全てリリース、仁科では普通のサビキで、はたんぽ3匹だけでした😅
トリックの方が釣れるみたいですね
先端部分には餌を撒くと大きな魚が数匹寄ってくるのですが、全く釣れなくて、管理してる方がタモで大きなフグを掬って楽しませてくれました😂
私は管理釣り場に賛成です。
全国展開していく予定と聞いて嬉しく思います
株式会社ウミゴーさん
応援してます
館山とか鴨川、小湊エリアを是非とも管理してもらいたいです。
素晴らしいですね🎉
スマホ遠隔クレーンゲー的な遠隔釣りゲー装置や、水中ライブカメラや、竿付きラジコンボート設置するしか…
金持ちが重課金したくなる追加サービスがあると全体料金下げられるかもですね💰
どんどん金とって管理してくれぃって感じ。釣り人は餌とかルアーには金を惜しみ無く出すくせに、場所代とか駐車代とかにはけちりまくってごみ散らかす。釣り人の八割くらいが駐車違反していた人気釣り場見てて、早くこういう管理待ってる。
週末の仁科は水上バイクだらけで釣りする気になりません…
予約制で前払いかぁ
夏の台風とか悪天候で釣りが出来なかった場合はキャッシュバックあるんですかね?
この動画を見て仁科漁港行ってみたくなりました。ただ遠いですし、今はシーズンじゃない気がしますね。やるなら朝マヅメのみなので、朝イチから釣りを初めて朝8時くらいに終わり、空いている食堂があれば食堂で朝食を食べて帰宅する計画を立てたいです。
16:40はイシダイの幼魚ではなく、スズメダイの仲間・オヤビッチャではないでしょうか?
釣り環境と価格が釣り合ってない気がするけど、元々釣り禁止だったから嫌なら来なくても構わないって感じなんだろうな。
夜釣りが出来ないのは辛いですね
邪推ですが、漁協と組んでヤラセで金儲けしてるように思ってしまう。次は戸田だったら完全に怪しい。(田子と全く同じストーリーが途中までできてるし)
あくまで個人の勝手な推測です。
そもそも漁港って国土交通省の管轄じゃなかったっけ?漁協と企業が勝手に国の資産使って金儲けして問題ないのかな?
いろいろ疑問に思うので、国土交通省に問い合わせしてみよう!!
漁港は水産庁のようです。「海業振興に向けた漁港の利用促進手法検討調査」で検索すると資料が出てきますが、漁港は「公共用地」だそうです。遊休漁港の活用ということで漁協が海業スタートアップ事業費補助金を受けて行っている事業のようです。
ちなみに利用料金については昨年、西伊豆町の漁港管理条例で定めていますので
問い合わせ先は町になるかと思います。
令和5年第2回(6月)定例町議会の議事録で触れられています。
1時間300円なんて誰が行くんだよ。笑笑
こういう取り組みって素晴らしいよね。
そもそも有料化と免許制に賛成しているので、どんどん今まで禁止になった釣り場を開放して欲しい。
三浦半島にも広げて欲しい。
性善説では自然や環境は守れない。
主要な釣り場全て管理釣り場としてもいいと個人的には思います。
是非、ウミゴ-さん。新潟県全域に来て下さい。是非、是非来て下さい。心からお待ちしています。
お疲れ様です。いつも拝見しております。賛否両論別れると思いますが、あくまで一例としての提案?ですかね。今回ヨシュアさんは15:00~19:00を予約をした動画を見るとちょっと違和感がありました。仮に予約時間が終わる15分前に鰺が釣れ始めたらどうでしょう?延長したくなりませんか?1時間300円ではなく入場~退場(1日制ではなく時間制みたいな)の料金制にした方が良いと思いました。
価格設定がこれでは釣り人は来ませんよ?。熱海海釣り施設で一日500円でしょ?
海GOで管理して欲しい!!!
昔からマナー問題はあったのに、なんで今さらって触れる人っていませんよね。それこそ触れても何の解決にもならないですかね…
有料化大賛成ですね、一時間300円より一日3,000円とかのほうが利用しやすいなと思います、駐車場込み3,000円とかになると使いやすいし利益も出やすいかなと思います。他の人も言ってますが正直釣り人にマナーを求めるのは不可能ですよ、なんか最近になってマナーが悪くなったという人いるけど、「釣り場を綺麗に」「ごみを捨てない」「煙草をポイ捨てしない」とか私が子供ころから言われてていて全く改善されてないだからw
その値段設定はないだろ
主がいつもの釣ってる場所のほうが釣れます
そもそも仁科って釣り禁止だったんですね笑
昔はよくエギングしに行ってたけど、大して釣れないので最近は素通りしてました笑
海Goケチやな
宣伝費くらい出してやれよ
有償の案件でしたが、諸々の事情や宣伝効果の確認も兼ねてこちら側から一旦無償でと提案しました。
今更かもだけどこういう動画(案件)を無償でやってたらこれから他からも足元見られるようになるからちゃんとお金はもらいなよ!
有料を無視して釣りする輩も入れちゃうんですかね~
1コメ
仁科行くんなら、静浦行けばよかったのに
静浦はローカルルール色々面倒じゃないですか、、、
駐車場に釣り時間、釣り方と土日朝9時の一斉清掃等等
あそこは居付きの爺さんと仲良くなれんと無理ですね