ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
一億人目が選ばれたとき見ました。なにもない普通の日でしたが、昼頃にマスコミを集めて、少し右側のゲートで、この動画の⒓:30くらいに出てくる様なルックスの若い子供連れの夫婦に渡されました。特に城前のセレモニーは無かったようです。一億人目は永久パスポートだったみたいで、のちにもめごとになったので、今は三年になったのですね。OLCの広報活動として、温かく見守りましょう。
どこ情報だよw
@@ケイスケ-h7x当時 年パスで毎日通っていたので、偶然見ました。
送り人を選んでるって考察に凄い腑に落ちた確かに頻繁にInしてる人とかが選ばれても喜びが半減しちゃうと思うし
9億人目に選ばれようと焦ってインパする人ほど、選びたくなるような送り人からは遠ざかるジレンマ。9億人目になるなんて意識しないで一緒に行った人たちとインパを楽しむのが結局一番幸せなのかも知れない。
ファミリーエンターテイメントなのもあるだろうけど、メディア露出とか写真が残ることも考えると「家族」ていうのは立場もはっきりしてて納得感ありますね
なってみたいなぁ。でも何も意識せずなった4人家族が幸せだと思う!
7億人目のゲストのときには、氏名住所など聞かれる可能性がある入園ゲートを作っていたと聞いたことがあります!そのゲートの中から選ばれたみたいですよ
やっぱり選ぶなら家族になっちゃうよね〜自分でも家族選んじゃうもんw株主とかそういう人の中から選んでないことを祈る
「絶対家族だろうな」とは思ったけど、約4人かぁ
すっげぇしっかり数学とか公式意見とか使ったりと考察してて凄いなぁ....てかちゃんと情報があるのも凄いね。まぁ家族を選んだら子供達の一生の思い出になるだろうし。動画のまとめ方も上手く良かった!
投稿お疲れ様です年齢や年月まで執念をもって調べてるいっくんさん凄いなぁっていつも思います。グッズ楽しみにしてます、体に気をつけてください
4億人からランドシー交互に選ばれている可能性がまだ偶然とも言い切れないような気がして、美女と野獣特別体験券が贈呈されている7億人記念セレモニーがランドで開催されている以上、9億人セレモニーはランドで、という可能性も実はあるのかなって
5億人目の日に朝からインパしてましたが朝からすでに中央ゲートのところにくす玉が準備されてて今日は何かあるのかな?と思ってました。朝一の混雑が終わって来園者がポツポツと言ったタイミングで選ばれてましたね。その時ゲート付近にいましたが入り口しぼられてたかな?ピッタリ5億人目じゃなくて、その時間で大体で決められたのかな〜って見てました。
私とママの誕生日が両方あって嬉しいです✨️
今回も流石でした!いっくんに1つ質問です。もし今後キャラクターグリーティング施設ができるとしたらランド、シーどっちで誰だと思いますか?また考察動画で予想して欲しいです!あくまで興味津です笑これからも応援してます!
家族連れが選ばれるのはそりゃそうだろうね並んでましたおじさんみたいのが選ばれたらなんか嫌じゃん
以前から選んでいるとは思っていました。ファミリー揃って子供がいる。そして10時過ぎにインパ。絶対ひとりインパは選ばれないから関係ないなぁ。
年パス復活しなくたって、閉園時間が21時に早まったままでも、最高益更新しているから復活する必要がないのと一緒で、生歌、生演奏がなくてもゲストはホイホイ入るから、元に戻しても利益増えないから復活はないでしょ
ということはスペース・マウンテン+シュガーラッシュ説
4人家族だと単純に人数が多いから引っかかりやすいだけの可能性もあるな
オリエンタルランドが都合よく選んでる可能性はあり得ますが技術的な話をするとゲートを通った時にカウントするのは0.01秒だろうが余裕で1人づつ認識出来ます。
家族連れでも強火なディズニーオタクのインフルエンサー家族じゃなくて本当に純粋に来た家族を選んでやってほしい。最近ディズニーのプレスやインフルエンサーやSNSに強いオタクにばかり媚びて宣伝してもらうことばかりやってるから9億人目もきっとそういう強いオタクな家族連れを選びそう。
2:13くらいのテロップが「〇億人目のキャスト」になってますよ💦(正しくはゲスト)私は〇億人目のゲストに選ばれるより、選ばられた方の幸せそうな顔を見たいですね〜もちろん自分が選ばれたら嬉しいですけどね!
私の二人前くらいのことで、本気でよかったーっと安心したのを覚えています。あんなに沢山の人前に出るのは嫌だったので😅
急いで結婚して子供作らないと…(狂気)
まずは、彼女なのよ😭
レンタルでもいいんじゃない?
@@0u0...キッズレンタルとかあるんか?
@@0u0...レンタルは草
とある呪われた館で1000人目のゴーストになったことあります!
死ん…でる…?
もし新スペースマウンテンの体験券がもらえるなら、家族全員が身長制限がクリアできる家族ですね!
投稿お疲れ様です!毎回ちゃんと根拠もあるのほんとにすごすぎるwwなってみたいなあw
スペースマウンテンのやつならディズニーランドのほうでやるんじゃない?8億人め開催できなかっただけでオリエンタルランドはディズニーシーで開催しようとしていたんじゃないかな?だから9億人はディズニーランドでやるんじゃないスペースマウンテンのやつなら?
すっごいおもしろい‼️😆✨この考察…あると思います🖐️💡ちょうどこの条件にあった状況作れるし、2026年10時半頃、ディズニーシーインパしてみようかな😉🌊
どうせ一億分の1なら、年末ジャンボのほうが…
2026年1月・・・具体的ですごい・・・
よし、頑張ろ…
このファミリーが当たる確率が高いのはかなり前から言われていた噂なので、もしかしたら1億人や2億人の時もファミリーだったのかも知れませんあ~複数年パスを貰ってみたい😅
ゲストのゲート入り時点で異様なまでの行動を見かけたら大体いっくん情報を含めた“裏技”をやってるか無知なにわかだと思え
億人選ばれたいな😊ぼくてきな考察はディズニーシーでなるとしたらファンタジースプリングスのやつじゃない?
まあでも来年オープンしてこの動画の予想の月まで2年くらいあるからね
新スペースマウンテンの体験券を渡すとしたらシーでセレモニーではなくランドでセレモニーでは?
詳しい企業名は出さないけど大企業でも仕込みあったりするし私はゲストから選んでるのではなく用意した人だと思う
やっぱりディズニーオタクとかよりファミリーゲストとかに選ばれて欲しい。ディズニーオタクってなにかと性格悪い人とか愛想悪いオバサンとか多いし笑
スペースマウンテンはランドシーでセレモニーは行う可能性が高いというのと矛盾してしまいますね😅
よし、諦めよう(泣)
よし子供つくろう
初めまして。総定数の入園人数ですが、6月6日からエリアが広がるのでその分人数を増やしても混んでる感覚はないのではないでしょうか?
【注意】「4人家族だから/4人家族になるからこの時期に行こう!」はいいけど、「選ばれるために4人家族になろう。億人になるためだけに子供を作ろう」は絶対やめてください。子供が可哀想です。(そんな人いないか。流石にね…)
そんな事するなら宝くじ買った方がまだ当たりそう😂😂😂
冗談通じない系の人だ笑
チケット取った順で決めてると思ってた
5億人目の達成日僕の生まれた日です
3人家族じゃダメかなぁ🥺それなりに暮らせて、年に1回遠方からディズニーまで遊びに行けて、娘の学費、自分たちの老後の資金を蓄えることを考えたらあと一人は産めない😂
そこまでして何億人目になりたい?笑
@@サンサンサン太陽がサン-t9p 現状3人家族なので9億人目になりたい!
26年より、もっと早くになりそう。シーの新エリアでかなりの来場者がくるとしたら、10月、はやくて、9月に、きそう。特典が、シーの新エリアのDPAかなと私は思います。新エリアできて、ファストパスやDPAがないと入れないので。
2年後までに結婚して子供二人か。。。(今年21歳彼女いない=年齢)
新しいスペースマウンテンが身長制限があるなら家族連れがもらっても困るかもしれませんね😂
確かに!じゃあディズニーシーで新しく出来た子供とかも乗れるやつなのかな?ファンタジースプリングスとかかな?
@@梶田敏広ファンタジースプリングスは来年6月オープンなので違うと思います
まず、家から出るところから始めないとなぁ…
2025年の1月4人家族で行く予定です!1年早いのか…😆
陸で7億人(美女と野獣体験)で9億人は海だと仮定するなら新トゥモローランドよりもあるとするならシー関係の体験券だと思うけどな。時期は違うけど例えばFSなど。もしくは以前と同様体験特典無しか。ちょっと今回のは無理やりだな笑
ドキッとしました!流石の考察です!絶対当たりたい!
センターあるし、大学入試もあるから絶対ディズニー行けない😢
約2年後か…頑張ってお金貯めて行こうかな笑(4人家族)
逆に9億円くれ
関係ないけど、何の気なーく動画見てたら、1億人突破の日付が1991年5月29日と出てきて自分の生まれた日でびっくりした、ってどうでもいい報告笑
ディズニーのイメージを崩さない、幸せそう・報道に出ても大丈夫そう、等で選ぶのでしょうね。どう考えても細かくカウントして正確な人数でやってるようには見えない。夢の国のように見えてかなり現実的で嘘が紛れている。正直イメージダウンしました。
スペースマウンテンでシーという矛盾・・・(´・ω・`)
うちは、子ども1人だし選ばれる事はないですね。そんな夢のない国に金出してまで誰が行くか!!
パーティーグラ?パーティグラ!ww違和感があったので
2人目妊娠中なので、あとはその時期にインパするだけ…っ!!!
2026年1月は子供まだ産まないよ多分、、欲しかったなぁ
新しいスペースマウンテンの券ならランドで億人やりそうな気もするけどシーなのかな?
写真映え、テレビ映えする人を選んでる筈。ヲタクは除外😂
四人家族…勝った!!
道枝駿佑くんの誕生日に二億人達成してるのエグない?
基本的に閑散期を狙ってインパークしてる遠方組です。セレモニーが行われるのは繁忙期なんでしょうかねやっぱり...
結局はコネと人柄
じゃあ無理かも、片親やし
自分が親になろう
結婚しよう
俺五人家族だからおわた😢
どうせ子連れだろって思ったら案の定だったw何でもやけどそういう「子供」メインなのがいや…いや、わかるよ?けどそれって公平にしてや。。好きの度合いとか子供も大人も関係ないし、お金落としとるのは大人やし。。って考えやからいかんのやろな。でも私はそこまで性格良くない。。
広告多くね?
言ってしまえばスキャン時の登録での秒数カウントなんてミリ秒スケールだから余裕で出来る
一億人目が選ばれたとき見ました。なにもない普通の日でしたが、
昼頃にマスコミを集めて、少し右側のゲートで、この動画の⒓:30くらいに出てくる様な
ルックスの若い子供連れの夫婦に渡されました。特に城前のセレモニーは無かったようです。
一億人目は永久パスポートだったみたいで、のちにもめごとになったので、
今は三年になったのですね。OLCの広報活動として、温かく見守りましょう。
どこ情報だよw
@@ケイスケ-h7x当時 年パスで毎日通っていたので、偶然見ました。
送り人を選んでるって考察に凄い腑に落ちた
確かに頻繁にInしてる人とかが選ばれても喜びが半減しちゃうと思うし
9億人目に選ばれようと焦ってインパする人ほど、選びたくなるような送り人からは遠ざかるジレンマ。
9億人目になるなんて意識しないで一緒に行った人たちとインパを楽しむのが結局一番幸せなのかも知れない。
ファミリーエンターテイメントなのもあるだろうけど、メディア露出とか写真が残ることも考えると「家族」ていうのは立場もはっきりしてて納得感ありますね
なってみたいなぁ。でも何も意識せずなった4人家族が幸せだと思う!
7億人目のゲストのときには、氏名住所など聞かれる可能性がある入園ゲートを作っていたと聞いたことがあります!そのゲートの中から選ばれたみたいですよ
やっぱり選ぶなら家族になっちゃうよね〜自分でも家族選んじゃうもんw
株主とかそういう人の中から選んでないことを祈る
「絶対家族だろうな」とは思ったけど、約4人かぁ
すっげぇしっかり数学とか公式意見とか使ったりと考察してて凄いなぁ....てかちゃんと情報があるのも凄いね。まぁ家族を選んだら子供達の一生の思い出になるだろうし。動画のまとめ方も上手く良かった!
投稿お疲れ様です
年齢や年月まで執念をもって調べてるいっくんさん凄いなぁっていつも思います。グッズ楽しみにしてます、体に気をつけてください
4億人からランドシー交互に選ばれている可能性がまだ偶然とも言い切れないような気がして、美女と野獣特別体験券が贈呈されている7億人記念セレモニーがランドで開催されている以上、9億人セレモニーはランドで、という可能性も実はあるのかなって
5億人目の日に朝からインパしてましたが朝からすでに中央ゲートのところにくす玉が準備されてて今日は何かあるのかな?と思ってました。
朝一の混雑が終わって来園者がポツポツと言ったタイミングで選ばれてましたね。その時ゲート付近にいましたが入り口しぼられてたかな?ピッタリ5億人目じゃなくて、その時間で大体で決められたのかな〜って見てました。
私とママの誕生日が両方あって嬉しいです✨️
今回も流石でした!
いっくんに1つ質問です。
もし今後キャラクターグリーティング施設ができるとしたらランド、シーどっちで誰だと思いますか?また考察動画で予想して欲しいです!あくまで興味津です笑
これからも応援してます!
家族連れが選ばれるのはそりゃそうだろうね
並んでましたおじさんみたいのが選ばれたらなんか嫌じゃん
以前から選んでいるとは思っていました。ファミリー揃って子供がいる。そして10時過ぎにインパ。絶対ひとりインパは選ばれないから関係ないなぁ。
年パス復活しなくたって、閉園時間が21時に早まったままでも、最高益更新しているから復活する必要がないのと一緒で、生歌、生演奏がなくてもゲストはホイホイ入るから、元に戻しても利益増えないから復活はないでしょ
ということはスペース・マウンテン+シュガーラッシュ説
4人家族だと単純に人数が多いから引っかかりやすいだけの可能性もあるな
オリエンタルランドが都合よく選んでる可能性はあり得ますが技術的な話をするとゲートを通った時にカウントするのは0.01秒だろうが余裕で1人づつ認識出来ます。
家族連れでも強火なディズニーオタクのインフルエンサー家族じゃなくて本当に純粋に来た家族を選んでやってほしい。最近ディズニーのプレスやインフルエンサーやSNSに強いオタクにばかり媚びて宣伝してもらうことばかりやってるから9億人目もきっとそういう強いオタクな家族連れを選びそう。
2:13くらいのテロップが「〇億人目のキャスト」になってますよ💦(正しくはゲスト)
私は〇億人目のゲストに選ばれるより、選ばられた方の幸せそうな顔を見たいですね〜
もちろん自分が選ばれたら嬉しいですけどね!
私の二人前くらいのことで、本気でよかったーっと安心したのを覚えています。あんなに沢山の人前に出るのは嫌だったので😅
急いで結婚して子供作らないと…(狂気)
まずは、彼女なのよ😭
レンタルでもいいんじゃない?
@@0u0...キッズレンタルとかあるんか?
@@0u0...レンタルは草
とある呪われた館で1000人目のゴーストになったことあります!
死ん…でる…?
もし新スペースマウンテンの体験券がもらえるなら、家族全員が身長制限がクリアできる家族ですね!
投稿お疲れ様です!
毎回ちゃんと根拠もあるのほんとにすごすぎるww
なってみたいなあw
スペースマウンテンのやつならディズニーランドのほうでやるんじゃない?
8億人め開催できなかっただけでオリエンタルランドはディズニーシーで開催しようとしていたんじゃないかな?
だから9億人はディズニーランドでやるんじゃないスペースマウンテンのやつなら?
すっごいおもしろい‼️😆✨
この考察…あると思います🖐️💡
ちょうどこの条件にあった状況作れるし、2026年10時半頃、ディズニーシーインパしてみようかな😉🌊
どうせ一億分の1なら、年末ジャンボのほうが…
2026年1月・・・具体的ですごい・・・
よし、頑張ろ…
このファミリーが当たる確率が高いのはかなり前から言われていた噂なので、もしかしたら1億人や2億人の時もファミリーだったのかも知れません
あ~複数年パスを貰ってみたい😅
ゲストのゲート入り時点で異様なまでの行動を見かけたら大体いっくん情報を含めた“裏技”をやってるか無知なにわかだと思え
億人選ばれたいな😊
ぼくてきな考察はディズニーシーでなるとしたらファンタジースプリングスのやつじゃない?
まあでも来年オープンしてこの動画の予想の月まで2年くらいあるからね
新スペースマウンテンの体験券を渡すとしたらシーでセレモニーではなくランドでセレモニーでは?
詳しい企業名は出さないけど大企業でも仕込みあったりするし
私はゲストから選んでるのではなく用意した人だと思う
やっぱりディズニーオタクとかよりファミリーゲストとかに選ばれて欲しい。
ディズニーオタクってなにかと性格悪い人とか愛想悪いオバサンとか多いし笑
スペースマウンテンはランド
シーでセレモニーは行う可能性が高いというのと矛盾してしまいますね😅
よし、諦めよう(泣)
よし子供つくろう
初めまして。総定数の入園人数ですが、6月6日からエリアが広がるのでその分人数を増やしても混んでる感覚はないのではないでしょうか?
【注意】「4人家族だから/4人家族になるからこの時期に行こう!」はいいけど、「選ばれるために4人家族になろう。億人になるためだけに子供を作ろう」は絶対やめてください。子供が可哀想です。(そんな人いないか。流石にね…)
そんな事するなら宝くじ買った方がまだ当たりそう😂😂😂
冗談通じない系の人だ笑
チケット取った順で決めてると思ってた
5億人目の達成日僕の生まれた日です
3人家族じゃダメかなぁ🥺
それなりに暮らせて、年に1回遠方からディズニーまで遊びに行けて、娘の学費、自分たちの老後の資金を蓄えることを考えたらあと一人は産めない😂
そこまでして何億人目になりたい?笑
@@サンサンサン太陽がサン-t9p 現状3人家族なので9億人目になりたい!
26年より、もっと早くになりそう。
シーの新エリアでかなりの来場者がくるとしたら、10月、はやくて、9月に、きそう。
特典が、シーの新エリアのDPAかなと私は思います。
新エリアできて、ファストパスやDPAがないと入れないので。
2年後までに結婚して子供二人か。。。(今年21歳彼女いない=年齢)
新しいスペースマウンテンが身長制限があるなら家族連れがもらっても困るかもしれませんね😂
確かに!
じゃあディズニーシーで新しく出来た子供とかも乗れるやつなのかな?
ファンタジースプリングスとかかな?
@@梶田敏広ファンタジースプリングスは来年6月オープンなので違うと思います
まず、家から出るところから始めないとなぁ…
2025年の1月4人家族で行く予定です!
1年早いのか…😆
陸で7億人(美女と野獣体験)で9億人は海だと仮定するなら新トゥモローランドよりもあるとするならシー関係の体験券だと思うけどな。時期は違うけど例えばFSなど。もしくは以前と同様体験特典無しか。
ちょっと今回のは無理やりだな笑
ドキッとしました!
流石の考察です!絶対当たりたい!
センターあるし、大学入試もあるから絶対ディズニー行けない😢
約2年後か…頑張ってお金貯めて行こうかな笑(4人家族)
逆に9億円くれ
関係ないけど、何の気なーく動画見てたら、
1億人突破の日付が1991年5月29日と出てきて自分の生まれた日でびっくりした、ってどうでもいい報告笑
ディズニーのイメージを崩さない、幸せそう・報道に出ても大丈夫そう、等で選ぶのでしょうね。どう考えても細かくカウントして正確な人数でやってるようには見えない。夢の国のように見えてかなり現実的で嘘が紛れている。正直イメージダウンしました。
スペースマウンテンでシーという矛盾・・・(´・ω・`)
うちは、子ども1人だし選ばれる事はないですね。
そんな夢のない国に金出してまで誰が行くか!!
パーティーグラ?パーティグラ!ww
違和感があったので
2人目妊娠中なので、あとはその時期にインパするだけ…っ!!!
2026年1月は子供まだ産まないよ多分、、欲しかったなぁ
新しいスペースマウンテンの券ならランドで億人やりそうな気もするけどシーなのかな?
写真映え、テレビ映えする人を選んでる筈。ヲタクは除外😂
四人家族…勝った!!
道枝駿佑くんの誕生日に二億人達成してるのエグない?
基本的に閑散期を狙ってインパークしてる遠方組です。
セレモニーが行われるのは繁忙期なんでしょうかねやっぱり...
結局はコネと人柄
じゃあ無理かも、片親やし
自分が親になろう
結婚しよう
俺五人家族だからおわた😢
どうせ子連れだろって思ったら案の定だったw
何でもやけどそういう「子供」メインなのがいや…いや、わかるよ?けどそれって公平にしてや。。好きの度合いとか子供も大人も関係ないし、お金落としとるのは大人やし。。
って考えやからいかんのやろな。でも私はそこまで性格良くない。。
広告多くね?
言ってしまえばスキャン時の登録での秒数カウントなんてミリ秒スケールだから余裕で出来る