ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
高評価2000目指してます!!動画制作のモチベにもなるので良ければお願いします🐢コメ欄で「ゲーム性の基準ってどういう意味?」と聞かれると思うので辞書のコピペしときます!ゲーム性読み方:ゲームせいゲームの「ゲームらしさ」を指すような意味合いで多分に曖昧に用いられる表現。ゲームの醍醐味といえるルールややりがいを感じさせる要素を指して用いられることが比較的多い。ゲームの面白みを評価する指針・基準として言及されることもあれば、「これらの作品はゲーム性が違う」というように「ゲームの性格・性質・性行」程度の意味合いで用いられることもある。
wzmはリリースされたばかりだからね…
読み方つけてくれて助かる
ほんとに最高な解説ありがとうございました😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘
アリブレやればやるほど難しいしやり込み要素やばいし中毒性めちゃくちゃあるけど、難しすぎてライト層が居なくて人口全然いないのまんま共感
いろんなゲームのプレイ画面出て最後にcodm出てきた時は実家のような安心感感じた
CODにイラついて他ゲーやるとわかるCODのクオリティの高さ。イラつくほどやり込めるって考えるとなんだかんだ楽しんでるんだなって。やっぱ神ゲーよ。
神ゲーは原神なw
@@ksj-q8j 両方じゃダメなん?
@@Poko_ko 民度悪いのどっちかわかる?
@@Poko_ko CODは普通にプレーする分にはいいけどほんと暴言吐かれるから神ゲーとは言えない
@@ksj-q8j 原神には君のように価値観押し付けてるような害悪オタクが多いから神ゲーとは言えないけどw神ゲーかどうかなんて価値観によるもんだから押し付けないでくれる?君が暴れるほど民度の低さが出るよ。
エペモバはキル速とかがちょうど良いし、あとモバイルオリジナルキャラとかもいてめっちゃ良かったから続いて欲しかったな
そんな君に朗報。エペモバは本家に融合されてSwitchサーバーと同じサーバーで復活させるそうです。これはEAの社長が言ってました。
モバイルゲームとして復活するの??
@@t_air_s590 Switchサーバーにモバイルの端末として入ることになるらしい(モバイル版としてではなく、本家として)まだ開発途中だから確かなことは言えないけど、モバイルつくられるのは確定らしい
@@Blacky_Jpnどこ情報です?
アシストのかかり方キモすぎんのだけが嫌いやったな。脇腹ら辺にアシストが強くかかるからフリックで撃ったら外れるんよな
WZMが大滑りした理由の1つとしては俺らが期待しすぎたのがあるよな
そこまで大滑りはしてないか、ちんぷろもやってるし
バトロワもcodの方が楽しかったわ
発表から結構待ったしCODってなると期待しちゃうね。しゃーない😢
あれは正直スマホでやるもんじゃない
まぁモバイルにそもそも期待するなってこと
結局codしてる人間からすると他ゲーやってcodのグラフィックに感動するよな
CODモバイルが1番最初にやったfps ゲームだから神ゲー枠に入って嬉しい。
アリブレは中毒性と緊張感がヤバすぎて頭ハゲる
やっぱcodmが神なんだよなぁ
結局戻ってきてしまうんだよなぁ
それなぁ〜pubgは運営がなーコラボ頑張ってって感じ
マジで神ゲー
武器バランスが崩れやすいだけでゲーム性やシステムがしっかりしててクオリティ高いですよね
えぺもばが神
CODは休憩を何回かとりながらやらなきゃストレスもだけど色々とたまりすぎる
そんなイライラするか?
@@マリアンヌ-v8w 最近はテルマンも増えてきてるから…ね。
@@荻や萩 なにそれ
@@マリアンヌ-v8w テルミットオマンオー
ウォーゾーンは画質上げるまでのモチベがプレイする度に無くなっていくんだよな猛者もかなり多くてウォーゾーンのシステムに慣れてない人を引き込めて無かったし
エペモバが最高だったな。あの快速感を味わったらもう戻れん
チーターさえいなければなぁ
えぺもばのコミュニティがよかった色んな人に会えた
@@CHOUCHOU-cs9ujよーへいよー って名前の人見たことない?
バニホはバグだろ笑笑バンケンパーティー3タテしたの楽しかったな!
CODはモバイル通信でもできるの偉いよなー
Codmはほんとにいつでも気軽に出来るから楽なんよなぁ
19:25バトロワってBOTいるからぁ…で荒野刺されてて草
亀さんこうゆう動画助かります!!👍
pubgモバイルを3年くらいやってからcodモバイルに流れてきたんだけどあのゲームはやばい、ヒットボックスとキャラクターのグラフィックが簡単に分断できるせいでイベント来るたびに無敵グリッチマンがわらわら出るし運営は完全にノータッチ・・・
wzmはパソコンとかでやるのがちょうどええ
動画に出てないけど、モダコンとかも神ゲーだったな。人口もそれなりにいたし。
モバイルfpsの原点ですよね!
モダコンはガチの神ゲー無課金でもプレステージ武器入手できるし
なつかしw
盾持ちうざくてやめた思い出
5は設計図になってからおかしくなりはじめた。初期はほんまに楽しかったなぁ
アリブレもよかったけど、それより早くリリースしたロストライトもすごかったな~
全盛期のバレットフォースは最高だった
それな!まだ覚えてる人がいてホットしたww
どうやら、俺たちは”親友”のようだな
バレフォが1番楽しかったなぁ
まだおもろいぞ
おれもうKAMEにドハマリして毎日のルーティーンになっとるわ、下ネタとか躊躇無く言えてるとことかおもろすぎるし普通にこういう解説動画とかちょくちょく上げてくれるのもくそ嬉しいし、あとゲーム実況とかもどの実況者よりおもろいと思ってる、俺自身もCODMやってるけどやっぱりあれは神ゲーですよね、もうビンビンすわ😂
エペモバの頃に戻りたい
WZはマニア層にしか受けないと思うしそんなマニア層ならモバイルよりpcでやるよな…
T3はガチで神ゲーだと思う!、亀さんが言ってるように、エイムアシストがかなり強くて普通にエイム悪い人でもやりやすいし、アプデで1人のキャラを除いて全てのキャラをお手軽にアンロックできるようになりました!1キャラだけ三万くらい課金しないといけないんですけどね笑
やり込み要素に欠けるな
その会社のフラッシュパーティーってゲームから始めて、T3アリーナ先行予約してたんだけどT3アリーナといっしょに3個くらい見たことがないアプリが入ってきたから怖すぎて秒で消したよあと最近入れ直してやったけど普通におもんない
@@マリアンヌ-v8wあるよ😅ランク帯あるんだから
1キャラだけで3万かかるのは2体だけね😅そのほかは無課金で入手可能
でもbot
codwzmは死んだ後の決闘勝った後にアプリ落ちるのめっちゃあった。多分端末のせいだけど、改めてcodmの凄さに気づいた
エペモバはラプソディを好んで使ってた、モバイルFPSで1番楽しかったなぁ。
wzmは最適化が最優先事項なんで開発に頑張ってほしいとこですよね~
結局はcodmなんだよな!正直かめさんウォーゾン案件とかもあって高く設定しそうだなって思ってたけどそこはちゃんと評価するんだね!
エペモバが評価されるの嬉しい
t3はガチ神ゲー容量少ない上にあのクオリティはマジ神
codmって低スペックでもヌルヌル動いてグラフィックもいいし、1試合も短いからスキマ時間にちょっとやるのにめちゃくちゃいいんだよなー
わかる!時間ある頃PUBGモバイルとかパソコンでApexやってたけど隙間時間じゃないとキツくなってCOD モバイルが一番バランス良くできる。
ウォーゾーンは終わりました。ありがとうございました
荒野行動は流行った当時一発屋になると思ったけど、運営の努力でかなり息の長いゲームになったなぁ
ゆーてそんな努力してないし運営は正直ゴミ競技シーンによりゲームで勝ったら賞金貰えるからやってるだけでそれが無くなれば一瞬でサ終本当なら2021でサ終してると思う運営がユーザー言う事聞いてれば10年は持つかも神ゲーのポテンシャル
@@來斗-u9k草すぎ。なにも考えてないんやろな。お前みたいなユーザーばっかなのにユーザー任せで運営したらそれこそ即サ終だわ
Bullet Forceのマップ何気に凝ってて楽しかったからcodに似てるマップ来て欲しい
私も初日からwzmをやっているのですが、鯖落ちとラグなどの端末の負担軽減さえ早く入れば個人的には良ゲーになるのではと思います。(まじで早くしてほしい)
valorantモバイル、完成度とか工夫によっては天下取ると思う
KAMEさんだからこそできる企画。昔から見てる僕からしたら説得力しかないしとても参考になります。これからもcodmobileを筆頭に面白い動画をよろしくお願いします。好きです頑張ってください。
エペモバの不思議なとこは、"日本だけ"すごいエペモバ持ち上げてるけど、海外だと好き嫌い以前に、見向きもされてないところ
エペってポリコレなのに銃で殺し合うゲームという何とも矛盾した存在よなwww
@@ぱんぱおん キャラデザやコラボの広さを見ると、開発元はアジア系のが自由よな。cod:mも開発元がtimiやから、ポリコレ無視の綺麗なキャラが許されてる感ある。codとかbfみたいなリアル求めてない限り、エペみたいなポリコレ配慮キャラだらけは、欧米ゲーマーも辟易してそうやな。エペモバはそれ以前の問題やろうけど
今のCODWZM割とバグ無くなって結構おもろいけどどうなんですかね?
アリブレはタルコフライクの中でも利便性上げてる方だけどそれでもハードコアなのは変わらないからなぁ…ただ試合中の安地制限とかないから終わるまで自由に動けるとかの新鮮さはある
リリースされて1年以上たったけどいまだに学校から帰ったあと毎日やってる
エイペックスみたいな一人称でキャラコンできて敵の体力あるゲームがやりたい
数分で終わってライト層も入りやすいって考えるとモバイルゲームとマルチプレイヤーゲームの相性って良いんだよね
codして疲れたら原神と放置少女してまたcodするのが楽しい
容量強者裏山
@@janzkdihg8373 256GBあれば余裕✌️
荒野▶︎pubgm▶︎codm▶︎エペモバ▶︎codmってやってきたけどエペモバが一番ゲーム性よかったし、おもしろかったな
ファーライトは初期の頃が良かったなぁ
COD楽しいよね!
ファーライトは改悪無ければ面白かったですよ!エペモバから移っても楽しめたと思います!なんだか色々と本当に惜しいゲームです…
マジでアリブレは神ゲーただ運営が儲けるために高価値アイテムの出現率をどんどん下げているのは許せない
t3アリーナは神ゲーです。容量少ない上操作性抜群。無課金でも楽しめるしやり込み要素もある。キャラゲー要素も少しあるけどpsで全然張り合えるレベルに設定されてるからまじ良さげなゲーム
色々スマホのFPSやってみたけど結局CODが1番面白いんだよな
1999年からFPSやってます。よくわかってますね。参考になりました。PUBGMは再現性からしてもSですね。そしてsiegeMもS。
今の世代だとあまり知らない人居るかもしれないけど モダンコンバット5 スタンドオフ2 クリティカルオプス バレットフォース 辺りが一番面白かった印象
MC5は課金ゲーすぎた
モダコンまだ入れてるw
地味にキャンペーンモードあるのが良いだよなー
わかる結構作り込まれてた
武器環境さえ良くなれば最高なんだよなぁ…CoDモバイル
T3やって欲しい😢5人モードはペイロード(車押し)とかコントロール(エリア)があってフレンドとかとするとまじ面白いやったことない友達の進めやすいのも魅力
裏切らないかめさん大好きすぎる。
codmのキル速とバトロワがウォーゾーンモバイルなら完璧
T3を入れてくれたのは評価高い✨
スタンドオフ2が楽しい
アリブレ気になってたので助かります
勝ったら神ゲーだが負けたらメンタルにくるしモチベも下がるから注意
略奪ゲームあるあるですね
負けた時は落ち込むがそれ以上に勝った時の達成感と高揚感は他fpsとは一線を画す
アリブレはスマホゲーどハマりしたことなくてコンシューマFPSしか興味なかった私が1000時間やっちゃうくらいに面白いです。
COD以外やってないからあんま他のやつ分かんないけど、WZMはすぐ落ちるし1試合やっただけで充電20%ぐらい持ってかれるから好きじゃないけど、codmは全ての面において優越してる
モバイル系fps黎明期のバレットフォースとかいう神ゲー
ジャングルと基地一緒になってるクソデカいマップ楽しかった思い出
昔のモダンコンバット好きだったな
それな!モダコンvsでモナーク金3にした次の日にいきなりサ終したからまじで悲しかった
モダコンめっちゃ面白かった...ずっと欲しかったローネンゲットしたばっかだったのにサ終した
モダコン4はマジで未だに1番面白いゲームだと思ってる
CODmはクオリティは高いけど、キル速のインフレがすごいしマップもずっと同じで飽きてくるから、個人的には良ゲー。キル速を落としてマップも新マップ追加やマップ改変などしたら神ゲーだと思う
WARZONEは…1試合しただけでカイロかってぐらい携帯が発熱しだすんで、それが無ければ全然やってても良かったんだよなぁ…
CODはガチで神ゲーすぎる!
パブジー全盛期めっちゃVCして楽しかったなー
21:42 この辺かわいい
エペモバ地域限定でローンチスタートしてるらしいね、復活楽しみだ
この企画みて10年ぐらい前に半年間PCでやり込んでワールドランキング13位まで行った思い入れのあるモダコン5を思い出しiPhoneでインストールしてやってみたら引くほどクソゲーでした😰時代の進化とcodモバイルの良さを再認識できました。亀さんぜひゴミの下にうんこってランク作ってそこにモダコン5を入れておいてください
ソーセージマンないの悲しい
バレットフォースの全盛期はやばかったよ
アリブレに関してはカメさんの意見に尽きる笑笑
codとnew state は画質最強❤
アリブレが入ってる嬉しい❗️
codmはプレイヤーが育てた感じあるからなぁ…。ってゆーか、運営は最初から今までずっと通常運転だったなw
亀さん久しぶりー🤚😊
エペモバサ終したとき荒野とCodどっちをするか悩んだけどCod選んでよかった😊
なんか荒野って飽きるよね、俺も飽きて4ヶ月はログインしてない
荒野はコラボ頼りしてるとこあるし、コラボがなかったらただのパクリゲー止まりだったな
codはキル速もっと全体的に遅くなったら神ゲーだと思うんだよなぁ、
エペモバは会社側のいざこざでサ終しちゃったけどマジで馬鹿おもろかったからほんとに残念
codモバイルってスマホゲーとして完成されすぎてるんよな。色々プレイしてきたけど一番ノンストレスでやれたゲーム
荒野はグラフィックの割にはGBデカすぎるのが悩み…コラボスキンが大半占めてるのも事実。荒野の運営さん側がグラフィック改善しようとされてるのをユーザーは否定傾向にあります。どうなるかは分かりませんが個人的には良くなって欲しいですね。codmは神!
この人、荒野ビルドでプレイヤーが作ったマップしかやんないで評価してるから、アンチとか建物のクオリティの話は全部間違ってると思うよ。とりあえずUI変更とかグラフィックアップとか間違った情報で脳死で否定する害悪古参は消えて欲しいわ。
荒野は車が強いfpsでそれによる様々な戦術について評価して欲しかった。グラフィックは多分紹介動画で使われたマップが荒野ビルドの適当に作られたマップだからのっぺりして見えただけで通常はほとんどpubgと変わんないでしょ
車が強い!(数十万の課金車
平等性がない課金ゲー荒野とパブジーを同じにしないでくれ
@@kame5092 そういうことじゃなくて無課金のノーマルセダンだったとしても接敵では車を持ってる方が圧倒的に有利でマップには50台以上の車が湧いてるし車を使ったポジ取りとかも荒野の醍醐味だからゲーム性を評価するなら他のfpsにはないマップに大量に点在する車とそれを使った接敵について評価してほしかった
@@あか-g2i4k グラフィックの面でpubgを引き合いに出しただけで同じにはしてないよ。なんのプライドか分かんないけど自分が荒野気に食わなかったからって適当に突っかかってくるのはやめてくれ
@@user-gh6yi8ot5j 車で戦いの幅が広がることは全然良いことなんだけどその中に車の平等性がない時点で無課金はきつい。車にそれぞれ弱点があるから平等性が守られているとか公式が発言しているけど弱点以上にメリットがある時点で勝敗にスキンが影響しているしグラフィック面でも荒野ビルドが適当とかそんなところからじゃなくて根本からパブジーと比べてグラフィックが違うのに対してあなたがほとんどPUBGと変わらないと発言していることに突っかかるんだよ。
CODWZMは今後期待だもんねー。
容量30Gあるのがな、まあでもモバイルでここまで楽しませてもらえるのはスゴイと思うよcodモバイル
アリブレはリセット来ていい
雑魚貧乏ネズミおつかれちゃーん
@@LilXAN5なんかキモイやつおって笑
Wzmは正直テスト鯖の時に期待しすぎたんよ見てればわかるけど画質はリリース直前のテスト鯖と変わらんのよ
アリブレ神ゲー認定は分かってるわ!ありがとうカメ!あとm16最強
アリブレはタルコフ、T3はOWって感じか
俺たちが忘れたCOMBAT MASTER、いつの間にかBRモードが実装されてた。(ちなみにBRもほぼWZです。)
今pc版友達に流行らせてるw普通に撃ち合いもキャラコンもバトロワも楽しい神ゲー
エペモバなくなって理由がまじわからん
海外人気だと思うよ日本ではwazoneカメが言うようにゴミ言うてるけど海外だと人気やしエペは海外人気なかったからね
なんだかんだ言って全盛期の荒野に人口の多さ(日本)、セルラン等で勝ってるモバイルFPSって存在しないんよな当時あのゲーム性でよくここまで人気になったわ
エペモバが来た時「こんなおもんなさそうなゲーム誰がやるん」って思ってたけど、やってみたらめっちゃ楽しくて、エペってこんなに楽しんだってわかったのにサ終…チーター対策と環境調整してたらプレイヤー人口もあそこまで減らなかっただろうな
荒野はFPSゲームとしては微妙なのは間違いない。ただスマホアプリとして見るなら1番成功してると思う。逆にFPSゲームとして成功してるのはCODだろうね
そもそもFPSゲームでも無いで銃で撃ち合うゲームぜんぶFPSじゃないよ?
@@Dva-dt1fl TPS?か。まぁ同じ似たようなジャンルのゲームって考えればいいでしょ。
1番なわけ
@@i_ORIX日本でなら1番
codmは面白いけど、レジェンド行ったあとが目標無くて退屈なんだよなぁビリレジェ目指すほどの時間もないし、初期の頃の上がりにくいランクが良かったなあ
ローンチだから仕方ないとこあるけど落ちるのは勘弁して欲しいcodは金あるし今後に期待
エペモバ懐かしいなー
wz普通に俺は好きだけど、ミサイルの煙とかリアルなグラフィック、武器、色々。ただ何がゴミかって、マップ少なすぎ、モード少なすぎ。これに尽きる
codmってちょうどいいんだよな。エペもばほどおもちゃな銃じゃないしアリブレほどガチ過ぎない。
高評価2000目指してます!!動画制作のモチベにもなるので良ければお願いします🐢
コメ欄で「ゲーム性の基準ってどういう意味?」と聞かれると思うので辞書のコピペしときます!
ゲーム性
読み方:ゲームせい
ゲームの「ゲームらしさ」を指すような意味合いで多分に曖昧に用いられる表現。ゲームの醍醐味といえるルールややりがいを感じさせる要素を指して用いられることが比較的多い。ゲームの面白みを評価する指針・基準として言及されることもあれば、「これらの作品はゲーム性が違う」というように「ゲームの性格・性質・性行」程度の意味合いで用いられることもある。
wzmはリリースされたばかりだからね…
読み方つけてくれて助かる
ほんとに最高な解説ありがとうございました😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘
アリブレやればやるほど難しいしやり込み要素やばいし中毒性めちゃくちゃあるけど、難しすぎてライト層が居なくて人口全然いないのまんま共感
いろんなゲームのプレイ画面出て最後にcodm出てきた時は実家のような安心感感じた
CODにイラついて他ゲーやるとわかるCODのクオリティの高さ。
イラつくほどやり込めるって考えるとなんだかんだ楽しんでるんだなって。やっぱ神ゲーよ。
神ゲーは原神なw
@@ksj-q8j 両方じゃダメなん?
@@Poko_ko 民度悪いのどっちかわかる?
@@Poko_ko CODは普通にプレーする分にはいいけどほんと暴言吐かれるから神ゲーとは言えない
@@ksj-q8j 原神には君のように価値観押し付けてるような害悪オタクが多いから神ゲーとは言えないけどw
神ゲーかどうかなんて価値観によるもんだから押し付けないでくれる?君が暴れるほど民度の低さが出るよ。
エペモバはキル速とかがちょうど良いし、あとモバイルオリジナルキャラとかもいてめっちゃ良かったから続いて欲しかったな
そんな君に朗報。エペモバは本家に融合されてSwitchサーバーと同じサーバーで復活させるそうです。これはEAの社長が言ってました。
モバイルゲームとして復活するの??
@@t_air_s590 Switchサーバーにモバイルの端末として入ることになるらしい(モバイル版としてではなく、本家として)まだ開発途中だから確かなことは言えないけど、モバイルつくられるのは確定らしい
@@Blacky_Jpnどこ情報です?
アシストのかかり方キモすぎんのだけが嫌いやったな。脇腹ら辺にアシストが強くかかるからフリックで撃ったら外れるんよな
WZMが大滑りした理由の1つとしては俺らが期待しすぎたのがあるよな
そこまで大滑りはしてないか、ちんぷろもやってるし
バトロワもcodの方が楽しかったわ
発表から結構待ったしCODってなると期待しちゃうね。しゃーない😢
あれは正直スマホでやるもんじゃない
まぁモバイルにそもそも期待するなってこと
結局codしてる人間からすると他ゲーやってcodのグラフィックに感動するよな
CODモバイルが1番最初にやったfps ゲームだから神ゲー枠に入って嬉しい。
アリブレは中毒性と緊張感がヤバすぎて頭ハゲる
やっぱcodmが神なんだよなぁ
結局戻ってきてしまうんだよなぁ
それなぁ〜
pubgは運営がなーコラボ頑張ってって感じ
マジで神ゲー
武器バランスが崩れやすいだけで
ゲーム性やシステムがしっかりしてて
クオリティ高いですよね
えぺもばが神
CODは休憩を何回かとりながらやらなきゃストレスもだけど色々とたまりすぎる
そんなイライラするか?
@@マリアンヌ-v8w
最近はテルマンも増えてきてるから…ね。
@@荻や萩 なにそれ
@@マリアンヌ-v8w
テルミットオマンオー
ウォーゾーンは画質上げるまでのモチベがプレイする度に無くなっていくんだよな
猛者もかなり多くてウォーゾーンのシステムに慣れてない人を引き込めて無かったし
エペモバが最高だったな。
あの快速感を味わったらもう戻れん
チーターさえいなければなぁ
えぺもばのコミュニティがよかった色んな人に会えた
@@CHOUCHOU-cs9ujよーへいよー って名前の人見たことない?
バニホはバグだろ笑笑バンケンパーティー3タテしたの楽しかったな!
CODはモバイル通信でもできるの偉いよなー
Codmはほんとにいつでも気軽に出来るから楽なんよなぁ
19:25
バトロワってBOTいるからぁ…で荒野刺されてて草
亀さんこうゆう動画助かります!!👍
pubgモバイルを3年くらいやってからcodモバイルに流れてきたんだけどあのゲームはやばい、ヒットボックスとキャラクターのグラフィックが簡単に分断できるせいでイベント来るたびに無敵グリッチマンがわらわら出るし運営は完全にノータッチ・・・
wzmはパソコンとかでやるのがちょうどええ
動画に出てないけど、モダコンとかも神ゲーだったな。
人口もそれなりにいたし。
モバイルfpsの原点ですよね!
モダコンはガチの神ゲー
無課金でもプレステージ武器入手できるし
なつかしw
盾持ちうざくてやめた思い出
5は設計図になってからおかしくなりはじめた。初期はほんまに楽しかったなぁ
アリブレもよかったけど、それより早くリリースしたロストライトもすごかったな~
全盛期のバレットフォースは最高だった
それな!まだ覚えてる人がいてホットしたww
どうやら、俺たちは”親友”のようだな
バレフォが1番楽しかったなぁ
まだおもろいぞ
おれもうKAMEにドハマリして毎日のルーティーンになっとるわ、下ネタとか躊躇無く言えてるとことかおもろすぎるし普通にこういう解説動画とかちょくちょく上げてくれるのもくそ嬉しいし、あとゲーム実況とかもどの実況者よりおもろいと思ってる、俺自身もCODMやってるけどやっぱりあれは神ゲーですよね、もうビンビンすわ😂
エペモバの頃に戻りたい
WZはマニア層にしか受けないと思うし
そんなマニア層ならモバイルよりpcでやるよな…
T3はガチで神ゲーだと思う!、亀さんが言ってるように、エイムアシストがかなり強くて普通にエイム悪い人でもやりやすいし、アプデで1人のキャラを除いて全てのキャラをお手軽にアンロックできるようになりました!1キャラだけ三万くらい課金しないといけないんですけどね笑
やり込み要素に欠けるな
その会社のフラッシュパーティーってゲームから始めて、T3アリーナ先行予約してたんだけど
T3アリーナといっしょに3個くらい見たことがないアプリが入ってきたから怖すぎて秒で消したよ
あと最近入れ直してやったけど普通におもんない
@@マリアンヌ-v8wあるよ😅ランク帯あるんだから
1キャラだけで3万かかるのは2体だけね😅そのほかは無課金で入手可能
でもbot
codwzmは死んだ後の決闘勝った後にアプリ落ちるのめっちゃあった。
多分端末のせいだけど、改めてcodmの凄さに気づいた
エペモバはラプソディを好んで使ってた、モバイルFPSで1番楽しかったなぁ。
wzmは最適化が最優先事項なんで開発に頑張ってほしいとこですよね~
結局はcodmなんだよな!正直かめさんウォーゾン案件とかもあって高く設定しそうだなって思ってたけどそこはちゃんと評価するんだね!
エペモバが評価されるの嬉しい
t3はガチ神ゲー容量少ない上にあのクオリティはマジ神
codmって低スペックでもヌルヌル動いてグラフィックもいいし、1試合も短いからスキマ時間にちょっとやるのにめちゃくちゃいいんだよなー
わかる!時間ある頃PUBGモバイルとかパソコンでApexやってたけど隙間時間じゃないとキツくなってCOD モバイルが一番バランス良くできる。
ウォーゾーンは終わりました。
ありがとうございました
荒野行動は流行った当時一発屋になると思ったけど、運営の努力でかなり息の長いゲームになったなぁ
ゆーてそんな努力してないし運営は正直ゴミ
競技シーンによりゲームで勝ったら賞金貰えるからやってるだけでそれが無くなれば一瞬でサ終
本当なら2021でサ終してると思う
運営がユーザー言う事聞いてれば10年は持つかも神ゲーのポテンシャル
@@來斗-u9k草すぎ。なにも考えてないんやろな。お前みたいなユーザーばっかなのにユーザー任せで運営したらそれこそ即サ終だわ
Bullet Forceのマップ何気に凝ってて楽しかったからcodに似てるマップ来て欲しい
私も初日からwzmをやっているのですが、鯖落ちとラグなどの端末の負担軽減さえ早く入れば個人的には良ゲーになるのではと思います。(まじで早くしてほしい)
valorantモバイル、完成度とか工夫によっては天下取ると思う
KAMEさんだからこそできる企画。昔から見てる僕からしたら説得力しかないしとても参考になります。これからもcodmobileを筆頭に面白い動画をよろしくお願いします。好きです頑張ってください。
エペモバの不思議なとこは、"日本だけ"すごいエペモバ持ち上げてるけど、海外だと好き嫌い以前に、見向きもされてないところ
エペってポリコレなのに銃で殺し合うゲームという何とも矛盾した存在よなwww
@@ぱんぱおん キャラデザやコラボの広さを見ると、開発元はアジア系のが自由よな。cod:mも開発元がtimiやから、ポリコレ無視の綺麗なキャラが許されてる感ある。
codとかbfみたいなリアル求めてない限り、エペみたいなポリコレ配慮キャラだらけは、欧米ゲーマーも辟易してそうやな。
エペモバはそれ以前の問題やろうけど
今のCODWZM割とバグ無くなって結構おもろいけどどうなんですかね?
アリブレはタルコフライクの中でも利便性上げてる方だけどそれでもハードコアなのは変わらないからなぁ…
ただ試合中の安地制限とかないから終わるまで自由に動けるとかの新鮮さはある
リリースされて1年以上たったけどいまだに学校から帰ったあと毎日やってる
エイペックスみたいな一人称でキャラコンできて敵の体力あるゲームがやりたい
数分で終わってライト層も入りやすいって考えるとモバイルゲームとマルチプレイヤーゲームの相性って良いんだよね
codして疲れたら原神と放置少女してまたcodするのが楽しい
容量強者裏山
@@janzkdihg8373 256GBあれば余裕✌️
荒野▶︎pubgm▶︎codm▶︎エペモバ▶︎codmってやってきたけどエペモバが一番ゲーム性よかったし、おもしろかったな
ファーライトは初期の頃が良かったなぁ
COD楽しいよね!
ファーライトは改悪無ければ面白かったですよ!
エペモバから移っても楽しめたと思います!なんだか色々と本当に惜しいゲームです…
マジでアリブレは神ゲー
ただ運営が儲けるために高価値アイテムの出現率をどんどん下げているのは許せない
t3アリーナは神ゲーです。容量少ない上操作性抜群。無課金でも楽しめるしやり込み要素もある。キャラゲー要素も少しあるけどpsで全然張り合えるレベルに設定されてるからまじ良さげなゲーム
色々スマホのFPSやってみたけど結局CODが1番面白いんだよな
1999年からFPSやってます。
よくわかってますね。参考になりました。
PUBGMは再現性からしてもSですね。そしてsiegeMもS。
今の世代だとあまり知らない人居るかもしれないけど モダンコンバット5 スタンドオフ2 クリティカルオプス バレットフォース 辺りが一番面白かった印象
MC5は課金ゲーすぎた
モダコンまだ入れてるw
地味にキャンペーンモードあるのが良いだよなー
わかる
結構作り込まれてた
武器環境さえ良くなれば最高なんだよなぁ…CoDモバイル
T3やって欲しい😢
5人モードはペイロード(車押し)とかコントロール(エリア)があってフレンドとかとするとまじ面白い
やったことない友達の進めやすいのも魅力
裏切らないかめさん大好きすぎる。
codmのキル速とバトロワがウォーゾーンモバイルなら完璧
T3を入れてくれたのは評価高い✨
スタンドオフ2が楽しい
アリブレ気になってたので助かります
勝ったら神ゲーだが負けたらメンタルにくるしモチベも下がるから注意
略奪ゲームあるあるですね
負けた時は落ち込むがそれ以上に勝った時の達成感と高揚感は他fpsとは一線を画す
アリブレはスマホゲーどハマりしたことなくてコンシューマFPSしか興味なかった私が1000時間やっちゃうくらいに面白いです。
COD以外やってないからあんま他のやつ分かんないけど、WZMはすぐ落ちるし1試合やっただけで充電20%ぐらい持ってかれるから好きじゃないけど、codmは全ての面において優越してる
モバイル系fps黎明期のバレットフォースとかいう神ゲー
ジャングルと基地一緒になってるクソデカいマップ楽しかった思い出
昔のモダンコンバット好きだったな
それな!モダコンvsでモナーク金3にした次の日にいきなりサ終したからまじで悲しかった
モダコンめっちゃ面白かった...ずっと欲しかったローネンゲットしたばっかだったのにサ終した
モダコン4はマジで未だに1番面白いゲームだと思ってる
CODmはクオリティは高いけど、キル速のインフレがすごいしマップもずっと同じで飽きてくるから、個人的には良ゲー。
キル速を落としてマップも新マップ追加やマップ改変などしたら神ゲーだと思う
WARZONEは…1試合しただけでカイロかってぐらい携帯が発熱しだすんで、それが無ければ全然やってても良かったんだよなぁ…
CODはガチで神ゲーすぎる!
パブジー全盛期めっちゃVCして楽しかったなー
21:42 この辺かわいい
エペモバ地域限定でローンチスタートしてるらしいね、復活楽しみだ
この企画みて10年ぐらい前に半年間PCでやり込んでワールドランキング13位まで行った思い入れのあるモダコン5を思い出しiPhoneでインストールしてやってみたら
引くほどクソゲーでした😰
時代の進化とcodモバイルの良さを再認識できました。
亀さんぜひゴミの下にうんこってランク作ってそこにモダコン5を入れておいてください
ソーセージマンないの悲しい
バレットフォースの全盛期はやばかったよ
アリブレに関してはカメさんの意見に尽きる笑笑
codとnew state は画質最強❤
アリブレが入ってる嬉しい❗️
codmはプレイヤーが育てた感じあるからなぁ…。
ってゆーか、運営は最初から今までずっと通常運転だったなw
亀さん久しぶりー🤚😊
エペモバサ終したとき荒野とCodどっちをするか悩んだけどCod選んでよかった😊
なんか荒野って飽きるよね、俺も飽きて4ヶ月はログインしてない
荒野はコラボ頼りしてるとこあるし、コラボがなかったらただのパクリゲー止まりだったな
codはキル速もっと全体的に遅くなったら神ゲーだと思うんだよなぁ、
エペモバは会社側のいざこざでサ終しちゃったけどマジで馬鹿おもろかったからほんとに残念
codモバイルってスマホゲーとして完成されすぎてるんよな。色々プレイしてきたけど一番ノンストレスでやれたゲーム
荒野はグラフィックの割にはGBデカすぎるのが悩み…コラボスキンが大半占めてるのも事実。荒野の運営さん側がグラフィック改善しようとされてるのをユーザーは否定傾向にあります。どうなるかは分かりませんが個人的には良くなって欲しいですね。codmは神!
この人、荒野ビルドでプレイヤーが作ったマップしかやんないで評価してるから、アンチとか建物のクオリティの話は全部間違ってると思うよ。とりあえずUI変更とかグラフィックアップとか間違った情報で脳死で否定する害悪古参は消えて欲しいわ。
荒野は車が強いfpsでそれによる様々な戦術について評価して欲しかった。グラフィックは多分紹介動画で使われたマップが荒野ビルドの適当に作られたマップだからのっぺりして見えただけで通常はほとんどpubgと変わんないでしょ
車が強い!(数十万の課金車
平等性がない課金ゲー荒野とパブジーを同じにしないでくれ
@@kame5092 そういうことじゃなくて無課金のノーマルセダンだったとしても接敵では車を持ってる方が圧倒的に有利でマップには50台以上の車が湧いてるし車を使ったポジ取りとかも荒野の醍醐味だからゲーム性を評価するなら他のfpsにはないマップに大量に点在する車とそれを使った接敵について評価してほしかった
@@あか-g2i4k グラフィックの面でpubgを引き合いに出しただけで同じにはしてないよ。なんのプライドか分かんないけど自分が荒野気に食わなかったからって適当に突っかかってくるのはやめてくれ
@@user-gh6yi8ot5j 車で戦いの幅が広がることは全然良いことなんだけどその中に車の平等性がない時点で無課金はきつい。車にそれぞれ弱点があるから平等性が守られているとか公式が発言しているけど弱点以上にメリットがある時点で勝敗にスキンが影響しているしグラフィック面でも荒野ビルドが適当とかそんなところからじゃなくて根本からパブジーと比べてグラフィックが違うのに対してあなたがほとんどPUBGと変わらないと発言していることに突っかかるんだよ。
CODWZMは今後期待だもんねー。
容量30Gあるのがな、まあでもモバイルでここまで楽しませてもらえるのはスゴイと思うよcodモバイル
アリブレはリセット来ていい
雑魚貧乏ネズミおつかれちゃーん
@@LilXAN5なんかキモイやつおって笑
Wzmは正直テスト鯖の時に
期待しすぎたんよ
見てればわかるけど画質は
リリース直前のテスト鯖と
変わらんのよ
アリブレ神ゲー認定は分かってるわ!ありがとうカメ!あとm16最強
アリブレはタルコフ、T3はOWって感じか
俺たちが忘れたCOMBAT MASTER、いつの間にかBRモードが実装されてた。
(ちなみにBRもほぼWZです。)
今pc版友達に流行らせてるw普通に撃ち合いもキャラコンもバトロワも楽しい神ゲー
エペモバなくなって理由がまじわからん
海外人気だと思うよ日本ではwazoneカメが言うようにゴミ言うてるけど海外だと人気やしエペは海外人気なかったからね
なんだかんだ言って全盛期の荒野に人口の多さ(日本)、セルラン等で勝ってるモバイルFPSって存在しないんよな
当時あのゲーム性でよくここまで人気になったわ
エペモバが来た時「こんなおもんなさそうなゲーム誰がやるん」って思ってたけど、やってみたらめっちゃ楽しくて、エペってこんなに楽しんだってわかったのにサ終…
チーター対策と環境調整してたらプレイヤー人口もあそこまで減らなかっただろうな
荒野はFPSゲームとしては微妙なのは間違いない。ただスマホアプリとして見るなら1番成功してると思う。逆にFPSゲームとして成功してるのはCODだろうね
そもそもFPSゲームでも無いで
銃で撃ち合うゲームぜんぶFPSじゃないよ?
@@Dva-dt1fl TPS?か。まぁ同じ似たようなジャンルのゲームって考えればいいでしょ。
1番なわけ
@@i_ORIX日本でなら1番
codmは面白いけど、レジェンド行ったあとが目標無くて退屈なんだよなぁ
ビリレジェ目指すほどの時間もないし、初期の頃の上がりにくいランクが良かったなあ
ローンチだから仕方ないとこあるけど落ちるのは勘弁して欲しい
codは金あるし今後に期待
エペモバ懐かしいなー
wz普通に俺は好きだけど、ミサイルの煙とかリアルなグラフィック、武器、色々。ただ何がゴミかって、マップ少なすぎ、モード少なすぎ。これに尽きる
codmってちょうどいいんだよな。
エペもばほどおもちゃな銃じゃないしアリブレほどガチ過ぎない。