Hakone Onsen "Tenseien"

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2024
  • Index
    0:00 Check-in
    2:00 Room "D type with open-air bath
    8:34 Dinner
    11:48 Breakfast
    14:32 Facilities in the hotel
    19:53 Summary of good points to note Check before staying
    Explanation
    This is an in-depth explanation of Tenseien, which is often seen when looking into places to stay in Hakone Onsen!
    www.tenseien.co.jp
    Thank you for looking!
    I will be taking the time to introduce the guest rooms (D type with open-air bath), dinner and breakfast, facilities in the hotel, good points, and points to note.
    If you are planning to stay at the hotel, or if you are considering staying overnight or taking a day trip to the hot springs, please refer to this page.
    For more information about the room I introduced, Type D with open-air bath, please visit the following URL!
    www.tenseien.co.jp/stay/roten...

ความคิดเห็น • 14

  • @ww-eo3ex
    @ww-eo3ex 8 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは!初見でしたが旅行サイトの画像の何倍もわかりやすい🥰

  • @tomo103057113
    @tomo103057113 2 ปีที่แล้ว +2

    ここいこさんの動画を見ていると旅行に行きたくなります、
    今回も素敵な動画をありがとうございました😊

    • @kokoiko
      @kokoiko  2 ปีที่แล้ว +1

      とても嬉しいご感想、ありがとうございます!
      私の動画が切っ掛けで「いきたい」の芽生えや後押しが出来たとなれば本望です!
      これからもそう感じて頂けるような動画を作りますね!

  • @kenlee8456
    @kenlee8456 7 หลายเดือนก่อน

    住過兩宿, 天成園有提供香港以外最好的雲吞麵。好食。

  • @blank_420
    @blank_420 ปีที่แล้ว +2

    友人の地元で新宿から遥々行きましたが
    最高でした…

    • @kokoiko
      @kokoiko  ปีที่แล้ว

      開放感あふれる露天風呂、裏庭、何かと楽しめて最高ですよね!

  • @user-cc3bm9rn2g
    @user-cc3bm9rn2g 2 ปีที่แล้ว +3

    今回もすごい動画をありがとうございます✨
    カメラワークや構図が美しくて臨場感があって、私も天成園に行ったようなワクワクを味わえました🎵
    コロナ禍で長距離旅行が難しいので、ほんとにありがたいです😊
    動画を拝見しながら、お食事がバイキングでも、お品の名前と、下のオレンジ色のテロップをさらっと読み上げて頂けるだけでも満足感が上がるような気がしました💡
    文字を読むのは目が疲れちゃうんですが、ここいこさんのイケボを聴きながら家事をするとはかどるので、つい図々しくコメントしちゃいました😅
    お食事も旅の楽しみの大きなポイントですしね~☺️

    • @kokoiko
      @kokoiko  2 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそありがとうございます!
      もはやラジオ感覚というぐらい、私の声を求められているとは思ってもいませんでした笑
      何しろ、自分の声に価値を感じておらず、「声無しを作ってみよう」とvlog風動画を作るぐらいなので・・・
      ただ、「文字を読むのは目が疲れる」に関してはとても腑に落ちるご感想なので(食事パートは文字量多いですしね
      良い感じに声を吹き込められるよう、作り方を考えてみます
      貴重なご感想ありがとうございます!とても助かります!

    • @user-cc3bm9rn2g
      @user-cc3bm9rn2g 2 ปีที่แล้ว

      @@kokoiko
      えっ⁉️
      とても聴きやすいイケボなので、てっきり、
      ナレーター経験等がおありで、
      その才能を活かして
      動画作成されているんだと
      思っていました😳
      ここいこさんの声、
      需要過多なくらいだと思うので、
      ぜひナレーション増やして頂きたいです🎶
      文字で伝えてくれる旅動画は
      たくさんありますが、
      ナレーションがある旅動画となると、
      それだけでけっこうレアですしね✨
      ワガママな一意見ですが、
      耳を傾けて頂きありがとうございます😌
      これからも楽しみにしてます😊

    • @kokoiko
      @kokoiko  2 ปีที่แล้ว +1

      そんな経験全くありませんよ!笑
      私はテレビで旅番組を見てましたが、TH-camでナレーション付きの旅系動画が見つからなかったので
      自分でやってみようと思った次第です
      ただ、自分の声は全く自信が無く、最初に貰うコメントは「声がキモイ」か「喋りが酷い」の2択だと思ってたぐらいです笑
      ちょうど何か変化を入れたいなぁと思っていた所でしたので
      良い変化となれるよう頑張ります!

    • @user-cc3bm9rn2g
      @user-cc3bm9rn2g 2 ปีที่แล้ว

      なんと‼️😳こんなにイケボなのに‼️
      テレビの旅番組を見慣れてらっしゃって、
      自然と水準がすごく高いところに
      設定されているのかもしれないですね✨
      だからこそ、こんなにハイクオリティな
      動画が作れるんだろうなぁと、
      なんだか納得しました✨
      さらなる変化、楽しみにしてますー😊🎶

  • @user-ph8dq5gz3w
    @user-ph8dq5gz3w 2 ปีที่แล้ว +1

    焼おにぎりお茶漬けは美味しいよ。

    • @kokoiko
      @kokoiko  2 ปีที่แล้ว

      食べてませんでした・・・
      そう言われるとすごく食べたくなってきます笑

  • @user-ut3xi6vg7i
    @user-ut3xi6vg7i ปีที่แล้ว

    工夫がどうかな