桜🌸と長野の山々と自然いっぱいの景色がほんと最高🙌長野の匂いが感じるー! まゆみさんの動画を見るようになって、最近and wanderのミヤシタパークのお店行くようになって、この間新作の春夏ウェア試着しに行って、男女共に色々揃えてるところなんですよー😆こんな動画にハマるとは思わなかったです😂 今年の春ものウェアも爽やかで街着としても良い感じだし、tech LS shirtの白とCORDURA typewriter LS over shirtのブルーも良いし、コーデが楽しくなりました😊 またまゆみさんの春夏新作コーデ観たいです
山並み、みね、みぬ、この風景は素晴らしい美しい、思い出に、なる、旅びとの、こ心に、染み入る、思い、花一面、そのすばらし桜、畑を、美しい心に、してくれます、我が、思いかな、忘れない、、友人たちよ
thanks for sharing:))
viewer from Taiwan
Thank you!!!
厳しく寒い冬が去り行き、桜の開花が春の訪れを告げる日本の自然風景。日本に生まれて良かったと思われる今この時。
美しいお花見、ありがとう。
きれいな桜の数々ですが、そこにまゆみさんが映り込むと一気に映像がしまって、親しみのある風景になるから不思議です🌸💮
桜だけでもキレイなのですが、桜と一緒に映りたくてついw
とても綺麗😍✨
雪山のアルプスと桜のコラボは綺麗ですね😊
今年こそは高遠の桜を見に行きたい!と思ってましたが、想定より早くて行けませんでしたが、見れて良かったです♪
ありがとうございます😊
今年はだいぶ早かったみたいです💦
まら来年ぜひ!
なんて美しい場所!. いつか訪れたいです.素晴らしいビデオ。平和。
Thanks!
南信州 懐かしいナ~
20年は出掛けてないナ~🤗
素敵な蒼天、美しいサクラ
小鳥の囀り、有り難う
伊那谷周辺には、桜🌸の名勝が沢山あるんですね‼︎😊
特に高遠城址公園のピンク色の鮮やかなタカトオコヒガンザクラと遠くに雪を冠した中央アルプス、小峰川沿いのソメイヨシノと青空に聳える空木岳は、絵になる構図で、癒されました‼︎😊
どうしても桜と中アばかり撮ってしまいます😂
@@mayumi_y 綺麗な薄ピンク色の桜と透けるような青空とそこに雪を冠した白い中アがあれば、舞弓さんでなくとも誰でも一枚の中に納めたいですよね‼︎
桜🌸と長野の山々と自然いっぱいの景色がほんと最高🙌長野の匂いが感じるー!
まゆみさんの動画を見るようになって、最近and wanderのミヤシタパークのお店行くようになって、この間新作の春夏ウェア試着しに行って、男女共に色々揃えてるところなんですよー😆こんな動画にハマるとは思わなかったです😂
今年の春ものウェアも爽やかで街着としても良い感じだし、tech LS shirtの白とCORDURA typewriter LS over shirtのブルーも良いし、コーデが楽しくなりました😊
またまゆみさんの春夏新作コーデ観たいです
andwanderハマられたんですね😂この春夏も良いですよね♪ブルーのパンツを悩んでいますw新作コーデ、今やるとandwanderだらけになりそうです笑
@@mayumi_y さん
はい😂ハマりました
今悩んでるのがテント⛺️良いなぁって…
ブルーのロングとショートパンツ🩳現物見たんですが、すごく他にない良い青空のような色してて、夏に良いなって感じました😊
先日、かほさんの書籍📕イベントでかほさんにお会い出来たんですが、まゆみさんから教えてもらった半身浴すごく推してました😂相当オススメだそうです👍
@@cafemin9043 あのブルーのパンツいいですよね!色がステキです!
かほさん半身浴されてるんですね♪忙しい方こそお風呂はオススメです😂
@@mayumi_y さん
動画でいつか見れるの楽しみにしてます😊いつもありがとうございます♪
今回は平地メインで綺麗な桜の映像をありがとうございます✨🌸どのカットも素敵でした😍😆
ありがとうございます😊
日本人で本当に良かったと思える素晴らしい桜、紹介してくださりありがとうございます😃
私も桜の時期が一番好きです!
空の青と山の白とを背景に咲き誇る桜たち。いいですね。麻績の里の桜は初めて聞きましたが,孤高の桜といった風格がありますね。学校と桜,やっぱりいいですね。今はない小学校の桜を思い出しました。ありがとうございました(^^)/~~~
美しい南信の桜を見ることができありがとうございます😊
高遠のコヒガンサクラが鶴ヶ城の隣りの博物館に移植されています。
まわりのソメイヨシノより赤みが強いコヒガンサクラを見て高遠を思い出します😂
伊那谷に咲く桜の花は、中央アルプスをバックにしてどれも素晴らしいですね。
昨年の高遠城址のショートムービーを拝見して以来、今年はフルバージョンの動画を作成されないかと思ってましたが、夢がかなって嬉しいです。日本を代表するような桜の風景に感動しました。
2年前は1分だったので今年は4分でしたね😅次回はもっと長いものを作りますね!
雪をかぶったアルプスに満開の桜、これぞ日本の風景ですね😃シダレザクラの迫力凄すぎです、なまで見たいな😃
散りかけだったので私も満開の時にまた見たいなと思いました!
高遠城址公園の桜、とってもきれいですね。長野県民の方はたくさん桜の名所があって素晴らしい環境にお住まいで羨ましいです。アルプスの動画もまた期待します。
せっかくなのでいろいろな桜の名所をご紹介していきますね!
雪をかぶった山並みと桜の風景が素晴らしい。このような風景を見ていると人間が浄化されそう。長野に移住したくなりました。
この時期は本当に美しいですよ〜いや、年中美しいです🤗
🌸桜と雪山のコラボ、良いですね❗️😊👍
それを楽しめるのが長野の花見のよいところです♪
@@mayumi_y
神奈川は、🌸桜と🌼ミツマタのコラボですよ😊
まゆみさん、こんばんは!
実際の桜は殆ど散ってしまいましたが、今回の画像の美しさたるや圧巻ですネ! 六か所それぞれ趣があって、息を呑む美しさ、画面で見惚れる程なので、実際に現地で観たら・・・
今回の動画を拝見して、つくづく日本と桜の関係の深さを感じざるを得ません、樹齢からしても思いつきで植樹したという年数では無いですもんね
何より感動したのは、まゆみさんは遠目か後ろ姿、逆光、主役は桜ですよ、というアングルの数々、それがまた素晴らしく映えてました! 素晴らしい画像をありがとうございました!
全て一人で撮っていたので、桜が主役になりました😊
俺も高遠城址の桜見に行ってきました やはり綺麗ですね🌸
いいですよね♪
高遠城址や三峰川から中ア 中ア空木岳の絵はたまらないなー
そろそろ光城山の桜もいいかもね^ ^来週行こう
光城山、満開みたいですね!
行きたい〜〜〜!!
今日光城山行ったら駐車場入れない人気ぶりだわ😂帰って来ました
まゆみさん影響多すぎずら
街中でライトアップされた桜も素敵ですが、自然の中で青空と雪山と一緒に眺める桜は特に格別ですね。
アルプスと桜のコラボがなんとも言えませんよね〜😊
今年は春日公園の桜と馬見塚公園の夜桜を見てきました🌸高遠以外にもたくさん桜の名所がありますよね!
馬見塚公園は知らなかったです!来年チェックしてみます!
南信の桜たち・・北信や東信、中信とはまたひと味違うのよね🌸🌸🌸ジモティーまゆみさんリコメンドですね笑😆👍
来年は北信辺りまで北上しに行きたいですね😊
先週末に入笠山に登って地元の方とお話したら、高遠の桜がもう満開だと教えられました。今年はやはり何処も開花が早かったようですね?。
高遠城は桜の季節は超激混み!と聞いていて、恐れをなして桜以外の季節しか行ったことがありませんがこの桜一度は見てみたいものです!。😄
かなり混んでいますが平日の朝は狙い目かもしれません!ぜひ〜!!
舞弓さん、こんにちは~
長野の桜というと私はやはり高遠城跡と須坂の臥竜公園が思い出されます。
しかし何と言っても私の誕生祝いに泊まった仙仁温泉岩の湯さんですね!
満開の桜を愛でながらおいしい夕食を離れで頂き、翌朝は季節外れの牡丹雪との共演を個室で満喫したのでw
我が家近辺だと桜は3月ですが長野は4月・場所によっては梅との共演も見られていいですよね~
麻績の里の枝垂れ桜が素敵なので今度行ってみたいと思います!
仙仁温泉、私も秋に訪れました!洞窟の湯がなんとも言えず楽しかったです😊お料理も最高に美味しいですよね♪夕食に鯉が出てきたのはちょっと食べられませんでした😢
おみのさと凄い。来年いきたい。
ぜひ!
やっぱり舞弓お姉さんが撮った桜最高です!瑠璃寺に友達がいますが、こんな並木道があったんですね。高森南小学校共に来年撮影挑戦してみたいと思います。
いろいろ教えてくださりありがとうございます☺️小学校の桜はほんとに良かったです!
最初の2つ以外は行った事ないので来年以降ぜひ行ってみたいです(麻績の里って聞いた事あったけど、麻績村かと思ってました)。
私も北信かと思いましたが飯田でしたw
この頃は何月何日何だろう。4月12日時点で桜は散っちゃいました…早すぎますね…この数年…いや10年かな❔正確には判らないけど…桜🌸ありがとう御座いました✨
この老木、ワタシと同じ
杖が、 支えられて頑張って
見事 見事、
長野なら山桜も好き。
見終わった時、涙ぐんでた…。☝️😢
ありがとうございます🥹
昨年、今年と2年続けて桜満開の安曇野の光城山、長峰山を歩きアルプスの眺めを満喫しましたが、南信代表高遠城址公園はまだ足を踏み入れてません。高遠城址公園の桜とセットで歩けるような手頃な里山はありましたら教えて頂けませんか? ただ熊谷からの日帰りコースにしたいんですが...
守屋山はどうでしょう?3時間ぐらいで登れて360°の大展望です!そしてそのあとは高遠のライトアップを楽しめます!
@@mayumi_y 高遠の桜と守屋山のセットですね、ちょっとメモしておきます。ちなみに昨日、守屋山登山行って来ました😊
うわぁ、素敵な風景ばかり。桜が映えますね。というか、桜が周りを華やかにしてるのかな?
これだけいろいろ撮影に足を運ばれたのなら、今頃はもう桜でお腹いっぱいってところでしょうか。
おかげさまでこちらもとてもすばらしいオンライン花見を楽しめました。
ありがとうございました。
毎年やってね (*´σー`)エヘヘ
来年は北の方に行きたいと思います〜!
2023年も間なく終わります。この春、高遠へ向かう予定でしたが、残念・・・忙しくてチャンスを逃しました。2024年春に6選、全部にチャレンジします。
樹齢350年の垂れ🌸が圧巻ですね
次は満開の時に行ってみたいです🌸