APEXプレデターの全て、教えます 【APEXLEGENDS】【CS】PS4 / PS5 キル集 感度 フリーク

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 121

  • @Bot-dz3rq
    @Bot-dz3rq 2 ปีที่แล้ว +8

    数字感度使ってるんですけど、スコープ詳細感度に動画みてもできないんですけど対処法ないですかね?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว +9

      原因は、2:42 の画面の詳細スコープを設定した時に、画面上のスコープ倍率エイム感度をオフ にしてしまっているか、
      2:44 の詳細感度設定の画面、画面上のカスタムの視点操作 というところをオフにしていない が主な原因だと思います
      解決できなかったらまたコメントください!一緒に考えます

    • @Bot-dz3rq
      @Bot-dz3rq 2 ปีที่แล้ว

      @@Rizzwer 詳細感度に出来ました!親切に対応していただきありがとうごさいました!!

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      良かったです☺️また別動画でも気になることあったら気軽にコメントください

    • @peiru8621
      @peiru8621 2 ปีที่แล้ว

      @@Rizzwer😊

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  ปีที่แล้ว +1

  • @ゆーーーーー-m9
    @ゆーーーーー-m9 ปีที่แล้ว

    1:20 の時チャット出てるんですけどやり方分からないので教えて欲しいです

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  ปีที่แล้ว

      本体設定で、言語をus にする、だったと思います!

  • @Max-cm8hn
    @Max-cm8hn ปีที่แล้ว

    コントロールで今味方に来たけど、強すぎた🤣

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  ปีที่แล้ว

      サブ垢で感度作成中だったのですが嬉しいです☺️☺️😍

  • @marsbruno1085
    @marsbruno1085 2 ปีที่แล้ว +1

    見にきました!やってみます

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว +1

      マーズさん先程はありがとうございました🎶ぜひ!

  • @tttSEKAINOOWARIttt
    @tttSEKAINOOWARIttt 2 ปีที่แล้ว +1

    フリークとかつけてない人とかの説明もしてるの神

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      役に立って良かったです…!😌☺️

  • @雅-j2p
    @雅-j2p ปีที่แล้ว

    ナイス守護者!!

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  ปีที่แล้ว

      まささん見てくれてるありがとう☺️☺️

  • @pg-153
    @pg-153 ปีที่แล้ว

    Twitterから来ました!参考にさせて頂きたいのですが、エイムや対面がまだ下手くそなうちはリニアよりクラシック使った方が安定しますか?😢
    フリーク一緒の使ってます(^-^)

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😭😭
      クラシックの方が万人向けの感度だと思ってます! リニアは近距離特化のプレイスタイルで難易度も高いです! ☺️

    • @pg-153
      @pg-153 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  ปีที่แล้ว

      いえいえ☺️☺️☺️

  • @お体を触ります
    @お体を触ります ปีที่แล้ว

    背面ボタンってどこの指で押してますか?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  ปีที่แล้ว

      中指です☺️☺️

  • @マスコットプロ
    @マスコットプロ ปีที่แล้ว

    L2、R2 エイムと射撃になってるんですけど、プレステ本体でL1、R2を入れ替えてるわけではなくてそのままですか?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  ปีที่แล้ว

      そうです!そのままでやってます!

  • @きくろ-b3z
    @きくろ-b3z 2 ปีที่แล้ว

    キャラコン集でやり方解説動画見たいです!

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      キャラコン集出しました! ただ解説は載せてないので、別で撮りますね☺️

  • @Noko-xq8eu
    @Noko-xq8eu ปีที่แล้ว

    デットゾーン無しだと画面動きません?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  ปีที่แล้ว

      クラシックなので、動かないです!!

  • @いちたすには-v7x
    @いちたすには-v7x 2 ปีที่แล้ว

    ASMRすぎる

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      銃声ですか?

  • @komamiya7337
    @komamiya7337 2 ปีที่แล้ว +1

    なるほどこれは試してみるしかない!!

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว +1

      試してみてください😘😘

  • @al_252
    @al_252 2 ปีที่แล้ว +1

    今43クラシック使ってるんですけど何か違うなーって感じてるんですけど感度決める時のコツとかありますか?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว +1

      数字感度の場合腰うちは慣らすしかないのですが、エイム感度は0.1ずついじれるので、0.1ずつ変えていって、少なくとも3試合してください それを続けていっていちばんしっくり来たもので固定しましょう!

    • @al_252
      @al_252 2 ปีที่แล้ว

      @@Rizzwer 一旦りずさんの感度使ってそれやって見ます!

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      ぜひ参考にしてください☺️☺️

  • @コーンスネークのめるぴー
    @コーンスネークのめるぴー 2 ปีที่แล้ว +1

    あれからりずさんを参考にして数字感度にしましたよ!
    違和感なく使えてます!

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      よかったです😘😘

  • @Vefxz
    @Vefxz 2 ปีที่แล้ว +1

    このとき詳細感度教えてくれませんか?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      詳細感度は最新のエペ動画で公開してます!

  • @teita0601
    @teita0601 2 ปีที่แล้ว +2

    試して見た感じ、これは数字感度の3と4の間くらいに感じましたね。

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      そうですね!!扱いやすいです

    • @teita0601
      @teita0601 2 ปีที่แล้ว

      @@Rizzwer
      ただ上下が早いから99とかボルトの反動抑えるの楽ですね。

  • @トオルくん-k5y
    @トオルくん-k5y 2 ปีที่แล้ว +8

    このBGMってもしかして、ポケモンXYの服屋さんで流れてたBGM??

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว +3

      その通りです、よく分かりますね笑

    • @安藤駿-t2y
      @安藤駿-t2y 2 ปีที่แล้ว +1

      めっちゃ懐かしいな

    • @トオルくん-k5y
      @トオルくん-k5y 2 ปีที่แล้ว +2

      @@Rizzwer やっぱりそうですよね笑

    • @トオルくん-k5y
      @トオルくん-k5y 2 ปีที่แล้ว +1

      @@安藤駿-t2y 覚えてる人いるなんて、嬉しいです😆

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว +1

      @@トオルくん-k5y そうです笑笑すごい…

  • @roy2184
    @roy2184 2 ปีที่แล้ว

    フリークって高い方と低い方どっち使ってますか?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      低い方を使ってます!

    • @roy2184
      @roy2184 2 ปีที่แล้ว

      教えてくれてありがとうございます!

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      いえいえ☺️また色んな感度紹介しますので、是非見てください

    • @roy2184
      @roy2184 2 ปีที่แล้ว

      チャンネル登録して待っときます!

  • @ガロン-l6h
    @ガロン-l6h 2 ปีที่แล้ว

    初見です詳細感度でやっているんですけど。コントローラーが最近悪くて数字感度にすると変になるんです?(語彙力なさ過ぎ)
    あとチャンネル登録しました

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます☺️☺️
      変になるってなんでしょうね……ぼくは感じないです

  • @名乗る程の者ではない-k9x
    @名乗る程の者ではない-k9x 2 ปีที่แล้ว

    前使ってた感度にめちゃめちゃ似てるwwあとフリークもいっしょだから、詳細やめて、前使ってた似てる感度に戻した方がいいですかね?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว +1

      今あんまり上手く行ってなかったら、試すのもありですね!!

  • @konnitihaRW
    @konnitihaRW 2 ปีที่แล้ว

    エイム良すぎです〜!

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      はまとくさん!久しぶりですね、ありがとうございます😋😋

  • @7justhis569
    @7justhis569 2 ปีที่แล้ว

    × ジャンプって本当ですか?スパグラ難くないですか?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      途中で説明入れてるのですが、voidコントローラーというものを使ってます!背面ボタンジャンプです

    • @7justhis569
      @7justhis569 2 ปีที่แล้ว

      @@Rizzwer スカフみたいな物を使われてるという事ですね。参考にさせていただきます。

  • @バニラ-q7x
    @バニラ-q7x 2 ปีที่แล้ว +1

    フリークは左のスティックと右のスティックのどっちにつけていますか?

    • @beef092
      @beef092 2 ปีที่แล้ว

      基本右やぞw 左だけの人は見たことない笑

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      右のみにつけています!!

  • @たけし-z3y
    @たけし-z3y 2 ปีที่แล้ว +1

    いま現在4:3のスコープonで感度にしっくり来てるんですが、真似して4:1のスコープ設定で今の感度と同じくらいにするのって意味あると思いますか?
    日本語分かりづらかったらすいません😭

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      同じにするのであれば、意味は無いです! しっくり来ているのであれば、そのまま使っていきましょ☺️ 伸び悩んだら相談ください😘

    • @たけし-z3y
      @たけし-z3y 2 ปีที่แล้ว

      @@Rizzwer
      ありがとうございます!
      エイム綺麗すぎてビビりました笑
      少しでも近づけるように精進します!

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🥰
      お互いがんばりましょう!また見てください!

  • @ゆう-o1o2u
    @ゆう-o1o2u 2 ปีที่แล้ว +3

    詳細な視点操作→カスタムの視点操作オン
    にすると
    数字の視点感度とかがいじれなくなります。
    (詳細な視点操作を適用中)と書いてあります。
    リズさんの動画だとスコープ感度の画面から数字感度の画面に戻ってきても数字感度がいじれそうですが、ps4だからロックがかかったようになるんでしょうか?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว +2

      まずは見ていただいてありがとうございます!
      使いたい数字感度完成→詳細な視点操作→スコープ感度を設定。ここでスコープ感度はonの状態で詳細な視点操作のみoffにして数字感度画面に戻ってください!そうするとスコープ感度のみ数字感度に反映可能です☺️分かりにくいところありましたら、またコメントくださいませ

    • @marsbruno1085
      @marsbruno1085 2 ปีที่แล้ว

      @@Rizzwer なるほど。ありがとうございます

    • @黒猫-g6q
      @黒猫-g6q 2 ปีที่แล้ว

      @@Rizzwer コメント失礼します。スコープ倍率エイム感度をオンにした状態で、カスタムの視点操作をオフにしてもエイム感度が適用されないのですがどうしてでしょうか。

  • @マの人-o2f
    @マの人-o2f 2 ปีที่แล้ว +1

    エイム良すぎちゃう?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます☺️

  • @もちもち-o8v
    @もちもち-o8v 2 ปีที่แล้ว

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว +1

      もち!いつもありがとねぇ

  • @yurumens77
    @yurumens77 2 ปีที่แล้ว +4

    このボタン配置だとマップにシグナル打てなくなると思うのですが、それはもう諦めてますか?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว +2

      そうなんですよね、諦めてます;;

  • @lazberry3596
    @lazberry3596 2 ปีที่แล้ว +1

    ごめんなさいBGMが先に気になってしまいました()

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว +2

      ポケモンのブティックという曲です☺️

    • @lazberry3596
      @lazberry3596 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Rizzwer ですよね!めっちゃなつかしいです

  • @名無し-l6v
    @名無し-l6v 2 ปีที่แล้ว +2

    数字感度と詳細感度だとやはり数字の方が優秀なのですかね、

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      今その動画作ってます!!

  • @ZAKOGOUKETU
    @ZAKOGOUKETU 2 ปีที่แล้ว

    Riz OP

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      😘😘😘

  • @a-kun8394
    @a-kun8394 2 ปีที่แล้ว +1

    りず先輩うぽつです!設定公開きちゃー!感度の数値はほぼ同じでリニアでやってます!やっぱ数字感度いいですよね〜

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます!
      リニアの動画も作ってみたいです笑 沼っても直ぐにいじりたくならないのがいいですw

  • @maruco7
    @maruco7 2 ปีที่แล้ว +1

    4.1クラシック と4.2クラシックで詳細合わせるのって何が違うくてどっちがつよいんですかね

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว +1

      それについていつか動画とりますね!

    • @maruco7
      @maruco7 2 ปีที่แล้ว

      @@Rizzwer 助かります!ちなみに今はクラシック4.1で安定してますが4.2の方が安定しそうなら変えてみます!

  • @suuuuuuuuuuu-p5t
    @suuuuuuuuuuu-p5t 2 ปีที่แล้ว +1

    モンハン持ちですか?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      普通持ちです!

    • @suuuuuuuuuuu-p5t
      @suuuuuuuuuuu-p5t 2 ปีที่แล้ว

      @@Rizzwer 返信遅れました。ありがとうございます!

  • @emis_vevo
    @emis_vevo 2 ปีที่แล้ว

    数字のスコープをONにするとどういう効果があるんでしょうか?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      エイムアシストが強くなると言われてます

  • @サンドリコ
    @サンドリコ 2 ปีที่แล้ว +1

    0:55みたいな撃ち方、r3連打だとブレませんか?慣れですか?

    • @okusamawakawaii
      @okusamawakawaii 2 ปีที่แล้ว

      僕も同じ配置なんですが慣れだと思います

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      慣れですね!!制御できます😘

    • @みゃーお-q1i
      @みゃーお-q1i 2 ปีที่แล้ว

      反応曲線低めだとブレやすいですね
      動画主は高めなのでブレにくいかと

  • @ぴかちゅー-f6t
    @ぴかちゅー-f6t 2 ปีที่แล้ว

    視野角載ってなくないですか?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว +1

      4:00から見て見てください!

    • @ぴかちゅー-f6t
      @ぴかちゅー-f6t 2 ปีที่แล้ว

      @@Rizzwer ちゃんと見れてませんでした😭すみませんありがとうございます!

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      @@ぴかちゅー-f6t いえいえ!視野角説明短めだったので、お気にならさず☺️

    • @川畑柊子
      @川畑柊子 2 ปีที่แล้ว

      お😮p

  • @TiPiTyaPaX5
    @TiPiTyaPaX5 2 ปีที่แล้ว

    数字感度でも詳細のスコープ感度影響されるんですか?

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      されると思ってます!また解説します

  • @Lucy14127
    @Lucy14127 2 ปีที่แล้ว

    視野角106φ(・ω・`)メモメモ

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว +1

      ps4の場合は、96〜102をおすすめします!

  • @おじさんです-d7c
    @おじさんです-d7c 2 ปีที่แล้ว

    あ、やべ
    コメントしてなかった

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      サクラみたいになるやんww

  • @twitch_nanishita
    @twitch_nanishita 2 ปีที่แล้ว

    感度真似します!

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      ナニさんにはいらないのでは…笑笑

  • @るい-f5d
    @るい-f5d 2 ปีที่แล้ว

    普通持ちのボタン配置おしえてほしい

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว +1

      今度動画で出せたらいいなと思ってます!

  • @ジノ-w3g
    @ジノ-w3g 2 ปีที่แล้ว +1

    詳細の感度知りたい

    • @まふぃ_TAKUSITEHOSI
      @まふぃ_TAKUSITEHOSI 2 ปีที่แล้ว

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      気づくのが遅くなり、すみません🙇‍♀️
      動画上げましたので、是非見てください

  • @そこら辺の人-c5p
    @そこら辺の人-c5p 2 ปีที่แล้ว +1

    最初のエイムで見るの辞めた

    • @Rizzwer
      @Rizzwer  2 ปีที่แล้ว

      精進します!