【脱TOKYO2020+1】ep5|福岡 和恵の故郷探訪<前半>
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 新宿ゴールデン街「スナック夜間飛行」のオンライン酒場「スナック閑古鳥」のアウトドア企画「脱TOKYO2020+1」。
第5回目は和恵の故郷・福岡にて、予備校時代から幼稚園時代までの思い出の地を訪ねます。2回に分けて配信いたします。今回は<前半>です。
この動画は2021年7月21日に撮影されたものです。
* * * * * * * * * *
「スナック閑古鳥」はチャージ制の生配信によるオンラインスナックです。
スタッフはママの和恵、そしてチーママは、
<木曜>ちゃん一/<金曜>葵/<土曜>NASA/<日曜>KEN-KEN
と20:00から23:00までお届けしています。
当日14:00からチャージチケット発売します。
そちらの情報は夜間飛行Twitterでご確認ください。
<夜間飛行Twitter> / snack_yakanhiko
親不幸通りは、予備校生たちが呼び始めた名前が定着したんですよね😅自分たち親不孝モンの通りって感じで。バブルの時はプールバーに通ってました、、、。懐かしいー。
長浜ラーメンと腰のないうどん食べてみたいです😊 素顔の和恵さんの黒目がちのつぶらな瞳が可愛い🥰
福岡の案内よかったです。優しい語りで安心します。ありがとうございます
はじめて素顔をみましたけど目が可愛いです💜
全体にやはりお綺麗ですね🥰🥰
素のままの自由人な感じ…お忙しい中のお里帰りなのですね。行ってみたいなぁ😊
博多懐かしいです。鹿児島出身なのでちょこちょこ行ってましたが、随分ご無沙汰してます。和恵さん 素顔も綺麗な方!
天神地下街、昭和40年代に「どうせ地下なんだから明るくする必要ないよね」という割り切りで、中~近世のヨーロッパの夜の街を再現するというテーマで夜空を現す黒の唐草と星のイメージの照明、各店の看板を照らすスポットライトとウィンドゥから漏れる明りをイメージしてるんですよね。
画面の中に、10代後半の和恵さんが見えたよう・・・不思議な感覚を覚えながら拝見しました。いろんなお話をしてくださりありがとうございました。
こんな風に故郷を紹介できる方って素敵ですね。
福岡はいまだ行ったことがない土地ですが、和恵さんの愛情あふれる語り口を聞くうちに、とても行きたくなってきました。
高校を訪ねる場面では、景色の中に少年カズくんの姿がチラと垣間見えたような、そんな気持ちになりました。
後編も、楽しみにしています。
和恵さんの思い出の場所が、自分の行動エリア&行動していた時代と重なるので、”昔どこかですれ違ってたりして……”と夢が膨らみます。同じ頃に福岡の若者だった人全般に当てはまるのですが。😁
地元に来たからにはアレを食べたい!という思いが先行して、胃のキャパ以上に食べ物を買いこんだり、次のメニューが決まっていたりするの、わかります。”大人の里帰りあるある”ですね。
和恵生徒会長時代、ダンスィ和恵時代、ちびっ子和恵時代も気になります。次の回で話してくださるかな。
『〜故郷探訪<後半>』はリアルタイムで視聴します!
全然知らない福岡の街並みですが、和恵さんの素敵なご案内でとても楽しく拝見しました。ありがとうございました。
(冒頭、天神地下街にひらりと現れた黄緑色の小さい子…タイムトラベラーみたいでドキッとしました。)
和恵さん、素敵すぎる❣️
福岡のど真ん中で撮影お疲れ様でした😅
福岡は私もご縁のある土地で同じ九州で嬉しいです😍
和恵さん
素敵なTH-camをありがとうございました🌈これからも何回も観ます✨
海あり山あり…しかも食の宝庫とくる。
福岡って魅力的な街ですね✨
朝風呂にも入っちゃう、ラフさが良いです。(ちょっと意外でした)
何より和恵さんが活き活きしてます✨
お気づきかしら??
〈後半〉待つ😄👍
今回もとても楽しめました。ありがとうございました。
和恵さんのすっぴん、肌がほんと綺麗なんですね。
毎週、楽しみで楽しみで😊
今回もとても良かったです‼︎
和恵さんの思い出の地巡り。
旅行気分を味わえてます✨
次回も楽しみです♡
…ホイみさんのプチ情報まで。
ありがとうございます😆
うどんやラーメンを食べる姿も色っぽい✨博多もずいぶんと行ってませんね…
ご両親も久しぶりで…✨
嬉しかっただろうなぁ〜
後半も✨
楽しみです✨
和恵さん、同じ年代?!福岡の懐かしい場所が、同じだから親近感!私も数年ぶりに思い出のきびだんご食べたんですが、お団子の餅変わってますよね…やっぱり。…スッキリしました。紫のあのお団子で継承してほしかった〰️
和恵さんのルーツ、素敵な場所が沢山ですね。
一緒に旅をしている気分になりました。
最初のゴボ天うどん、とても美味しそうで…明日かき揚げ買ってきてうどんにします!
それから字幕がとても有難いです。
オープニング映像も素敵です。
後半も楽しみにしています。
和恵さん💖素敵です😌💓次回も楽しみです😌💓1人旅いいですよね✨堪能されて楽しめました!登録しました🤩
今回も素敵な動画ありがとうございます。
行ったことはないのに何故か懐かしく思えました。自分の中高時代を思い出しながら観ていたせいかも。
来週も楽しみにしています✨
和枝様、すっぴん美人❤
きゃーーーーーー新鮮😊
毎週AM0:00が楽しみです💚
約1時間半の動画があっという間で
繰り返し何度も見させて頂いてます*♬೨̣̥
和恵さんのラーメンのスープを飲まれる
口元がセクシーで✩.*˚
めっちゃ美味しそうなラーメン!!
食べてみたいです!!
駅地下の天井が綺麗ですね✨
ビル群🏢と緑🌳のバランスが良く 道も広い❣️
キンキラビル過ぎた辺り
女性に気付かれましたね⁉
ガン見してUターンした方が映りました👀️
帰省編は続く… 楽しみ❣️
長浜公園の前の和恵さん憧れのマンションは、秀和レジデンスですね。青い瓦と白い壁、黒くて細い手すりのバルコニーは秀和の特徴です。
永谷ビルは、タイル遣いが特徴でもう少しインダストリアルな感じです。
博多にも秀和があることをこの動画で知りました。
和恵さんも好きですが、ヴィンテージマンションも好きなので為になりました。
続きです。今日は、亡きお父様が福岡出身の親友に、和恵さんの動画のお話をしました。喜んでくれました。私は、福岡は、仕事で、大宰府天満宮と柳川に
行きましたが、福岡の空の美しさなど味わう心のゆとりもなかったです。もう一度、動画を楽しませていただきます。
祖父が崇拝してた宮地嶽神社は光の道🌠夕陽の沈む海がパワースポットです🌆✨
昔、同地域で仕事をしてました。。
とても懐かしいのと同時に和恵さんと共通点があること、とても嬉しく思います!
懐かしい動画をありがとうございます😊🍀
福岡はずーっと行ってみたい都市です🙋 カメラワーク、編集、字幕 本当にお上手で、とても見やすいです💯 次回楽しみでーす! ありがとうございました🙇
多感な少年カズくんに優しく語りかけている感じがしました。後半も楽しみにしています。
楽しい🎉一緒にタイムスリップして居るよ❤
和恵さんの思い出の場所を見せていただき、ありがとうございます。
後半も楽しみにしております。
追伸。いくつになっても、ラーメン🍜の食べ方が下手で、頬を噛んでしまう私、和恵さんの美しく上手な麺の食べ方、これから真似させていただきます❗
和恵さんの思い出の地、人に歴史あり、楽しく観ました。とても良かったです。ありがとうございます。福岡は、自然と近代が融合した素敵な都市ですね。次回もすごく楽しみにしています。
サイコー!
和恵さんアイラブユー
昨夜、ドライブ動画博多をもう一度観ました。サザエさん通りのお話、興味深かったです。長谷川町子さんが東京に引っ越してきて、高3の1年だけ通った所が、私の勤務先だった所、町子さんはあまり良い思い出はなかったようですが、私の勤務先では、卒業生として大事にしていました。今も親しい職場の先輩だった方は、町子さんの遠縁に当たる方、親しみを持って、サザエさん通りを拝見しました。ありがとうございました。