ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
おしら様が最後に千尋が開放されたときに踊っているのが好き
カオナシが吐きまくった後、千を追いかけてる時に、電車が通った時の波に当たってよろけたりしてる不憫な姿がちょっと可愛く見えて好き
カオナシ、落ち着き初めてからの千尋と一緒におとなしく電車で座ってるとこと銭婆のうちでお茶とケーキ頂いてるとこ、なんか妙にかわいくて好きなシーンの一つ😂
ケーキモグモグしてるの可愛いしお茶を啜ってる姿も可愛いですよねー
すすわたりが金平糖食べてるとこはほんと可愛い💕
「ウマに恋をしました」一文目からカオスな言い伝え
NHKが動物の繁殖を「恋の季節」って呼ぶのがヒント一応言うけどリアルにやると死ぬ
白い大根みたいな神様可愛い❤️
銭婆との会話のシーンでカオナシがケーキ食べて紅茶飲んでふぅ・・・ってなってるのかわいい
カオナシ、仮面?の下に口があってケーキそこから食べるのかよ!って驚きました
日本には本当にたくさんの神様がいて賑やかだと思った。
オオトリさまは本当可愛い❤️いっぱいいるから癒される💕
HUNTER×HUNTERのゴンが世界樹のてっぺんに到達したヒトコマ思い出した
カオナシは神様ではなく、人間の中にある欲望が具現化したものらしいですよ
だから食欲が底なしで、カエルの欲する金粉をまけたのか。
当時の若者を表現したとも言われています。
OSTで神々さまという曲の最後で「腰の抜けたる泉神 空気の神はもう来ない 電気達に神は無い」の所ちょっと考えちゃうんだよね
子供の頃は序盤辺りで結構泣きそうなトラウマシーンがあったのでおしら様とオオトリ様の登場シーンで和んだりしました
わい、「よきかな」が小さい頃トラウマだった
俺はカオナシがトラウマだった
それな
わいの中学時代のあだ名が腐れ神やった。「良きかな〜」と顔が似てるとかで😂
@@rokkoh9228 ひどい😂
まービクッとはするよね
千と千尋の分厚い絵本の最初のページに登場人物が載ってて、そこで神様の名前知りましたね〜
八百万の神って言うから本当に色んな神様がいるんだなぁ
私、春日様が大好き!平安貴族みたいな風貌と登場シーンの顔だけ浮いてるのから徐々に肩から全身が具現化するシーンが凄くお気に入りあと、オオトリ様も大好き!集団で密着しながらオフロに入ってるのが可愛すぎる!
おしら様キュッキュ鳴ってるから大根の漬物の神様かと思ってた
おしら様の声優が俳優の安田顕さんだったり、番台蛙の声優が俳優の大泉洋さんっていうトリビアもありますよー
そのコンビ、ハウルの動く城の冒頭に出てくるナンパ兵士もやってますよね!最初知った時驚きました(笑)
大泉洋さんや、安田顕さん達はジブリ常連なんですよねwどっちか出演してたらもう一人も必ずいるというw
おしら様余りにも可愛過ぎるそれと親父に似過ぎ
これは最高ですし、好きですし、千と千尋の神隠しのキャラクターも最高ですし、好きですし、ハク竜も好きですし、最高ですし、竜の特徴が顔が犬で胴体が蛇で前足と後ろ足が鳥なのが好きですし、最高です。
よきかな翁がどこの川の神か知りたかった
すごい全部わかりやすいゆや、じゃない?
オクサレ様はハクが連れてきた説ハクが千尋に大仕事させるために、同じ川の神様を呼んできて湯婆婆に認めてもらえるよう仕組んだのではないだろうか。
でもハクは自分が神様ってことその時は忘れてるから同族の神様を呼ぶことは不可能かなーって思った😮どうなんだろ🤔
ちょっと難しいと思いますね…偶然なタイミングだったと思うのが自然だと思います(汚れを取り除く為に訪れた場所があの湯屋でそこで雑用のような存在だった人間=千尋が誰もしたがらないけど、やらなきゃいけない仕事を押し付けられていたように見えます)
単純に沼の汚れや不法投棄が深刻化してきてどうにかせねば!と思ってとりあえず銭湯に来た、そしたら誰一人として近づこうとしないのに一人の娘が解決してくれて報酬として大量の金を置いていった。と思ってました。
小さい頃大根の神様が怖かった
県外出身者だけど、なまはげ館面白いよ
草原の石像にもあった、頭の尖った坊みたいな大きい神様が初めて千と千尋の神隠し見た時からだご気になってた(ほんで妙に怖かったですw💦)
日本ではありとあらゆるものに神様が宿っていると・・・
2:43 某音ゲーの“おおとり„ ??『わんだほーい!』
あの大根オシラ様だったのか 呪物コレクターでオシラ様知ってた
大根の神様は「徒然草」の大根の話から来てるんかと思ってた🤔千尋、リアルに戻っても顔覚えてる神から御加護強そう…湯婆婆が作った髪飾りもあるし…
おクサレ様はへドラ。2:43オオトリ様「卵からかえることができなかったヒヨコや鶏になれなかったヒヨコが神様になった」オオトリ様は水子地蔵の元ということか。
オクサレ様=腐女子だったら嫌だなあ…と思ってたら川の神様かあ…粗大ごみだらけになったり、マンションが建ち塞がれたりして川の神様も大変だなあ😢
参考文献も表示して欲しいです!
ありがとう
4:32 ???「僕の心はエゴロック」
にぎにぎコハクンチョス
ちなみにおしら様の声優は安田顕
フィルムコミックでの最初のページでキャラクター紹介があったんだけど、カオナシの名前が仮面男だったのは笑った
6:18 6:18 7:38 7:38 7:38 7:42 7:42
千と千尋のハクって、日本神話の姫ですか?😁
どっから見ても黒柳徹子にしか見えない湯婆婆
恐怖の神様が出てくる少女漫画がある
なんで和の世界に西洋の格好した湯婆婆とかいるの?
西洋かぶれ‥(笑)
序盤でカオナシが千尋に大量の番台を差し出すシーンは、カエルに金を渡した時のように受け取ったら食う、、、ということだと思います、、
金曜ロードショーで、『千と千尋の神隠し』を拝見しまして、「小学5年生の時、宮崎先生へのファンレターに、『フォーチュンクエスト』のホワイトドラコンのシロちゃん、かわいくて好きです。」とお書きしましたら、宮崎先生から、お電話をいただきまして、「シロ、八つ裂きにしてやる。」と仰いましたことがございましたので、ホワイトドラコンのシロが、白龍のハクのモチーフになりましたのかと思いました。
よきかなの方。わたしが高校生の頃コンビニで働いていました。毎週、かならず鬼殺しのお酒を購入するは老人がいまして…正直不思議な人でした。毎週鬼殺し一本。なぞ、なぞ。の老人…お話しをたまにしてたのですが、発覚。よきかなの方でした。どんな話しでたどり着いたかは覚えてませんが。調べてみたところすごい方でした。はやしこばさんですよね?間違えてたら恥ずかしいですが。ほんとに人って、わからないものです。
おしら様の体型を見てると…自分の…
オシラ様の話きいたことがある。
結構有名だけどハクは千尋の実の兄です幼い頃に千尋を助け、自分の命を犠牲にした事により川の主になりましたがまだ完全な神様では無いですその証拠に、他の神様は夜になってからじゃないと姿が見えなかったのに対してハクは日中でも姿が見えますハクが浅瀬に運んでくれたんだねってセリフからも、千尋は自分に兄がいたという記憶は無いですそれを察したのか、記憶を取り戻したハクも自分が兄だったとは言ってませんしね
俺は、あれかなカオナシが可哀そうやなって思った
小学5年生の時、ファンレターに「トトロと結婚したいです。」「幼児の頃から、よく手の平や手の甲に、金粉や銀粉みたいなラメみたいなものが付着していまして、不思議に思いまして、同じ学年の自称霊感ある女子に視て貰いましたら、「前世、天使だったから。」と言われました。」「水泳が好きです。」「編み物が好きです。」「ケーキが好きです。」「ネコバスに乗ってみたいです。」「『風の谷のナウシカ』の伝承の「その者青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし。」の「その者」は、この頃、よくジーンズ👖履いていますから、ナウシカではなく、本当は私だったりして・・・なんちゃって。」「映画、10分に1回くらい笑えるシーンがありますほうが、観客が飽きませんし、楽しいですから、売れると思います。」(恥ずかしい文章でしたので、何となく、無記名でお送りしました。)等とお書きしましたら、宮崎先生からお電話をいただきまして、「トトロは、サツキが好きです。」「ネコバスは、霊柩車だよ。」(←「乗りたくないです。」とお話ししました。)「君、何か存在感薄いね。」「君、日頃は、善人仮面被っている感じだけど、本当は、欲深そう。」「顔に、涙の模様を刻む。」「手紙に、名前書いていないね。」等仰っていました。その時、緊張のあまり、「・・あっ!」と、「・・・エッ!」くらいしか会話が出来ませんでした。宮崎先生は、「会話にならないな、君。」と仰いました。(私は、「サタン」ではございません。(苦笑))
邪神あるものには妖怪に見えるし清い心の者には神様に見える、なんつって
追伸 訂正3と4が逆 3、キャバ嬢 4、現代の若者、自分の気持ちをしっかりと言えないから,透明になって見える
多くの神様の紹介ありがとう御座います、ただ気になったのはオクサレ様が川の神様ではないんですよね。本編で湯婆婆が「この方はクサレ神ではない!」と言い放っていたシーンから、オクサレ様と同じ様な姿をしていたと思われます。想像でしかありませんが、本来のオクサレ様はケガレや災い等の悪いモノを一身に背負う汚れ役、身代わりの様な役割を担う神様かと思っています。
素晴らしい考察です✨私も同意見です。貴方が言うように、本当のオクサレ様は沢山の穢れを身に受け、それを流しに油屋に定期的に来ていた事が画面からわかりますね。ただ穢れを落とすのは、貸し切りじゃないと大変そう😅😅
かおなし様ーーー
宮崎作品には必ず無言だけどピュアで優しい存在が登場する。オシラ様、トトロ、王蟲子供、ラピュタ庭園ロボ、ジジを逃がしてくれる犬、タタラ場女性達の胸。
柳田國男の本書かれてるけど、娘と結ばれた馬が許せなくて馬を父親が殺し首を切り落とした、娘が切り落とした馬の首に取り縋って泣くと娘と馬の生首は天に昇ったという。嘆く父親の夢の中に娘と馬が出て来て[私が居なくなっても暮らしに困らない様にします]と告げられたので殺した馬の所に行くと身体に馬面の模様のある白い蟲が這っていた。白い蟲、蚕を受け取った父親は養蚕をして暮らしたという。オシラ様は桑の木で作られ農神とも伝えられる、蚕とも縁が深いと言われている。
おしら様、愛する馬を人間にころされたのなら、人間は恨むべき存在になるのでは?🤔
闇。
2zとってひよこの神様に買われてるよな
彼氏にハクかカオナシが欲しい
一番のメインキャラで主人公である千尋さんにはすごくひいてしまいましたね。神様によって、キリスト教がエホバ神とかエホバ神の子どもであるイエス・キリストのイエス様とか、イスラム教がアラーって言うただ一人の神様…。自分自身では全く気が付かない内に関わってはいけない者を、相手にしちゃってる感じがしますよね。聖書物語によると皆、ニムロデって言う悪い人物から来た異宗教と関わり込んじゃっている感じがします。ジブリシリーズの中で一番好きだったのになんかショックですね。
おしら様が最後に千尋が開放されたときに踊っているのが好き
カオナシが吐きまくった後、千を追いかけてる時に、電車が通った時の波に当たってよろけたりしてる不憫な姿がちょっと可愛く見えて好き
カオナシ、落ち着き初めてからの千尋と一緒におとなしく電車で座ってるとこと銭婆のうちでお茶とケーキ頂いてるとこ、なんか妙にかわいくて好きなシーンの一つ😂
ケーキモグモグしてるの可愛いしお茶を啜ってる姿も可愛いですよねー
すすわたりが金平糖食べてるとこはほんと可愛い💕
「ウマに恋をしました」
一文目からカオスな言い伝え
NHKが動物の繁殖を「恋の季節」って呼ぶのがヒント
一応言うけどリアルにやると死ぬ
白い大根みたいな神様可愛い❤️
銭婆との会話のシーンでカオナシがケーキ食べて紅茶飲んでふぅ・・・ってなってるのかわいい
カオナシ、仮面?の下に口があってケーキそこから食べるのかよ!って驚きました
日本には本当にたくさんの神様がいて賑やかだと思った。
オオトリさまは本当可愛い❤️
いっぱいいるから癒される💕
HUNTER×HUNTERのゴンが
世界樹のてっぺんに到達したヒトコマ思い出した
カオナシは神様ではなく、
人間の中にある欲望が具現化したものらしいですよ
だから食欲が底なしで、カエルの欲する金粉をまけたのか。
当時の若者を表現したとも言われています。
OSTで神々さまという曲の最後で「腰の抜けたる泉神 空気の神はもう来ない 電気達に神は無い」の所ちょっと考えちゃうんだよね
子供の頃は序盤辺りで結構泣きそうなトラウマシーンがあったのでおしら様とオオトリ様の登場シーンで和んだりしました
わい、「よきかな」が小さい頃トラウマだった
俺はカオナシがトラウマだった
それな
わいの中学時代のあだ名が腐れ神やった。
「良きかな〜」と顔が似てるとかで😂
@@rokkoh9228 ひどい😂
まービクッとはするよね
千と千尋の分厚い絵本の最初のページに登場人物が載ってて、そこで神様の名前知りましたね〜
八百万の神って言うから本当に色んな神様がいるんだなぁ
私、春日様が大好き!
平安貴族みたいな風貌と登場シーンの顔だけ浮いてるのから
徐々に肩から全身が具現化するシーンが凄くお気に入り
あと、オオトリ様も大好き!
集団で密着しながらオフロに入ってるのが可愛すぎる!
おしら様キュッキュ鳴ってるから大根の漬物の神様かと思ってた
おしら様の声優が俳優の安田顕さんだったり、番台蛙の声優が俳優の大泉洋さんっていうトリビアもありますよー
そのコンビ、ハウルの動く城の冒頭に出てくるナンパ兵士もやってますよね!最初知った時驚きました(笑)
大泉洋さんや、安田顕さん達はジブリ常連なんですよねw
どっちか出演してたらもう一人も必ずいるというw
おしら様余りにも可愛過ぎる
それと親父に似過ぎ
これは最高ですし、好きですし、千と千尋の神隠しのキャラクターも最高ですし、好きですし、ハク竜も好きですし、最高ですし、竜の特徴が顔が犬で胴体が蛇で前足と後ろ足が鳥なのが好きですし、最高です。
よきかな翁がどこの川の神か知りたかった
すごい全部わかりやすい
ゆや、じゃない?
オクサレ様はハクが連れてきた説
ハクが千尋に大仕事させるために、同じ川の神様を呼んできて湯婆婆に認めてもらえるよう仕組んだのではないだろうか。
でもハクは自分が神様ってことその時は忘れてるから同族の神様を呼ぶことは不可能かなーって思った😮どうなんだろ🤔
ちょっと難しいと思いますね…
偶然なタイミングだったと思うのが自然だと思います
(汚れを取り除く為に訪れた場所があの湯屋でそこで雑用のような存在だった人間=千尋が誰もしたがらないけど、やらなきゃいけない仕事を押し付けられていたように見えます)
単純に沼の汚れや不法投棄が深刻化してきてどうにかせねば!と思ってとりあえず銭湯に来た、そしたら誰一人として近づこうとしないのに一人の娘が解決してくれて報酬として大量の金を置いていった。と思ってました。
小さい頃大根の神様が怖かった
県外出身者だけど、なまはげ館面白いよ
草原の石像にもあった、頭の尖った坊みたいな大きい神様が初めて千と千尋の神隠し見た時からだご気になってた(ほんで妙に怖かったですw💦)
日本ではありとあらゆるものに神様が宿っていると・・・
2:43 某音ゲーの“おおとり„ ??『わんだほーい!』
あの大根オシラ様だったのか 呪物コレクターでオシラ様知ってた
大根の神様は「徒然草」の大根の話から来てるんかと思ってた🤔
千尋、リアルに戻っても顔覚えてる神から御加護強そう…湯婆婆が作った髪飾りもあるし…
おクサレ様はへドラ。
2:43オオトリ様「卵からかえることができなかったヒヨコや鶏になれなかったヒヨコが神様になった」
オオトリ様は水子地蔵の元ということか。
オクサレ様=腐女子だったら嫌だなあ…と思ってたら川の神様かあ…
粗大ごみだらけになったり、マンションが建ち塞がれたりして川の神様も大変だなあ😢
参考文献も表示して欲しいです!
ありがとう
4:32 ???「僕の心はエゴロック」
にぎにぎコハクンチョス
ちなみにおしら様の声優は安田顕
フィルムコミックでの最初のページでキャラクター紹介があったんだけど、カオナシの名前が仮面男だったのは笑った
6:18 6:18 7:38 7:38 7:38
7:42 7:42
千と千尋のハクって、日本神話の姫ですか?😁
どっから見ても黒柳徹子にしか見えない湯婆婆
恐怖の神様が出てくる少女漫画がある
なんで和の世界に西洋の格好した湯婆婆とかいるの?
西洋かぶれ‥(笑)
序盤でカオナシが千尋に大量の番台を差し出すシーンは、カエルに金を渡した時のように受け取ったら食う、、、ということだと思います、、
金曜ロードショーで、『千と千尋の神隠し』を拝見しまして、「小学5年生の時、宮崎先生へのファンレターに、『フォーチュンクエスト』のホワイトドラコンのシロちゃん、かわいくて好きです。」とお書きしましたら、宮崎先生から、お電話をいただきまして、「シロ、八つ裂きにしてやる。」と仰いましたことがございましたので、ホワイトドラコンのシロが、白龍のハクのモチーフになりましたのかと思いました。
よきかなの方。
わたしが高校生の頃コンビニで働いていました。
毎週、かならず鬼殺しのお酒を購入するは老人がいまして…正直不思議な人でした。毎週鬼殺し一本。なぞ、なぞ。の老人…
お話しをたまにしてたのですが、発覚。
よきかなの方でした。どんな話しでたどり着いたかは覚えてませんが。
調べてみたところすごい方でした。はやしこばさんですよね?間違えてたら恥ずかしいですが。
ほんとに人って、わからないものです。
おしら様の体型を見てると…自分の…
オシラ様の話きいたことがある。
結構有名だけど
ハクは千尋の実の兄です
幼い頃に千尋を助け、自分の命を犠牲にした事により川の主になりましたが
まだ完全な神様では無いです
その証拠に、他の神様は夜になってからじゃないと姿が見えなかったのに対してハクは日中でも姿が見えます
ハクが浅瀬に運んでくれたんだねってセリフからも、千尋は自分に兄がいたという記憶は無いです
それを察したのか、記憶を取り戻したハクも自分が兄だったとは言ってませんしね
俺は、あれかな
カオナシが可哀そうやなって思った
小学5年生の時、ファンレターに「トトロと結婚したいです。」「幼児の頃から、よく手の平や手の甲に、金粉や銀粉みたいなラメみたいなものが付着していまして、不思議に思いまして、同じ学年の自称霊感ある女子に視て貰いましたら、「前世、天使だったから。」と言われました。」「水泳が好きです。」「編み物が好きです。」「ケーキが好きです。」「ネコバスに乗ってみたいです。」「『風の谷のナウシカ』の伝承の「その者青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし。」の「その者」は、この頃、よくジーンズ👖履いていますから、ナウシカではなく、本当は私だったりして・・・なんちゃって。」「映画、10分に1回くらい笑えるシーンがありますほうが、観客が飽きませんし、楽しいですから、売れると思います。」(恥ずかしい文章でしたので、何となく、無記名でお送りしました。)等とお書きしましたら、宮崎先生からお電話をいただきまして、「トトロは、サツキが好きです。」「ネコバスは、霊柩車だよ。」(←「乗りたくないです。」とお話ししました。)「君、何か存在感薄いね。」「君、日頃は、善人仮面被っている感じだけど、本当は、欲深そう。」「顔に、涙の模様を刻む。」「手紙に、名前書いていないね。」等仰っていました。その時、緊張のあまり、「・・あっ!」と、「・・・エッ!」くらいしか会話が出来ませんでした。宮崎先生は、「会話にならないな、君。」と仰いました。
(私は、「サタン」ではございません。(苦笑))
邪神あるものには妖怪に見えるし清い心の者には神様に見える、なんつって
追伸 訂正3と4が逆 3、キャバ嬢 4、現代の若者、自分の気持ちをしっかりと言えないから,透明になって見える
多くの神様の紹介ありがとう御座います、ただ気になったのはオクサレ様が川の神様ではないんですよね。
本編で湯婆婆が「この方はクサレ神ではない!」と言い放っていたシーンから、オクサレ様と同じ様な姿をしていたと思われます。
想像でしかありませんが、本来のオクサレ様はケガレや災い等の悪いモノを一身に背負う汚れ役、身代わりの様な役割を担う神様かと思っています。
素晴らしい考察です✨
私も同意見です。
貴方が言うように、本当のオクサレ様は沢山の穢れを
身に受け、それを流しに油屋に定期的に来ていた事が
画面からわかりますね。
ただ穢れを落とすのは、貸し切りじゃないと大変そう😅😅
かおなし様ーーー
宮崎作品には必ず無言だけどピュアで優しい存在が登場する。オシラ様、トトロ、王蟲子供、ラピュタ庭園ロボ、ジジを逃がしてくれる犬、タタラ場女性達の胸。
柳田國男の本書かれてるけど、娘と結ばれた馬が許せなくて馬を父親が殺し首を切り落とした、娘が切り落とした馬の首に取り縋って泣くと娘と馬の生首は天に昇ったという。
嘆く父親の夢の中に娘と馬が出て来て[私が居なくなっても暮らしに困らない様にします]と告げられたので殺した馬の所に行くと身体に馬面の模様のある白い蟲が這っていた。
白い蟲、蚕を受け取った父親は養蚕をして暮らしたという。
オシラ様は桑の木で作られ農神とも伝えられる、蚕とも縁が深いと言われている。
おしら様、愛する馬を人間にころされたのなら、人間は恨むべき存在になるのでは?🤔
闇。
2zとってひよこの神様に買われてるよな
彼氏にハクかカオナシが欲しい
一番のメインキャラで主人公である千尋さんにはすごくひいてしまいましたね。
神様によって、キリスト教がエホバ神とかエホバ神の子どもであるイエス・キリストのイエス様とか、イスラム教がアラーって言うただ一人の神様…。
自分自身では全く気が付かない内に関わってはいけない者を、相手にしちゃってる感じがしますよね。
聖書物語によると皆、ニムロデって言う悪い人物から来た異宗教と関わり込んじゃっている感じがします。
ジブリシリーズの中で一番好きだったのになんかショックですね。